4度目のハワイ!
今回は今までした事のない事がしたいわ〜♪という事で乗馬に決定!!
ネットでいろいろと調べていたら、たまたまムサシオプショナル(現:ムサシツアーズ)のノースショア乗馬にたどり着き乗馬がしたい!
でも他のHPで見たノースショアをシャトルで回るツアーにも惹かれるーどっちにしよう・・・
ノースショアシャトルツアーだと、マツモトシェイブアイスもジョバンニのえびも食べれるし、
ノースのビーチを堪能できるんだよねー。と思いつつ、日本からノースショア乗馬ツアーの詳細について問合せメールを送ると、
早速回答が!
『このツアーでの観光は、この木なんの木、ドール、ハレイワタウン、海亀ビーチ、ハレイワタウンでは45分から1時間自由時間がございますが、それ以外は15分から20分です。』
との事。
観光も付いてるし、乗馬も出来るからこのツアーにしよう!
じゃー日程はどうしようか?朝早いオプショナルツアーは大変だから、サンデーブランチでゆっくり食事をした後にノースまで出かけようと思い、日曜日に決定!
12:30 主人と二人でホテルの前でお迎えを待つ。
少人数制のツアーだけど、今日は何人なんだろうねー?と言いながら待っていると色黒でサングラスをした人が迎えに!
車のサイズからして私達二人??ちょっとラッキー??
その方は「今日はお二人だけのツアーです。ラッキーですね!」と言うと、地図を広げ今日行くルートの説明をしてくれました。
「今日はお二人だけなので、どこに行きましょうか?行きたい所があったら言って下さいね!」と言われ、迷った結果このツアーに申し込んでよかった〜
と心から思うのでした。
ガイドさんが流暢な日本語を話すのでおそるおそる「日本人の方ですか?」とたずねると「はい。そうです。ヒロです。よろしくお願いします!」
二人だけのツアーでしかも日本人ガイド!ほんと良かったー。という事でいざノースへ向け出発!!
フリーウェイに乗ってすぐに「これが『この木なんの木』ですよ。この公園は個人所有のものなんですよー」と説明してもらつつ、ドールへ向かいました。
13:00 ドール到着
「ここで20分くらい休憩しましょう。後で合流しますので、先に行ってて下さいね。」という事だったので私達が先にドールの中へ。
しばらくすると、ヒロさんからパイナップルソフトクリームのサプライズプレゼントが!!
パイナップルソフトは本当においしかったです♪
ドールでの休憩が終わりしばらく走りハレイワへ〜
ここの建物はみんな木造建築と決められているらしく、マックも私達がいつも見ているのとはちょっと違った感じで、
ぱっと見マックって分からない位でしたよ。
日曜日だったので、フリフリチキンの屋台も見れました!
13:20 あの有名なマツモトグローサリー着
ちょっとだけ行列になってましたが、すぐにシェイブアイスを買うことが出来ました。
実の所、たかがカキ氷でしょ!って思っていたのですが、食べてみたらびっくり!!
氷が細かくてシロップがおいしい!!
なんで今まで食べに来なかったんだろーって反省。。。
シェイブアイスも堪能し、今回のメインの乗馬へ〜
途中「ここが海がめビーチですよ!」とヒロさんが説明してくれました。
車の中から海を見ると、海がめが泳いでいるのがはっきり分かり「いたいたーー」と大感激!!
ノースの海の説明もいろいろとして頂いて、ワイキキの海とは一味違う海を横目に目的地へ。
14:30 いざメインの乗馬
時間になり参加者が集まりだして、周りを見回すと日本人は私達2人だけ!!
