平成13年7月31日

▼久々の日記

 ちと仕事が忙しくて日記が滞っておりました。なんかまだ体の体調リズムが戻りません。ん〜、来週くらいに復調かな、こりゃ。

▼まずは私信から

 例のTR1用の壁紙ですが、一応「ホームページでの公開」体制じゃないですか(^^;)ぉぃ。もっとも、ただのVGAなJPEG画像なので、URLとか日記とかで一般に公開するとTR1ユーザー以外にも流れるのが許せんのですわ(^^;)。

 ま、なんらかの手段でTR1ユーザーとかVGAザウルスユーザーだけに置き場所のURLを公開できるのなら、それはしても良いですよ>TOKさん、あとROUさんも。ただ、やっぱ赤外線転送にしてほしーなー(^^;)ぉぃ。

 あるいはPrismPaintでお世話になっている夏町セレクションとかも作った方がよいのかしらん?(^^;)まだTOKセレクションも終わってねーっつーの

▼つかの間の沖縄リゾート

 先週末は猫野さんが沖縄の方に帰郷してました。ただ、休日出勤だったのであまりおつきあいできませんでしたわ〜(;_;)。まぁ土曜くらいは恩納村とか出かけましたけれどね。一応撮影会だったようですが、おいらは浜辺で水遊び専門(^^;)写真は期待しないように。ん〜、水着買っておけば良かったかなぁ…。まぁ楽しかったので良いですけれど。

▼抑えられない衝動

 ん〜、我慢できませんでした(^^;)。

 なんつってもOAシステムプラザでは64MBのCFカードがついて49,800円だったんですけれど、入荷が来週になるとか。んでも心は「今、欲しい」と言っている(^^;)。そこでグッドウィルに移動し、在庫を確認。初期ロットでないことを確認して、おいらとしては珍しく値引き交渉。結局、ポイント値引きと併せて64MBのCFカードの金額程度下げさせての購入に成功(それよりも若干高かった気もするが、気にしない気にしない(^^;))。

 ただ、店員に聞いて「この富士フィルムの充電池の容量は同じですよ」と言われて一緒に購入したのが、実はやっぱり容量が違い、ちとブルーになりましたけれど(^^;)ただ、後日充電器がどうも富士フィルムのOEM品っぽいのが判明して、流用できそうな感じがしますけど。…検証してみようかな…。まぁ家には山ほど充電池があるので、構わないっちゃー構わないんですけれど(^^;)。ただ、1,700mAhの容量のはもう少し増やしたいなぁ…(^^;)。

 使い勝手はまだわからないです。充電池がまだ機能を発揮していないようで。まぁ、動画ばかり撮るのでなければさくさく使えそうな感じではありますね。動画は一回5分とか撮ってしまうと、もうバッテリーがへたります(静止画撮影も液晶ONでは難しいです)。まぁニッケル水素単三乾電池専用で、その電池の予備なんか持っているのは簡単なのでいいんですけれど。

 ちなみにマイクロドライブは1GBのものを購入。kakaku.comで調べた最安値で、送料が安いところにしました。メールでの質問にも比較的早く回答があり、送金の確認も早く、商品の到着も早くて、通販に対する認識がちびっと改まったり。んでもやはり自分の手で持って確認して買い物した方が良いですけれど(^^;)。


平成13年7月26日

▼初めての出会い

 なんか日付がずれるが、ここに記しておこう。平成13年7月25日。おいらが「自分の」お金のやりとりで、初めて2,000円札を手にした日(^^;)それも一度に2枚

 うーん、感慨深いものが…(^^;)なんでやねん。とりあえず一枚はタンス貯金でもしておくか。一枚はもう使っちゃったけれど(^^;)。

▼水の使い方

 なんか東京の渇水が深刻な状況なんだって?夕べ、6月17日に放映された特命リサーチでちょうどタイムリーに東京の渇水の話が出ていて「今年の夏は…」とか言っていたけれど、大体当たっているのがスゴい(^^;)。

 ちなみに沖縄はどーなんだろう?あまり取水制限とか聞かないが。三連休の時にも結構降っていたし、あまり心配せずに良いかも…ってタカをくくっていてはダメなんだけれど(^^;)。

