そういえば、「子育ては恋愛よりも面白い」というフレーズをテレビで聞いてひとくさり書いたこともあった。今の日本に「アメリカだけが世界」と思っている人はまずいないだろう。現実にアメリカが世界へ与える影響は第二次大戦直後、つまり私が産まれた頃のほうが今よりはるかに大きかった。アメリカの影響力は増減はあっても、現在が60年前より大きいなんてことはない。
なにしろ、私はKABU先生のように頭に教養というものが入っていないので、ちょっとしたきっかけ、町で見かけたものをネタに書かないとはじまらないのが悲しい。
といって、相方のように寡作なのは私ににあわない。乱作というのか濫作というのか、質より量というのが私のスタイルである。・・・そのようなのものをスタイルというのかどうかおおいに怪しい
それは同時にメイドインジャパンは悪いということを意味した。悲しいことである。流行歌、映画、本、車すべてにわたりアメリカの最新流行は日本に蔓延し、日本人、特に若者の心をとらえた。私もオードリーにぞっこんだったし、いまだその病から治癒していないのは事実である。
2ちゃんねるでは、羽田と成田の違い、来日が事前に報道されたか否か、空港に歓迎に行く人を組織的に集めたことなどが語られていた。日本国内のスポーツは?
ペ・ヨンジュンよりもブラッドピットが日本人に好かれているとはいえず、韓国ばかりが世界じゃないらしい。『Mr.& Mrs.スミス』ってご存じ? あれ面白いよ
中国だけがアジアじゃない
どうも、管理人さん。大国主命であります。 どうも最近小泉首相たたきが盛んのようですね。 マスコミが叩けば叩くほど彼の人気はウナギノボリのようです。 全く変な政治家もいたもんです。なにかただ今までと反対のことをやってみたいだけの男ではないんか?と思うことしばしばです。 皇室典範改悪が最たるものでしょう。小生は彼のメルマガには当初より参加しておりますが、いつも期待はずれなのので怒りの抗議ばかりやっております。まあ、返事くれるだけマシとしますが。 話はかわりまして、本題にはいりましょう。アメリカには全くといっていいほど悪い印象しかありません。小学校時代から何かにつけて日本に脅しをかけてみたりするのを観てきましたから。 現在は、アメリカだけでなく中朝韓露までが調子こいてつかかってくる始末。特に中朝韓はもう、アメリカの比ではない状態ですね。まあ、しょうがないから一応共和党政権でのアメリカと一時的には手を組んではみるか・・・。って感じです。 その点では産経新聞は完全にアメリカに御熱。その対極にある朝日・毎日は2チャンネルでいうところでは中朝の操り人形の扱い。 読売や日経は最近は中韓に移り気しているかもしれないような・・・。 まあ、産経は小生的には唯一読む気になれる新聞かもしれません。 小生のところでは扱っていないので、朝日・毎日化した地元新聞をみないようにするか、届いた時点でゴミ箱に放り込むだけです。 最後に本日の結論で付け加えたいのですが・・・。「中国・朝鮮・韓国だけがアジアではない」「朝日・毎日はクオリティーペーパーではない。中朝韓というアカチラシを挟んだ学級新聞だ。そうでないなら便所紙だ!ゴミステーションか廃品回収行きだ!」 追伸:小生は決して管理人さんを不倶戴天の敵とは申しておりません。ただ、少々考え方や生き方が違うだけである「同士」であると断定します。 小林よしのり氏と西尾先生・西岡先生・林先生との間にながれる同属騒動にはヘキへキなので、小生はそんな真似はしません。 |
大国主命様、いつもありがとうございます。
当たり前といえば、当たり前。人間と同じく、国家は一人で生きていかなくてはならないのは自明です。
一人で生きていけない国を属国といいます。
お隣の半島など生まれも育ちも属国のようです。
アメリカが良いとか中国がよいという論理はありません。
自国の国益を考えれば、当面は同盟するかとか、国交断絶も恐れずという外交となるのは当然でしょう。
世界のすべての国と仲良くなんて・・・おとぎ話のような外交はありえないのです。
でも、日教組も社民党も共産党もそのような現実を理解していないようです。
おって、不倶戴天の敵などとは本当にそう思っているならば言うはずはありませんよ
おっしゃるとおり、小林よしのりと西尾先生がもうすこし大人なら日本はもう少し良くなることでしょうね、
拝啓 佐為様 いつも楽しい記事をありがとうございます。 ![]() 今回の憲法改正もアメリカと距離を置き、日本の独立を進めるためには良いことでしょう。アメリカは1990年代の反動があり、ここ5〜10年は変わらないと思われます。ただし私の個人的感情ですが、アメリカと日本は諍いをしているところを見たくないのです。両親が海外赴任している間に生まれた私にとってアメリカは生まれ故郷であり、両親も「あのころはよかった」とずっと言っています。私本人は純粋な日本人であり、日本の繁栄を願うものですが、生まれ故郷と育った土地が争うのは理屈抜きで耐えられません。このような人は多いのではないでしょうか? ここまで書いて気が付きました。アメリカの影響は私が考えているよりずっと大きかったようです。ただし私は自分の意志で米国籍を選択しなかったのであり、棄民されたわけでもありません。このような立場でありますから某国民のように強制連行などと戯言を言わずに単なる親米派の一日本人として暮らせるわけです。 佐為様 色々批判のあるアメリカですが、某半島国家よりはずっと親愛の気持ちがわくようです。 タイガージョー拝 |
タイガージョー様、毎度ありがとうございます。
「アメリカだけが世界じゃない」という言葉は売らんがためのキャッチフレーズとして宣伝屋が考えたことでして、ここで我々が真剣に論ずることもありますまい。
現実には、アメリカだけが世界じゃないけれど、アメリカはあらゆる意味で世界で一番影響力を持っているのは事実です。
日本は日本人の道を歩くのはもちろんですが、道を歩くとき他人とぶつからないように気を使うと同じく、他国に気を使わなければならないのはもちろんです。
とは言っても、今現在、中国や朝鮮に気を使っている状況は、ジャイアンが来るのを見て家に飛び込むのび太のようで気の使いすぎです。
朝鮮や中国に、日本を敬え、気を使えというべきでしょうね。
それよりもテレビで聞いたたったひとつのフレーズからこれだけのバカ話を書く私の才能を称えていただきたいのですが・・・![]()