英語で乗り方の説明が始まり、英語の出来ない私達はどきどき状態。
始まる前にヒロさんが説明してくれたので、手綱さばきは大丈夫だったのですが・・・
渓谷散策は1列になって歩くというもの。私の後ろを主人が歩く事になりました。
私の馬は気性が激しいのか、私の乗り方が悪かったのか、後ろ脚を蹴り上げたり、
私が命令を出すと私の方を見て「ひひんっ」としてみたり、
落馬してケガなんかしたらどうしよう!!とはらはらどきどきでした。
お馬が怒っている時は、体をなでてあげるとちょっとは安心して落ち着くみたいでしたけどね。
主人の乗った馬は、おなかがすいていたのか草を食べるのには立ち止まり、私と主人の距離は開くばかり。
しかし彼の乗った馬は賢く、草を食べ終わると私達に追いつこうと走りだすので、
後ろからは旦那のおーーっという声が。。。
一方私のお馬は、前の外国の女の子が乗っている馬にぴったりくっついて歩きたい様で、
前が走ると走り出し、私もきゃーとかおーっとか一人で大声を出しながらの乗馬で、
前の女の子が振り返っては笑ってました。
先頭の方から英語で「ここからは上り坂だから体を後ろにそらせてー」と指示が来ると、前の女の子がゆっくりとジェスチャーを交えて伝えてくれたので助かりました。
えーこんな急な坂を降りるの??とか こんな上り坂を登るの?
という感じの大自然の中をお馬に乗りながら歩いたり時には走ったりで、へたなジェットコースターに乗るよりもスリリングでしたよ。そして何より渓谷からの景色が素晴らしかったですよ。

山の上から海を見ながら乗馬が出来るなんて、ちょーー感動でした。
始めは怖くて、とんでもない所に来ちゃったなぁーって感じだったのですが、
二時間が経つ頃には、お馬にも愛着がわいてきて、参加して本当に良かったな〜って思いました。
私も主人も始めての乗馬だったので、比較対象がないのですが、
ここの乗馬は本当に最高でした!多分他の所で乗馬をしたら物足りなく感じるんだろうなーって思います。
乗馬しながら見たあの景色は忘れられません!
16:30 たっぷり二時間乗馬を楽しみ、ヒロさんが迎えに来てくれたので、
車に乗りワイキキを目指す
途中、私のジョバンニのエビを食べてみたい!というリクエストに応えて頂き、
念願だったガーリックのエビを食べる事が出来ました。
ガーリックが効いていてとってもおいしかったです。ただ食べた後のにんにく臭はすごかったですけどね。味は最高です!
おなかもいっぱいになり、本来ならこれでホテルまで送って頂いてツアーが終わる予定だったはずなのですが、
私の「あれ?海亀は近くで見れないの?」というすっとぼけた質問に、
ヒロさんが「海亀見たかったですか?」といって、海亀ビーチまでまた戻ってくれたんです!!
私はてっきり帰りがけに海亀ビーチがあるものだと思っていたのですが、すでに海亀ビーチは通り過ぎていたみたいで・・・
ツアーの予定時間をオーバーしているのにも関らず、海亀ビーチに降りて海亀くん達と写真を撮る事が出来ました。
そしてちょうどサンセットの時間だったので、きれいな夕日まで見る事が出来ました。ヒロさんわがまま言って本当にごめんなさい!!
ワイキキに近づくにつれ、空が夕暮れでだんだんピンク色に変わってきました。
日本で夕暮れといったら、オレンジの空ですよね?! ハワイではなんともいえない
ピンク色の空になるんですよ。この空の色が印象的です。
そうそう、帰りの車の中でヒロさんがハレイワの看板の中心の人が盗まれたと言っていたので、
注意して見てみたら、人がいなくなってました。
これからノースに行く人は気をつけて見てみて下さいね!
19:00 ホテル着
ワイキキに向かう途中ヒロさんの携帯に会社の方からどこにいるんだ?という電話がかかって来ていました。
予定時間をかなりオーバーしていたので、会社の方も心配されたのでしょうね。私たちのわがままに付き合って頂き、本当にありがとうございました。
おかげで、楽しい思い出が出来ました。
このツアーに参加して本当に良かったと思っています。
案内して下さったヒロさんは、藤井フミヤさんに似た感じの方で、人の良さが全身から出ていて
ハワイに住んでいる親戚のお兄ちゃんにお勧めスポットを案内してもらったっていう感じでした。
車中で何度もヒロさんが「人と人とのつながりを大事にして、商品を提供するのではなく、思い出を提供したい」とおっしゃっていましたが、
そんなヒロさんの心遣いがそのまま形になったツアーでした。本当にありがとうございました。
次回はヒロさんおすすめの「サンセット乗馬」に参加しようと思います。
|