日記 

海外通販日記、ANDYSPARES 編。( 4/7/2001 )

  Xantia の消耗部品を購入するため、巷で噂のお店、ANDYSPARESに注文してみました! 海外通販歴は6年ほどで、今まで購入した物は、スノーボード、ブーツ、グローブ、ビィンディング、ゴーグル、バック、スニーカー、Tシャツ、Yシャツ(セミオーダー)、ネクタイ、ジーンズ、アクセサリー...etc 。 経験上、お買い物に失敗したくない場合は、まず在庫確認と見積り、送料等を確認して注文するのですが今回は、あえてぶっつけ本番!いきなりのアンディのHPからオンラインオーダーだっ!!!(実は英文のやりとりが面倒なだけだったりして..)


 発注は3月17日、アンディのオンラインショップのページからシトロエンのエグザンティアの部品をカテゴリから選び、サクサク、カートに(かごかな?)入れていきます。




 買う物を全部カートに入れたらチェックアウトです。数量とか確認してオッケーなら次へ進みます。*上図の下から3行、Delivery UK とか VAT は英国からの発注じゃないから無視して良し。





 名前、住所とか電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号を入力。コメントの欄があったのでオンラインカタログに無くて、アンディから送られてきたカタログにあった物をここで注文。
アンディからの連絡はメールで受けるように選択。..いきなり電話で英語しゃべられたらコマルでしかし〜〜やっさん風。









Order Received !うまくいったようです。コメント欄に書いた物が注文になってるかが心配。





 4月5日。来ました!届きました! 2個口です。エアーパッキンに梱包されてきたのはワイパーブレード。







 スフィア4個とオイル合計10リットルは重かった。結構送料を取られました。コメント欄にて注文した物は、ヘインズの本以外は届いた。ヘインズは無視されたか...「ヘインズの本は在庫が無いから、残りを発送します。」とか何とかメールをくれてもいいのに...まあ良くあることでしょう。

 

 はてさて、お買い物はうまく?いきましたが、はたして国内で買うより安くなったのか??どうなのか??気になるところです。以下、手元にある1997年のマ○ダのパーツリスト価格で比較してみました。
 
部品名 数量 アンディ(ポンド) マ○ダ(円) 備考
AIR FILTER 5.45 2500
OIL FILTER 5.00 2200 2個の合計。以下同様
REAR CENTRE SPHERE 20.00 9800
FUEL FILTER 5.50 4850
POLLEN FILTER 10.95 3900
REAR ANTI SINK SPHERE 15.00 7900 ←ちがうかも
REAR SPHERE 40.00 24800 ←ちがうかも
WIPER BLADE 7.90 3000
LHM FLUID   1L 14.25 7500 1L ¥1500かな?
ENGINE OIL 15/40   5L 7.00 ?? わかりません。
OIL FILTER TOOL 7.50 ??
LATEX GLOVES−100 3.50 ??
送料 82.00 なし
小計 224.05 66450 +α
消費税 なし 3322
1ポンド¥185で換算 ¥41449
内消税等 ¥2000 なし よくわからん税です。これ初めて。
合計 ¥43449 ¥69772 +α

 まあだいたい7万位の物が4万ちょっとで購入できたんじゃないでしょうか。しかし、送料の82ポンドは痛いです。エンジンオイルはやめときゃよかったかな....