東伊豆 IOP/2003.8.11(月)


今週のIOP:

天気:
★★★★☆

海の快適度:
★★★☆☆

お魚:
★★★☆☆

陸の快適度:
★★★★☆

食事:
★★☆☆☆


夏休みだ!海だ!というわけで(というわけでもなくてもですが)IOPに日帰りして きました。 ログのアップも久しぶりだなぁ。それ以上に今年のダイビングの本数のペースはやけに 少ないぞ。今年は100本行かないかもしれないなぁ。
夏休みといっても平日だから、、、と思っていたのですが、やっぱり道は混んでいました。 サンデードライバーが多いんだろうなぁ。お父さんたち、ご苦労様です。 混んでいるといっても5時半過ぎに出て8時過ぎには到着しました。 台風一過を期待してたのですが、透明度は今ひとつでした。 日時:2003年8月11日(月)伊豆海洋公園

1本目は2の根手前の砂地のハナタツ狙い。30m近辺の砂地にぽつぽつとある 海草にくっついているのですが、結構深いので見つからないとあせっちゃうのですが 今回もふっと見つかりました。ちょこまか動いているのですけど、よかったよかった。 砂地にはパクパクもよくいるのですがこれは写真にはなかなか採れません。転石砂場 の2の根に近いほうの岩場の上の方に薄ピンクのベニイザリ。この岩もよく見ている つもりなのだけど久しぶりに見ました。1の根に近いところには昔はいっぱいイザリが いたのですが、見つからない。ちょっと悔しい。送り出しの手前でいつものように ツユベラのチビを確認してオクリダシへ。オクリダシのエントリ岩にはもう3週間 も橙の5mmぐらいのチビのイロイザリがついています。これはかわいいです。 でもあまりショップの人たちにも知られてないようですね。知られていないから まだいるのかな。いつまでいてくれるか楽しみ。しかし小さすぎて写真を撮るのも 一苦労です。オクリダシにはメガネスズメダイもいました。が、居るといわれた ミナミハコフグのチビは見つけられない。残念。今度きちんと教えてもらおう。
1本目をあがると人だらけ。朝人が少なかったような気がしたのは道が混んでいた からだったのかな。

2本目は砂地へ。その前にクエ穴横のセナキスズメダイとハタタテハゼを見に行った のですが、ハタタテはお隠れになっているようでした。色のはっきりしたきれいな やつなんですよね。砂地は透明度も悪いし、魚も少ない。でもひらめだけはやけに たくさんいたかな。奥の漁礁にはムレハタタテダイがちょっと群れています。 1の根の周りをうろうろしていてナガサキスズメダイ、シュンカンハゼを見つけました。 シュンカンハゼはいつもはすぐに逃げちゃうのですが、今日のは度胸が据わっていた のか、なかなか隠れなかったな。これまたチビのクマノミもかわいいです。 がんばってます。 送り出しでまたしつこくチビイザリを確認してあがりました。
今日はソーメンを作るための材料一式を入れたクーラボックスを忘れてしまった ので、Tさんのラーメンの食べかけを恵んでもらいました。
平日だし、なんとなく天気も怪しくなったのでさっさとあがったのですが、、、、。 また、平塚市街を通らずに、大磯から銀河大橋に抜ける裏道も開拓したのですが、、 銀河大橋で交通規制をしていました。原因は相模川の花火。おいおい。そういえば 昨年も同じパターンではまったな。学習能力ないなぁ。来年は気をつけよう。

今週末はお盆なのでお休み。その次の週はいけるかな。 今週のデジカメ写真はへどうぞ

一緒に潜った、 ごんべさん のページもどうぞ。