外装・梱包物
|
インストール
|
起動
|
| キー | 操作 | 備考 |
| 半角/全角 | 完全停止 | |
| 1 | インパルスパワー (10%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 2 | インパルスパワー (20%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 3 | インパルスパワー (30%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 4 | インパルスパワー (40%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 5 | インパルスパワー (50%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 6 | インパルスパワー (60%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 7 | インパルスパワー (70%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 8 | インパルスパワー (80%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 9 | インパルスパワー (90%) | Shift を押しながらだと反転 |
| 0 | インパルスパワー (100%) | Shift を押しながらだと反転 |
| テンキー1 | 左舷回転 | |
| テンキー2 | 上昇 / 船首を上方へ | |
| テンキー3 | 右舷回転 | |
| テンキー4 | 左舷旋回 | |
| テンキー5 | 全推進停止 | |
| テンキー6 | 右舷旋回 | |
| テンキー7 | 減速 / 後方加速 | |
| テンキー8 | 下降 / 船首を下方へ | |
| テンキー9 | 前方加速 |
| キー | 操作 | 備考 |
| F | 通常 / 機能停止 フェイザー砲切り換え | |
| P | 現在の標的へ探査機発射 | |
| R | レーダー範囲切り換え | |
| S | 現在の標的をスキャン | |
| T | 選択された標的を牽引 (トラクタービーム) | |
| V | サブシステム サブメニューを表示 | 1〜8を押す |
| W | 手動照準 / 自動照準 切り換え | Shift を押しながらだとワープ |
| Ctrl | 光子魚雷発射 | |
| Alt | フェイザー発射 | |
| テンキー/ | 前の物体 / 標的を選択 | |
| テンキー* | 次の物体 / 標的を選択 | |
| テンキー+ | 最も近距離の敵を標的として選択 | |
| テンキー0 | 次の船を選択 | |
| テンキー. | 前の船を選択 |
| キー | 操作 | 備考 |
| ESC | オプションメニュー / 現在の画面から戻る | |
| F1 | ホットキーリスト表示 | |
| F3 | フルスクリーン / ブリッジ視点切り換え | |
| F5 | チャットマクロ (ネットプレイ用) | |
| F6 | チャットマクロ (ネットプレイ用) | |
| F7 | チャットマクロ (ネットプレイ用) | |
| F8 | チャットマクロ (ネットプレイ用) | |
| Tab | レーダーモード / ダメージアイコン表示切り換え | |
| A | 警告状態 | A+G=警報解除、A+Y=警戒警報、A+R=非常警報 |
| B | ブリッジステーションサブメニュー | |
| C | 遮蔽 (可能な場合) | |
| D | ダメージコントロールサブメニュー | |
| E | エネルギー供給サブメニュー | |
| H | ハイリングサブメニュー | 呼びかけるときに使う |
| I | 転送開始 | |
| O | 任務の目標 | |
| Page Up | 拡大 | |
| Page Down | 縮小 |