お名前
メール
タイトル

コメント  色を指定できます 

tomato hotpink orange coral cadetblue
darkgreen brown cornflowerblue silver slateblue


URL(リンクを張りたい場合は書いて下さい)

内容を確認して、よければ送信をクリック!!


リンクありがとうございます。 投稿者:しげなま 投稿日:13 Oct 2003 21:25:36

Web地蔵様。リンクありがとうございます。HP更新致しました。

だいじょうぶです。 投稿者:Web地蔵 投稿日:11 Oct 2003 21:34:03

しげなまさんのお願いを叶えるために、特別にガンバらせていただきます。合掌。
http://jin.zen.or.jp/~sato/webjizo/index.html
ありがとうございます 投稿者:しげなま 投稿日:11 Oct 2003 15:07:34

Web地蔵さん、お立ち寄りありがとうございます。ウェブお地蔵さんという発想も素晴らしいですね。早速般若心経をリンクさせて頂きました。


こんにちは。 投稿者:Web地蔵 投稿日: 8 Oct 2003 21:32:27

アイデア求めて、偶然ここにたどり着きました。素敵なHPですね〜♪キュートです。プリティーです。クールです。また来ますね!
http://jin.zen.or.jp/~sato/webjizo/index.html
みらい 投稿者:しげなま 投稿日:27 Sep 2003 19:01:59

そうか、それがありましたか。(失念していたのではなくて、知らなかった...(^^;。)

駆逐艦?「みらい」ありそうですね。

イージス艦 投稿者:ねもと 投稿日:26 Sep 2003 11:29:26

>今後大ヒットする艦隊物にあやかって自衛隊が
>命名に使うものが出てくることもあるかなあ...。

「ジパング」 に登場する 「みらい」 はいかがでしょうか?

更新しました! 投稿者:しげなま 投稿日:23 Sep 2003 15:24:15

気付いたら32000アクセスでした!
いつも皆様ありがとうございます。
今回から、表紙画の顔をクリックするとBBSに
リンクする様にしました。ご利用ください!

オーロラ 投稿者:しげなま 投稿日:21 Sep 2003 00:59:32

たしか、現実の空母エンタープライズは
スタートレックから名前が付けられたんでしたよね。

空自に「雪風」って戦闘機の名前をつけるもんでしょうか...(^^;。ゴッドフェニックスでもいいけど。

いや、ほんとは海自に○○って駆逐艦の名前...って
書きたかったんですが、思い付かなくて。
結構フィクションの中でも、日本の場合は旧日本海軍への
オマージュが強いのか、新味のある名前ってあまりない様
に思いますがどうでしょうか?

すぐ思い付くのは「沈黙の艦隊」ですが、これは「やまと」
ですし...マクロスって訳にもいかないし。今後大ヒットする
艦隊物にあやかって自衛隊が命名に使うものが出てくることも
あるかなあ...。

まあ、スタートレックは米国的価値観が色濃く出てるから
国威発揚的要素満載だからかもしれませんが。

ところで、今日NHKBSハイビジョンで、北極南極での
オーロラ同時中継というのを見ました。

オーロラすごい。美しい。それも北極南極同時とは。
感動しました。



スタートレック 投稿者:ねもと 投稿日:18 Sep 2003 13:26:37

第二作 「カーンの逆襲」 は高校時代に映画館で観ました。
水戸ならではの措置で、同時上映が 「フライング・ハイ 2」
宇宙空母 「USS エンター・プライズ」 の カーク提督が
こちらでは、おフザケを演じている。当事の地方都市固有の
映画館事情でした。

「スター・トレック」 と 「エイリアン」。背景音楽担当は
どちらも初作が J・ゴールドスミス、次作が J・ホーナー。
主題曲の主旋律は今でも暗譜してます。

映画館も御無沙汰ですなー。(「レッド・オクトーバー」
以来かな?)