 おいらはあまり水を消費するような生活はしていないと思うのだがしかし、沖縄人にしてはあまりいないタイプなので、水を消費する方なのだろう。…いや、湯船につかるタイプ…(^^;)風呂…。ん〜、風呂はゆずれないなぁ…。他の面でなんとか節水を心がけますので、ひとつ…(^^;)。


平成13年7月25日

▼沖縄よりも暑い…

 そんなに…暑いの?内地…。

 沖縄も暑いけれど、普通に暑いだけだからなぁ…、うーん…死人も出ないし…。

▼ところで

 「ミュウ-ファイヴ」って何?


平成13年7月24日

▼工藤ちゃ〜ん〜

 う〜ん、買ってしまうかもなぁ…(^^;)。他には「俺たちは天使だ」とか、そこらへんがおいらのツボ(^^;)。予約しておこ〜。

▼そういえば他のザウルスユーザーってここ数年会った覚えが無い…(;_;)

 くわ〜っ!そういえばザウルス関係名OFFがあるですか〜っ!?>TOKさん

 いいな、いいな〜っ、おいらも行きたいな〜!んでも物理的に無理(;_;)。せめて私の壁紙を名代ってことで参加させてください(^^;)なんだそりゃ?

▼PCMCIAカードの使い方

 おいらの600XのPCMCIAスロットにマイクロドライブやSDカードアダプタなど、ストレージデバイスを差し込むと挙動がおかしい場合があるといつぞや書いた覚えがあるけれど、なんか解決した模様です。

 ROUさん経由で

> 拝御さんの日記のSDカードがストレージデバイスと一緒でないと
>認識されない件は、SDカードがSlaveデバイスになっているので
>Secondary Masterなデバイスが無いと認識されないというオチ
>だと思います。どうしてそんな変な作りなのかは謎ですが……。
>PCMCIAアダプタの仕様かSDカード自体の制限かもしれません。

 …と、ご丁寧に御指南いただき、確かにSanDisk以外の、「IDEデバイス」と認識されるもの(SanDiskのメモリカードは「SanDisk」と認識される)に限ってうまく認識されない状況でしたから、それもありうるな〜…と思いつつ、んでも具体的にそれをどう回避するように設定すればいいのやら…と思案している最中、IBMのマイクロドライブのホームページの動作確認機器とかのページを見ていると、「600Eや600Xでマイクロドライブを使用する場合は「ThinkPad機能設定」→「デバイスベイ」→「デバイスのウォームアップ」を“使用しない”にセットしてリブートしてください」という注意書きを発見。

 早速そのようにして何度か起動失敗(^^;)した後、各種PCMCIAカードを放り込んでも、マイクロドライブもスマートメディアもSDカードも一発で認識できるようになりましたわ。…なんだったんだろ?そもそも「デバイスのウォームアップ」って何?(^^;)

(ヘルプを読んでみてみる)

 は〜…なんとなくわかったような…。指南いただいたのと似たような形かも。IRQをウルトラベースとかのIDEデバイスのホットスワップのためにキープしておくか、外すかのオプションみたい。これを「使用しない」にすることで、他のIDEデバイスを使えるようにする…っつーことなんすね〜。

 ともあれ、これでPCMCIAカードが色々使えるようになりました〜(^^;)遅いな〜。ま、USBカードリーダーでもそちらの方が便利なときもあるのでそれでも良いですが。


平成13年7月23日

▼ザウルスの使い方

 や〜、しまった。ザウルスはE1とTR1を常備しているわけだけれど、アドレスとかシリアル表とかはキビキビ動くE1担当のままだったのを忘れて、TR1を持って満足したのか、E1を持って出勤するのを忘れてしまった(^^;)。仕事上不便が…。

 E1のデータもTR1と同期取れば良いじゃないかという話もあるが、どーもあまり気が進まない。TR1でアドレス帳か…。悪くないが、なんかな〜内蔵メモリ残り1MBで四苦八苦してるし、ならカードの方にメモリ入れれば良いじゃないかという話もあるが、LEXARのCFカードと340MBのマイクロドライブをとっかえひっかえ使っているので、面倒だ。

