日記 

ハチ防護服装着、ほか (9/20/2001)

 仕事場のモミジの木にスズメバチが巣を作りました。おーコワイコワイ。以前回覧で見かけたハチ防護服の貸し出しを利用してみました。 防護服は安心感あって良いのだけど蒸し暑い日に作業するときは薄着の上に着ないと暑さでバテます。

 作業中。















 なんかロボコップの様だ。
















 ハチの巣。落っこちたから崩れました。ハチの子はコイの餌に。













ついでにシトロエンの日記。

エグザンティアのガソリン漏れとヘッドライトのレンズ交換。

  

 ヘッドライトのレンズを交換しようとボンネットを開けると「むむっガソリン臭いっ」 矢印のところから漏れていました。原因はたぶんホースの劣化によりホースバンドで締めているところが痩せた為だと思う。  マツダの人が直ぐに見に来てくれて部品を注文。プラスチックのパーツ(フューエルディストリビューター)とガソリンタンクからのホースの継ぎ目から漏れていて、とりあえずはホースとホースバンドを取り替えることにしました。
 部品が来るまでの間、ホースバンドの前後をインシュロックで締めて様子を見ながら乗ることに。
 こちら、レンズ交換前。  レンズ交換後。〇国仕様のレンズ。交換作業は割愛。

 

 
 


日記のTOPへ