高校生クイズ 投稿者:しげなま 投稿日:13 Sep 2003 15:25:00

あれから11年ですか。友人から一高が優勝しそうだと電話をもらってテレビをつけたことが懐かしく思い出されます。

懐かしいといえばスタートレック映画第一作...(^^;。
さっきWOWOWで観たんですが、いやあ良かった。
1979年作品。24年前。なのに全然古くない。
映画とか芸術作品っていうのはそこに「普遍性」を持つかどうかが人を感動させたり、名作として後世に残るかどうかのポイント
なのでしょうね。

サイバーパンクなんて言葉も今では恥ずかしいし、
インターネットなんのも、よく考えたらただのコンピュータ同士の接続に過ぎないし。ナノテクなんてのもあっと間に言葉としては陳腐化するだろうし。

今SF映画を撮るならなまじ最新テクノロジーなんかを作品中で
駆使しないことなのかもしれないですね。これはSFに限ったことではないけれど。

ついでというかヴェンダース監督の「天使の詩」を最後の30分だけ観ました。これも良かった。ラスト30分であれだけ良かったんだから、最初から見れば良かったな。ほんと。

最後の献辞で、YASUJIROとあったのも感激した。
そう、小津安二郎監督のことなんですね。私淑しているとは知っていましたが。

MIJって言葉があるそうですね。
メードインジャパン。妙な欧米コンプレックスのない若い世代が日本のデザイナーのファッションを高価でも購入する。アニメとかマンガは既にそういう潮流でしたが、映画はまだ若干(まあハリウッドはちょっととしても)欧米映画至上主義みたいな空気が残っていて。

でも最近は日本映画の元気が良くて嬉しい。
さて、今日は川崎ダイスに「座頭市」でも見にいきますか...(^^;。
家のドアから映画館のドアまで、京急の接続さえ良ければ15分。マイシアターができた感じです。特にバージンシネマズの特徴である「プレミアシート」。高いけど試してみたいとずっと思ってたので。この休み中にトライしてみるつもりです。

高校生クイズ 投稿者:ねもと 投稿日:13 Sep 2003 09:40:08

今年は茨城では多賀高と茨工専が出場したのですね。にしても
後ろ向きで 「エリーゼの為に」 が弾ける、という理由だけで
出場してしまった茨工専は凄いというか、何と言うか。(笑)

水戸一高が優勝してからはや 11年。記念 レリーフも玄関から
移動されて久しいですが、本放送の校歌斉唱 シーンが半端で
終わったのはなぜ?(笑)

芋煮会いいですねえ 投稿者:しげなま 投稿日: 9 Sep 2003 01:51:40

いいですねえ。一高のOBでちょっと前までは良く多摩川の川原でやったんですけど。最近はトンとご無沙汰です...(^^;。

芋煮会 投稿者:ねもと 投稿日: 8 Sep 2003 10:14:06

11月15日にやります。翌日が園児保護者による球技大会とは
ちと辛いなあ。落ちついて飲めないではないですか。(まあ
大会は大会で打ち上げやりますけど。)

サンタの湯 投稿者:しげなま 投稿日:19 Aug 2003 20:15:21

三太の湯もお気に入りの一つです!
前回三太だったので、今回は湯の澤にチャレンジしました。
実は、金砂の湯も...(^^;。

温泉 投稿者:ねもと 投稿日:19 Aug 2003 15:29:22

湯ノ澤鉱泉に行かれましたか。今度は 「三太の湯」 もどうぞ。

温泉といえば、列車の車内放送を ラップ音楽に乗せるという怪作
「モーターマン」 の最新作では、山形県新庄から宮城県小牛田に
移動する陸羽東線快速で温泉を堪能し捲るという 「癒し系」 が
とても印象的でした。是非一聴を御薦めします。(笑)

おつかれさまでした 投稿者:しげなま 投稿日:19 Aug 2003 00:14:16

おぼんはあめでざんねんでした。
やまがたまちのひとう、ゆのさわおんせんにゆきました。
とってもよかったです。

たのしかったおぼんやすみ 投稿者:ねもと 投稿日:18 Aug 2003 13:34:56

ぼくのうちでは、きのうまでおぼんやすみでした。
こどもがたいちょうをくずし、まいにちはいたつが
はいり、せめてものいこいのひとときときたいした
ぱそこんは、ぶらすたーわーむにやられてしまい、
とてもたのしかったです。(大泣)

こんしゅうまつはじもとのおまつりなので、やはり
やすめそうにもないです。しげなまさんも、もし
よろしければきてくださいね。やきそばのやたいで
おまちしてますです。

納豆は誰が作ったか? 投稿者:しげなま 投稿日:26 Jul 2003 13:50:01

納豆談義は楽しいですね...(^^;

ところで、納豆の起源は...?