 CG描くときはLAXERの80MBのカードの方が実に小気味よく動いてくれる。PrismPaintが高速書き込みに対応してくれて、LEXARのカードを使うと画面セーブが恐ろしく早くて気持ちよい。ただ、最近はMP3を聞くのもTR1でやっていて、なんでかといえば340MBのマイクロドライブで多くの曲を聴けるからなんだけれど、こっちでお絵かきは苦しい。

 まぁそんな板挟みな状況なんだけれど、ただ、もういい加減CFカード不足に陥っていて、1GBのマイクロドライブをデジカメ用に必要かな、買ってしまおうかな、とは思っている本来デジカメ用のが340MBのマイクロドライブだったわけで

▼電池ケース

 うーん、乾電池ケースはおいらも悩んだ頃があったなぁ…。950を使っていた頃の話なんだけれど、結局サランラップで巻く…という原始的な手段に落ち着いたような気がする。低コストでその面はよいのだが、電池を入れ替えた際にサランラップで再度使用済み電池を巻くのが面倒くさいという難点があった。

 その点、ケースが販売されているのなら、それは楽でええね。サランラップよりはコストはかかるが、何度でも再利用できるならそのうちコストパフォーマンスも逆転するでしょう。まぁ今は専用電池な機器ばかりなので必要性は余り高くないが、そのうちMZ1に移行したら必要になってくるか。


平成13年7月22日

▼あっ!

 30万アクセスに到達しましました〜。ありがとうございます〜。

 一応30万アクセス記念CG(トビラ(^^;))を用意していたのですが、気に入らなくなったのでボツ(^^;)。んでもなんか用意しなければ…。

▼人の波

 例の明石の事故(事件?)を聞くと、市側の運営がどうこうとか、そんな場で暴挙に出たんだか誘導に貢献したんだかようわからん茶髪軍団(?)云々よりも、「コミケのスタッフって、よくやっているんだなぁ…」と感心してしまう(^^;)。

 おいら自身は前日設営専門で混雑対応の方はよくわからないんだけれども、広い会場とは言え、あの人数をよくぞさばいてくれているな…と思う。明石の方もロープ一本あればよかったのだろうか?んでも群集心理も相当なものだと思うぞ。

▼なんかここのところこんなんばっかのような…

 一応その後完成したのをちらほらと。ウララちゃんは資料を無事入手しました。ん〜、2Dにするとなると…おいら独自のイメージをがつーんと盛り込んだ方が面白そうだなぁ…。

 ともあれこれでROUセレクション(ラム・綾波・マルチ・うぐぅ名前知らない(^^;))完成。追ってTOKセレクションも完成させますので〜、しばしお待ちを〜。ナコルルはたぶんリテイク(^^;)。

 できあがっている分はそのうちIntenet上においてアドレスお知らせしますので、しばしお待ちを。

▼そーいえば、

 とうとう我慢できずにSANYOのMZ1を買おうと店頭で「どーなのよ(?)」と聞いてみたところ、

店員:「あ、MZ1ですか。初期ロットに不良があって、今全部返品しているんですよ。来週、ファームウェアを改良したバージョンが入荷しますので、それまでは…」

 …ということでした。物欲も「ブツ」が無ければどーしようもありません(^^;)。まぁ、あと心配なのはRO…。


平成13年7月20日

▼最近の創作活動(^^;)

 うーん…、「スペースチャンネル5」の「ウララ」ちゃんはオリジナルな資料が見つからないです〜(;_;)一応Yahoo!とかで探したらしい

 ま、とりあえずそれ以外のは右のように準備していますので、しばしお待ちを…っつーか、あと二つくらいリクエストもらって「ROUセレクション」と「TOKセレクション」とでもしてしまおうかしらん?(^^;)

