△=PLの発言
▲=時雨の発言
☆=波島の発言
[あ行]
>明智玲於奈(あけち・れおな)
▲通称「玲於奈の姐さん」。怒るとすっごく恐い、メガネっ娘。俺は初めて姐さんに会った時、ボコボコにされた。
フッ・・・ちょっと胸を触っただけなのにな・・・
△時雨は姐さんと言っているが、実は時雨よりも年下。
>愛している
△時雨がドロシーに最後まで言えなかった言葉。言わせたかったなぁ〜。
▲言いたかったっス!
>稲美香(いなみ・かおり)
△元魔女っ娘で丁未のクラ代。いつも食べ物のことを考えている。
体育祭の順位「41位」。面「3位」、狩「35位」、きも「24位」
>浦河元気(うらかわ・げんき)
▲通称「元気」。いつも玲於奈の姐さんにひっついてる。いわゆるシスコンとかいうやつだろう。(笑)あやとりが得意らしい。
>うら話
△そう、あれは忘れもしない、夏のリアクションが来た日・・・来たのはドリーミングブランチのリアではなく、ベントラのリアだった。
リアの誤送だろうと思い、FCへ連絡しよう・・・と、そこまではよかったのだか、その時、何を思ったか僕は、Q&A葉書で波島マスターに質問という形で連絡をしてしまう。
「リア誤送ですか? リプライボツですか?」と。返事は「リア誤送」だったが、本来送られてくるリアは待てくらせど送られてくる様子もなく・・・(←あたりまえやっ!)
改めてFCにリア誤送係に手紙を書くが、時すでに遅く、僕は夏のリアを見ることなく、秋のリプライを書くはめになってしまったのでありました。
ははは(自爆)
ホント、あの時なぜ僕は、あんな行動を・・・(謎)
☆ごめんちゃい……。
>ATフィールド
△ATブランチのこと。誰もが持っている心の壁。
[か行]
>火星将軍ロボ
△たそペンのニ代目総統。単二電池四個が動力源。
26団体の技能をもつ。発声回路がないので、意志疎通は全てプラカードに文字を書いて行う。(S−ネット総集編より引用)
△体育祭では時雨の飛び蹴りをモロにくらっていた。
愛しのロボ様…by 咲さん
>ガオ吉
△毛糸のたてがみを付けた「にゃん吉」のこと。ドロシーは最後までライオンだと信じていた。
>Q&A葉書
△このシステムがなければ、僕のキャラクター達は活躍はできなかっただろう。
>クランチチョコレート
△ドロシーの大好きなお菓子。Q&A葉書で時雨はこれを、口うつしでたべさせようとしていた。
▲もう少しでキスできたのにっ!
>現実世界
△時雨にとっては、父も母もいない辛い世界。
▲でも俺には玲於奈の姐さんと元気がいる!
>今月の目標
△ドロシーを口説く、ドロシーといっしょ、
ドロシーとできるかな、ドロシーと遊ぼ・・・などがある。(自爆)
△夏と秋の目標は、某○HK教育の番組名からちょいと拝借しました。(笑)
>香茶館
△学食横町にある喫茶店。「どろし〜&とと」がいる。
△「42度のパラダイス」というほうらいのPBMのシナリオ2でも香茶館というお店の名前がでてくるが、この香茶館のことなのだろうか?
黒猫もいるし・・・う〜む。
☆多分そうだと思います。
[さ行]
>18禁リアクション
△僕は97時、「どーせ住所非公開でやってんだー、少々無茶なことでもしよかー」
とヨコシマな考えでPBMをやっていました。(自爆)そして、どうせなら前々から読んでみたかった18禁リアクションを波島マスターに書かせようとチャレンジ・・・したのですか見事に失敗。
△しかし、HG97と並行していたネットゲーム「勇者110番」で、その願いはかなったのでありました。(謎)
☆当時18才の僕に18禁リアを所望するのはいかがなものかと(笑)。
[た行]
>高森時雨
△たそペン、フィッシング部、賭博研所属。
△体育祭の順位「2位」。狩「8」リサ「6」T「11」
△メガネっ娘が三度のメシより大好き。ドロシーといっしょに夢の中へ残るか最後ま
で苦悩していた。
△ドロシーに犯罪まがいなことをしていたが、時雨のドロシーへの愛は本物なのです
よ。
>黄昏のペンギン
△世界征服をたくらむ悪の組織。だが、やっている悪事はセコくて間抜けな物多し。通称「たそペン」
>たそぺん四天王
△相田咲、北都みなみ、水無瀬綾香、リン・パオティエンの4人。(97時)
△時雨の天敵。
☆この4人に新井薬師ほろーぬ嬢が加わります。
>ドロシー
△夢の世界の住人。現実世界の人たちを夢の中へひきずりこもうとしていた。
▲俺の最愛の人だゼっ!!(きっぱりと)
>ドロシーのボム3つ
△時雨が夢の世界から現実世界へと戻ってきた代償。もう爆発してしまったのだろうか?
▲と、○きめきメモリアルぅ〜〜〜〜☆
☆爆弾は爆発させてもなんとかなりますが、ハートが割れると再生不可です。
☆せ、戦地メンタルぅ〜〜〜〜☆
[な行]
>波島マスター
△しめきりを守る偉いマスター(と誰かが言っていた)。
△僕の考えていることを、説明していないのにちゃんとフォローしてくれていましたね、97の時。
すごく嬉しかったなぁ〜〜あの時は。
>にゃん吉
▲俺の相棒さっ。
△もとは捨て猫。96冬号のNLで宇馬という人からもらいうける。
>猫
△ドロシーの嫌いなもの。カタカナで書くとなんかあれです。(謎)
[は行]
>必殺飛び蹴り『シグレッガー』
△体育祭の狩り物競争時、将軍ロボに時雨がかました必殺技。
だが、ただの飛び蹴りである。別名「時雨キック」
[ま行]
>舞阪真紅
△チアリーダー部。1年みずのと亥のクラ代。
アニー・大久里のことを勝手にライバル視している。
体育祭での順位「32位」。面「29位」、リサ「18位」、T「5位」。
>緑色のフレームの(レンズ無し)眼鏡
△時雨がQ&A葉書でドロシーにプレゼントした眼鏡。これをかけていると、まぶしくないらしい。
>水城ありす
△体育祭のキャンペーンガール。Q&A葉書で僕のキャラの「山吹シオン」が交際を申し込んでいたが、返事は「ごめんなさい」でした。ははは。
>南央美
△ドロシーのCVはこの人に違いない!ルリルリ〜(謎)
☆ブッブー。岩男潤子でーす。
>メガネっ娘
▲俺が三度のメシより好きなもの。
△僕も好きです。(自爆)
☆メソモタグズならなお良し。
>麺食い競争
△体育祭の時、香が間違えていた。華の面食い競争のこと。
[や行]
>夢に私が二人いる
△ドロシー&トト(正確にはどろし〜&とと?)がうたう歌。
やっぱり元ネタはアニメの「HAUNTEDじゃんくしょん」のOP「心に私がふたりいる」なのだろうか?
☆その通り。
>夢のオカリナ
△この音色を聞いた者は、夢から現実世界へもどされる。だが、耳をふさげば防げるという弱点がある。
[ら行]
>リプライ
△僕はいつも締切ギリギリまで書くことができず、決まって速達で提出していました。締切直前になると、どこからともなく電波が・・・(笑)
[ん]
>ん? よゆうっち!
△ユリ・サカザキの勝ちゼリフ。
▲なんじゃそら!?
☆グー!