PT003の改造について

[LastUpdate 2000/8/7]

C900Zoom+PT003を発売当初から使用していますが、マクロからワイドまで比較的 広範囲に使うことができています。が、やっぱり、マクロ側の性能は今ひとつ、 満足の行くものではありませんでした。で、半年ほど前から、もっと大きく撮れ ないか色々試してきました。ビデオのクローズアップレンズをハウジングの前に むりやり張りつけたり。でも、それほど大きく取れなかった。知り合いから、 虫めがねを前に置くと、ピントのあう範囲がかなり狭くなるものの大きく撮れる ってことを聞きつけ、試してみました。確かに大きく撮れる。よし、ってことで 虫めがねをハウジングをくくりつけれるように手を入れてみました。改造(って 言うほどじゃないけど)の様子は、以下のようです。
イザリウオのアップなど、今までとは比べ物に ならないぐらい大きく撮れるようになりました。水中脱着も可能(^^;;。
ここから先は初代PT003での問題点ですがリコールされました。 新しいPT003では発生しません。(念のため)
C900ZOOM と PT003との組み合わせで、水中にて80エラーが発生する問題が 起こっています。
原因はどうやらカメラのレンズ部がハウジングに押さえつけられ、固定されて しまうことによるようです。ならば、固定されないようにすき間をつくればいい? ってことで、ちょっと改造して本日(2/28)、IOPで実際に潜って試してみました。
なお、これはあくまで自分の責任の範囲で行ったものであり、ほかの方がまねされて 問題が発生しても当方では責任は持てませんので、念のため。

まず、どのような改造を行ったかを画像で示します。

要は、ハウジングの全面のスペーサを、標準で着いてくるふにゃふにゃのスポンジ みたいなものよりより強そうな1mm強のゴムで置き換えたわけです。まぁ、実際には いろいろ試行錯誤して力を加えたときにレンズが固定されていないことを確認した 上で、海でためしたわけですが。最大深度で28mぐらいまで行きましたが、80 エラーは発生しませんでした。が、一度だけ操作ができないことがあったのですが、 何かの加減でシャッターを押してみると復帰していました。これ以外の問題は起こっ ていません。
ただし、ほとんど同じ改造を行い一緒に潜った友人には相変わらず80エラーが 発生していました。微妙な調整が必要だということでしょうか。

まぁ、良い子はあまりまねをせず、オリンパスの正式な対応を待ったほうが良いとは 思います。決して改造をお勧めするものではありませんので誤解の無いように。