▼それにしても

 他に書くことないのかしら?(^^;)いや、まぁ、無いんですけれど。

 いっこ、大きいネタがあるんですけれど、これはまだ書けないしなぁ…。


 沖縄の話というと…なんか沖縄本島の潮位が異常に上がっているらしい。気圧の関係や色々な問題で潮位が上がることは当然ある訳なんだけれど、なにやら今回の「沖縄本島だけ」潮位が上がって大潮と重なって冠水する所まで出てくるようだと異常としか言えず、また、原因がわからないというのがなんとも不気味。一応海水温が上がっている…という原因「らしきもの」はあるらしいのだが、決定的な原因ではないそうだけれども。

 うーん、謎。

 沖縄ネタとしてはとみに車の移動が面倒になってきた。特においらの行動範囲だと北谷方面。那覇方面は逆に移動しやすいか?時間にもよるとは思うけれど、「わ」ナンバーの増大がそういうことに…あ、この三連休だけか?


 TBSのUSOに押井監督のネタがあった。例のラストバンパイアのメイキングビデオで押井監督の身に降りかかる心霊現象というネタがあったのだが、見た瞬間にタネがわかる…っつーか、VHSビデオだけという話らしいが、おそらくおいらの買ったプレミアボックス版のDVDセットのメイキングの方もそうだと思うのだが…そっちを先に見ておけば…と後悔。

 ともあれ、なかなか洒落の効いたスタッフだこと、と感心(謎)。


平成13年7月19日

▼えっ!?

 壁紙集…って…別に一般に公開するつもりはないんですけれど(^^;)>TOKさん。あくまで感謝の意の作成なので今のところROUさんだけに…。

 んでもTOKさんもPetitPaintでお世話になっていますし、よろしければ差し上げますけれど。…っつーか、受け取って(^^;)。

 ただ、 ラインナップがROUさん好みなのでTOKさんの意向に添うかどうか…。リクエストとかあればお聞きしますけれど、最近のゲームとかは資料なくて描けないかもしれないのは勘弁してください(^^;)右の「うぐぅ」はレプリカント(フィギア雑誌)の最新号を参照。ちなみに昨日の「はわわ」はレイアウトが気に入らなくなったのでリテイク予定。


平成13年7月18日

▼壁紙を作ろう

 TR1だがお絵かきソフト(MOREソフト)を入れている割にはなかなかその絵とかを発表できないでいる。描いていないわけではないのだが、いまいち自分なりの描き方スタイルが確立していないので、アップする気になれない。やはりあの大きさでVGAというのは便利なのだが、若干もてあますところもある。もうちょっと自分なりのスタイルが出来てからそのうち発表したいと思う。

 まぁそんなわけのTR1なんだけど、壁紙だけは妙に凝っている…っつーか、PCで描きおろしてそっちに持っていっている。

 なんか、TR1を購入にあたってROUさんにご尽力いただいたのだが、その際、巻き込まれたかのようにご本人もTR1を購入し、携帯Kanon端末として仕上げている模様。電車の中でも「うぐぅ」と声を挙げる氏もそのうち見られると思う…っつーか、本人、富士山登頂の際にもこれを持っていき、山頂でKanonで遊んで「日本最高のKanonプレーヤー」になる気でいるぞ(^^;)。誰か止めたれ…いや、もっとやらせろ(^^;)ぉぃ…っつーか、TR1はそういうのも可能なのだが、ヘタするともうすでにノートPCでそういうことやっている廃…あ、いやいや、そういう人もいるかもしれづ。情報あります?>ALL

 まぁともあれ、そういうROUさんをねぎらうためにあえてROUさん好みなラインナップで壁紙を用意している真っ最中すでに1枚は渡してある

 実はIllustratorで描いているのだが、コスプレイラスト等の掲載のためにFlash互換のフォーマットにしないとなるとIllustratorの表現力が制限され、機能などがフルに生かせなかった(透明度とか)。…が、今回は最初からビットマップ出力と決まっていたので、互換性云々気にせずに絵を描くことが出来る…っつーか、なぜか今までそういう自由度の高いことをやっていなかった。…なぜだらう?まぁいいや。

 そんなわけでTR1壁紙集を作成していたりする。なんか久々にCG描いているような気がするなぁ…(^^;)。


平成13年7月17日

▼大容量SDカードを買うべきか?他

 んむ〜、欲しいかも。ザウルスのE1にぶっこんでやればMP3データも余裕っぽいし、その分CFが楽になりそうだし、有用そう。まぁ、セキュリティ機能は必要ないのでMMCでも良いんだけどさ。それに値段がやはり他メディアと比較して結構高いし…。みゅ〜。

