東伊豆 IOP/2001.10.20(土)


今週のIOP:

天気:
★★★★☆

海の快適度:
★★★★☆

お魚:
★★★★☆

陸の快適度:
★★★★☆

食事:
★★☆☆☆


相変わらず天気もいい。風もほとんどない。朝早く行ってIOPのテーブルでのんびり 朝食をとるのが日課?になった。なかなか、気持ちいい。 海も透明度が相変わらずいいな。でもやや水温が落ちてきていて、フードベストと ジャージの靴下が必要になってきました。

日時:2001年10月20日(土)伊豆海洋公園

エントリ口はやや荒れ気味。
1本目。エントリ直後に、エントリ岩のそばの岩に サザナミヤッコ[yg]が。オクリダシにも2匹いるし、しばらく前にはニセオクリ でも見た。2の根へ向かう。今ひとつ透明度はぱっとしないけど。まぁまぁ十分な 透明度だ。もしかしたらいいかもしれないってことで、2の根へ。手前の砂地に ヨコシマクロダイ[yg]、壁に スジナハダイもいます。スジハナダイはかなり 浅いところにあがってきてます。棚の上には キンチャクダイのちび。黒地に黄色だからかなり目立つんです。 1.5根のイザリはみつからないなぁ。かろうじて1匹。 イザリウオ。送り出しはやっぱり アカハチハゼでしょう。ペアになってます。 それからチビといえば、トカラベラ。みんな あんまり見てないけど、よ〜くみるとかわいいやつです。

2本目は1の根から先端を回って、砂地へ。砂地には相変わらずカミソリウオ が何匹か、それにヨスジフエダイもいたいた。送り出しで今度はビデオで アカハチハゼを撮って・・・。気がついたら66分になっちゃってました。

今日はちょっと食事が貧弱。ちょっと前に買っておいて食べてなかった 肉が主役。生ラーメンを持ってきてくれた仲間もいた。

いろいろ話しているうちに日曜日ももぐることに決定。富戸がすごいらしい。 結局、ヒレナガネジリンボウと、ハタタテハゼを見せてもらった。東伊豆では 初めてだった。(この富戸の画像なんかはそのうちに・・・・)

一緒に潜った、 ごんべさん のページもどうぞ。