先月の日記

2003/10/31
 10時ちょっと前に家を出て、京王線で新宿へ向かう。
 京王線の改札を出てすぐのところにあるみどりの窓口で予約したキップを受け取ろうとしたら、そこはえきねっと予約に対応していない窓口だったのでダメだった。
 どこの窓口でも受け取れるというわけではなかったのか。それはいまいちだな。
 しかたがないのでえきねっと予約に対応している中央改札前のみどりの窓口へ移動。こっちの窓口は結構混んでいて、しかも列の前にやたらと時間のかかる客が連続で並んでいたおかげで、キップを受け取るだけなのにえらく時間がかかってしまった。
 電車の出発時刻までずいぶんと余裕を見て行動していたから良かったけど、そうでなかったら間に合わなかったかも。
 11時ちょうどのあずさ57号に乗って新宿から小淵沢へ。小淵沢で小海線に乗り換えて、清里まで行く。
 宿泊先の清泉寮には以前にも何回か泊まっているので、慣れた道を迷わず歩いて行ったら工事中で通行止めだった。工事中の案内はもっと分かりやすいようにデカデカと駅前に書いておいて欲しいぞ。
 しかたがないので駅まで引き返し、迂回ルートを行くことに。
 朝から快晴で気温が高いという事もあって、最初からかなり疲弊する。
 清泉寮まで上っていく途中に、以前来た時には無かったパン&ジャム工房がオープンしていたので、ここでパンを買っていく。
 ジャージーハットでソフトクリームを食べてから、ようやくチェックイン。荷物を部屋に置いて、牧場の方を散策してみる。
 以前に来た時はジャージー牛がいっぱいいたのだが、ちょうど搾乳の時間と重なってしまったらしく、今日は一匹も見ることができなかった。
 日中は嫌になるくらい晴れていたのに、夕方から急速に雲が出てきて、夜にはまったく星が見えない状態になってしまった。星を見るのも目的の一つだったのに、ちょっと残念。
 明日の夜に期待しよう。
今日のあややん
 歩きが多くて疲れたのか、散策から帰ってきてお風呂に入れたらもう寝てしまった。お昼寝もしなかったからなぁ。
今日の献立
 パン&ジャム工房のパンとポークパテとジャージー牛乳。ドライトマトとチーズの入ったパンが妙に美味しかった。
 山歩きでお腹も空いていたしね(笑)。

2003/10/30
 JR東日本がやっているえきねっとで、週末の家族旅行のキップを取ってみる。
 乗換案内ページで経路を検索して、その結果からダイレクトに指定席の予約へ行けるのは非常に便利。初めて使ってみたのだが、こんなに便利だとは思っても見なかった。
 予約結果はメールで届いて、そこに「このメールを印刷して、窓口へお持ちいただきますと発券の際にお手数をおかけいたしません。」と書かれていたのが妙に親切。でもこれって親切心というよりは、予約したのは良いけど予約番号を忘れる人が多くて、駅側の手間が増大するのを恐れて付け加えてあるような気も(笑)。
 お昼はmikanと一緒に十号坂商店街にあるsalsazucca(サルサズッカ)でパスタを食べる。手頃な割にはなかなか美味しかった。
 窓際の席で食べていたら、保育園であややんと同じクラスの子の母親が外を通りかかり、目があってしまう。平日の昼間からこんな所で食事しているなんて、不審に思われなかっただろうか?(笑)。
 ところでこのお店の名前って、笹塚にあるからサ(ル)サズ(ッ)カ?
 十号通りと笹塚駅前の100円ショップに寄ってお買い物。最近は傘やAMラジオなんていう代物まで100円ショップで売られていて、ますますなんでもありな感じになってきている。
 まあAMラジオは電池とイヤホンが別売りだから、実質的には300円だけどね(笑)。
 100円ショップを出て紀伊國屋書店へ向かおうとした所で、さっきとは別のあややんと同じクラスの子の母親と遭遇。平日の昼間から100円ショップで買い物しているなんて、不審に思われなかっただろうか?(笑)。
 紀伊国屋書店で「レモンハート(19)」を買って帰宅。 
 夕方から一人でスーパーへ買い物に行くと、またもやあややんと同じクラスの子の母親と遭遇。なんだか今日はやたらと遭遇する日だ。
 でも夕方にスーパーで買い物しているのはいつもの事だから、不審に思われる心配は無かったりする。それよりもごく普通に主婦レベルの会話が成り立っていたほうが問題かも(笑)。
今日のあややん
 最近は保育園へお迎えに行っても、なかなか素直に帰ってくれない事が多い。
 今日は玄関まで連れてきた所で逃げられて、また教室まで走って戻るというのを何回か繰り返してようやく靴を履いてくれた。
今日の献立
 にんにく醤油味パスタ。

2003/10/29
 ネットで再就職先を色々と探してみる。
 プログラマーの求人は年齢制限のあるのが多くて、ちょっと厳しそうな感じ。良さそうなところは勤務地がいきなり遠くて通勤が大変だったりと、なかなか難しい。
 どうせなら勤務先は近い方が良いのだが、一番近所にあるコンピュータ関連会社というのを考えると、マイクロソフトになってしまうんだよなぁ(笑)。
 午後からmikanと一緒に買い物に行く。
 笹塚駅前のカルディでセイロンティーとチャイのティーバッグを買い、そのあとユニクロで週末の旅行に着ていく服を買う。折りたたみ傘が壊れてしまって、新しいのを買わなくてはと思っていたら、ユニクロで安い折りたたみ傘が売られていたので、ついでにそれも購入。
 啓文堂書店で「あたしンち(9)」を買って帰宅。
 本の整理もそろそろ終盤に差し掛かる。
 処分する本のより分けはほぼ終わったので、あとは床に積み上がった本をまた本棚に戻す作業を行う。
 本棚に入っていた音楽CDを戻す前にケースを開けて中身を見てみたら、CDが入ってなかったり違う中身が入っていたり、何故かCD-Rに変わっていたり(笑)と、かなりちぐはぐな状態になっていた。
 見なかったことにしてそのまま棚に戻してしまおうかと思ったが、そんなことしても後で困るだけなので、そっちの整理も平行して行う。おかげでどっちの整理も今日中には終わらなかった。
 週末は家族旅行だから、続きは帰ってきてからゆっくりやろう。どうせ失業者だから時間はあるし(笑)。
 mikanの就職が来月から正式に決まったらしい。私の失業が決まるのと全く同時というのは、あまりにもタイミングが良すぎないか?(笑)。
 ちょっと出来すぎだよなぁ。まさに事実は小説よりも奇なり。
今日のあややん
 最近はミロがお気に入りで、朝晩飲んでいる。強い子になるだろうか?(笑)。
 以前はちょっとでも熱いとお茶とか味噌汁が飲めなかったが、最近は少し熱いかな?と思うぐらいの奴でも平気でゴクゴク飲んでいる。少なくとも口の中は強くなったらしい(笑)。
今日の献立
 きんぴらゴボウとさつま揚げ。

2003/10/28
 所属している会社の経営がどうにも立ち行かなくなったので、倒産する前に会社を畳むという話に。
 当然ながら従業員は全員解雇。
 これで目出度くリストラ経験者となりました(笑)。
 って笑ってる場合では無いのだが、まあジタバタしてもしかたがないので、失業保険を貰いつつ落ち着いて身の振り方を考えてみるつもり。しばらくは専業主夫かな。 
 久しぶりに渋谷へ行ったので、会社からの帰りに東急FoodShowへ寄ってみる。いつのまにかお店がずいぶんと入れ替わっていた。クイーンアリスが無くなっていたのは意外。。
 リニューアルオープンした東横のれん街にも行ってみたが、もともとこっちにはあまり行っていなかったから、どのへんがリニューアルされたのか良く分からなかった(笑)。
 そのあと山手線で新宿まで戻り、ヨドバシカメラのPC関連フロアへ寄る。
 先日ビックカメラへ買いに行ったら品切れだったAOpenQF50がこっちでも売られていて、しかもこっちのほうがちょっと安い。品切れだったときにこっちもチェックすべきだったか。
 でも雨の中ケースの箱抱えて帰る気はしなかったので、結局買わずじまい。失業したのにそんなもん買っていていいのか?という話もあるし(笑)。
 昨日の「フルメタル・パニック?ふもっふ」。原作でも種割れ覚醒シーンの描写はあったと記憶しているが、よもやアニメ版でもやってくれるとは。しかも種じゃなくてパンツだし(笑)。伝説に残る回かも。
 もはや原作を超えたか?と思ったら原作者自らが脚本なのか(笑)。
 セルシスから立体アニメ作成ツール「CLAYTOWN」というのが出るようだ。IEEE1394接続のDVカメラからキャプチャという仕様と、パッケージに粘土が同梱されているあたりは「AURAで遊ぶクレイアニメ」とかなり似ているけど、「ニャッキ」の伊藤有壱氏とうるまでるびさんの監修というのはなかなかに強力かも。
 あとオマケの表情目玉シールというのが、意外と良い小道具のような気がする。
 ということでこの勝負は「CLAYTOWN」の勝ち(笑)。
今日のあややん
 かくれんぼでカーテンの陰に隠れたので、「あれ?どこかなぁ?」と言いつつ見つけてあげたら「みつかっちゃったぁ〜」と喜んでいた。
 「じゃあこんどあやちゃんのばんね」と言いながら、またカーテンの陰に隠れてしまうのが謎(笑)。
今日の献立
 豆腐とナスのカレー。

2003/10/27
 処分する本を布製の巨大なバッグに詰めて、ブックオフへ売りに行く。
 今回は全部コミックスで、前回処分した新書のミステリよりもトータルの原価は安いのに、買い取り価格は遙かに高かったりするのが悔しいところ。そんなにミステリの古本って売れないものなのか?
 まあ買う人は出た時に書店で買うし、買わない人は古本になっても買わないだろうというのは容易に想像できるので、確かに売れそうにない気はする(笑)。  
 通勤定期を継続するために、新宿まで行く。
 先日処分した本の買い取り代金と、今回の分を合わせれば先日ビックカメラで見て妙に気に入ったAOpenQF50が買えるなぁとか考えていたら、いつのまにか足がビックカメラに(笑)。
 行ってみたら目的のケースは品切れで「お取り寄せになります」と書かれていたのは、あまりにもお約束すぎる結末。悔しいのでMicrosoftのチルトホイールマウスでも買って帰ろうかと思ったのだが、何故か発見できなかった。
 もう発売日は過ぎてるはずだよねぇ?
 笹塚まで戻って、買い物してから帰宅。
 本を整理する過程でどうしようもなく散らかってしまった部屋の中を、少し片づける。どうして整理しようとすると必ず途中で最大限に散らかった状態になるのかねぇ。
 はっ!もしやエントロピーの法則か?(笑)。
 ごっそりと本が無くなったおかげで、散らばった本を本棚に突っ込んでもまだ隙間があるのは、精神衛生上非常によろしい。あとはこの状態をどれだけ保てるかだなぁ。
 今月いっぱいがいいとこかも(笑)。
 mikanが仕事先で北京ダックパーティーをするという事なので、北京ダックを包んで食べるための薄餅(ポッペン)を作る。
 夕食前に薄力粉と強力粉、食塩、ラードに熱湯を注いで練り混ぜた生地を作っておき、十分に寝かせてから十六等分。丸めて麺棒で平たく伸ばし、ゴマ油を塗って二枚張り合わせて、更に麺棒で伸ばしてからフライパンで焼いて完成。
 少なくても見た目はお店で出てくる薄餅と同じものが出来上がった。味の方は試食してないんで分からないけど、小麦粉と塩とラードしか使ってないんだから、それほどひどく外した味にはならないだろう(笑)。
 夜にフィットネスクラブのプール。
 1000メートルを目標に泳いでいたら、途中でどれだけ泳いだのか分からなくなってしまった(笑)。やっぱりカウンタが必要だな。
 万歩計みたいな感じで、水泳の時に泳いだ距離が自動的に測れるものってあるのだろうか?
今日のあややん
 保育園にmikanと一緒にお迎えに行ったら、よっぽど嬉しかったのか壊れたんじゃないかと心配になるくらいにはしゃいでいた。
 二人だと帰る時に両手ぶらさがりジャンプができるからかも(笑)。
 今日は「都合が悪くなると寝たふり」という高度な技も披露してくれた(笑)。 
今日の献立
 ナスと豆のトマトソースパスタ。