 あとちびっとこれ、欲しいかも。8cmCD-RのMP3プレーヤーは前から欲しいところではあったけれど、デザインとかが良いような。まぁ、300MB対応8cmCD-Rは作れる環境じゃないけれどサ(^^;)。それに乾電池2本も使って連続8時間しかもたないというのもなんか気に入らないので買わないと思うけど(^^;)。

▼ふつふつと…来ているか?

 C-ARTSのサイトを久しぶりに見に行ったら…なんかトップ絵がずらーっと…。…うっ、せらばにもあるな〜。あ〜、C-4が出るのか〜。いいな〜、コミケ行けないから買いに行けないし、んでもそのうち虎の穴に並ぶならそっちでもいいかな〜…みたいな日和見しつつ、なんかふつふつとおいらの中で「何か描かなければ…」という欲求がわき上がってきているような…。

 まぁなかなか実行に結びつかないのがアレなんだけれど(^^;)。


平成13年7月16日

▼器の違い

 あの…ボトル缶だっけ、キャップの缶のビール、なぜか今頃初めて飲みましたわ。…なーんか美味くない。普通の缶か瓶、ジョッキにはない違和感があって、美味く飲めませんでしたわ。うーん、なんなんだろうなぁ、あれは…。

 あと、缶チューハイもいまいち好きになれない。飲み屋のチューハイとかは平気なんだけど、缶のそれって変なガス、封入してない?あれでどーも味が違ってしまっているような気がするのですが…。

 まぁともあれ、そんな感じです(^^;)。

▼お祝いに花

 各方面に衝撃を与えている例の花輪ですが(^^;)、一番疑問が多い費用の件については、はぐらかせて下さい(^^;)。せっかくのお祝い事ですからねぇ。「あしあと」に書いてある「5万円」というのは明らかな嘘ですんで(^^;)探せばそういうのもあるかもしれませんが

 ちなみに私の場合、親が祖父の葬式とかに花輪を手配しているのを見ていたので、大体の概算を知っていたんですよ。…だもんで、今回は「ウケねらい」としては妥当な金額と踏みました(^^;)いや、あくまで「お祝い」です

 ちなみに花輪の手配は「あしあと」にも書きましたが、タウンページで「造花」で引っ張ると探せます。興味ある人は電話なりで問い合わせて確認してみましょ〜。


平成13年7月15日

▼USBデバイス問題解決

 USBハブを変えてみた。

 今までUSB-TAとかUSBマウスとかを600Xにつなぐべく、USBハブを使用していたのだが、なんかUSB無線マウス(例の無線で光学式なアレ)を使用し始めた頃から挙動がおかしくなってきた。

 USB-TAで通信を行うと、途端にUSB無線マウスが使用できなくなってしまう。通信終われば復帰することもあるが、しないこともある。外付けのマウスを使用しないで通信するのも面倒くさいし、場合によっては再起動すら必要になるので不便この上なかった。

 原因がいまいちはっきりしなかったのだが、ふとUSBハブではないかという気がしてきた。通信を行うとおかしくなる…というところで問題の起因はUSB-TAでほぼ間違いないと思うのだが、そこからどーなるというのがいまいちよくわからない。が、ふと「セルフパワーモード」と「バスパワーモード」というのがあることに気がついた。最近の4ポート程度のUSBハブだと、ACアダプタから電源供給を受けて各バスに電力を供給するセルフパワーモードと、PCのバスから送られてくる電力だけで各ポートに電力を供給するバスパワーモードと両方に対応している。さして電力を必要しないUSBデバイスがつながっているときにはバスパワーモードで動き(この際、AC電源を接続しなくても動く)、電力が必要になった場合はAC電源から電力を供給するセルフモードに切り替わるわけだ。

