第71回優駿牝馬(オークス) 2,400m・東京

 2010年クラシックの第3弾、稍重で行われた、オークスはGI(JpnI含む)史上初の1着同着と成りました。写真判定に15分を要しました。
 桜花賞を制して、牝馬二冠目を狙う、Pアパパネの母・ソルティビッドの勝ち鞍が1,200m以下だったので、血統背景から距離不安が囁かれ、前日発売では2番人気でした。昨年のブエナビスタに次ぐ牝馬二冠、 一方、Qサンテミリオンはサンスポ賞フローラステークス[オークスTR](GII)を制した馬は好成績を残せなかったが、重賞2勝目がGI制覇と成った。3着には無事ならオークス候補と言われていた、Aアグネスワルツが入りました。
 アパパネのオーナー・金子真人氏は個人名オーナーからと合わせて、クラシック全てを制したことに成りました。
 サンテミリオンの古賀調教師は初のGI制覇と成りました。 

P

アパパネ

55

牝3

蛯 名

@

−10

2:29.9

Q

サンテミリオン

55

牝3

横山典

D

+6

同 着

・・・

A

アグネスワルツ

55

牝3

柴田善

C

−4

 配当 単勝 P210円 Q380円
     複勝 P180円 Q270円 A450円

     枠連 8−8 1,750円 馬連 P−Q 1,870円
     ワイド P−Q 900円 A−P 2,020円 A−Q 2,020円
     馬単 P→Q 1,520円 Q→P2,020円
     3連複 A−P−Q 10,180円
     3連単 P→Q→A 20,460円 Q→P→A24,290円
 


  今回はワイドでGET出来たので良しとしましょう。 来週の東京優駿(日本ダービー)はもっと頑張りたいです。


2010年GT情報へ戻る   次の東京優駿(日本ダービー)へ行く