Excelリスト Excelリスト
富士吉田のうどんについて
掲載開始:2007/04/01
追加修正:2010/08/28


最近の情報(2010/08/28)
今年の初うどんは8月になってしまった
これそうな機会は数回あったんですが、とうとう8月まで富士吉田に足を運びませんでした
でも今日で今年2回目、計4杯食しましたよ!
新たに3軒のお店を発見したので、お店一覧に追加してみました
場所とかは、がんばって探してください(のぼりが出ているお店だったので、富士吉田市のHPからたどれるお店だと思います)


最初の吉田うどん
  私が富士吉田のうどんと出会ったのは...1999年(だったと思うがもしかしたら2000年かもしれない)
ツーリングの途中で立ち寄った富士吉田で、ちょうどお昼時だったことから、食べ物屋さんを捜そうとした時に友人が「吉田にはうどん屋がいっぱいあるらしい」とツーリングマップルの情報を見て言ったのが始まりでした
「あるらしい」という程度なので、なーんにも調べていない状態でうどんを食べよう!!と探し出したものですから、見つかるわけがありません(後述の特徴にもあるようにのれんのない店があります)
それでも近くを歩く人から情報を聞き出し、初めて入ったのが有名店『白須』でした

その後、ツーリングにあちこち行くのもあまりなくなり、走りに行く=富士吉田でうどんを食べて帰るってのが定番になってしまいました
何店かはリピーターになってしまっているところもあります

世間の認知度
  私が行き始めた頃は、まだそんなに有名って訳じゃなかったと思うんです(Webで検索してもそーんなにヒットしなかったし)
『白須うどん』はTVで紹介されていたような気がします
最近では、メディアなどにも取り上げられ(TVも雑誌も結構出てますね)、店によっては他県からのお客で入りにくい所もちらほらあるようです

  HPを検索してみても、結構ヒットするようになりました
結構前からだと思うんですが、うどんの情報は市をあげて発信していたようです
2005年頃からだったと思いますが、うどんのスタンプラリーなどもやってましたね(これで更に利用客が増えたんでしょうか??)

Google
  もともとこのあたりは、都心から車で3時間位、中央高速からも東名高速からも来れるし、富士山、富士五湖、忍野八海...結構楽しめるところが多いのも魅力的な場所です
私は父の実家に行くために必ず通る場所でしたから、小さな頃から馴染みのある場所です(従姉妹の嫁ぎ先もこの辺ですから)

うどんやお店の特徴なぞ
  ・麺が長くて太い
・麺の腰が強い、堅い、もちもち
・トッピングにゆでキャベツ
・肉うどんの肉は馬肉
・テーブルには辛子味噌が
・店ののれんがない、普通の民家だったりするところも
なんてところが結構標準的に言われる特徴でしょうか

麺の堅さに関しては、お店によってまちまちですが、本当に堅いお店はあごが痛くなるようなところも(堅いというよりも弾力があるって表現のほうがあっているかも)
また、太い麺を「水団の延長のようだ」と言った友人もいました
馬肉に関しては、牛の所もあるそうで、一概に皆馬肉とは言えないみたいですが、馬肉のお店が多いことは間違いありません
お店によっては肉の臭みを感じることもありますが、私は気にならないので、おいしく頂いております
お汁は、味噌+醤油の合わせ味(お店によって割合は違う)ってのが多いですね
  -> 地元では、「いとこ汁」って言うらしいです
店ののれんは、営業中は出してるがそれ以外はかかっていないや、営業中すらのれんが出ていないなんてお店もあります(普通の民家だったりもする)
見つけるのが以外と大変だったりするお店もあります
(最近は共通の『吉田のうどん』のぼりが立っているところが多いですから、見つけようと思えば見つかるかも)

注文〜精算まで完全セルフサービスのお店もありますので、初めて入るお店ではちょっときょろきょろしてしまうことも...

一般的なメニューとしては、「かけうどん」が300〜350円、「肉うどん」が+100円って所でしょうか
その他に「つけうどん」、「冷やしうどん(季節限定の所も}」ってのがあります
トッピングにいろいろな総菜を用意しているところも多く見受けられます

休みの日などは、近くにお住まいの子供さんが友人と連れだってお昼を食べに来るってのも多く見かけます

日曜日が定休日になっているお店も結構あるので、行く前にチェックできればしていきましょう

営業時間がお昼時の2時間だけとか、うどんがなくなったら営業終了などというお店もあります、また営業開始したと同時に席がいっぱいになってしまうようなお店もありますので、時間には余裕を持って来店することをお勧めします

2007/4/1現在で、私が店名や場所を把握しているのは70店舗ほどです(一応閉店したところは数えていませんが、営業の有無全てを把握しているわけではありません)
範囲は、富士吉田の市街地、河口湖畔、鳴沢村、忍野村あたりまでです
他にも甲府市あたりでも吉田のうどんが食べられるお店があるそうですし、最近では都心にも出店しているお店があるとかないとか聞いていますが、このページでは扱っていません

