99年クラシック第2弾の皐月賞は下記の様になりましたが皆さんはいかがだったでしょうか? またしても私は粉砕されてしまいました。一番人気のAアドマイヤベガは6着になってしまいました。
記録的には毎日杯勝ちの馬が勝ったのは77年のハードバージ以来、クラシックに登録が無く、追加登録料(200万)を支払った馬の勝利や最年少のクラシック制覇をした、和田騎手など・・・
1 |
K |
テイエムオペラオー |
57 |
牡3 |
和 田 |
D |
+2 |
2:00.7 |
・・・ |
2 |
J |
オースミブライト |
57 |
牡3 |
蛯 名 |
E |
+4 |
ク ビ |
・・・ |
3 |
G |
ナリタトップロード |
57 |
牡3 |
渡 辺 |
A |
+2 |
ハ ナ |
◎ |
4 |
O |
マイネルタンゴ |
57 |
牡3 |
柴田善 |
C |
−2 |
1 |
|
※1着から4着までは東京優駿(ダービー)・GT(6/6・東京)への優先出走できる。
配当 単勝K1,110円 複勝K310円 J360円 G150
円
枠連6−6 7,160円 馬連J−K 6,730円
※@が発走除外となったので、枠連1−1及び@番の単勝・複勝・馬番連勝は返還となります。
春のGTシリーズの2戦は昨年絡んだ「枠」が来ています。天皇賞・春はどうなるのでしょうか?
99年GT情報へ戻る 次の天皇賞・春へ行く