2004年クラシックの第3弾、オークスは下記のような結果になりましたが皆さんはいかがだったでしょうか?
断然の1番人気の桜花賞馬・Dダンスインザムードは4着と成ってしました。ダイワの馬は皐月賞に次ぐGI2勝
目と成りました。松田国英調教師はGIをNHKマイルカップに続き連勝しました。
1 |
L |
ダイワエルシエーロ |
55 |
牝3 |
福 永 |
E |
0 |
2:27.2 |
・・・ |
2 |
@ |
スイープトウショウ |
55 |
牝3 |
池 添 |
C |
−2 |
3/4 |
・・・ |
3 |
E |
ヤマニンアラバスタ |
55 |
牝3 |
江田照 |
F |
+2 |
3 |
・・・ |
配当 単勝L2,140円 複勝L550円 @400円 E510円
枠連1−7 6,700円 馬連@−L 10,080円
ワイド@−L 2,700円 E−L 3,140円 @−E 3,240円
馬単 L→@ 30,430円 3連複 @−E−L 63,460円
私は玉砕されてしまいました。連対した馬はどちらかと言えば「桜花賞向き」と言われていました。それにクイーンカップ馬とチューリップ賞馬でしたね。優駿牝馬(オークス)では「チューリップ賞馬は走る」と言うことは分かっていましたが「距離不安」と言うことで軽視してしまいました。クイーンカップ馬は5年前のウメノファイバー以来の勝利です。1番人気のダンスインザムードは4着でしたがやはり東京コース未経験?と言うのが響いたのでしょうか?
来週の東京優駿(日本ダービー)は頑張りたいです。