日記
あ〜〜っな〜つ休み〜っ!四国の冷蔵庫へ遠征しました。
会長運転のインテグラで、しまなみ街道を通り四国へゴー! | 途中、SAに寄ったり、昼メシにうどんを食べたりで、家から3時間ほどで到着!愛媛県温泉郡重信町のアクロス重信。 |
屋内コース下から見たところ。右側柱のところがコース上にあがるためのベルトコンベアー。その向こうがhp。 | ハーフパイプ。屋内にしてはスゴク大きい!全長100m×パイプ幅13m×深さ3.5から3.8m。ここでは遊びませんでした。恐いもん。 |
テーブルトップ(ジャンプ台)。画面右がリップ(飛び出し)で平らな部分を飛び越え、左側斜面に着地。平らな部分に着地すると足に掛かる衝撃が大きいので、これを飛ぶには結構テクが必要。ここのジャンプ台大きいです。 | テーブルトップにアプローチするためのスタート地点。しかし何じゃコリャ、急落下でHPのドロップインみたいじゃ。 |
スタート地点からみたテーブル。ちなみに会長はこのジャンプ台を飛んで尻で着地しました。死亡.. | コース上の方から見たテーブルトップ。手前にはレールが見えます。 |
ゲレンデは長さ90m×幅45m。 | 帰りは夕立に。 |
帰りに松山を経由したら渋滞にはまってしまった。 | 変な名前の中華屋発見. |
スケールが大きい屋内ボード場だったので、また行きたい!ジャンプ台をじゃんじゃん飛んでうまくなるぞと。こんどはハーフパイプのスクールに入るかい?ねぇ会長。