2002年春のGTシリーズ第5弾、NHKマイルカップは下記のような結果になりましたが皆さんはいかがだったでしょうか?
今年は内国産馬が初勝利を言うことでしたが勝ったのは東京のGTに強いトニービン産駒の@テレグノシスでしたね、間違いなく3歳最強のHタニノギムレットは直線の不利も有り、3着でしたね。
1 |
@ |
テレグノシス |
57 |
牡3 |
勝 浦 |
C |
−4 |
1.33:1 |
● |
2 |
D |
アグネスソニック |
57 |
牡3 |
横山典 |
D |
−4 |
1 3/4 |
○ |
3 |
H |
タニノギムレット |
57 |
牡3 |
武 豊 |
@ |
−4 |
3/4 |
◎ |
配当 単勝@1,430円 複勝@270円 D240円 H110円
枠連1−3 3,890円 馬連@−D 4,830円
ワイド @−D 1,050円 @−H 420円 D−H 400円
変則二冠(NHKマイルC、東京優駿)を狙ったタニノギムレットは不利も有り、3着に成りました・・・ダービーでの巻き返しはあるのでしょうか?? 今回の金土の祝日開催では東京のメインを馬連で捕ることが出来ました。タニノギムレットが来てもOKにしておきました。 それにしても1〜4着までの馬が前走より「−4kg」と言う、珍現象?も有りました(−4kgは4頭だけ)。