2003/10/26
 午前中はあややんを連れて近所の公園へ。
 日曜日のこの時間帯は、いつもなら年齢の近い子供が必ず何人か来ているのだが、今日はもう少し年上の男の子達がいるだけで、珍しく一組も来ていなかった。
 お昼ちょっと前まで遊ばせて、そろそろ帰ろうとかと思っていたら、あややんと同じクラスの子や、同じ保育園のタンポポ組やひまわり組の子供達が急にゾロゾロと公園に集まってきて、プチ保育園状態に(笑)。
 せっかくお友達が来たので、更に小一時間ほど遊ばせてから、スーパーへ買い物に行って帰宅。
 西尾維新さんの「ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹」を読了。なんだか凄い世界へ行っちゃってますなぁ。もはやトリックなんかどうでもいいレベルの話で、謎解きがほんのオマケに成り下がってるし。
 というか本書のトリックに気付かなかった人って皆無では?(笑)。
 ここまで行ってしまうと、次の作品では完全にトリックの存在しないミステリが登場してきそうな気がして怖いんですが(笑)。
 いやそれよりも、最新作の「新本格魔法少女りすか やさしい魔法はつかえない」って一体何だ?ここでちょっとだけ立ち読みできるんだが、読んでもさっぱり内容が分からない。
 まだ書店に並んでるみたいだから、買ってくるかなぁ。
 日曜洋画劇場の「インビジブル」を録画しようと思ったら、一昨日の金曜ロードショーの「アンドリューNDR114」と同じく、その前に日本シリーズの中継があるので、放映開始時間が掴めなくて困ってしまった。
 まあ二時間ぐらい長めに録画設定しておけば問題ないんだろうけど、余計なモノが録画されてるのってどうも嫌いなので....
今日のあややん
 mikanがトイレの踏み台を二段重ねにして、あややんが確実に上れるようにしておいたら、「もうこれいらな〜い」と自発的に外されてしまった。
 便座に座ると両足が中に浮くので、便器の中に転がり落ちるんじゃないかと最初は心配だったが、意外と安定しているようだ。
今日の献立
 サンマの甘辛揚げと、枝豆豆腐。

2003/10/25
 昨日届いたコクヨの段ボール製子供机「あそんですく」を組み立てる。
 机の方は簡単に組み立てる事ができたが、椅子の方が思ったよりも厄介で、分厚い段ボールを2cm間隔ぐらいで二回折り曲げる必要があるので、力が入れにくくて大変だった。一応折り曲げ易いように筋は付いてるんだけど、あんまり役に立っていないし。
 改良の余地有りです > コクヨさん。
 午後は部屋の掃除をして、夕方から一家揃って十号通り商店街へ買い物に出かける。
 サミットストアの2Fであややんの衣類を見て、1Fの食料品売り場で牛乳とトマトの水煮缶とラフランスなんかを買う。そのあとそうざいや地球健康家族でカキフライと鶏の唐揚げとサンマの甘辛揚げを買う。
 mikanが株主優待で貰ったお総菜券を使ったら「株主様ですか?ありがとうございます」とお礼を言われてしまった(笑)。 
 本の整理の続き。
 今度はコミックスを中心に処分する本を選出。それにしても、せいぜい月に5〜6冊しか買ってないのに、なんでこうも溜まるかなぁ。なんか自分の意識してない所で、別な人格が買ってるのではないかと思うくらいに処分しても処分してもすぐに溜まるぞ(笑)。
 一巻目からず〜っと買っていた「ジョジョの奇妙な冒険」を全部処分することにしたので、これでまた少しは本棚に余裕ができるだろう。
 PCの起動ドライブの空き容量がいつのまにか100KByte以下というとんでもない値になっていて、なぜそんなに減ったのだ?と思って調べてみたら「C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp」フォルダのファイルサイズが3GByteを超えていた。
 中身は全部ゴミファイルで、どうやら圧縮ファイルの中身を閲覧する時に使っていた某ツールが、作成したワークファイルを消さないと言う仕様だったらしく、それが積もり積もってこんなサイズになってしまったようだ。
 なぜそんなタコな仕様に....誰も気付かなかったのか?(笑)。
 NHK新番組の「無人惑星サヴァイヴ」を二話目まで見る。
 えらく分かりやすいキャラクター配置と、分かりやすいストーリー展開はさすがNHKという感じ(笑)。
 ところで、ワープに入る前にシャトルが切り離されたんだったら、漂着する先はスペースコロニーからさほど離れた場所では無いような気がするんだけど、どうなんだろう?
 あ、公式ページの用語解説の所に「重力嵐に吸い込まれたものは、別の空間に飛ばされるらしい」と書かれているではないか。なるほど、そういう設定か。
今日のあややん
 今日はお昼寝しなかったので、夜は早く寝るかな?と思っていたら、なんと電気を消してから5分で寝てしまった(笑)。最短記録。
今日の献立
 カキフライと鶏の唐揚げ。

2003/10/24
 昨日買ったナンバーズ6は見事にハズレ。かすりもしないし(笑)。まああと4回チャンスがあるから、それに期待しよう。
 午前中に処分する本の一部を袋に詰めて、ブックオフまで売りに行く。全部詰めると持っていけないどころか玄関を出ることすらできそうにないので、新書のミステリとコミックスを40冊ほど。
 それでもかなりの重量になって、お店に行くだけで一苦労だった。
 買い取り価格はせいぜい\1,500ぐらいだろうと思っていたら、それよりもちょっと多くて\1,800だった。割と新しめのをチョイスして持っていったからだろう。
 午後は笹塚図書館へ行き、本を借りてくる。借りたのは相変わらずミステリで、綾辻行人、高田崇史、西尾維新といったところを4冊ほど。
 帰りに中古ゲームソフトのお店を覗くと、先日行った時に出ていた\9,800の中古プレステ2がもう無くなっていた。DVD再生不可ということで躊躇してしまったのだが、やっぱり買っておくべきだったかなぁ。
 かわりに\13,800の中古XBOXが出ていて、1万円を割るまでもう一息といった感じ。でも\9,800になっても買うかどうかは微妙なところ(笑)。
 帰宅してから夕方までまた本の整理。CG系の雑誌や、月刊ASCIIの古い奴なんかをまとめて捨てる。
 トラ技やCマガジンなんかはかなり古いのから残っていて、これを処分すれば本棚がずいぶんと空くのだが、なかなか捨てる決心が付かない。昔と違って今ならネットで簡単に同じ情報が入手できるから、古いのは捨ててしまっても困らないとは思うんだけどねぇ....
 トラ技はダイエット作戦かなぁ。
 ど〜してSONYはUSBから充電できるサイバーショットを出さないのだ?と以前からブチブチ言っていたら、ようやく出ましたか。
 レンズフードを下に押し下げるというのはちょっと妙な感じだけど、実際に使ってみないと良く分からないな。光学ファインダー無しで大画面液晶のみというのはどうなんだろう?
 起動時間が約1.3秒。撮影間隔が約1秒というのは良いね。
 夜中に冷え込むようになってきたので、クローゼットからデロンギのオイルヒーターを引っ張り出し、掃除機をかけておく。今年の冬もお世話になります。
今日のあややん
 注文した「あそんですく」が夜に届いたので、あややんは興味津々。
 「だれのおにもつ?」「おとうさんの?」「おかあさんの?」と何度も聞くのが面白かった。
 明日の朝に開けるから早く寝ようね、と言ったら「はいっ!!」と元気よく答えたけど、やっぱり早くには寝なかった(笑)。
今日の献立
 ホタテのバター炒め。

2003/10/23
 ちょっと早起きして、あややんの遠足のお弁当を作る。
 心配だった雨は明け方には止んだようなので、これなら明治神宮で思う存分ドングリ拾いができるだろう(笑)。
 今回のお弁当はおにぎりを俵型にしてみたが、中身はいつもと同じ(笑)。あとはウィンナーと玉子サラダとミニトマト。ウィンナーは鯉のぼり型に切れ目を入れて、黒ごまで目を付けてみた。異様に手間がかかったので、たぶんもう二度とやらないと思う(笑)。
 mikanがお休みなので、日中は録画したビデオの消化。
 「DS9」は前後編の前編で、スタートレックお得意のタイムトラベルもの。この手の話って歴史が変わってしまうのを防ぐために登場人物が悪戦苦闘するというのが定番だから、そう思って見るとストーリーが全部読めてしまう。
 あまりにも思った通りにストーリーが展開するので笑ってしまった。だからといってつまらないというわけでは無いけどね。
 「ザ・ホワイトハウス2」は過去の回想シーンがやたらと出てきたけど、これってこのシーズンから見始める人のために、キャラクターの関係や名前を覚えて貰うためなんだろうな。
 大統領がやたらとしつこくスタッフの名前を呼ぶシーンとかあるし(笑)。
 「R.O.D -THE TV-」は三姉妹のダメ人間ぶりが秀逸(笑)。こんなに何も起こらない話で、一話作ってしまうとは。それでいてちゃんと面白いというのは凄いかも。
 エンディングでアニタの名前が最初に出てきたので、そこで初めてこの話の主人公がアニタだということに気付いたのは遅すぎ?(笑)。というか誰が主人公とか考えずに見てたからなぁ。
 うちではあややんが一番くじ運が良さそうなので、ちょっと思い付いてくじを作ってみた。EXCELで1〜43の数字をセルに入れ、それを印刷してハサミで切り離した奴。
 もうおわかりだと思うが、これをあややんに引かせて、その番号でナンバーズ6を買ってこようと言う計画だ(笑)。結果がどうなるかは明日のお楽しみ。
 本の整理に続いて、ビデオテープの整理を始める。と言ってもこっちは全部捨てるだけなので簡単。もうVHSのビデオテープなんて全く使わなくなってしまったから、捨てても全然惜しくない。
 棚から引っ張り出したビデオテープは意外と本数が多くて、無理矢理ゴミ袋に押し込んだらケースの角でゴミ袋が切れて、中身を全部ぶちまけそうになってしまった(笑)。
 夕方買い物に出て、しばらくしたら天候が急激に悪化してきた。あんなに快晴だったのに、北の方の空は黒雲で真っ暗。雷もゴロゴロ鳴っている。
 急いで買い物して帰宅すると、それから5分ぐらいでもの凄い土砂降り。間一髪だったなぁ。
今日のあややん
 保育園から連れ帰る時にちょっと体温が高めな感じだったが、いつもと変わらずに元気だった。
 遠足の余韻が残っているのか、いつもより元気だったかも(笑)。
今日の献立
 チキンとキノコのドリア。キノコと鶏肉をフライパンで炒めて、そこに予め小麦粉と混ぜた牛乳を漉しながら入れ、とろみが付くまで煮詰めたものをご飯の上にかけてから、チーズを乗せて焼いてみた。
 こんがりチーズが美味しかった。

