くわ馬鹿indexへ戻る
研 究 (解説・報文・クワガタ考察)



red.gif解説

red.gifオオクワガタの種分類について

red.gif科学される昆虫たち!

red.gifオオクワガタに地域変異はあるか!?

red.gifオオクワガタに地域変異はあるか!?番外編

red.gif報文・クワガタ考察

red.gif奇形・異常型報告

red.gif図鑑


red.gif解説

 98年01月号   北海道未記録のクワガタを考察する!/林原

 98年03月号   オオクワガタの変態サイクルと積算温度についての一考察/k-sugano

 98年04月号   逆引きの楽しみ−この人がみつけたクワガタ虫−/えりー

 98年06月号   発酵マットを科学する−”発酵マット”それは生物化学、あなたの知らない世界/BAJA

 98年10月号   「クワガタ幼虫は何を食べたいの?(発酵マットの栄養添加について)」/WASHI

 98年11月号   伊豆諸島のクワガタムシ/ 阿達 直樹

 98年12月号   ”フスママット”これも生物化学してみました。/BAJA

 1999年夏号   オニクワガタの魅力と魔力/えりー

 1999年秋号   北海道南部のオオクワガタ分布/林原

 1999年秋号   PROJECT G/えりー

 1999年冬号   産地別アンタエウスオオクワガタ/A.CHIBA

 2000年夏号   サメハダクワガタ ノ ススメ/虫キチコージ

 2000年夏号   ニュージーランドのクワガタ2種/A.CHIBA

 2000年秋号   大くわがた 10cmを超えるクワガタ達!/A.CHIBA

 2000年秋号   パプアキンイロクワガタの体色発現で遊ぼう(-遺伝基礎知識編-)/make

 2001年秋号   パプアキンイロクワガタの体色発現で遊ぼう(partU)/make

 2001年秋号   触覚 ・ ミヤマクワガタのアンテナ/A.CHIBA

 2001年冬号   積算温度についての疑問/隠@G

 2001年冬号   『くわ馬鹿・・・』最新号(2001.12)掲載の「積算温度についての疑問」について/サル彦

 2001年冬号   積算温度についての疑問「サル彦さん」への回答/隠@G

 2003年春号   Lucanus cervus * 亜種と近縁種の雌に就いて/A.CHIBA

 2003年夏号   学名のススメ/ふじもり@えりー

 03下半期号   学名のススメ(2)/ふじもり@えりー

 04上半期号   またまたサメハダクワガタ/虫キチコージ

 04上半期号   日本のミヤマクワガタについて知っていること/標本修理工T

 04下半期号   日本産ノコギリクワガタの採り方/標本修理工T

 2007通年号   テトラオドンミヤマ 4産地/A.CHIBA

▲このページのトップへ


red.gifオオクワガタの種分類について

 98年05月号   第一回/k-sugano&silver back

 98年06月号   第二回 オオクワガタ東ジャワ起源説の提起とオオクワガタの新分類(仮説)/Fan Lin

 98年07月号   第三回オオクワガタの新分類(仮説)/Hero

 98年08月号   第四回/A.CHIBA

 98年11月号   オオクワガタの新分類(仮説)パート2 第1回/Hero

▲このページのトップへ


red.gif科学される昆虫たち!

 98年03月号   第1回ホルモンと昆虫について(1)/大外一気

 98年04月号   第2回ホルモンと昆虫について(2)/大外一気

 98年05月号   第3回クワガタ虫の行動と感覚器官/大外一気

 98年06月号   第4回消化と吸収−なぜマットを発酵させるのか?−/大外一気

▲このページのトップへ


red.gifオオクワガタに地域変異はあるか!?