 …が、同等製品のパッケージを見ていると「動作中のモードの切り替えは行えません」と書いてあるのを発見した。最近、そんなに電力の必要のないUSBデバイスしか使用していないが、USB-TAはアクセスして初めて電力が必要になるのかもしれない。そうすると最初バスパワーモードで働いており、急に電力が必要になったときにそちらに電力供給が集中し、無線マウスの方のユニットに電気が行かず、動作不良に陥っているのかもしれない。

 そこで、最初から電力を必要とするデバイスを接続しておいて(スキャナとか?)無理矢理セルフパワーモードにしておく…という手もあるが、とりあえずTAを置いておく環境なので固定ハブで問題ないので、セルフパワーモード専用のUSBハブを用いれば問題はないかと…。

 …が、バスパワーモードのUSBハブは数あれど、意外とセルフパワーモードのUSBハブが見つからない。結局、ポート数が多くなると自然にバスパワーモードが適応できなくなるのでセルフパワーモード専用になるという、なーんか消極的な品選びという気がしないでもないが、ともあれそういう感じでサンワサプライの7ポートUSBハブを購入してみた。

 で、つないでみたところ、USB-TAと無線マウスが無事、併用して使用できるようになった。まぁ、元のUSB-HUB自体に問題があったのかもしれないが、無事に問題解決して良かった良かった。


平成13年7月14日

▼TR1で大容量MP3収容

 ん〜、TR1でMP3を再生しているけれど、画面を消していればマイクロドライブでも2時間以上は保つかな?PocketPC並?

 あと、ユニクロで買ったシャツの胸ポケットが小さくて今まで難儀していたんだけれど、TR1にはちょうど良い大きさで、MP3ユニットもうまくよけてくれる。これなら体をしっかりクッションにして、動作中のHDDも「ノートパソコンを持ち歩きながら使う」程度のショックに抑えられて、「床に落ちたものを拾おうとして胸ポケットから落ちる」とか「何かが飛んできて胸ポケットに当たった」とかそういったことさえ避けられればHDD運用でもそう過敏にならなくても済むよーな…。

▼そういえば

 実際のザウルスの使用感を試してみようと、TR1にMP3プレーヤーを装着して外をぶらぶらしていたんだけれど、TWOTOPに要ったとき、なんか知らないけれどそこにいた米軍の女性兵士?迷彩服着ていたからそうだと思うんだけど、じろじろ見られていたよーな…。

 その時はザウルス見られているのかわからなかったので、「はい?」と聞いてみたんだけど、「Hey」に聞こえたらしく、挨拶されちゃったい(^^;)。んでも当然のことながら英語で会話する自信も実力も全くないので、そのまま逃げ帰っちゃったけど(^^;)。ちっ、せっかくの米軍とのチャンネルが…ぉぃ。

▼ジュード・ロウに夢中(^^;)ぉぃ

 「A.I.」を見ただすよ。うーん、スピルバーグの集大成なんですか…。うーん…どうなんでしょ?評価が難しいです(^^;)。ただ、ラストシーンではぼろぼろ泣いていましたけどね、わし(^^;)。だからお勧めしないと言うつもりはありません。

 第一、「ジゴロのジョー」がものすごくいい味出しています(^^;)。あのロボットは男でも欲しいですね〜(^^;)。

 あと、決定的に脚本上か演出上、大きく間違った部分を発見してしまったのですが…。ヘタすると設定上、ラストシーンが成り立たなくなるような…。…書いて良いのかしら?どーなのかしら?(^^;)


平成13年7月12日

▼TR1の使い方

 TR1をがしがし運用してみている。実は、CE-AP1も購入していたりする。世に言うMP3プレーヤーね(^^;)。これを使うとTR1でMP3が鳴らせて、携帯プレーヤーとしてちょうど良い。

 ただ、E1を持っていればそちらの方が軽量、アダプタ無しでMP3を鳴らせるので便利なのだが(^^;)。

 とはいえ、TR1にメリットが無いわけでもない。PCMCIAの大容量ストレージがつかえるので、CFメモリカード以上の容量を放り込め、曲数を多く稼げるわけだ。まぁ、バッテリーの問題もあるのでアレだけれども、多少なりとその機種なりのメリットがあると試してみたくなるのが世の常(^^;)。340MBのマイクロドライブにMP3とプレーヤーMOREソフトを放り込んで出先で使ってみた。