2003/10/22
 雨なので地道に部屋を片づける。
 本棚から本を出して、処分する本ととっておく本とに分類。本を処分する時は、決して中身を読んではいけないという鉄則があるのだが、ついうっかり読みふけってしまって、気が付いたら夕方になってしまっていた(笑)。
 それでもなんとか新書のミステリと、コミックスを何冊か処分用に分類。まだ本棚一つ分しか終わっていないので、あと三つ分整理しなくては。
 夕食の買いだしついでに、笹塚図書館へ行く。
 ここの図書館は何故か「と学会」の本が数多く所蔵されていて、と学会会員である唐沢俊一氏の著書も結構多かったりする。誰の趣味なんだ?(笑)。
 検索してみると、登録されている28冊のうち、17冊が笹塚図書館の所蔵になっている。他の渋谷区の図書館では多くても5冊なので、やっぱりここだけ妙に多い。
 「トンデモ一行知識の世界」を何気なく手にとって読んでみたら、面白いことに気が付いた。書かれている一行知識に対して、鉛筆書きで訂正や補足、関連する一行知識なんかが書き込まれているのだ。
 それもかなりのページに渡っている。誰が書いたのか知らないけど、暇というか親切というかお節介というか(笑)。
 図書館から借りた本に書き込みするなんていうのは言語道断だと思うが、こういうのなら許してしまうな。
 笹塚駅前ショッピングセンターの啓文堂書店で「魔法陣グルグル」の16巻を購入。これでついに最終巻。長かったねぇ。
 コミックスの一巻目が発売されたのが1993年だから、完結までに10年かかったわけか。
 食後のデザート用にタルトタタンを作る。
 鍋に砂糖と水を入れて、カラメルになるまで煮溶かし、皮を剥いて芯を取って八つに切った紅玉とバターを入れ、くたくたになるまで煮る。
 型にリンゴを入れて、鍋に残った煮汁を煮詰めてから上にかけ、パイ皮をかぶせてオーブンで30分焼けばできあがり。暖かいうちに半分食べて、残りは冷やしておこうかと思っていたら、あっという間に全部食べてしまった(笑)。あややんも気に入った様子。
今日のあややん
 保育園に行く時から雨だったので、初めて傘を使わせてみた。バランスがうまく取れないらしく、ヨロヨロ歩きでいつもの4倍くらい時間がかかってしまった(笑)。
今日の献立
 ホタテ炊き込みご飯。

2003/10/21
 初台のバーミヤンへmikanと一緒にお昼を食べに行く。
 最初に案内された禁煙席は、喫煙席からの煙がモロに流れ込んで来るという最悪の席だったので、入り口近くの席へ移動して難を逃れる。禁煙席を設けるなら、ちゃんと分煙しないと意味がないと思うんだが....
 食べたのは黒酢を使った酢豚のランチと東坡肉(とんぽうろう)と酸棘湯(さんらーたん)、それにドリンクバイキング。デザートに杏仁豆腐と栗と胡桃のケーキ。
 ドリンクバイキングのウーロン茶が三種類あって、全部飲み比べした上に珈琲まで飲んでしまったから、お腹がガボガボに(笑)。
 歩いて新宿西口のヨドバシカメラまで行く。
 以前行った時にはまだ展示されていなかった「バイオV」の実物がやっとお目見えしていたので、あれこれといじってみる。TV録画や再生なんかはすべてリモコンで行えるようになっていて、見た目の液晶TVっぽいデザインと相まってパソコン臭さがほとんど感じられなくなっているのが印象的だった。
 mikanはすっかり買う気になってるし(笑)。
 でも実際DVD-R/RWドライブ搭載で液晶TVにもなって、Office Personal 2003が付属して実売が\178,000って安いよなぁ。これは売れるだろうと思っていたら、早速目の前で一台売れていた。
 ヨドバシから小田急デパートへ移動。
 ここの10Fにある伊東屋で、コクヨの段ボール製子供机「あそんですく」を取り扱っているという事なので、とりあえず実物を見てみようと思って行ってみたのだが、どこにも見あたらなかった。
 店員さんに聞いてみると、現物は置いてなくて取り寄せになってしまうとのこと。実物を見ずに注文するのはちょっとアレなので、また後日にしようかと思ったら、ちょっと気付かないような所に展示品が隠されていた。
 最初に聞いた店員さんすら存在に気付いていなかったし(笑)。
 実物を見ると思っていたよりもずっとしっかりした作りで、あややんが上に乗って飛び跳ねても平気そうな感じだった。値段も\3,500とリーズナブル。これなら汚されても壊されても気にならない。
 配送料も都内なら無料という事だったので、注文してしまう。届くのは明後日。
 小田急デパートから連絡通路を通ってビックカメラへ移動。
 mikanがパソコンデスクと椅子を見ている間に、PCパーツコーナーへ。メーカー品の高性能なパソコンが安く買えるご時世でも、わざわざ自作しようと言う物好きな御仁は後を絶たないらしく、平日の日中だというのにPCパーツコーナーはそれなりに賑わっていた。
 PCリサイクル法も関係なしか?(笑)。
 あ〜、自分のことを棚に上げているというのは重々承知してます(笑)。
 PCケースでちょっとデザイン的に気に入った奴があって、値段も電源付きで\5,000台と結構安い。AOpenQF50という奴で、ホワイトとブラックで値段が違うのは何故だろうと思ったら、ブラックの方は電源無しで、しかもサイドパネルに透明な窓があり、内部が覗けるようになっているという違いがあった。
 PCケースの窓ってあんまり意味がないと思うんだが。まあ光るCPUファンとか売られているくらいなので、需要はあるのだろう。
 このケースのホワイトのほうは型番がQF50C-IBMになっていて、カタログを見るとボディカラーが「IBMホワイト」と書かれていた。IBMホワイトという色の名前は初めて聞いたぞ。なんとなくは分かるけど、それを製品の型番に使ってしまうというのは大胆だなぁ。
 IBMマシンって好きで何台も買っているから、このケースが妙に気に入ったのは塗装のせいなのかも。
 地下のトロワグロでパンを買って、京王新線で帰宅。
 天気予報では午後くらいから雨という事だったが、夜になってもそんな気配はなかった。でもフィットネスクラブのプールへ行った時に、妙に気温が高かったので、これは台風接近の影響だろう。
 明後日のあややん遠足の時に、大雨にならなきゃ良いんだけど。
今日のあややん
 トイレの照明を踏み台無しで点けることができるようになった。まだ先の話だろうと思っていたのに、つま先立ちして背伸びするともう届いているので、ちょっと驚く。
 毎日見てるから変化に気付きにくいが、着実に成長してるのだなぁ。
今日の献立
 昨日のクリームシチューの残りを使って、マカロニグラタン。コーンとミニアスパラをトッピングで追加。

2003/10/20
 特に出かける予定は無かったのだが、明日立川の会社へ面接に行って、それが決まってしまうと平日に秋葉原とか行く機会がしばらく無くなってしまうなぁと思い直し、午後から出かける。
 最初に新宿へ行って、ヨドバシとソフマップとじゃんぱらとDOS/Vパラダイスを覗いてくる。DOS/Vパラダイスで処分品特価の箱の中にSAPPHIRE RADEON 7000 PCIビデオカードが突っ込まれていて、確かこれっていしかわさんが欲しいと言っていたやつだよなぁと思いながら手に取り、値段を聞いてみると\2,800と格安。
 自宅で使っているAGPスロットの無いマシン用に確保しておこうかとも考えたが、オンボードのVGAがAGP接続なので、どっちが高速になるのか判断がつかずに見送り。
 中央線に乗って秋葉原へ。
 以前から気になっていたRADEON 9100 IGP搭載マザーボードがやっと発売になり、T-ZONE PC DIY SHOPでデモされているという事なので、まずはそれを見に行く。
 FINAL FANTASY XIベンチマークが実行されていて、確かにそれなりの速度では動いていた、でもなんか画質があまり良く感じられなかったのは、モニタのせいだろうか?
 いかにもデモ用途で酷使されましたといった感じのモニタが使われていたからなぁ(笑)。
 秋葉原の裏通りをウロウロしている最中に会社か連絡があり、明日の面接は担当者がつかまらないので詳細がまだ不明とのこと。なんだそれは〜(笑)。
 今までに分かっている情報は、明日の正午に立川駅で待ち合わせという事だけで、立川駅の何処で誰と待ち合わせるのかが全然分からない。
 18時以降になれば担当者が捕まって詳細が分かるという事だったので、分かり次第また連絡を入れて貰うことにする。
 Avid Xpress DV無償版が公開になったようだ。機能制限版とは言え、プロ用の編集ツールと同じインタフェースを持ち、ちゃんと使えるDV編集ツールが無償で使えるというのは興味深い。
 でも対応OSがWindows XPとMac OS Xだけというのが残念....Windows 2000では使えないのかなぁ。むう、だったらOSをアップグレードしてしまうぞ(笑)。
 無償ツールを使うためにOSをアップグレードするというのは、微妙に何か間違っているような気もするが、まあそーゆーパターンもありかな。
 Windows XPを導入するなら当然Professional版にすべきだと思うが、アップグレード版の実売価格は\22,000と結構高い。
 いっそのこと、ツクモで売られているeMacinesのWindows XP Professional搭載モデルを買ってしまうというのも良いかも。これならOS込みで\55,800だ。メモリとHDDが貧弱だが、そっちは今使っているマシンから移植してしまえば済む。
 チップセットが845GVでAGPスロットが無く、グラフィック機能のアップグレードが望めないというのが気になるけど、それならRADEON 9100 IGP搭載マザーボードに入れ替えてしまうという手もあるな。
 って無償ツールを使うだけなのに、いつのまにかマシン購入の話になってるし(笑)。
 夜に会社から連絡があり、今回の仕事の話は先方の都合によりキャンセルになってしまったとのこと。ちょっとガッカリ。
 誰か仕事下さい(笑)。 
 夕食後にフィットネスクラブへ行って泳いでこようと思い、用意して玄関を出ようとした瞬間に、今日は休館日だったことを思い出す。
 実際に行ってから気付くとダメージが大きいので、家を出る前に気付いて良かった。
今日のあややん
 積み木を交互に積み上げる遊びをやってみたら、ちゃんとバランス良く積んでいくので感心する。
 保育園で鍛えられているらしい。
今日の献立
 チキンクリームシチューとフランスパン。シチューにブロッコリーを入れてみたら、煮込んでいる途中でバラバラになってしまい、緑色のツブツブが入ったシチューになってしまった。
 やはりブロッコリーは別に塩ゆでして、最後に入れるのが正解だったようだ。

