●プラセンタエキスの美容効果

メラニンの抑制シミ、ソバカス
 発生を抑制します。

 ●細胞分裂増進作用で新しい細胞を
  つくり、若々しいお肌を保つのに
  役立ちます。
抹消血流の促進作用で、酵素の供給、
 栄養補給、老廃物の排泄をスムーズに、
 ということは目の下のクマ解消にも。
 ●抗アレルギー作用で敏感肌の人も
  化粧品などによるアレルギーを抑え
  ます。
●いまや美白といえば、プラセンタ
 いわれるほと。メラニンをつくる
 酵素の働きを抑えます。また、
 新陳代謝を促進してメラニンの
 排泄を促します。
 ●活性酸素除去作用でシミ、シワの原因
  となる活性酸素を減少させます。




●プラセンタの薬理作用

  ●基礎代謝向上作用・・・・・・基礎代謝を盛んにし、細胞や器官、臓器の働きを活性化させる
  ●
自律神経向上作用・・・・・・自律神経を調整する)
  ●
内分泌調整作用・・・・・・・内分泌=ホルモンを調節する
  ●
免疫賦活作用・・・・・・・・病気に対する抵抗力をつける
  ●
活性酸素除去作用・・・・・・活性酸素を除去し、酸化を防ぐ
  ●
抗炎症作用・・・・・・・・・炎症を抑える
  ●
創傷回復促進作用・・・・・・壊れた組織の修復を促進する
  ●
精神安定作用・・・・・・・・精神を安定させる
  ●
強肝、解毒作用・・・・・・・肝臓の働きを強化する
  ●
妊婦の乳汁分泌促進作用・・・妊婦の乳汁分泌を促す
  ●
抗アレルギー作用・・・・・・アレルギーを抑える
  ●
体質改善作用・・・・・・・・体質の改善を促す
  ●
血行促進作用・・・・・・・・血液循環をよくする
  ●
造血作用・・・・・・・・・・血液の生成を促す
  ●
抗突然変異作用・・・・・・・突然変異を抑える
  ●
血圧調整作用・・・・・・・・血圧を調整する
  ●
疲労回復作用・・・・・・・・疲労をの回復を促す
  ●
食欲増進作用・・・・・・・・食欲を促す
  ●
その他 美白作用、保湿作用、弾力回復作用などなど

                     「女性の不調を解消するプラセンタ・パワー」吉田健太郎著 より


●プラセンタの外的効果(一部)

  ●育毛効果・・・・・・・プラセンタ原液をシャンプー後の地肌につけると育毛効果が
              弱々しくなった髪がしっかりしてくる例が多数挙げられています。
  ●おむつかぶれに・・・・おむつかぶれの赤ちゃんにプラセンタを塗ってあげると
              回復が早くなります。
  ●虫刺され・・・・・・・刺されて赤くなった部位にプラセンタをつけると、プラセンタの
              抗炎症効果で固くならずにはやくきれいになるそうです。
  ●やけどにも・・・・・・やけどした箇所を冷やした後、プラセンタをつけラ・プレシア
              クリームをつけます。
              プラセンタには傷の回復を促す作用があり早くきれいになおります。
  ●打撲、切り傷にも・・・けがをした時にすぐにプラセンタをつけると、青たんにならずに
              治りが早くなります。
              プラセンタには細胞増殖再生作用があります。