![]() ![]() |
交通案内 営業日 サイトマップ |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
[最終更新日:20年1月6日]
そのノウハウの追及を行うとともに、ブラスト加工の実施を考えておられる各業界分野の 要望に沿ったコンサルタント業務や、実際のブラスト加工をお引き受けしております。 弊社では、 自動機を使用することにより、 ロール・板物の加工でもムラ無く均一の加工が出来ます。 |
||||||||
| ||||||||
|
よくある質問 |
ブラスト加工での注意点 |
サンドブラストで出来ること
梨地加工 塗装前処理 接着前処理 美装加工 バリ取り クリーニング
シボ加工 フロスト加工 彫刻古塗装剥離ホーロー剥離 メッキ前処理 被膜除去
粗面化 アルマイト前処理等の各種下地処理 木目出し 等
さまざまなブラスト処理が行えます。
試作品から量産品まで
ドライアイスブラスト等もご相談下さい。
下記のような時にご用命 ご相談下さい。 自社でブラスト機を持っているが、急な仕事で間に合わない。 研磨材の入れ替えが大変。 大きな品物で装置に入らない スポット的な仕事なので、装置を導入するまでに至らない。 装置を発注しているが、それまでの間も加工しなければならない。 現在他業者に依頼しているが、安心してまかせられない。 他業者に依頼していたが、廃業してしまった。 図面に「サンドブラスト」と記載があるが、どのようにすれば よいのか、わからない。 ブラストサンプルはあるが、研磨材の種類 番手がわからないので 依頼が出来ない。 部品のメンテナンスと共に、外装を綺麗にしたい。 量産物があるが、どこに依頼してよいかわからない。 内容等により出張加工も承ります。 (ブラストはしなければならないが、はずして持ち込めない) 試作品1個から量産品まで、加工を承ります。 ご依頼は加工依頼書をご利用ください。 弊社では、今までに公共機関(役所関係)の加工依頼も多数承った実績があります。 リサイクル等での塗装剥離、シルク印刷除去 等素材を傷めないようにする加工も出来ます。 ※品物の重量や形状により、平ボディのトラック以外では積み下ろし出来ない場合がありますのでご注意願います。
トラックは、4トン車クラスまで入構出来ます。10トン車クラスは、入構出来ません。 ブラスト品の納入後、不具合等があった場合には、 1週間以内にご連絡を頂けますようお願いします。 |
金属系への加工 |
||
自動車関係 建築関係 等をはじめとするさまざまな産業領域にて活用されています。 最近では、液晶関係 の治具等 IT関連の依頼が増えて来ています。 |
||
大径 長尺ロールの自動加工 |
自動車ボディ塗装剥離 |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
上記以外にも、焼入れ 焼鈍 等で発生するスケール除去も出来ます。 塗装などが出来ない食品機械 医療器械等の外観処理としても、 ブラストが取り入れられています。 特に、SUS表面等の細かなキズがある場合、細菌等が発生しやすくなりますが ブラストにより、表面を梨地にすることで細かなキズを潰して、 細菌発生を抑制することが出来ます。 塗装 メッキ 溶射の前工程としてブラストすると、アンカー効果により塗料 メッキ 溶射の食い付きがよくなり、剥がれにくくなります。 門扉や船舶部品等の古塗装を剥離することも出来ます。 アルマイト ホーローを剥離することも、出来ます。 サンドブラストにて鋼材の黒皮除去を行うと、一般的なショットでの黒皮除去より 表面の状態が緻密となりますので、塗装 メッキの処理後も綺麗な面で仕上がります。 建築で使用される、スプライスプレート等の粗面化も承ります。 異材質の接着前処理としても有効です。 金(Au)や白金(Pt)(レアメタル)等、入手困難になりつつある金属類再生の手段として、 金属が付着している品物をブラスト加工し、研磨材と粉塵を回収して再生する方法が注目されています。 ショットピーニング加工も承ります。 |
樹脂系への加工 |
||
樹脂系の品物として、携帯電話等の塗装前処理 塗装等が出来ない医療関係の部品等にも美装仕上げとして加工するケースが増えています。 また、IT関連では燃料電池 等に使用されるシートの依頼があります。 アクリル板 ポリカーボネイト板に加工することにより、導光板 散光板等にも用いられいています。 |
||
LED用拡散処理 |
プラスチック成型品のバリ |
樹脂部品の下地処理 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
樹脂皮膜等への加工 |
アクリル板の蒸着膜除去・アクリル板の傷消し (シリウス加工) |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アクリル板のフロスト加工 |
アクリル板の盾 |
LEDカバーの拡散 |
![]() |
![]() |
![]() |
切り文字のフロスト加工 |
レンズカバーの反射防止 |
LED光拡散・防眩処理 |
![]() |
![]() |
![]() |
アクリル什器のブラスト |
||
![]() |
ガラス・セラミック系への加工 |
||
ガラス板への文字彫り |
セラミックへの溝彫り及びピン立て |
ガラス基板への 穴孔け |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表札の文字彫り |
ガラスへの溝彫り |
ガラス板への 型穴孔け |
ガラス板のエッチング |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラストロフィー |
|||
![]() |
その他 |
||
木材への加工も出来ます。(浮造り加工) | ||
木材への加工 |
木材への柄入れ |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
金属 樹脂 ガラス系 どれでも 文字入れ ロゴ入れ等が出来ます。 ご依頼の際には、PDF DXF イラストレーター等のデーターをご用意下さい。 文字入れだけの際には、フォント種類をご連絡頂ければ作成出来ます。 |
||
加工証明書が必要な場合は、ご依頼頂ければ発行致します。 |
お問い合わせは |
E-Mail:jbpr@jbpr.jp TEL:03-3654-1140 FAX:03-3654-1139 |