2003/10/19
 天気が良いので、午前中はあややんを連れて近所の公園へ。あややんは遊具で遊ぶよりもハトを追いかけ回すほうが好きらしく、公園のハトに嫌がられていた(笑)。
 タンデムのベビーカーを押したご夫婦が公園に入ってきて、母親の方が赤ちゃんを抱いていたので、ベビーカーの中にもう一人いるのだろうと思って覗いてみたら、しっかり二人寝ていたのはちょっと予想外。三つ子って初めて見たような気がする。
 三つ子なのにタンデムのベビーカーだと、出歩く時に一人は必ず抱っこしなくてはならないから、大変だろうなぁと思ってしまった。
 公園近くのコンビニで牛乳とイチゴ牛乳を買ってから帰宅。イチゴ牛乳はあややんが強力に買いたがったので、押しに負けてしまった(笑)。
 夕方になってから、お昼寝から起きたあややんと一緒に買い物に出かける。お昼寝で体力が回復したらしく、歩道を全開で走っていたら、歩道に落ちていたタオルに足を取られて転倒。まやもや右膝をすりむく。
 血が出ていたので、家に引き返してmikanに手当てをしてもらい、ベビーカーに乗せて再び出発。さすがに今度はベビーカーに乗るのを嫌がらなかった。
 あややん転倒のアクシデントで、図書館に本を返しに行ったら既に閉館。返却だけなら返却ボックスに本を投入するだけなので良いのだが、ついでに音楽関係の本を借りて行こうと思っていたので、ちょっと残念。
 まあしかたがないか。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物と、明日の朝食用のパンを買って帰宅。
今日のあややん
 昨日桜上水のお店で買ってきたくるみ餅が異様に気に入って、爪楊枝で刺してパクパクと食べていた。一口サイズなのが丁度良かったらしい。
 そのあとお風呂に入れようとしたら、思い出したかのようにすりむいた右膝が痛いと訴えて泣き虫モードになってしまったので、お風呂には入れずにそのまま寝かせる。
 しばらくグズっていたけど、そのうち寝てしまった。
今日の献立
 鮭チャーハン。

2003/10/18
 今までに行ったことのない公園へ散歩に行ってみようという話になり、電車に乗って明大前まで行く。
 明大前の駅から甲州街道に出るとすぐに築地本願寺 和田堀廟所があり、ここから公園へ抜けられるのでは?と思って入ってみたが、行き止まりだった。
 樋口一葉、中村汀女のお墓の前を通って入り口まで戻り、そこで一休み。ちなみに古賀政男や土生玄碵といった人たちのお墓も、ここにあるらしい。
 和田堀廟所の中を歩いている時は日が差していて、ちょっと暑いくらいだったのだが、そこから玉川上水第三公園に移動する途中で急に天候が悪化。あややんをジャングルジムの中で歩かせている最中に、とうとう雨が降ってきてしまった。
 お昼をちょっと過ぎたくらいの時間だったので、公園散策は諦めてあややんをベビーカーに乗せ、お昼を食べに行く。
 向かったのは甲州街道沿いにある回転寿司屋「魚屋路(ととやみち)」。すかいらーく系のお店で、以前に保育園の同じクラスの子が行って、喜んでいたという話を聞き、そのうち行ってみようと思っていたお店だ。回転寿司なのに何故かチーズケーキが美味しいらしい(笑)。
 お店にはいると家族連れが何組かボックス席が空くのを待っていたが、それほど待たずに座ることができた。あややんは生まれて始めて見る回転寿司に興味津々。
 あややんはちびっこまぐろ(サビぬき)と梅しそ巻きとカニサラダ。私とmikanは一本アナゴ、姫ヤリイカ、戻りカツオなんかを食べる。寿司ネタで姫ヤリイカというのは初めて食べたが、なかなか美味しかった。
 デザートはプリンアラモードと紫イモアイス。
 桜上水の駅前にあるキッチンコート京王ストアに寄って、買い物してから電車に乗って笹塚まで戻る。
 ムーミンのお弁当箱目当てに、笹塚駅前のケンタッキーでスマイルクリスピーセットを買う。これ買って貰えるのはお弁当箱かお箸のどちらかなので、揃えようと思ったらもう一回買わなくてはいけない。来週のあややんの遠足までには揃えよう。
 本屋に寄って月刊ASCIIを買ってから帰ろうかとも思ったが、まだ雨が降り続いていたので寄らずに帰宅。発売日から一日遅れたぐらいで本は逃げないし(笑)。
 夜中に昨日買ってきたゲームをやっていたら、つい熱中して「瓶詰妖精」と「バトルプログラマーシラセ」を見るのを忘れてしまった。
 たまたま一回目を見てしまったので、なんとなく続けて見ていたけど、見逃しても全く惜しくなかった(笑)。もう来週から見なくてもいいかな。
 東京都写真美術館で12/4から開催される「テレビゲームの展覧会レベルX」の企画として、ファミコン生誕20周年記念人気投票というのが行われている。
 過去に発売された全ファミコンソフトの中から、お気に入り10本を選ぶという事なので、ちょっと選んでみた。
  • ピンボール
  • ゴルフ
  • ゼビウス
  • エキサイトバイク
  • バルーンファイト
  • ルナーボール
  • スターラスター
  • ゼルダの伝説
  • メトロイド
  • ガルフォース
 こんな感じか。なんか古い所に偏ってるけど、これは途中からPCエンジンやメガドライブに移ってしまったせい。
 このうち何本が上位に入るかなぁ。ゼルダとメトロイドは堅いだろうけど、ルナーボールやガルフォースは無理だろうな。好きだったんだけどねぇ。
今日のあややん
 生まれて初めての回転寿司で興奮したせいか、お昼寝する気配が無かったが、帰宅してケンタッキーのフライドポテトを食べたあと割とすぐに寝てしまった。
 そのまま夕方まで熟睡。
今日の献立
 サーモンステーキ。キノコのソテー添え。

2003/10/17
 あややんを保育園へ送って、そのまま新宿へ。丸ノ内線に乗り換えて銀座まで行き、東京国際フォーラムで開催されている「PLD WORLD 2003」へ行く。
 会場に着いたのは10時過ぎで、受付で入場登録を済ませて、肩掛けの布バッグを貰い、ブースを一巡する。ブース毎に名刺をばらまいて資料を貰っていたら、あっと言う間に袋が一杯になってしまった(笑)。
 CQ出版社のブースに、即日完売してしまったデザインウェーブマガジン付録FPGAボードの評価用ボードが展示されていたが、期待していた会場での販売は行われていなかった。残念。
 ちなみにプレゼントの抽選は玉砕(笑)。まあアルテラ特製TシャツとデジタルライブラリCDが貰えたから、よしとしよう。でもiPod欲しかったなぁ....
 お昼過ぎに会場を出て、地下通路を東京駅まで歩く。東京国際フォーラムから京葉線のホームまでは割と近いが、そこから山手線のホームまでがやたらと長いので、一駅分ぐらいは歩いた気がする。
 東京駅から山手線で秋葉原まで行き、お昼に蕎麦を食べてから例によって中古ショップやジャンク屋を徘徊する。でも今日はPLD WORLDで貰ってきた資料類が重くて、あまり長時間ウロウロする気にはなれなかった。
 \299という超安値で売られていたJustyの小型USBハブと、捨て値で売られていたCDとマニュアルだけの裸売りドリキャスソフトを買った程度。
 PCカード接続のノート用DVDドライブが\9,800というのにちょっと惹かれたが、ThinkPadで使うならやっぱりウルトラベイ2000用のDVDドライブのほうだよなぁと思い返して、衝動買いを押さえる(笑)。
 秋葉原から新宿へ戻り、ヨドバシカメラで写真のプリントを受け取ってくる。PC関係フロアへ降りると、ロジクール新型オプティカルマウスが売られていて、\2,980と結構お手頃価格。ホイールボタンの下にアプリスイッチという第四のボタンが追加されている奴だ。
 アクティブウィンドウを切り替えるためのボタンという事だが、わざわざそんなボタンが必要なのかはちょっと疑問。まあ実際に使ってみれば、案外便利なのかも。
 会社から連絡があり、来週の火曜日に次の仕事の面接があるので立川まで行って欲しいとのこと。次の仕事先は立川かぁ、ちょっと遠いな。
 まだ決まるかどうかは分からないけど、行くことになったら読書時間は十分に取れそうだ(笑)。
今日のあややん
 保育園からの帰りに同じクラスのお友達二人と一緒になったら、妙にはしゃいで三人で道路を走り回っていた。すっかり親は置き去り(笑)。
 道路の脇にある段差を一緒にのぼって、降りる時にあややんは転けて膝をすりむいて大泣き。いつもならその段差は慎重に降りていたのに、今日はお友達が先に行ってしまって、焦って降りようとしたのがいけなかったようだ。
今日の献立
 カレーの残りと、豆腐と海草のサラダ。

2003/10/16
 mikanと一緒にあややんの衣装ケースの中身を出して、冬物と夏物を入れ替えたりしていたら、アレルギー性鼻炎の症状が出てしまった。鼻水ズルズルで頭痛もする。
 衣装ケースの中にしまっておいても、埃は溜まると言うことか。マスクを付けて作業するべきだった。
 ちょっとピアノの練習。
 何度か挑戦しているのに、ちっとも上達しないのは「譜面の読めない人」向けに書かれた入門書ばっかり読んでるせいではないかという気がしてきた。
 譜面の読めない人でも、指番号や鍵盤に色シールを貼って弾けるように工夫されているのだが、それが逆に上達の障害になっているのではないだろうか?
 やっぱり基本的な部分をなおざりしてはいけないよなぁ。ってもっと早く気付けよ(笑)。
 トラ技のバックナンバーを引っ張り出し、EZ-USBの連載を読み返してみる。連載時に読んだ時はいまいちピンとこなかったが、動かせる実物が手元にあると、以前よりも内容が良く分かるような気がする。
 さて、あとはこれで何を作るかだ。すぐに思い付くようなネタは、とっくに他の人にやられてしまっているから、誰もやらないような事を考えないとなぁ。
 実際に作る労力よりも、ネタを考える方が大変かも(笑)。
 とりあえずこれ買ってきて分解して、改造が可能かどうか調べてみるというのをやってみようかな。
 夕食後にフイットネスクラブのプール。
 夏場はTシャツに短パンにサンダルという格好で行けたのだが、さすがにそれでは寒くなったので、ちゃんと着替えてから行く。
 最近は30分休みなしに泳いで、そのあと水中歩行を5分ほどやってから、サウナに10分入るというパターン。往復の時間とあわせて、ちょうど一時間というコース。
今日のあややん
 mikanが以前にリサイクルで買った小さなテーブルを、あややんの踏み台として洗面台の前に持ってきたので、今日保育園から帰った時にさっそく使わせてみたら、ちゃんと一人でテーブルの上によじ登り、蛇口をひねって手を洗っていた。
今日の献立
 ナスとひき肉と豆のカレー。

