**** 「あり?(Japanese fat ae with mock SKK)」の説明 **** ari version 1.00, Copyright (C) 1991 Yuji Nimura 本ドキュメントは日本語入力機能付きエディタ「あり?」についての手引です。 【配布する内容】 ・ドキュメント README … 本ドキュメント ari.doc … 「あり?」の詳細な解説 changes.doc … 「あり?」の変更履歴 COPYING … GNU General Public License version 1 COPYING.jpn … GNU General Public License version 1 (和訳) ・ソースプログラム Makefile config.h、lazy.h、ae.c、lazy.c、kanakan.c、mnxio.c、skksrch.c ・おまけ ae_spoiler.c … AE SPOILER版オリジナルソース(Pablic Domain Software) 【使用許諾の範囲】 「あり?」は、GNU General Public Licenseに従った free softwareとして配布され ています。詳細については ari.docと GNU General Public License version 1 ある いはそれ以降の任意のバージョンをお読みください。 【インストール方法】 インストール作業には、ari.docの次の項目を参照してください。 基本的には Makefileを変更して makeするだけです。 『付録D コンパイルオプションの説明』 『付録F トラブルシューティング』 『付録G 日本語 minix 1.5 for IBM-PC で「あり?」を使う』 ソースに変更が必要な場合は、次の項目を参考にしてください。 『付録C ソースの簡単な説明』 『付録E ariで使う主要な定数定義の説明』 【使いかた】 エディタ機能、漢字コードの設定、日本語入力方法は、それぞれ ari.docの次の項目 を参照してください。 『2. 編集機能』 『3.1 利用する漢字コードの指定の仕方』 『4. 日本語入力機能』 「あり?」 1.00 版 Apr. 12 1992 著作者 二村 祐地 JUNET:nimura@isl.melco.co.jp Yuji.Nimura@ecs.isl.melco.co.jp