Iターンと一口に言っても、大きく分けて2種類あると思います。

・自然環境を求め、どちらかと言えば山村などに移住するパターン
・転勤などをきっかけにして、その地方の中核都市近辺に
 定着するパターン。

私の場合には、就職と同時に福島に来て、結局中心都市で生活
していますので、後者ということになるのでしょう。

神奈川の西の方とはいえ、一応首都圏で生まれ育った自分に
は、朝の小田急線の殺人的ラッシュや、23区内の居住環境を見る
につけ、(資産があれば別ですが)普通の人間が1から生活を築い
て行くには状況が悪すぎるな、と感じていました。何しろ、実家のあ
る街でさえ、新宿から1時間強もかかるのに、大分地価は下がった
とは言っても、自分の現在の年収ではとても家は持てそうにない
ぐらいですから。

但し、情報・物質面で他地域とは比較にならないぐらいに充実して
いるのもやはり首都圏です。住むには・・・ですが、現に今でもたまに
上京して買い物したり、食べ歩いたり、まあいろいろやっています。

全国各地を旅して歩いた末に、ここ福島に落ち着いた理由の一つ
には、首都圏とは比較にならないほど自然も多く残っていて、福島、
郡山、会津若松、いわきのように中心都市が分散していて、そこで
は通常の生活には全く困らない、というのに加えて、首都圏からそん
なに離れていなくて、その気になればいつでも出られるから、という
のがあったのです。

山村で暮らすというのも一つの見識だと思いますが、私の場合は
ある程度は生活に必要なモノが揃っている便利さを優先しました。

冒頭に書いた二つのパターン。どちらが良いのかについては人それ
ぞれだと思うのですが、大きく分けて以下の要素で判断できるのでは
ないでしょうか?

・どの程度の年収を希望するのか
(大都市にいた頃に準ずる収入が必要なのか、ある程度の
 ダウンを覚悟出来るのか、など)

・人間関係は、どのレベルまで苦にならないか
(冠婚葬祭に至るまで、家族ぐるみでの付き合いが苦になら
 ないか、それともある程度は都市的なドライな関係の方が
 良いのか)

・どの程度まで自然環境を求めるのか
(都市の喧噪から全く離れたいのかどうか、持病の関係など)
             
こんな所でしょうか。
 
ただ、福島県に来て3年間各地を回った感想からすれば、自給
自足的な生活をされた場合は別として、そうでなければ山村暮ら
しでもそれなりに生活費がかかりそうだな、という気がします。
食料を地元調達すれば割高ですし(野菜は別ですが)、週1ぐらい
で麓に買い出しに出るにしても、東北の例で言えば冬は大変です。
ガソリン代もかかります。気候もより厳しいので、光熱費も嵩みます。
それでも価値を見いだせるかどうか、なのでしょう。

ただ、インターネットのお陰で情報面では大分差が無くなってき
ています。ファックスと合わせればたいていの事は賄えるのでは
ないでしょうか。

そして、運転免許をお持ちで(仕事面でも生活面でも実はこれが
重要なんです)、気取らずにこっちの人間として溶け込む意欲さえ
あれば、どちらの形態であっても、大都市圏暮らしよりは実りある
生活を送れるものと実感出来ます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「Yahoo Internet Guide」誌で私の福島へのIターンがクローズ
アップされまして、実際にその記事を読んでみたのですが、家づく
りにせよ、県職員としての地元共同体への(まだ部分的とはいえ)
仲間入りにせよ、やっぱり「無理なく」とは行きませんね。まあ、
私自身あまり人付き合いが得意な方ではないということもありま
すが、まずやっぱり、「何故福島に来たの?」これは延べ人数に
すれば100人以上から聞かれましたね。やはり、皆さん最初は
好奇心とちょっとの警戒心を持って会話してくる訳なので、自分
の場合は「家建てたいからなんです」といった、少なくともここに
骨を埋める覚悟がある事をそれとなく伝える台詞で答えていま
した(当然、驚かれましたが)。もしかすると、都会人ぶるのが一番
いけないのかもしれません(知識を生かすのは即戦力として歓迎さ
れると思いますが、あくまで謙虚になる事が必要なのでしょう)。

ただ、私の思考回路ってどうも周囲の同年代には理解して貰え
ないんですよ。5歳ぐらい年上の方になると分かって頂けるので
すが。そこがちょっと辛いところではあります。 

仕事、人間関係(含む飲みケーション)の苦労、これは当たり
前なんですけど、どこへ行こうと変わりませんねえ。ただ、首都圏
と一つだけ違うのは、ことばの問題だと私は感じております。
標準語話していては自分から壁を作るようなものだと、来て数ヶ
月経った頃に痛感させられました。勿論、その地域特有の言葉
全てなんて覚えられませんし、必要もないと思います。東北在住
なのでちょっと基準に偏りがあるかもしれませんが、私はアクセン
トでの同化が欠かせないのかな、と考えております。
(ここの言葉で)「うまくない(←良くない)」とかの慣用句を2,3混
ぜてしゃべるようにすれば、言っている事は標準語でも全然違和感は
なくなりますよ。

出会いが少ないし、県内があまりに広すぎて移動が大変。
でも、住めば都になってしまうんですね。休日の温泉巡り、そしてここ
だから出来る家づくりと、ある程度の不便はそれなりにカバーして、
ここでの暮らしが成り立っています。

原町市もすっかり日が短くなって、首都圏では考えられないぐらいの
身を切る寒さも深まって来ました。しかし、寒さなんて要は慣れです。
逆にそんな時、ここは東北なんだということを実感したりもします。
これは経験者でないと理解して貰えないかもしれませんが、そんな
時新天地に自分の足で立っている、という事を感じるんです。

 
仕事とか、ある程度の生活基盤の目処がつけば、
             思い切ってIターンしてみませんか?


全国各地に、それぞれの良さが有るはずです。
さし当たり、YAHOO とかの検索エンジンでキーワード入れて
手掛かりを探すことから始められてはいかがでしょうか?

私自身、福島県民まだ4年目なので、このことについては余り
書ける事がありませんが、もし質問とかありましたら気軽にお寄せ
下さい。出来る範囲でお答えしたいと考えています。