2003/10/15
 お昼前にmikanと一緒に新宿へ行く。
 ヨドバシカメラへ行って写真の現像と焼増しを出てから、エレベータで楽器フロアへ。音楽用キーボードについて先日から色々と調べていて、コルグSP-200というデジタルピアノが割と良さそうな感じだったので、実物を見るのが目的。
 Webの写真で見るとかなりコンパクトに見えたのだが、やはり88鍵のキーボードはそれなりの大きさで、重量も18.5kgとかなりある。スタンド置きはせずに普段は机の下にでも入れておいて、使う時に机の上に乗せて弾くというのは、ちょっと難しそうだ。
 妥協してカシオのUSB対応MIDIインタフェース付属のLK-160PCでも買おうかと思って色々と見ていたら、まったくチェックしていなかったヤマハのポータトーンで、USB端子搭載機種があることに気付く。EZ-J24という奴で、パソコンと接続して曲をフラッシュメモリにダウンロードしたり、楽譜をプリントアウトできたりするらしい。
 ヨドバシでの実売価格は\29,800と、割とお手頃。明らかにお子様向け機種なんだが、この程度で丁度良いのかも(笑)。
 小田急ハルク地下のメゾン・ミクニでランチ。mikanは鴨肉のロースト、私は牛肉のパイ包みを食べる。
 そのあとミニストップでベルギーチョコソフトを食べて、京王新線で幡ヶ谷まで戻る。リトルマーメイドでパンを買い、マルコヤで牛乳と紅玉と早生みかんを買って帰宅。
 カナダのCalidari社から、TrueSpaceをゲーム作成用に特化したGameSpaceという製品が出るようだ。DirectX用のオブジェクト作成ツールとして良いかも知れない。
 でもUIがTrueSpaceと同じに見えるので、いまひとつ馴染めなかった人間としてはちょっとアレかも。
 モデリングだけなら、国産のフリーなモデリングツール3DACEというのも割と良さそうだ。六角大王っぽい感じで、しかも非対称なオブジェクトを作成できるらしい。
 フリーといえば以前は高級CGツールで、知らないうちにオープンソース化されてしまったOpenFXもちょっと気になる。フリーとオープンソースは厳密には違うけど、そのへんは気にしないように(笑)。
 ギャラリーにあるアニメーションを見ると、物理シミュレーションやクロスシミュレーションもできるようで、かなり使えそうな気がする。Linuxへの移植も計画されているようだ。
 あややんを寝かしつける時に一緒に寝てしまって、2時間ほど熟睡。
 そのせいで午前4時ぐらいまで全く眠くならなかった。録画しておこうと思っていた「R.O.D -THE TV-」もリアルタイムで見てしまう。
 なんか妙にクオリティ高いぞ。DVDが10/22発売って、来週じゃん(笑)。第二話が放映される日に、その話が収録されたDVDを発売するというのも凄いな。
 読子は巨大紙飛行機で空を飛んでいたが、こっちは怪鳥型か。四足動物型も出ていたから、あとは海中型が登場すれば完璧(笑)。
 これも次回予告は無し。最近の深夜アニメって、次回予告が無いのが多いなぁ。やっぱり製作スケジュールの関係?
 あ、そういえばオープニングも無かったぞ。
今日のあややん
 昨日の松茸ご飯の残りをおにぎりにして、玉子焼きと一緒に出したら「えんそくだ〜」と喜んでいつもよりも沢山食べていた。
 おにぎりはご飯の部分だけ先に食べてしまって、海苔だけ残るので、それを巻いて海苔巻き状にしてあげたら、ちゃんと全部食べた。
今日の献立
 松茸ご飯のおにぎりと、青のり入り玉子焼き。

2003/10/14
 午後から秋葉原。
 電車が快速だったので、神保町で各駅停車に乗り換えて岩本町で降りる。都営新宿線の快速は小川町と岩本町のどちらにも止まらないので、ちょっと不便。
 書泉ブックタワー、じゃんぱら、ソフマップを経由して駅前まで行き、テイクオフ秋葉原店PC-NET秋葉原店へ。テイクオフに何故かシャープの液晶テレビAQUOSのスタンドだけ\1,000というのがあって、ちょっと惹かれる(笑)。いや、なんに使うのかと言われると困るんだけど....
 カクタソフマップの2FにUSB-PDCの中古があるという情報を聞き、覗いてみたが残念ながら見つからず。オークションで一個落札したからとりあえずは良いんだけど、改造するので予備にもう一個欲しかったりする。
 PCパーツ関連は先日ちょっと気になったSiS 655FX搭載マザーの実物を見たくらいで、他にはそれほどめぼしいモノが無かった。1GByte単価が60円台という格安の160GByteHDDは、当然のごとくどこのお店でも売り切れ。まあ期待はしてなかったけどね。
 あとはいつものように裏通りのジャンク屋を徘徊。シリアルID付きのCD-ROM型コースター(笑)なんかを買う。でも真ん中に穴開いてるから、実際にコースターとして使うには難があると思うぞ。
 秋葉原デパートの100円ショップへ寄り、帰りは中央線で新宿まで戻る。京王線で笹塚まで行き、クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物をしてから帰宅。
 オークションで落札したUSB-PDCがもう届いていた。
 日中もずーっと小雨が降っていたが、夕方になって雨足が強くなってきたので、保育園へのお迎えはレインコートを持っていき、頭から被せてそのまま抱っこして連れ帰る。
 PCで録画しておいた「フルメタル・パニック?ふもっふ」を見る。
 今回の話は原作でも屈指のエピソード「やりすぎのウォークライ」だ。原作が面白すぎると、映像化されたときにガッカリというパターンが多いが、このスタッフならそんな心配は無用と思わせるデキの良さだった。
 録画したままだった「ガンスリンガー・ガール」の1話目も見たけど、これはかなりな鬱アニメかも(笑)。原作も相当アレだったが、アニメ化されて更に拍車がかかっているような気が....
今日のあややん
 キャラメルコーンのマロンがお気に入り。
 食べる時に一人で食べるんじゃなくて、ちゃんとお父さんとお母さんにも分けてくれる。私がトイレに行っていたら「じゃあ、ここにおいておくからね」と言いながらテーブルの上に置いてくれたらしく、戻ってきたら一個だけちょこんと置かれていた。
今日の献立
 うどんと松茸ご飯。

2003/10/13
 朝から曇り空。
 天気予報ではこれから雨で、午後になって晴れるという事だったが、大した雨にはならないだろうということで、あややんを連れて多摩動物公園へ向かう。
 しかし、その読みは大甘だったことが後に判明(笑)。
 多摩動物公園まで乗り換え無しで行ける京王線の電車が朝だけ走っていて、それに乗るつもりだったのにタッチの差で間に合わず。普通なら駅まで7〜8分で行けるのだが、やはりあややんを連れていると倍ぐらいの時間がかかってしまうようだ。
 でも乗り過ごした急行の二本あとに特急が出ていて、それに乗ったら高幡不動で追いついたから、時間的なロスはゼロだったりする。
 多摩動物公園駅に着いた時には、もう既に小雨がパラパラと降り始めていた。駅周辺には動物公園以外は本当に何にもない場所だったので、ちょっと驚く。なんせ京王線の駅の他は、多摩モノレールの駅しかないし(笑)。
 入園料は大人600円とリーズナブル。
 入園して真っ直ぐにライオンバスに直行。こんな天気でもさすがに三連休の最終日とあって、それなりに混んではいたが、10分間隔の運行なのでそれほど待たずに乗ることができた。
 ライオンバスの外側にぶら下げてある肉をライオンが食べに来るので、ガラス一枚隔てた目の前にライオンの顔が来るのはなかなか迫力がある。子供よりも大人達の方が喜んでいた(笑)。 
 アフリカ象の所まで行ったところで、雨が小降りから本降りに。あずまやで雨宿りをしていると、更に雨足が強くなり、最後には土砂降りになってしまった。
 結局一時間以上雨宿り。
 途中で強行して帰ってしまおうかとも思ったが、天気予報では3時から晴れるという事だったので、それを信じて待つ。2時過ぎにはやや小降りになってきて、そのあと嘘のように快晴に。天気予報は当たるなぁ。
 コアラやサイ、水鳥、ウサギ、オウムなんかを見て歩き、多摩モノレールに乗って高幡不動まで戻る。
 高幡不動で軽く蕎麦を食べて、お参りしてから帰宅。あややんは電車の中で熟睡。
今日のあややん
 何故かサイが気に入ったようで、サイが草を食べたりオシッコしたりするのを大喜びで見ていた。他の動物を見に行こうと行っても「まだみる〜」と言って離れようとしないし。
 臭いがかなりキツイから、早く離れたかったのに(笑)。
今日の献立
 芝エビの唐揚げとチキンライスの残り。

