iMac 24inch Retina 4.5K M3 chip/8-Core CPU/10-Core GPU/SSD 512GB/16GB Silver |
Apple Eventで、自社で開発した第3世代 Appleシリコン「M3」チップを搭載した新しい 24インチ 4.5K Retinaディスプレイ「iMac」を発表。予約注文受付が開始され、11月7日より発売。デザインは前モデルと同じ。完全フラットなディスプレは薄く11.5ミリ、背面のポートはモデルにより USB Type-C (Thunderbolt3/ USB4ポート) x2、USB Type-C (Thunderbolt3/ USB4, USB3ポート) x4、外部出力は Thunderbolt3デジタルビデオ出力に対応。1台の外部ディスプレイ (最大6K)出力に対応。USB Type-A や HDMI、SDカードスロットなどの搭載はなく、3.5mmヘッドフォンジャックは、本体左側側面に。カラーは M1と同じく 7色、24インチモデルのみ。モデルにより電源アダプタにギガビット Ethernet ポートが内蔵されている。
平成20年 (2008年) 2月に購入し 8年間愛用した Intel iMac 20インチ (Mid 2007)の CPUは PowerPCからインテルへ移行。平成27年12月 (2015年)に購入した iMac 21.5インチ Retina 4K (Late 2015)も8年間愛用、今度はインテルから Appleシリコンのチップへ移行の iMac (24インチ, M3, 2023)を購入することに。
今回もビックカメラ有楽町店 5階にある「ラクウル」で売却をすることにしました。サービスサポートカウンターで確認し、ラクウルかんたん買取キット 3,000円増額チケットを 880円(税込)で店頭で購入。2,120円が査定額に上乗せされます。

ビックカメラのカスタマイズモデル、シルバーを選んで注文。入荷次第出荷となっています。ポートは USB Type-C (Thunderbolt3/USB4, USB3ポート) x4、電源アダプタにギガビット Ethernet ポートが内蔵。 周辺機器の USB Type-Aが接続できないので、USB-C → USB-A変換ハブを購入しなければ。
今回購入する「24インチiMac (M3, 2023)」カスタマイズモデルは。
購入モデル |
iMac (24インチ, M3, 2023) |
搭載チップ |
Apple M3 (8コアCPU/10コアGPU)
|
メモリ |
16GB (ユニファイドメモリ)
|
ストレージ |
512GB SSD
|
アクセサリ |
Magic Mouse
Magic Keyboard 日本語 (JIS)
|
搭載ポート |
Thunderbolt3/USB4ポート x2
USB3ポート x2
|
カラー |
シルバー
|
価格 (税込) |
290,800円 |
ビックカメラで、バッファロー BSH4U328C1WH USB-C → USB-A 変換ハブ [バスパワー /4ポート /USB 3.2 Gen1対応] PD (PowerDelivery)非対応、ホワイトを購入。
意外に早く届いた。さっそくセットアップ、移行アシスタントを使って、古い Intel iMac から新しい M3 iMacに Wi-Fi でデータの移行。


ラクウル アプリから 23日に集荷依頼 (宅配買取)。Intel iMacの買取価格の上限は 8,000円 (税込)と、プラス 2,120円 (かんたん買取キット 3,000円増額チケットを 880円(税込)で購入) が査定額に上乗せされます。
受け取りいたしました。と連絡。査定は完了次第連絡があります。
査定結果は、状態:液晶全周に赤みがかった目立つ色ムラありと。値段が付いただけ良かった。
ビックカメラ有楽町店 5階「ラクウル」がある、サービスサポートカウンターへ。現金受取りを希望ですが、以前と比べて手続きが厳しくなった。本人確認登録と振込口座の登録が必要で、その場で本人確認登録用の写真を撮って、家で振込口座の登録。登録が完了すると、ウォレットに入金がされました。
事前予約した番号で受付機でサービスサポートカウンターへチェックイン。Intel iMacの査定額の現金受取りで、ウォレットから現金に。
|
|
|