WEBを探すといろいと面白い事が分かりますね。
後日特集してみます。

無題 投稿者:ねも船長 投稿日:26 Jul 2003 02:08:18

>CoCo一番屋には「納豆カレー」がメニューとして存在します。

水戸駅の立食いソバ屋の 「納豆ソバ」 が懐かしいですね。私も何度か食べた記憶があります。まだあるのかな? 当時しげなま氏も多少面識があった我が知己の場合、天麩羅、卵、納豆の スペシャル・ミックスに挑戦して、見事に轟沈しましたっけ。(笑)

世に名だたるソバ屋は多かれど、やはり定番は立食いソバに限るという信念を未だに堅持する貧乏性の私でした。

3万アクセス! 投稿者:しげなま 投稿日:24 Jul 2003 02:31:21

寝る前にちょっとと確認してみたら...。

カウンターが30003になってました。

3万を踏んだ方!是非御一報下さい。お待ちしています!

ご無沙汰しております! 投稿者:しげなま 投稿日:17 Jul 2003 22:37:11

41℃ですか!?肺炎一歩手前の体温...まさにS○RS...(^^;。窓開けたら熱風ですか...。インドも40℃台と聞いた様な...(^^;。今世界の天気をチェックしてみたら、ニューデリーでも30℃台でした。なんだかすさまじい世界ですねえ

久しぶりに北京 投稿者:ぺき 投稿日:16 Jul 2003 21:06:11

出張で久しぶりに北京天津。
あまりの涼しさにビックリ。とはいえ34℃。湿度が違うとこんなにも違うんですね。
でさっき帰ってきて、夕方の7時のクセに32℃。窓開けたら熱風が吹き込んできます。明日の予報は41℃です。よく生きていられるもんだ!

小更新しました! 投稿者:しげなま 投稿日:14 Jul 2003 08:45:34

会社で昼に良くカレーに納豆を入れて食べます。
かなり驚く人もいて...(^^;。

実は、CoCo一番屋には「納豆カレー」がメニューとして存在します。まあ、それだけなんですが...(^^;。

小更新です。

7月更新しました! 投稿者:しげなま 投稿日: 1 Jul 2003 01:26:10

ちょっとさぼってしまいましたが、約1ケ月ぶりの更新です!

上海帰りのリル? 投稿者:しげなま 投稿日: 3 Jun 2003 20:53:05

古っ...(^^;。

ご無事でお帰りなさいませ。北○事務所の皆様は24Fのフロアにいらして、早1ケ月近くになろうとしております。毎日O田さんとかT辺さんとかが席の近くにおられるのも不思議な感じですね...(^^;。

上海帰り 投稿者:福建省ぺき 投稿日: 1 Jun 2003 19:51:59

SARSがなんだかんだといっていますが、上海はいつもの通りでした。確かに飛行機に乗るのは面倒です。上海まで飛行時間1時間ですが、空港に入るところから数えると降りるまでに最低3回は体温を測られます。空港の入り口で一回、チェックインの前にもう一回、飛行機の中でもう一回。せっかく測ったんなら教えてくれよー。

そうですか 投稿者:しげなま 投稿日: 1 Jun 2003 02:11:18

A川さんもでしたか...(^^;。

学生時代の舞研もAB比率が高かったし、会社に入って最初に配属されてずっとすごしていた管理部隊もABが多かったですし、営業に来て少しバランスとれたかなと思っていたら、合併後の組織では再びAB型が統計上の比率を超えて集まってます。類が友を呼ぶのか、友が類を呼ぶのか(意味不明)...(^^;。

血液型占いには胡散臭い所もありますが、中学時代に能見正比古氏の血液型と相性の本を読んで実に新鮮な感動を覚えたことを思い出します。

実は、血液型と性格の関連性については、旧日本軍も着目していて、効率的な部隊編成の参考にしようと統計データを取っていたとか。しかし...結論は、統計的な関連性は見出せなかったと聞いたことがあります。

(だいたい、この「聞いた事がある」というのは実に怪しいですが...(^^;。本で読んだのか、人から聞いたのか、別なメディアからなのか全然覚えていない。ただ、そういう話の記憶だけが残っています。そういう意味では、HPも一種の記憶の外付HDの様なものですね。仮に自分が記憶喪失になっても、自分のHPを履歴を追って読み解いていけば、復活の手がかり位にはなるかも...(^^;。ちょっと大袈裟...(^^;。)

HP更新しました。6月版です。でも、さっきまで川崎チネチッタで先行レイトショーの「マトリックス/リローデット」を見て、その後小洒落た、和風バーでお茶して帰ってきたら、早速「はなまるカフェ」に「裏まるカフェ」がある様に、「じじともんちのほーむぺーじ」にも「裏ページ」があってもいいななどと構想が広がってしまいました。