2003/10/12
 日中は録画したTV番組の消化、新しく始まった「ザ・ホワイトハウス2」や、「スタートレック・ヴォイジャー」「美の巨人たち」「帰ってきたロッカーの花子さん」「おじゃる丸」なんかをぶっ続けで見る。
 「美の巨人たち」はエッシャーの「滝」がテーマで、ちょっと期待していたのだが、さほど目新しい内容では無かったのが残念。
 ところで、「ロッカーの花子さん」の舞台になっている会社のビルって晴海トリトンスクエアではないだろうか?。二つのビルをつなぐ回廊と、左の方にショッピングモールの茶色いビルが映ったから、恐らく間違いないと思う。こんなところでロケしていたのか。
 夕方からあややんをベビーカーに乗せて、笹塚方面へ買い物に出かける。最初に図書館へ行き、本を返却してくる。
 返却するだけで借りるつもりはなかったのだが、ふと棚を見たら「新版・日本ロケット物語」が置かれていたので、結局借りてしまう。でもこの手の資料本って、常に手元に置かれていないと意味が無いよなぁ。辞書を図書館で借りてくるみたいなもんだし(笑)。
 まあそのうち買ってこよう。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物をして、ファーストキッチンでモンブラン、十号通りの豆腐屋で枝豆豆腐、十号坂の「トゥルナージュ」で日替わりのパニーニを買って帰宅。
 キーボード(鍵盤)についてちょっと調べる。
 自宅にmikanの電子ピアノはあるのだが、リビングに置かれていて簡単には移動できないので、夜中にこっそりと練習する為のキーボードが欲しいと思ったのがその動機。
 従って余計な機能は一切必要が無く、本当に鍵盤部分だけあればそれで良い。音源無しでUSBケーブルでPCと接続すると、MIDIキーボードとして使えるというのが理想的。
 88鍵は無理としても、できれば61鍵は欲しい。
 で、探してみるとこれが意外と見つからない。音源無しの打ち込み用MIDIキーボードという種類の製品が割と近いんだけど、鍵の数が少なかったり、鍵盤自体の大きさがミニサイズだったりするのでダメ。
 いっそのことYahooオークションでCASIOのキーボードを安く落札して、鍵盤部分だけ取り外して作り直してしまおうか(笑)。
今日のあややん
 図書館で急に「といれいきたい〜」と言い出したので、トイレに連れて行ってズボンとオムツを下げた状態で洋式便器に座らせてみたら、補助便座無しでもちゃんと用が足せた。
 家でトイレの時はズボンとオムツを自分で全部脱がせてから行かせていたが、脱がずに下げただけでもできるのなら家でもそうさせてみようかな。
 あ、でもそれでは自力で便器に上れないか(笑)。
今日の献立
 チキンライス。

2003/10/11
 午前中はあややんを連れて近所の公園へ。
 お昼になるまで遊ばせてから、先週と同じく十号坂商店街の「トゥルナージュ」へ行って、ラタトゥイユのパニーニとアイスココアを食べる。二階席は喫煙だと思っていたら、ランチタイムは禁煙になっていたので、今日は二階席に上がって食べてみた。
 でも二階席に上がっても、見えるのは正面のお店の二階だけなので、あまり楽しくない(笑)。
 あややんは意外とパニーニが気に入った様子。
 そのあと笹塚駅前のクイーンズ伊勢丹まで買い物に行くつもりだったのだが、駅前まで行ったところであややんが「おなかいたい〜」と言い出したので、買い物せずに家まで帰る。
 帰宅してあややんをお昼寝させる。お腹が痛いと言っていたのは、家に帰ったらおさまったようだ。
 そうこうしているうちにmikanが自由ヶ丘から帰ってきたので、夕食の買い物に出ようとしたらあややんが起きてきた。一緒に買い物行く?と聞くと「いく〜」と即答(笑)。
 お菓子買ってと言わないなら連れて行くよ、と言ったら「はい」とお返事。ホントかなぁと思いながら連れて行くと、確かに言わなかった。
 その代わりに、子供用の買い物カゴを持ってきて、そのなかに自分でアンパンマンのビスケットを入れていた(笑)。
 書店で「レタスクラブ」を買い、隣のさぼてんでカキフライを買って帰宅。
 帰宅してしばらくすると、あややんがまた「おなかいたい〜」と言い出したので、トイレに連れて行ったらえらく立派なウンチが(笑)。そりゃこれだけ溜まっていたらお腹も痛くなるだろう。
 そのあとは全然平気で、ご飯やお菓子をいつものように食べていた。
 携帯電話にバウリンガル搭載ですか。携帯電話の付加機能もいよいよネタが尽きてきたらしい(笑)。
 それよりも気になるのが、携帯電話にSDメモリカードでソフトを追加できるようになるという部分で、一般ユーザでもこの機能が使えるようになれば、色々と面白いことができそう。
 そういえばシャープの電子辞書でメモリカードを差すとコンテンツを増やせる奴があるのだが、このコンテンツカードって単なるSDメモリカードなのでは?
 だとしたらユーザが自分でコンテンツを増やせたり、オリジナルなプログラムを走らせたりといった事も不可能では無いかも。
今日のあややん
 公園で1歳11ヶ月の子供と一緒に遊んでいる時に、妙にお姉さんぶっているのがなんか面白かった。ちょっと前までは逆の立場だったのにねぇ。
今日の献立
 さぼてんのカキフライ。

2003/10/10
 NHKで放映中のサンダーバードの録画が10本も溜まってしまったので、日中は録画の消化。
 まあ10本と言っても2本で1話だから、実際には5話分。オープニングや前回のあらすじ、バンクの発進シーンなんかをバシバシ飛ばせば、見るのにそれほど時間はかからない。
 それにしても、子供の頃は気にならなかったが、いま改めて見るとツッコミ所が多い番組だなぁ(笑)。全編ツッコミ所と言っても過言ではないかも。
 地面にレール敷いてエンパイアステートビルを移動しようと言うのに、そのレールが敷かれる部分の地盤調査をやっていないなんていう事があるわけがない。
 これに限らず、普通ならその事故は十分予防できるのでは?という話が多い気がする。もちろん事故が起きないと国際救助隊の出番が無いわけだが、予防措置を取っていたにも関わらず、予想外の事故が起きてしまったという描写は可能だと思うんだけどねぇ。
 って40年近く昔に製作された番組に文句言っても、なんの意味もないか(笑)。
 そーいえば実写版サンダーバードって、どうなってるのだろうか?監督がジョナサン・フレイクスに決まったという所までは聞いていたけど、その後の情報がさっぱり入ってこないな。
 全然関係ないが、来週から「フレディ vs ジェイスン」の公開だ。フレディとジェイスンが戦うと聞いただけでアレな感じだが、結構面白いという評判も耳にするので、来週になってもまだ暇だったら観に行ってみよう。
 午後から笹塚図書館へ行って、本を返却。
 まだ読んでない本が三冊も残ってるので、新しい本は借りずに帰る。通勤時間が無くなってしまったら、極端に本を読むペースが落ちてしまった。どうも家の中で本を読むと、集中できなくて読書速度が1/10ぐらいになってしまうからなぁ。
 借りた本を持って山手線にでも乗るか?(笑)
 夕方書店に行って、トラ技11月号とグイン・サーガ(92)「復活の朝」を購入。
 トラ技の若松通商の広告に、AVR基板キットEZ-USBプリント基板キットというのが載っていて、両方ともちょっと気になる。Webの写真で見ると、28Pのソケットサイズ(EZ-USBは+USBコネクタサイズ)とコンパクトで、これを秋月のCタイプ基板に乗せて使うと面白そうだ。
 先にこれの存在を知っていれば、オークションでUSB-PDCを落札しなかったのになぁ(笑)。
 狙っているのになかなか発売されないRADEON 9100 IGP搭載マザーの予価が公開されたようだ。
 \10,970というのは予想よりも更に安い。やはり買いか?
 コストパフォーマンスという点なら、SiS 655FX搭載マザーも気になるところで、こっちはSerial ATA RAIDとIEEE1394がオンボードなのにも関わらず、\9,800前後と激安。
 こんなに安いと、両方買いたくなってしまうぞ(笑)。
今日のあややん
 早生ミカンの皮剥きにチャレンジ。
 皮が結構固いので剥き始めに苦労していたが、最初に指が入ればあとは少しずつむしり取るようにして、最後まで全部剥いていた。
 シャツや椅子がミカンの汁まみれになったことは言うまでもない(笑)。
今日の献立
 キャベツとキノコの豆鼓炒めと、イクラの残り。

2003/10/09
 早起きして運動会のお弁当を作るつもりだったのに、なぜか目覚まし時計が鳴らなくて、結局起きたのはいつもと同じ時間。
 でも炊飯器のセットを昨夜のうちにしておいて、ご飯は炊きあがっていたから、なんとか時間内にお弁当を作ることができた。ちなみに作ったのはミニサイズのおにぎり(梅干し、塩鮭、タラコ)とチーズ入り玉子焼きとカニさんウィンナーのケチャップ炒め。
 昨日までは曇り空が続いていて、ちょっと雨が降ったりしていたので運動会はどうなるか心配だったが、今日は嘘のように晴天。というか天気良すぎで、観客席に座っていると直射日光で肌がチリチリと焼ける感じがするほど。
 あややんはかけっことダンスに出ていて、かけっこでは先を走っていた子がゴール寸前で立ち止まった隙に、一着でゴールインしていた(笑)。
 お昼を食べた後は、年齢が上の子のクラスで保護者参加の綱引きがあり、最後にみんなで踊って終了。この時点であややんはもう眠かったらしく、踊りにいまひとつ勢いが無かった。
 帰宅して割とすぐにお昼寝モードへ以降。
 お昼寝から起きたあややんと一緒に、笹塚の商店街へ買い物に行く。
 今日は商店街の日で、三箇所のお店で買い物すると福引きができるらしい。ということで果物屋で早生ミカン、魚屋で甘塩イクラ、今川焼きのお店で今川焼きを買う。
 福引き所であややんにガラガラを回させてみたら、見事に二等賞を引き当ててくれた。商品は千円の買い物券で、福引き券を貰うのに買い物した金額と、ほとんど同じだったりする(笑)。
 ゆで栗を包丁で二つに割ろうとしたら、刃先が滑ってまたもや左手の人差し指をざっくり。前回ささがきにしかけた箇所と、同じ所をまた切ってしまった。
 今度は前回と違って切り口は小さいけど、そのかわり刃先がかなり深く入ったので、やっぱり大出血。これで傷跡の残るような怪我は四箇所目だな。
 ほかにもスライサーで表皮を1mmぐらい削いだりとか、おろし金で指先の側面を削ったりとか、両手の傷跡は数知れず。
 Yahooオークションで出品されていたI/OデータのUSB-PDCに入札してみたら、あっさりと落札できてしまった。むう、秋葉原中を探し回って歩いたのはなんだったのだ(笑)。
 落札金額は\1,000を若干超えてしまったが、まあ良し。
 ところで、PCリサイクル法の影響なのか、久しぶりに液晶一体型PCなんかの出品を検索してみると、以前よりもかなり安い値段で取引されているのが目立つ。
 以前欲しかったIBMのPC710のSLOT1タイプも、14.1型液晶モデルなら1万円ちょっとの値段だったりする。CPUがPentiumIIの350MHzとかCeleronの400MHzなので、まあ妥当という気もするけど、TFT液晶一体型なら今でもそれなりに使い道はありそうだ。
 WindowsXPのリモートクライアントを入れて、無線LANカード差して台所で使うとかね(笑)。
今日のあややん
 最近またベビーカーに乗るのを嫌がって、お出かけする時に乗せようとすると「あるいていく〜」と泣く。
 でもマンションの外に出るとすぐに「だっこして〜」としがみついてくるし(笑)。かなり体重が重くなってきているから、そろそろ抱っこして長時間歩くのは限界かも。
今日の献立
 鮭イクラ丼。

