東伊豆 IOP/2001.12.1(土)


今週のIOP:

天気:
★★★★☆

海の快適度:
★★★☆☆

お魚:
★★★★☆

陸の快適度:
★★★★☆

食事:
★★★★☆


久しぶりのIOP。前日飲み会だったのでちょっと不安でしたが、やっぱり出かけちゃい ました。平塚で友達を拾い、一路、IOPへ。やや道が混んでいる。とはいえ、8時半前 に到着。まだまだ机は空き放題。早めについたので、いつものように味噌汁とおむすび を食べていると仲間が到着。ずいぶん久しぶりの人もいたなぁ。

日時:2001年12月1日(土)伊豆海洋公園

久々にビデオを持って入りました。ってことで、写真はややボケ気味なものが多いです。 ビデオで見るといいのですが、やっぱり静止画として取り込むとぼけちゃう。なかなか 難しいです。
1本目:フリソデエビとか、クマドリイザリがもちろん目的。が、うーん、いそうにない。 砂地とカケアガリの際にテンス[yg]がふらふら。しろーく て綺麗。そのすぐ脇にコロダイ[yg]もふらふら。 1の根に近づいたところにコガネススメダイが。ビデオで はなんとか撮れるけど、写真は難しそう。1の根のクエ穴側の壁に キンチャクダイ[yg]。クエ穴の上は、クマドリイザリを 探す人たちでいっぱい。でも見つからなかったなぁ。残念。しゃ〜ないので、クエ穴横 の網の脇のいつものイザリをゲットしました。クマノミ 城の脇でミナミゴンベをみっけ。ほんとにもうちょっと のところでにげちゃうんだな、こいつ。1の根の南の壁を先端に向かう途中に 黄色の綺麗なイザリをゲット。そのあとしばらく時間を かけて送り出しに戻り、エントリ岩のすぐ脇でハナミノカサゴ をゲット。ギンポ岩の近くにアカハチハゼが移動している。 でもペアじゃなくなっている。一匹になっちゃったのかな。仲間がなにかちっちゃい ものを見てる。う〜ん、よく見るとクロユリハゼだ。いや、 ちっちゃい。これはわからん。ってなところで1本目exit。

エントリするときにはそれほどでなかったダイバーがずいぶん増えている。天気もいいし、 透明度もいいからねぇ〜。まだまだ潜るのにはいい季節です。

2本目:砂地でセミホウボウをみっけ。追いかけると逃げちゃう のでじりじり近づきました。さらに、タツノイトコ。先週はもっと 沢山いたらしいのですが、私が見つけられたのは1匹のみ。砂地をしばらく前からうろうろして いたのは、ミナミホタテウミヘビでした。体中、傷だらけ。 なにかあったんでしょうか?いつものようにタイヤの近くには ヨスジフエダイ。ついに一匹になってました。1の根の方に戻り、 ミゾレチョウチョウ[yg]をしばらく撮りました。あまり今まで じっくり撮ったことなかった。 さらに送り出しにもどり、今度は、ちょっと大きくなった サザナミヤッコを撮影。自分でいうのもなんですが、結構うまく撮れたと思います。ビデオ 久しぶりですが、なぜか今回はピントがうまく合った。不思議。送り出しの中で トカラベラもゲット。1時間近く入っているとさすがに寒い。 あがる直前にミヤコキセンスズメダイ[yg]を見て上がりました。

食事も豪勢(^^;。シチューとすき焼きなべなどなど。すき焼きなべは途中のコンビニで 買ってきたものでしたが、結構いける。食べ終わった汁を使ってラーメンを煮るとこれまた おいしい。

しかし日の落ちるのははやい。5時過ぎにはすっかり暗くなってしまう。 そろそろランタンも必要ですな。いや、さっさと帰るとか宿に行ったほうがいいな。 来週は泊まり・・・・の予定。

一緒に潜った、 ごんべさん のページもどうぞ。