滑稽珍聞 | ミニコミの老舗「滑稽珍聞」がインターネットで読める。リンクもいろいろ張ってあってお買い得。 |
本格稼働まであと少し | 本格稼働が待たれるおたく系ホームページ。ひょっとしてタイトル変える気がないだけか?(笑) |
![]() |
オンラインソフト制作集団 BAD_5NG's のホームページ。BAD's のフリーソフトがダウンロードできる。chic by chic の「パソコン日誌」と「日活ロマンポルノ研究」が無料で読めるのはまさにもう獣、もとい、儲けもの。![]() |
![]() | 唐沢なをきホームページ。新刊情報や作品リストなどがある。実は私、「大」の付くファンなのである。 |
丸山さんのページ | 浜松在住でバンド活動中。PC−VANでの人徳が忍ばれるページです。最下段のアニメ必見。本人を濃縮した動きだとか(笑)。 |
誤変換の宴 | 楽しい誤変換を集めたページ。笑えます。 |
![]() |
「短い・鋭い・ばかばかしい」のキャッチフレーズの通り、見事に面白い小説を掲載しているページです。あなたの期待を裏切りません。これぐらいプレッシャーをかけておけば、次の作品も面白いでしょう。ほくほく。![]() |
すのものさんのページ | PC−VANで知るひとぞ知るすのものさんのホームページ。而してその実体は? |
hosokin's room | あの細田均さんがいよいよインターネットに進出。今度はどんな世界を展開してくれるのか、楽しみ楽しみ。 あー、上の方のは弟さんのページですので、あまり気になさらないように(笑)>NULL |
ひでゆきの小ネタ部屋 | 「左利きの小ネタ」「言葉の誤用の小ネタ」など、小ネタながらも小技の聞いた話題を集めたホームページ。左利きの話題に関しては日本有数だそうです。 |
![]() | kaoさんのページ。見た目にかわいく、読んで楽しい場所。特に私のインターネット環境では回線接続中はMIDIが再生できないため、ショックウェーブのBGMはありがたい、と思ったら外しちゃったのね。残念。 |
NETIZENS'Streets | まだ工事中の部分もありますが、おいおい充実していくのではなかろうかと……期待していいよね? |
いしかわじゅんホームページ | 漫画家のいしかわじゅんさんのページ。著書リストや現在の連載作品、近況などが掲載されている。第37回日本SF大会でサインも戴いてたりする。 |
そこはか通信 | 藤井浩さんのページ。この世にたゆたうそこはかとないコトドモを追求するホームページだそうです。カタカナの映画タイトルに無理矢理日本語の題名を付けてしまう勝手邦題はぜひお試しください。 |
CLUB BUILD-GAMO | リンク自由ということなので、遠慮なく紹介させていただきます。とにかく面白いし、文章もわかりやすく説得力がある。「苦虫噛み潰し隊が行く」「クズビデオ49日」は作者の映画知識やセンスが至る所にあふれていて絶品。日本唯一のスクリームクイーンの部屋も見逃せない。 |
奥田さんのページ | 『賭博黙示録カイジ』の大ファンとおっしゃる奥田糧さんのページ。当然メインページはカイジのページ。名台詞集や人気投票などなど。 |
![]() | 実は書類上同じ高校の同窓生だと、出会った後で判明した人。いやあやばいなあ、仲良うしよや、朋輩(笑)。 |
特撮リンク | 特撮関係のページや資料となる情報のページへのリンク集。ご自分で集めた資料の展示もあります。特撮ファンには便利。 |
![]() | 漢字検索ソフト「今昔文字鏡」で漢字8万字をコンピュータに載せることに成功した文字鏡研究会のホームページ。「今昔文字鏡」の紹介や文字鏡研究会会報、関連情報などがある。コンピュータ漢字の新しい標準となって、収録漢字完全コード化までがんばってほしい。 |
![]() | がま教ホームページ。この場合のがまはケロヨンのガマ親分でも仮面の忍者赤影の千年蟇でも児雷也の蝦蟇でもましてやバスコ=ダ=ガマでもありません。教義に洗脳されないように注意してお楽しみください(笑)。 |
![]() | 「おまかせ!ピース電器店」の能田達規氏のホームページ。連載各話の扉とその解説など。日記はその日にしか読めないかもしれないレアもの。 |
![]() | もうなし崩しに正式公開でいいのかな?いろいろと楽しめるページ。 |
![]() | とっても兄貴なページ。 |
aMI's homepage | 私のネット活動に巨大な影響を与えてくれた人のページ。まだ試験運転中。 |
TOSS'S HOME PAGE | TOSSさんのページ。「牛の牛肉」は要チェック。 |
風雲児たち | おそらくみなもと太郎の代表作となるであろう「風雲児たち」(潮出版社から第1部全29巻)について語っているページ。登場人物や関連事物についてのリンクも集まりつつあります。 |
冬の風鈴 | 私のもっとも尊敬するネットワーカーのひとりが作りつつあるページ。本格稼働が待ち遠しい(だからそんなところにリンク張るんじゃないってば)。 |
![]() | 味わいある文章を書く友人のページ。本格稼働が待ち遠しい(だからそんなところにリンク張るんじゃ以下略)。ときに、このページタイトルだと、とり・みきのイメージになるような。 |
うーたらくーたら研究所 | ゲーム、「あにき」、テキストなどのコーナーがあります。なかなか楽しめるページです。 |
URD cat's HOME PAGE | 猫芸人こと、うるど猫さんのホームページ。とってもSFなページです。ご自分で作ったゲームソフトのノベライズもあり。 |
かわたれ通信 | 創作系の方のページ。自作小説(ファンタジー系(?)ショートショート)や画像・文芸関係のリンクあり。自分で絵の描ける人ってうらやましい。 |
ガジェット ボックス | PC-VANでの友人のページ。創作や画像が中心。自己紹介は必読かも(笑)。自分で絵の描ける人って以下略。 |