2003/10/08
 午後から新宿。
 mikanの仕事が午前中で終わりだったので、京王線の新宿駅で待ち合わせて一緒に行動する。
 最初にヨドバシへ行って現像に出した写真を受け取ってから、マルチメディア館へ移動してパソコンを見る。SONYのバイオVの実物が見たかったのだが、残念ながらまだ展示されていなかった。
 最近のパソコンはTV録画やDVD視聴は当たり前という感じで、高機能&多機能化しているが故に、どこのメーカーの製品でもみんな同じように見えてしまうというのは、皮肉な状況かも。
 まあメーカーの独自性を出すためにはお金と時間がかかるわけで、今日の新製品が明日には旧型機になってしまうような現状では、なかなか難しいとは思うけどね。
 富士通ワイド液晶付属デスクトップが、液晶モニタと本体の両方にTVチューナーを搭載していて、本体の電源を入れなくてもTVが見られるのはちょっと良さそうな気が。
 でもWindowsのスタートメニューをクリックしたら、ワイド液晶画面の半分をスタートメニューが占めたのにはげっそり(笑)。プリインストールソフトてんこ盛りって、そんなにユーザにとって魅力的なんだろうか?
 東京都庁の展望室でお茶を飲んでから、京王プラザホテルのデリカテッセンでパンを買う。そこから水道道路沿いに、幡ヶ谷まで歩いて帰る。
 途中にあったドイツパン屋に最近行っていなかったので、ちょっと覗いてみたらお店が無くなってしまっていた。潰れたのか移転したのかは定かではないが、他では買えないようなパンがあったのでちょっと残念。
 六号坂のふるや古賀音庵で栗きんとんとみたらし団子を買ってから帰宅。
 昨日購入したプリンストンのPRD-CF2基板を汎用EZ-USB基板に改造しようと思ってパターンを追ってみると、AN2135SのD0-D7から出ている線が、20ピンのチップを経由してCFカードのソケットまで行っている。
 20ピンのチップはおそらくバスバッファだろうと予想して、チップの表面に書かれているHCT245という型番で検索してみると、思った通り8Bitの双方向性バストランシーバだった。
 データバスのレベル変換もこのチップで行っているようなので、このチップは剥がさずにそのまま残しておけば、何かに使えそうだ。
 AN2135Sのデータバスの代わりにI/Oポートを持っているAN2131Sのほうが、ワンチップマイコンに接続して使うには都合が良さそうなので、引き続きAN2131Sの乗った製品の探索も継続。
 久しぶりにYahooオークションで検索してみると、I/OデータのUSB-PDCがいくつか出品されている。旧型の製品という事もあって、落札価格はそれほど高くはなさそうだ。
 入札してみるかな。
 今夜から「ガンスリンガー・ガール」の放映開始。放映が午前3時48分というとんでもない時間なので、PCの録画設定をセットして寝る。
 フジTVの深夜アニメで、放映開始後しばらくしてからアニマックスでも放映というパターンは「ガドガード」と同じ。こっちも地上波は途中で打ちきりで、続きはCSでという話になったら嫌だなぁ。それだったら最初から見ないぞ(笑)。
今日のあややん
 保育園から家に帰ってきて、玄関で「自分でお靴脱いでね」と言って放置しておいたら、いつまで経っても玄関から中に入ってこない。
 どうしたのかと思って見に行くと、玄関に散らばっていた私とmikanの靴をぜんぶきちんと並べている所だった。
 でもちゃんと二足揃ってないところがご愛敬(笑)。
今日の献立
 黒豚バラ肉入りお好み焼き。中力粉の地粉を使い、鰹だしをいつもよりも濃いめに作って粉を溶いたら、かなり美味しくできた。

2003/10/07
 午後から秋葉原に出かける。
 今日は岩本町の駅で降りて、書泉ブックタワー、じゃんぱら4号店を経由して秋葉原駅方面へ向かう。
 中央通りを渡って総武線のガード沿いに浜田電気の前まで行ったら、そこでまっきーと遭遇。まさか平日のこんな昼間に、秋葉原で知り合いと出くわすとは思っても見なかった。
 母親の携帯電話の機種変更に来ていて、待ち時間が小一時間ほどあると言うことなので、一緒に秋葉原をウロウロする。ドトールでお茶でも飲もうかと思って行ってみると、満員だったので「PRONTO 秋葉原店」へ。
 子供の話なんかに花が咲く。
 しかし、昔はマニアな会話しかしてなかったのに、二人ともお父さんになって、子供の話をするようになるとはねぇ(笑)。
 久しぶりにラジオデパートへ行く。
 1FにOAKS16を専門に扱うお店ができていたり、いくつかのお店が新旧交代していたが、全体的な雰囲気は全く変わっていない。二十年前に初めて来た時から、ここってこんな感じだったような気がする(笑)。
 エスカレータで地下に降りて、裏口の階段を上って外に出たら、ニューサクラヤが無くなってカレー屋になっていたので驚く。こんな奥まった場所にカレー屋作って客は入るのだろうか?
 ラジオ会館にも行ってみる。
 ラジオデパートの不変さとは対照的に、こっちの変わりようはもの凄い。昔は秋葉原に行くとまずここの7Fへエレベータで上がって、BIT-INNやマイコンセンターRAM、I/Oデータのショールームなんかへ行ったものだが、今では当時からのお店はエフ商会しか残ってないし。 
 まっきーと分かれてから一人で裏通りを徘徊。
 閉店セール中のお店があったので覗いてみると、プリンストンのUSB接続CFリーダ&ライタが処分価格で売られていた。同じメーカーのスマートメディアリーダ&ライタはコントローラにAN2135SCを使っていて、簡単な改造で汎用のEZ-USBボードにできるらしい。
 CFリーダ&ライタも中身はほとんど同じに違いないと考えて、一個購入。もし違ってもその時は普通にCFリーダ&ライタとして使えば良いわけだから、損はない。
 帰りに新宿で降りて、ヨドバシで写真の現像を出してくる。明後日が保育園の運動会なので、それに備えてDVテープも購入。
 ふと気が付くと、60分テープの2本パックでは足りないかなぁとか考えて3本パックを手に取ってるし、何分撮影するつもりなんだ(笑)。
 日立のDVDカムが展示されていて、ちょっと触ってみたら結構良い感じ。光ディスクに記録できるハンディ型ビデオカメラなんて、一昔前ならSF映画のガジェットでしかあり得なかったのに、こうして実物が目の前にあって買えてしまうというのは、改めて考えると凄いことだなぁと思ってしまう。 
 帰宅してからUSB接続CFリーダ&ライタのケースを分解してみると、コントローラチップの表面にはCARRY U02SEという文字が書かれている。
 いしかわさんさとうさんのページで情報を収集すると、購入したプリンストンのPRD-CF2は既に生産中止になっている奴で、最新版はEZ-USBではない別のチップが乗っているようだ。
 古い型のが格安で入手できたのは、運が良かったかも。
 とりあえずそのままPCに接続すると、当然ながらCFリーダ&ライタ用のドライバをインストールしに行くので、ハンダゴテでEEPROMを外して、EZ-USBの開発キットをインストールした後で再度接続すると、ドライバを自動で読み込んで「Cypress EZ-USB(2131Q/2131S/2135S) - EEPROM missing」と認識。
 開発キットに含まれているテストプログラムも、ちゃんと動作する。
 これでまたオモチャが一個増えたな(笑)。
今日のあややん
 空気が乾燥してきたので、また手足を引っ掻き気味。
 以前のような状態に再びならないように、注意しなくては。
今日の献立
 ナスとツナとポルチーニ茸のトマトソースパスタ。

2003/10/06
 次の仕事の連絡が来ないので、まだ自宅待機状態。
 ベッドに寝転がって図書館から借りた本を読んでいたら、いつのまにか寝てしまっていた(笑)。ダメ人間になりつつあるかも。
 こういう状態の時でも日記書いたりWebにアクセスしたりというのができるように、先日中古でThinkPadを買ったのに、つい15インチ液晶搭載モデルなんか買ってしまったもんだから、とてもじゃないが寝転がって使う事なんかできなかった(笑)。
 バイオノートUの中古とかのほうが良かったかも....
 XGA対応の液晶プロジェクタを買って、天井に投影して使うというのも考えたけど、実行すると本当にダメ人間化してしまいそうだし(笑)。
 寝転がってお腹の上にキーボード乗せて打つというのは、実際に試してみたら思ったよりもちゃんと打てるので、IBMのウルトラナビ付きUSBキーボードだったら、意外と楽に使えるかも。
 寝転がったままで使うものぐさUIの研究とかって、何処かでやってたりしないのかなぁ。OUISS!とかでやってそうな気も。
 個人的興味でモーションキャプチャシステムについて調べてみたら、低価格で個人レベルでも導入可能というPV STUDIO 3Dという製品が見つかった。
 光学式でカメラが2台あればキャプチャできてしまうというのは、お手軽で良さそうだ。
 これで値段が\980,000というのは確かに安いけど、個人レベルで趣味で使うには....こんなもん買ったら趣味じゃなくて道楽になってしまう(笑)。
 自動トラッキング機能が無くて、関節の位置をマニュアルで指定するという方式ならKROPSという製品が\128,000だ。こっちならかろうじて趣味の範囲内かも(笑)。
 国土交通省国土計画局が作っている国土情報ウェブマッピングシステムをちょっと試してみる。以前は激重だったらしいが、システムが改良されたのか、それともみんな飽きたのか(笑)、割とさくっと航空写真を閲覧する事ができた。
 自宅のマンションのある辺りは以前工場があったと聞いたので、平成元年に撮影された画像を出してみると、たしかになにやら巨大な建物が存在しているのが確認できた。
 でも何の工場だったのかは不明。製菓工場だったという話も聞いたけど、検索しても発見できなかった。
今日のあややん
 今日も保育園からの帰りに全力疾走。
 途中まで走ってから、同じクラスの子のお兄さんの後を追いかけてまた保育園の前まで戻ったり、生け垣の上に登ったりしていたので、移動距離はいつもの倍ぐらいになったはず。
 そのせいか夕食はよく食べた。
今日の献立
 焼きうどん。

2003/10/05
 昨日から代々木公園で開催されている「北海道フェアin代々木」に今年も一家で行く。
 今年は3m四方ぐらいのスペースに本物の雪を敷き詰めた「雪の広場」というのができていたので、そこであややんを遊ばせる。この雪は倶知安町の冷凍倉庫で保存されていたものだそうだ。
 ジンギスカンと生ビールとコロッケとソフトクリームとイクラ丼とハスカップスムージーを食べて、北海道ワイン一本買って早めに会場を脱出。お昼前の時点でかなり混み合っていたが、帰る直前には歩くのも困難なほどの人出だった。
 帰りはバスで自宅近くまで戻り、そこから十号通り商店街へ行って「トゥルナージュ」でパンを買う。昨日行った時はパンの種類が結構あったのに、今日は時間帯のせいか食パンとフランスパンぐらいしか残っていなかったのが残念。
 図書館から予約した本が入っているというメールが来たので、あややんがお昼寝から起きてから散歩がてらに取りに行く。
 渋谷区立図書館はWebから蔵書の検索や予約、予約状況の確認、貸出状況の確認ができるので非常に便利。地元の図書館に無い本でも、渋谷区立の他の図書館にあれば取り寄せてもらえるし、届いたらメールで通知してもらえるから確認する面倒も無い。
 バラバラに何冊も借りていると、一冊ごとに返却日が異なったりするので、貸出状況の確認で一覧が出るのはありがたい。
今日のあややん
 投げられたボールをキャッチするのはなかなか難しいようで、未だにちゃんと捕ることができないが、今日mikanが風船をキャッチさせる練習をさせたら、風船ならどうにか捕れるようになった。
 でも真上に投げ上げて、視界から外れてしまうとやっぱりダメ。そっちはもう少し発育が必要なようだ。
今日の献立
 焼豚チャーハン。