創造的な意欲は盛り上がっているのですが、流石に眠い...(^^;。
「裏じじもん」果して完成するか!お楽しみに。

http://www.abo-world.co.jp/guidance/profile.html
それは言える 投稿者:福建省ぺき 投稿日:30 May 2003 08:04:29

AB型が集まる… 言えているかも知れない。
血液型が性格に関係するかどうかは何ともいえないが
変なやつが比較的多いという点には同意せざるを得ないかも。
A川さんも同じですよ。

そう言えば、親会社さんには内緒で本日国内移動します。
月曜日に本拠地福州に戻るという3泊4日。そろそろ営業部員には
出張も少しづつ解禁してゆかないと会社がヤバイカモ。
北京在住の中国人の友人から、歴史上ここまで北京の住民が国内で
いやな顔をされるのも初めてではなかろうか、悲しい事ですと
首都の住民であることを自覚しながら国を憂うメールが来ました。
素直に愛国心を出せる事を、うらやましくも思ったり。

献血 投稿者:しげなま 投稿日:29 May 2003 23:08:52

ピンクは見づらいですね。すいません。

さて、「で」

献血をしてきました。出張帰りで急いでいましたが、
「AB型の血液が足りません!4時までに集めれば明日に間に合います!ご協力をお願いします!!」との声。

献血車の前を通り過ぎて数十メートル。その声に後ろ髪を引かれて(正しい慣用句の使い方ではありませんが)踵を返しました。

400CCの採血。前夜は半徹夜。フラフラした上に血を抜かれましたが、結構「良いことをした」という自己満足の方が肉体の疲れよりも勝って、逆になかなか良い気分になりました。

そういえば、ペキ兄もAB型でしたね。
妙に知り合いにAB型が揃うんですよねえ?

そういう経験ってありませんか?>AB型の同志の皆様。

思うこと 投稿者:しげなま 投稿日:29 May 2003 23:02:10

>必要以上の自制心ではないでしょうか?他者からどう見えるかという
>事、自分の置かれた立場と役割を完遂しようとするその自虐的にも
>見えるような自己規制が、社会の活力をどこかにやってしまったの
>ではないでしょうか。

至言です。

その自虐的なまでの自己規制を行わせる様な社会的な何かの強要。
絶え間のない「緊張感」の蔓延した社会。「死刑論」はひとつのきっかけではあるのですが、我々日本人が何故そうした自己規制をせざるを得ないのか、何がそうさせるのか?に思いを馳せます。

人が変らなければならないのか?組織が悪いのか?(一番安易な言い方ですが)社会が悪いのか?社会や組織のせいにしてないで、自分で行動してみなければ何も変らない...とは思いながら、仕組みを変えないと個人も変れないということもあるのかもなどとも考えています。

組織論などと言ってみても結局はそれに属する個々人の問題ではあるのですが(例えば組織改正すれば、アウトプットが増えるというケースよりも、結局は誰と誰を組み合わせるかの、人間的なアンマッチの方が本質的な解決だったりすることは、経験的にもよくある話で...(^^;。)

例えば、ミドル世代(自分も入るのかなあ...(^^;。)の自殺。
先日の「りそな銀行実質国有化」に追い込んだ監査法人の担当者の自殺。それを聞いてショックを受けました。組織として決定したことなのに担当者が自殺にまで追い込まれてしまうとは。

個人にもっと大胆に振舞いたくともそれを規制させてしまう何か。
それは、個人の意識の問題なのか、それとも組織?社会?(安易ですが)の問題なのか?...と、ニワトリと卵の様なことを考えています。

>いい加減にやれというのではなくて、のびやかにですよ。

はい。了解しております。
下手な考えをこねくりまわすのは性分もありますが、きっかけは借り物だとしても、自分の言葉で語るには、結構下手な考えもこうしてこねくりまわしてみれば、そこから何かが浮かんでくることもあったりして。上滑りしていることも多いですが...(^^;。ご容赦ください。

もちろん、バーチャル空間での意見交換のことではなくて、リアル空間で日々の糧を得ている世界での行動をまず変えよとは判っておりますが...これは耳が痛く...(^^;。

で、

どこが「で?」...(^^;。
話題を変えて。次は献血の話です。


Copyright (c) 1998-2000 kon   kon's bbs TypeA ver1.31 is Free!!