私が訪れたお店(2010/08/28現在)
 
白須うどん サファイア てんせいや 車屋うどん 食工房桑原
きよちゃん みさきうどん 美也樹 美也川 桜井うどん
きよしうどん 孝ちゃんうどん 宮下うどん 渡辺うどん みうらうどん
はなや さぬきや 彦兵衛 つるや食堂 栄屋
カレ吉 うおけんや 山もとうどん あんめ 手打ち三浦
天めん 火の見 風林 旭うどん 道の駅富士吉田
スカイブルー たけ川 あまの げんき いなか
麺'ズ 富士山 あらきてぇ 彩花    
  『旭うどん』は、2008年春には閉店しておりました

主に『堅い麺』、『もちもち麺』、『腰のある麺』というキーワードに該当しそうなお店を中心に食べ歩いております
最近では情報のない新規店に行くのも楽しみのひとつかな
各店の味の評価とかメニューやトッピングとか、所在地なんかは、他のページに出ているでしょうから、私は特に記載しません

私の好みでは、もちもち麺の若干味噌系で魚出汁を合わせたっぽいお汁のお店が好きです

閉店が確認されたお店は横線がかけてあります

その他まだ行ってないお店
 
新倉屋 めん処一休 いろり 扇屋 開花
研考練 たばたうどん 天作 のぶ 初音
免許皆伝 よしの 羅王 楽天 渡辺
仲見世 しょうちゃん 大背戸 立石茶屋 うどん工房
にしはら こむぎ さいぐさうどん どん兵衛 スターハウス
ひがしうら ふもとや ムサシ 外苑(店閉めた?)
源氏 松園 おふくろうどん 松竹林 G1
益美や ほり端うどん 蔵ノ介 八本木 奉仕や
つくしのこ 藤よし ふく助 あまつ亭 うどんぶり
てっちゃん 関山 あかり亭    
  赤字のお店は、行きたいなー...って思っているお店です
全ての店の営業を確認しているわけではないので、閉店してしまっているところもあるかもしれません(ここ数年で閉店したらしいお店は入っていません)
私が個人的に持っている情報なので、他にもお店はあると思いますので、皆さん探してみてください

青字のお店は、2010/08/28に追加したお店です

全店制覇を目指している?
  いえいえそんなことは考えてません
既に閉店してしまったお店も多くありますし、最近オープンしたお店もいっぱいですから、全店制覇...なんてことは考えていません
いつも行くお店でお店の人と話をするのも楽しいし、始めていくお店に立ち寄っては、あーでもないこーでもないと、友人たちと話をするのが楽しいです(店によって味も雰囲気も、注文の仕方も違いますから、結構楽しめます)
多分、いける間はずっと通い続けそうですね

『スタンプラリー開催期間中に、スタンプラリー参加店の全てを食する』なんてのはおもしろいかもしれませんが、2007年を見ると期間は約2ヶ月ちょいしかありません(2007/1/7〜3/31で58店舗にて開催していた)
はっきり言ってこの期間に60店舗ほどを食べ歩くのは...地元に住んでいないと無理でしょう!!

んでも、より多くのお店に入りたいというのもあり、最近の傾向としては
 ・1店目は新規店(行ってないお店)
 ・2店目は、過去おいしかったと思うお店
となるべく行ってない店を探すようにしています
1店目は普通の肉うどん、2店目は肉うどん(大)というパターンが多いです(あわせて800円位)

私がよく利用するページのリンクなど(勝手リンクです)
 
『富士吉田市のHP』 富士吉田市のHPです
観光情報 − 食べどころ にうどんの情報があります
うどんMAPの作成やスタンプラリーの開催など行っています
『富士北麓-瑞穂通信』
  『吉田うどん』
ここは結構昔からうどん情報を発信しています
私はここの地図をカスタマイズして利用しています
うどんページ直に見たい場合は下の方をクリックしてください
『富士五湖地域の観光情報』
  『富士吉田市のうどん屋さん』
企業が発信しているページだと思うんだけど、詳細わかりません
ちーと情報は古いかな?でも更新もしてるみたいだが
Informationのうどん店一覧から
『富士吉田タウン』
  『↑のそば・うどん店』
情報誌のページでしょうか??
グルメ − 和食 − そば・うどん で下のリンクになります
『富士吉田うどんフォーラム』 店数は40位ですが、細かな情報を押さえてます
情報も更新されているので参考にはいいですよ
『BDCうどん部 吉田のうどん』 店数は90位あります、結構な情報量です、是非参考に!
歴代うどんMAPの掲載店一覧がおもしろい
『道の駅 富士吉田』 いつも帰りに利用しています
お持ち帰りのうどんなども売っているのでおみやげに
『ふじよしだ観光振興サービス』 2007/6現在60店ほどの情報が掲載されてます
うどんの他に観光情報なども出ています
『ウィキペディア 吉田のうどん』 富士吉田のうどんとは??
リンクが上下2段になっているところは、飛び先が違います
上段がトップページ(多分)、下段がうどん関連のページです