2003/10/04
 午前中はあややんを連れて近所の公園へ。mikanは渋谷へ(って自宅も渋谷なんだが)行っているので、今日は一人で連れて行く。
 遊具に登ったり降りたりするのは普通にできるようになったが、ブランコを自力で漕ぐのがまだ上手くできない。ブランコを漕ぐというのは簡単そうに見えて、実はかなり高度な処理が必要とされるので、まだそこまでは発達していないようだ。
 お昼ちょっと前に公園から十号坂商店街へ移動。新しくできた天然酵母パンのお店「トゥルナージュ」へ行き、バナナシフォンとアイスココアを食べる。
 この手のパン屋って地元には無かったので、仕事帰りに買いに行ける範囲内にできたのは嬉しい。あややんと1Fの席に座って食べている間にも結構お客さんが入っていたから、この分なら潰れないだろう(笑)。
 笹塚の駅前まで行き、カルディでチーズ、クイーンズ伊勢丹で牛乳なんかを買ってから帰宅。あややんは帰ってすぐにお昼寝。
 Java Developerに、Eclipseのプラグインで動くCodeRallyというのが紹介されていた。以前にロボットをプログラミングして戦わせるという奴があったが、今度はロボットじゃなくて自動車をプログラミングして、カーレースさせるという代物らしい。
 ちょっと面白そうなので、試してみよう。
 夜中にPCでTVを流しっぱなしにしていたら、いきなり「瓶詰妖精」という番組が始まった。
 何の前置きもなく話が展開されたので、新番組の二回目か三回目ぐらいだろうと思ったのに、調べてみたら一回目だったので驚く。なんで瓶の中に妖精が入っているのか?とか、隣に住んでいる桃井はるこな少女は何者?とかいう説明が一切無いし。
 原作を読んでない人は置き去りですか(笑)。
 その後に始まった「バトルプログラマーシラセ」という番組もかなり謎。というか短すぎて話がさっぱりわからんぞ。
 ところで、番組名の略称は「BPS」になるらしいが、BPSと聞いて通信速度よりも先に「ザ・ブラックオニキス」を連想してしまうのは、やはり問題有りだろうか?(笑)。
 高橋留美子劇場は今日から「人魚の森」シリーズに変わって、こっちもなんとなく見てしまう。原作を読んだのがあまりにも昔なので、ストーリーをすっかり忘れてしまっていたが、おかげで新鮮な気持ちで見ることができた(笑)。
今日のあややん
 お昼寝の時にまた鼻血が出た。子供は鼻血が出やすいと言うけど、原因が分からないのでちょっと心配。寝ている時に鼻の穴に指を突っ込んでいるという訳でも無さそうだし。
今日の献立
 ナスとピーマンの炒め物。醤油味。

2003/10/03
 ちょっと飽きてきたので、トップページを差し替え。
 でも作るのに時間がかかった割にはいまいちな出来なので、またすぐに差し替えてしまうかも(笑)。
 ちなみにあのロゴ画像には秘密が....
 午後から新宿へ行く。
 ソフマップ、ヨドバシ、DOS/Vパラダイス、じゃんぱら、ビックカメラと巡回。でも買ったのはビックカメラでCD-Rメディアのみ。
 EZ-USBチップを使った変換ケーブルの類が中古で安く売られていないかと思ったのだが、以前はソフマップでよく見かけたのに、いざ買おうと思った時には一掃されてしまっていた。やはり後で買おうとか思ってるとダメだなぁ。
 以前にも見たマザーボードとメモリとHDDがワンセットになったパッケージがビックカメラでまだ売られていて、「相性なし!」と書かれたPOPが一瞬「根性なし!」と読めてしまった(笑)。
 Painter8の店頭アップグレード版が出ていて、結構安いんだけど使うかどうかを考えると微妙な所。Corel Painter Essentialsでも十分じゃないかという気もする。Painter Classicも持ってるので、こっちのアップグレード版なら\7,300だ。
 FAVOにバンドルされないかな。
 小田急ハルク地下のトロワグロでパンを買ってから幡ヶ谷へ戻る。駅前の書店で「楽譜が苦手なお父さんのための もっとやさしいピアノ塾」のテキストを購入。
 前回の時に一応両手で弾けるようになったけど、その後全く鍵盤に触っていなかったらまたスタートラインへ戻ってしまった(笑)。続けないとダメなのは分かってるんだけどねぇ。
 夕食の天ぷらを揚げ始める前に、紅玉の芯をくりぬいてバターと砂糖とシナモンを詰めて、アルミホイルで包んでオーブンに突っ込んでおいた。
 夕食後にオーブンから出すと、ほどよく焼けていて美味しかった。やっぱり紅玉は焼きリンゴにするに限るな。
今日のあややん
 天ぷらが気に入ったようで、芋天とカボチャ天を手づかみにして、天つゆにひたしながら上手に食べていた。
 夕食前に揚げたてのつまみ食いもしていたので、途中でお腹一杯になったらしくてご飯を半分ぐらい残していたが、デザートの焼きリンゴはしっかりと食べた(笑)。
今日の献立
 天ぷら。サツマイモとカボチャと舞茸。キャノーラ油の超ライトという奴を使ったのが良かったのか、油っこくなくてサラッとした感じ揚がった。

2003/10/02
 昨日の秋葉原歩きがいけなかったのか、微妙に体調を崩しそうな感じがしたので、午前中は自宅で録画したTV番組を消化したり、図書館で借りてきた本を読んだりして過ごす。
 西尾維新さんの二作目と四作目を借りてきてしまったので、二作目を読み終えた時にどうしようかちょっと悩む。まあ別に続き物じゃないから間を飛ばして読んでも差し支えないと思うが、なんとなく気分が良くない。
 借りた時は三作目が貸し出し中だったが、もう返却されているかも知れないと思い、お昼を食べてから図書館へ。読んでしまった本を返却してから日本作家の棚へ行くと、お目当ての本が返却されていたので借りていく。
 ついでに新書版のミステリを二冊借りる。以前に借りた作家の作品が棚から全部無くなっていて、あれ?と思ったらジュニアコーナーの棚に移動していた。
 講談社ノベルスの最近の奴は表紙がアニメ調の絵になっているので、表紙だけで判断されてジュニアコーナーに置かれていたりするから要注意だ(笑)。
 「カスミン」最終話を見る。なんか全然終わった感じが無くて、いくらでも続きが作れそうな最終回だった。
 来週から再放送が始まるようだが、それが終わったら何事も無かったかのように続きが開始されたりするのだろうか(笑)。
 「趣味悠々」で新しく始まった「楽譜が苦手なお父さんのための もっとやさしいピアノ塾」も録画しておいたので見る。TVとピアノの位置関係の問題で、画面を見ながら弾けないという重大な問題が発覚(笑)。キャプチャしてノートPCで見るか?
 とりあえず明日テキストを買ってこなくては。
今日のあややん
 トイレシールが全部無くなった記念に、mikanから傘と目覚まし時計がプレゼントされた。傘は「しまじろう」の奴で、それなりに気に入った様子。
 しばらくは雨が降らないようなので、実際に使えるのはもう少し先かな。
今日の献立
 梅干しチャーハン。焼豚入り。

2003/10/01
 午前中に渋谷の会社へ行って、交通費の精算。
 明日からの仕事がどうなるのか聞こうと思ったら、担当者が不在で何も分からなかった。まあ今週中は自宅待機かねぇ。プロジェクト完了後の骨休みとしては丁度良いか。
 このまま次の仕事がまた決まらないと、骨休みどころの話では無くなってしまうが(笑)。
 渋谷から銀座線で秋葉原。
 渋谷から秋葉原なら、山手線で新宿まで行って中央線に乗り換えたほうが早いし、途中まで定期が使えるから安いんだけど、二回も乗り換えするのは嫌なので、楽なほうを選択。
 肉体的な負担よりも金銭的な負担の方を選んでしまうのは歳を取った証拠らしいが、実際に歳取ってるからなぁ(笑)。
 末広町の駅で降りて、裏通りのジャンク屋を中心にウロウロ。先日中古のThinkPadを購入したせいで、ThinkPadのジャンク関係にやたらと目が行ってしまう。
 液晶モニタもずいぶんと安いのがゴロゴロしていて、かなり目の毒。液晶一体型デスクトップって割と好きなんだが、もはやCeleronクラスでも二万円以下だったりするし。
 うっかり買ってしまいそうで危ない(笑)。
 竹本泉さんの「てけてけマイハート(3)」をまだ買っていなかったので、秋葉原デパートの書店へちょっと寄ってみたが、見つからなかった。そんなに売れてるのか?
 基本的に発行部数が少ないという気も....(笑)。
 しかたがないので神保町方面へ向かう。歩いている途中で急にめまいがしてきて、よく考えたら昼食も取らずに歩き回っていたから、血糖値が低下してしまったらしい。
 急遽コンビニでチョコレートを買って、糖分を補給する。
 小川町のエスワイルに寄って、モンブランとロールケーキとサバランを買う。ここのモンブランは大きさの割に\790と結構高いのだが、季節商品で今ぐらいの時期しか食べられないので、つい買ってしまう。食べ損なうと次は来年になってしまうし。
 と思うのはみんな同じらしく、私がお店に入った時にいたお客さん二組と、後から入ってきたお客さん二組が、全員モンブランを注文していた。
 書泉グランデでようやく「てけてけマイハート(3)」を購入。こっちでは十冊ぐらい平積みだし、配分が偏ってるぞ(笑)。
 神保町から都営新宿線に乗って、午後三時ごろ帰宅。
 秋葉原で買ってきたジャンクを検分していたら、\500で買ったUSBジョイパッドのRキーが反応しないことが判明。分解してみるとスイッチから基板への配線が完全に取れてしまっている。
 別に力のかかる部分じゃないのに、そこが取れるというのはちょっと謎。全体的によっぽと大きな衝撃でも加わったのだろうか?
 ちょちょっと半田付けして復活。でもこれはジョイパッドとして使うわけではないのだ。何に使うかは秘密(笑)。
今日のあややん
 なんでも自分でやりたがるので、うっかりこっちが手出しすると「じぶんでやりたかったの〜」と泣く。
 今日もお風呂の時に服を脱がせたら「じぶんで〜」と泣いたので、また服を全部着せて、改めて自分で脱がせるという回りくどい事に(笑)。
今日の献立
 シーザーサラダと、コロッケ。