![]() |
関東学院 | VS | 流通経済 | ||
23 | 13 | 前半 | 6 | 14 |
1 | TRY | 0 | ||
1 | GOAL | 0 | ||
2 | PG | 2 | ||
0 | DG | 0 | ||
10 | 後半 | 8 | ||
1 | TRY | 1 | ||
1 | GOAL | 0 | ||
1 | PG | 1 | ||
0 | DG | 0 |
久富(3年) | FW | 友利(4年) |
蔵(3年) | 児玉(2年) | |
河田(4年) | 久保木(4年) | |
堀田(3年) | 中西(3年) | |
川井(4年) | 和田(3年) | |
大津留(2年) | 田島(4年) | |
服部(4年) | 横山(3年) | |
若松(3年) | 沼尻(3年) | |
増田(4年) | HB | 後藤(3年) |
淵上(4年) | 加瀬(3年) | |
矢口(4年) | TB | 田嶋(4年) |
萩谷(4年) | ニールソン(4年) | |
水田(3年) | 関(4年) | |
四宮(3年) | 佐々木(4年) | |
萩原(4年) | FB | 島名(4年) |
時間 | 試合経過 | 得点 |
7分 | 関東は流経陣22m付近でのラックから左展開。タックルを交わしてFB萩原が左隅にトライ。G成功。 | 7-0 |
13分 | 関東学院、左中間25mPG成功。(オフサイド) | 10-0 |
20分 | 流通経済、中央22mPG成功。(オフサイド) | 10-3 |
25分 | 関東学院、中央25mPG成功。(オフサイド) | 13-3 |
28分 | 流通経済、中央45mPG成功。(ノットリリースザボール) | 13-6 |
HALF TIME |
||
2分 | 流通経済はハーフウェイライン付近で右展開。CTBニールソンが余った形で右サイドライン際をゲインして、キック。そのボールを自らつないで、最後は右WTBの佐々木が右隅にトライ。G失敗。 | 13-11 |
19分 | 流通経済、右中間15mPG成功で逆転。(オフサイド) | 13-14 |
30分 | 関東学院、左中間22mPG成功、再逆転。(オブストラクション) | 16-14 |
43分 | 関東学院は、自陣から左に展開してきた流通経済のパスを淵上がインターセプト。中央に回りこんでトライ。G成功。 | 23-14 |
感想 なぜか書けませんでした。写真が残っているので、一番上の写真のサムネイルをクリックしてみてください。 それにしても暑い。台風一過のフェーン現象でしょうが、もうすぐ10月というのに、最高気温32度はひどすぎる。雨よりはまだ良いですが、これでは見るほうもやる方も大変です。 |