【表紙】 【温泉】 【温泉考現学】 【おでかけ】 【あらあら名勝】 【リンク】

表紙
 ≫ 温泉 ≫
 鹿教湯温泉 かけ湯山荘
鹿教湯温泉かけ湯山荘
  
長野県小県郡丸子町 ¥500 10〜16時 
おすすめ 至福の時を!! 混浴有り日帰り入浴でも貸し切り可ガイドブックで紹介されていません


いつも通り、お風呂だけ入りに来たのだが、思わず長居をしてしまった。
山中の温泉保養地鹿教湯温泉にあり、その名もコテコテな“かけ湯山荘”というネーミングから想像もしていなかった、中庭のプール(温泉)の存在に思わず、息を飲んだ。そりゃ、ほかにも温泉プールのあるところは存在するが、ここのは、リゾートホテル風なのである。しかし、あくまでもリゾートホテル風なのであって、泥臭さが漂うのだがそれでも、リゾートぽさをわずかだが感じるのだ。
そのプールから続く内風呂は地元の伝説をタイルに描いた、明るく広めの浴室で、なかなか快適。決して今風ではないが、モダンで味のある作りなのである。気に入りました。
階段を上がると内風呂へ直接入れる 露天風呂
文殊の湯(内風呂) 同じ湯船を角度を変えて
(2枚とも複数枚の写真を合成して繋げているため実際より若干湯船の形が違って写っています)
写真右の右の扉からプールへ続く。もちろん旅館内から脱衣所へ続く廊下は別にもある
 
文殊の湯と離れて(服を着て移動)ある露天風呂はしっかり屋根があり、目の前には背の高い生け垣がある。眺望は全く期待できない。それでも、外の風とわずかにのぞく青空を見上げながらの入浴はそれなりに気持ちがいいが・・・。
小さくこぢんまりしている湯船に浸かるとかけ流しのお湯がさらに勢いよくあふれて流れ、その様子は何ともいえない贅沢を感じさせる。
この旅館に“おすすめ”マークを付けたのは文殊の湯とプールの存在にだ。
ほかに、古代檜と木曽檜をふんだんに使った家族風呂があるが、貸し切り使用中だったため、入れなかった。残念。
クアハウス鹿教湯の目の前 内湯『大理石風呂』露天風呂が隣に続く
2004年8月



ひとつ前へ戻る
表紙 ≫ 温泉 ≫ 鹿教湯温泉 かけ湯山荘
 【表紙】 【温泉】 【温泉考現学】 【おでかけ】 【あらあら名勝】 【リンク】