 …が、あまりよろしくない。プレーヤーとしては問題ないものの、よくよく考えてみればハードディスクを常時回しながら携帯PDAをがしがし持ち歩くことになるわけで、精神衛生上よろしくない(^^;)。実際、耳を当ててみれば短いスパンでアクセスしているのがわかる。

 特に、TR1にCE-AP1を接続させるとコネクタ位置の問題で胸ポケットに入らない。おいらの場合はザウルスをネックストラップで首にぶら下げているので、当然のことながら胸ポケットに入らなければ腹のあたりをぶらぶらしていることになる。

 …これは…(^^;)。うーん、HDDにMP3データを放り込むのは極力避けよう。

 まぁ、使い方次第だと思うけれどね。


平成13年7月11日

▼Windows2000移行計画発動か?

 待っていたよ。アイ・オーなら必ずやってくれると信じていた。やっぱりビデオキャプチャはアイ・オーだねっ!…っと、これっくらい持ち上げておけばよいかしら(^^;)ぉぃ。

 うーん、んでもWin2000に対応してくれるのは心強い。これで一応おいらのデスクトップで使用している周辺機器でWin2000に対応していない機械は無くなったわけだ。…なくなったのか?

 ん〜、コンパック純正マシンのNT4.0プレインストールマシンなんだけれど、LANはオンボードだったりするんだけれど、NTで元々動いていたんだから、Win2000載せても大丈夫だよなぁ…?(^^;)

 あとソフトウェア的にWin2000に対応していないっつーことはないよのなぁ…。む〜、まぁいい。Win2000の方がメモリとかの安定度が高いので、移行させたい欲求はあった。IEEE1394接続で大容量HDDもつないでいるし。もうちょっと計画、チェック入れて、移行作業とか考えよう。

 …んでも、一番Win2000に移行させなければならないのは600Xのような気がしないでもないが(^^;)。

▼ちゅらさん

 「ちゅらさん」…を見ている人、います?沖縄文化が広く紹介される契機になるのかな〜…と期待されている面のあるNHK連続TVドラマですが、最近視聴率とかどーなんですかね。

 海外の方でも放映されているらしく、「沖縄の人ってホントに“さ〜”って語尾に付けるの?」とか聞かれたりもしました(^^;)。付ける度合いは強いですね。普通に付けて話す人もいますし、普段は付けなくても興奮すると付ける人とか。まぁ様々です。

 まぁそういう「ちゅらさん」でも、当然キャラクター達は若干誇張されています。マチャアキなんか、タクシーの運転手ですが、暇なときにはそこらで三線を弾いているという設定になっていますが、「沖縄だから三線…って、それ短絡過ぎないか?」とか思ってました。…が、職場の人が最近タクシーに乗ったのですが、その運転手、仕事の暇なときなど三線を弾いているそうです(^^;)。他のタクシー仲間でも弾いている人が多いそうです。

 …誇張じゃなかったのか…。

 ちなみに、そのタクシーの運転手、「ちゅらさん」を知らなかったそうです(^^;)。…うーん。


平成13年7月10日

▼いやぁ、申し訳ない

 日記のこと、すっかり忘れておりました(^^;)。まぁ仕事が忙しかったり、家でなんかやっていたり、というのもあるんですけれど。まぁ、ちまちまやっとりますです、はい。んでもあまりネタもなかったんだけれども、とりあえず書き連ねてみますか。

▼おいらもやる時はやる

 つまりこういうことです。

 …え?よくわからない?じゃぁ拡大してみましょう。

 いや〜、「まさか本当に贈ってくるとは…」と店員さんのとまどいが“まんま”っつーのがうれしいっす(^^;)。かそのさ〜ん、見てくれていますか〜(^^;)なんでかそのさん?

