| 滑稽珍聞 | × | www.st.rim.or.jp |
| 本格稼働まであと少し | ○ | www.dtinet.or.jp |
| BAD_5NG's HOME PAGE | ○ | www2.justnet.ne.jp |
| からまん | ○ | www2.big.or.jp |
| 丸山さんのページ | × | www2a.meshnet.or.jp |
| 誤変換の宴 | × | www.iijnet.or.jp |
| ゐんばの大型小説の世界 | ○ | www.asahi-net.or.jp |
| すのものさんのページ | × | www.vector.co.jp |
| hosokin's room | × | www2c.meshnet.or.jp |
| ひでゆきの小ネタ部屋 | ○ | www.micnet.or.jp |
| パソコンと(で?)遊ぼう | × | www2c.biglobe.ne.jp |
| NETIZENS'Streets | ○ | www.fureai.or.jp |
| いしかわじゅんホームページ | ○ | pweb.pa.aix.or.jp |
| そこはか通信 | × | www.nk.rim.or.jp |
| CLUB BUILD-GAMO | × | www.vega.or.jp |
| 奥田さんのページ | × | www-hit.dj.kit.ac.jp |
| ◎PUGのHP | × | www.u-net.or.jp |
| 特撮リンク | × | www.st.rim.or.jp |
| 文字鏡研究会 | × | mikawa.nmiri.city.nagoya.jp |
| がま教 | × | www2d.meshnet.or.jp |
| おまかせピース電器店 | ○ | www01.u-page.so-net.or.jp |
| knowingly | × | www.kt.rim.or.jp |
| ふろんとだぶるばいせっぷ | ○ | ww1.tiki.ne.jp |
| aMI's homepage | × | www2s.biglobe.ne.jp |
| TOSS'S HOME PAGE | × | www.amnet.co.jp |
| 風雲児たち | ○ | www1.plala.or.jp |
| 冬の風鈴 | × | www2s.biglobe.ne.jp |
| くるくるくりりん | × | www2s.biglobe.ne.jp |
新聞を読んでいて、見出しに引っかかった。「準備は万端」時に常用漢字外の文字を排除してしまうこともあったりしてまんま受け入れることのできない校閲部だが、こういう考えを知るとやはりありがたい存在ではある。力を入れるのが今回の方面中心ならさらに嬉しい。
「万端」は「そのことに関する、あらゆる事柄・手段」(岩波国語辞典)だから、これでは準備がどうなったのか分からない。「準備は万端整う」「準備は万全」などとしたいところだ。
(略)
「火ぶた」などは慣用句以外で目にすることはほとんどなく、略しても気にならない人が多いかもしれない。しかし、新聞の文章が日本語の変化に及ぼす影響を考えると、もう少し本来の慣用句にこだわりたい。
生きた現代日本語漢字字典!漢字の文字コードに関する話はほら貝:文字コードを参照。
46万地名,4000万人名から音訓を抽出
辞典や辞書からは引けない
「かず」から「知」を
「さこ」から「迫」を
「しげ」から「茂」を
「すけ」から「祐」を
「つぎ」から「調」を
「もと」から「資」を
引くことができる。