|
作成日:令和 2年11月 4日
iPad mini (4th generation)
第4世代 iPad miniをオークションにて入手。
|
|
作成日:令和 2年 9月12日
iPhone SE2
iPhone SE2 64GBホワイトを購入。
|
|
作成日:平成30年10月13日
iPhone 7
Apple Storeにて SIMフリーのiPhone 7 32GBローズゴールドを購入。
|
|
作成日:平成28年 4月 5日
iPhone SE
機種変更にて iPhone SE 16GBローズゴールドを購入。
|
|
作成日:平成28年 1月 7日
iMac Retine 4K(Late 2015)
約8年ぶりの購入、iMac 21.5インチ Retine 4Kを購入。
|
|
作成日:平成26年12月21日
iPad Air
第3世代 iPadに替わる iPad Airをオークションにて入手。
|
|
作成日:平成25年10月31日
iPhone 5c
機種変更にて iPhone 5c グリーンを購入。
|
|
作成日:平成24年 7月 2日
New iPad (Wi-Fi)
Retinaディスプレイ採用の New iPad 32GB ホワイトを購入。
|
|
作成日:平成24年 4月20日
iPhone 4S
機種変更にて iPhone 4Sホワイトを購入。
|

|
作成日:平成24年 3月11日
MacBook Air (Late 2010)
MacBookに替わるサブ機として、MacBook Air 13インチ の128GB SSDをオークションにて入手。
|
|
作成日:平成23年 5月 3日
iPhone 4
機種変更にて iPhone 4ホワイトを購入。
|
|
作成日:平成22年10月 5日
iPhone 3GS
新品の購入ができないためiPhone 3GSを オークションにて入手。
|
|
作成日:平成22年 6月 2日
iPad (Wi-Fi)
洗練されたデザインのマルチタッチデバイス iPadを購入。
|
|
作成日:平成21年 4月18日
iPhone 3G
「iPhone for everybody キャンペーン」 にて iPhone 3Gを購入。
|
|
作成日:平成20年 7月 5日
iPhone 3G vs iPod Touch
手持ちの iPodを売って、iPod Touch 8GBを オークションにて入手。
|
|
作成日:平成20年 4月 5日
MacBook (Late 2006)
PowerBook G4 1GHzに替わるセカンド機として、1.83GHz
Intel Core 2 Duoの MacBookをオークションにて入手。
|
|
作成日:平成20年 2月23日
Intel iMac (Mid 2007)
Core 2 DuoのCPUを搭載しリファインされたデザインの
iMac 20インチを購入。
|
| 作成日:平成18年10月 8日
PowerBook G4
iBook G3 (32 VRAM) 800MHz に替わるセカンド機として、
PowerBook G4 1GHzをオークションにて入手。
|
| 作成日:平成17年 5月29日
iMac G5
パワーアップした iMac G5 17インチを購入、
さらに ADSL 47MMbpsにアップ。
|
| 作成日:平成14年 6月 2日
iMac
iMac (Flat Panel) 購入、ADSL 8Mbpsに、
そして無線 LAN 構築。
|
| 作成日:平成14年 4月14日
iBook
PowerBook に替わるセカンド機として、
iBook をオークションにて入手。
|
| 作成日:平成13年 4月28日
G3 Card
Newer製 G3カ-ド の顛末と Sonnet製 G3 カ-ドの購入記です。
|
| 作成日:平成13年 1月14日
CD-R Drive
CD-Rドライブ Panasonic CW-7502Bを内臓 するためのアップグレード記録です。
|
| 作成日:平成12年12月10日
PowerPC G3
コンパクトタイプ ロジックボード用 プロセッサアップ グレード PowerPC G3カードの購入記です。
|
| 作成日:平成12年 4月22日
Gazelle 2
コンパクトタイプ ロジックボードガゼル 300MHz アップグレードへの購入記です。
|
| 作成日:平成12年 1月22日
Road to Gazelle
更なるアップグレードを目指し 630系最終型 ロジックボード、ガゼルへの道です。
|
| 作成日:平成11年 9月24日
Alchemy
メインマシーンであるパイオニアの Macを パワーアップするため記録です。
|
| 作成日:平成10年12月 5日
Duo Life
Duoの拡張性を広げるのに必要な周辺機器を 手に入れるまでの日記です。
|
| 作成日:平成10年 4月18日
PowerBook Duo
コンセプトとスタイルが気に入りセカンド機として使用 することにした Appleのパワーブック購入記です。
|