▼雑記

 仕事で大宜味に行ったとき、なんとなく道の駅で今帰仁スイカをまるまる一個、買ってきてしまった。個人的にはスイカはあまり食べない性格なのだが、ここ数年まともに食った覚えもないし、なんか一個丸ごと、どでんと置いてある光景が印象的で、つい同じ仕事場の人と一緒に食べるつもりで買ってしまった。

 それと覚えている限り、まるまる一個という買い物は家族ででも覚えがない。なーんか網袋に入れて外の水道とか小川で冷やしたい気分だったが、そういう環境でもないので素直に冷蔵庫で冷やしておいた。

 翌日、実際職場の人と一緒に食べたのだが、切り分けたのはおいら。せっかくのまるまる一個のスイカなのだから、よくTVとかである1/8(1/16か?)の半月カットで食べてみた。…意外とそういう形で食うことないような…。

 んで、この切り方でおいらの前にどでんと置いたとき、やはり脳裏に浮かぶのは「志村けん食い」(^^;)。早い話が「早食い」ですな。おいらが買ったすいかなんだから、俺の好きなように食べてもよかろう〜と実際にチャレンジ!…してみたら、意外に速度が出ない。

 元々今回のスイカは中身が詰まっているもの…と念入りに叩いて選び抜いたスイカだけあって、糖分も高いは端まで甘いわで中身がよーっく詰まっている。その文密度も高いわけで、意外と堅い。歯がうまくスイカをすくってくれず、速度が出ない。TVで見る限りは簡単そうに見えるが、その実テクニックがいるのかも。

 また、普通にスイカを切れば当然その断面図は山形になり、下に行くほど厚さが増すのですくう実が多くなってうまく進めない。TVでやっている際は均等な厚さに切っているのかも。

 まぁそんなわけで夢の「志村けん食い」はうまくいかなかったが、スイカそのものは美味かったのでいいや(^^;)。ただ、冷やしすぎていたせいか、あまり量食えなかったなぁ。腹をこわすまでには至らなかったけれど、冷やし度(?)は水温程度でいいのかもしれづ。


 それにしても攻殻機動隊の2巻が見つからない。売れているのかとも思うが、そもそも「出ている」のかどうかも不安(^^;)。まぁすぐに必要なものでもなし、そのうち手に入れよう。アップルシードの頃からの志郎正宗ファンとしては、そういうの慣れているから(^^;)。

▼体は食事から

   いつぞや、久々に職場の人と焼き肉を食いに行ったのだが、これまた久々にたらふく食ってしまった。贅肉つくかな〜と思ったが、それ以前にスタミナが付いていることに驚く。翌日、いつもの倦怠感が無かったしなぁ、足腰軽かった気がする(^^;)。

 確かに最近は食事というと昼食のまかないさんが作ってくれる食事以外はジャンクフードばかりなので栄養偏っていたのかもしれない。それでいまいちやる気とか起こっていなかったのかも。作品作りにも影響しているかもね(^^;)。ただ、昔は仕事が比較的暇だったので夕食を家で作る余裕もあったけれど、今はそんなんないもんなぁ…。とほ〜。

 まぁすべての原動力は「食事から」っつーことでしょうか。

 …オチもなにもないですけれど(^^;)。 

▼TOKさんに負けていられない(^^;)

 え〜…なんすかねぇ…。まぁTOKさんには負けていられませんということで(^^;)謎。ともあれ購入に際して尽力してくれたROUさんに感謝。…まぁそれ以前に本人が大いなる罠にハマってしまったようですが(^^;)。

  現在カスタマイズ中。まぁ、もうほとんど使えますけれど、E1との棲み分けの範囲(用途)をどうするかで頭を悩ませています。MOREソフト組み込みとか、そういう部分での悩みはありません。

 先人達の苦労や情報、MOREソフト作成者の方々にはただひたすら感謝あるのみです。カンパとかもせなぁなぁ。…オフで「MOREソフト作成者感謝祭り」とかやってくんねぇかな(^^;)なんか政治家の金集めパーティーみたいだ。まぁやったとしても行けませんが(;_;)。

 あとカバーがそろそろ欲しくなってきたかも。E1はカバーしていてもボタン操作できるので、透明なカバーを。TR1はそもそもカバーに値するものがないので、充電中でも使用できるカバーを。

 …で、そういうのを作ってくれている方のホームページを見つけたので、そのうち注文しようかな…と。