 98年11月号   国内各地のオオクワガタ(第1回)/k-sugano

 98年11月号   福井県のオオクワガタに関する一考察/えりー

 98年11月号   福島県での採集と採集データについて考える/安達 真一

 1999年夏号   オオクワガタの地域変異と累代飼育の考察/平山貴也

 2002年夏号   栃木産オオクワガタの大顎形状の比較/なべ

▲このページのトップへ


red.gifオオクワガタに地域変異はあるか!?番外編

 98年12月号   中国産オオクワガタ/Dragon

 98年12月号   国内各地のコクワガタ/BAJA

▲このページのトップへ


red.gif報文・クワガタ考察

 97年12月号   ヒラタクワガタ・ノコギリクワガタ幼虫を襲った苦しくも熱い悲劇/ミヌル

 98年05月号   皆さんも私と一緒に考えましょう!/Hero

 98年06月号   幼虫の気持ちになって考えてみよう/Kids

 98年06月号   口の話/みるみる

 98年07月号   新成虫における複眼の混濁/えりー

 98年08月号   累代飼育ミヤマクワガタに於ける歯型変化の一例/爆発栄螺

 98年10月号   クワガタ幼虫の冬虫夏草の発症例/BAJA

 98年11月号   Dorcus grandis のWILDとBREEDに於ける個体差の比較/Hero

 98年11月号   Serrognathus titanus(国産ヒラタ)のハイブリッド比較/Hero

 98年11月号   ミヤマクワガタの産地による差異について/k-sugano

 1999年春号   深山鍬形解体新書/爆発栄螺

 1999年春号   マダラクワガタの蛹と新成虫/えりー

 1999年夏号   バルト海地方及びその隣接地域のクワガタ類(甲虫類) オリジナル英語版/Dmitry TELNOV

 1999年夏号   バルト海地方及びその隣接地域のクワガタ類(甲虫類) 翻訳版/Dmitry TELNOV

 1999年秋号   ハワイクワガタを探せ!/虫キチコージ

 1999年秋号   チリクワを求めて −その後−/虫キチコージ

 1999年秋号   キヌガサタケにつくクワガタ/WASHI

 1999年秋号   驚愕の本土ヒラタ80mm/まき

 1999年秋号   ヘラクレス大カブト解体新書/爆発栄螺

 2000年春号   悲しきかな羽化不全/naoworld

 2000年春号   三月カブト/哲学者

 2000年夏号   えっ?これクワガタ? その1/coelacanth

 2000年夏号   えっ?これクワガタ? その2/爆発栄螺

 2000年夏号   えっ?これクワガタ? その3 マダラクワガタ/WASHI

 2000年秋号   オオクワガタなんて・・・/安達真一

 2000年秋号   クワガタ虫の幼虫の敵!/tsuu3

 2000年秋号   ツヤハダクワガタの産卵/tsuu3

 2000年秋号   続・悲しきかな羽化不全/naoworld

 2000年冬号   タイワンオオクワガタの不思議な前胸背板側縁/D・F・F松村

 2000年冬号   ハチノコ便乗投稿/とほほまう゛

 2000年冬号   パラサイト・イヴ/tsuu3@田中

 2001年夏号   短報・ビプラギアトゥスノコギリ大歯型♂ /林原

 2001年夏号   チリクワ 〜新たな挑戦〜/虫キチコージ

 2001年夏号   ヤマトサビクワガタの羽化/SIGMA B

 2001年秋号   ミヤマクワガタ♀腿節の黄紋変異/BAJA

 2001年秋号   飼育報告オオコクワ!/tsuu3@田中

 2001年秋号   短報・晩夏におけるミヤマクワガタ♀の行動/林原

 2001年冬号   Lamprima aurata♂とLamprima adolphinae♀の交雑個体について/BAJA

 2001年冬号   黒いメタリフェルホソアカ(ペレン)/モグどん

 2002年春号   ジャパンクワップ2001連動企画 灯火採集データ解析/r.matsuda

 2002年夏号   蛹を診る/A.CHIBA

 2003年夏号   一家に一頭ミニチュアカブト30秒CM/サイコ

 2003年夏号   オオコクワ/竹谷

 03下半期号   ミヤマクワガタの破卵器を見たい!/QA50

 04上半期号   ならべてみましたドルクス2種類/A.CHIBA

 04上半期号   外灯下でのミヤマクワガタ♀の観察/ishi

 04下半期号   ヨーロッパのルリクワガタ/A.CHIBA

 04下半期号   ヨーロッパコルリ(Platycerus caraboides)に関する考察(1)/えいもん

 05上半期号   ヨーロッパコルリ(Platycerus caraboides)に関する考察(2)/えいもん

 05下半期号   パラレリこぼれ話/えいもん

 06上半期号   オオコクワガタ/かぶちん

 06上半期号   ヨーロッパコルリ(Platycerus caraboides)に関する考察(3)/えいもん

 06下半期号   アカアシクワガタ成虫の摂食行動と食樹/KAY

 06下半期号   まぼろしのコンフキウスノコギリクワガタ/KAY

 2007通年号   マダラクワガタのお尻のアワ/Seabat

▲このページのトップへ


red.gif奇形・異常型報告

 98年04月号   2令で羽化したオオクワガタ/k-sugano

 98年05月号   内歯の無い飼育ミヤマクワガタ/GO-2

 98年06月号   両性具有のマレーヒラタ/まちかね

 98年07月号   髭の重複を伴う奇形ミヤマクワガタの一例/えりー

 98年08月号   内歯が一個多いAegus Insipidus/BAJA

 98年09月号   奇形ミヤマクワガタの二例/爆発栄螺

 98年10月号   我が家のちょっと変わったオオクワガタ達/ピーコ

 1999年春号   奇形コクワガタの紹介/ピーコ

 1999年夏号   トゲオオリターンズ/BAJA

 1999年夏号   触角の重複を伴う奇形コルリクワガタの一例/えりー

 1999年夏号   奇形ノコギリクワガタ♀の紹介 〜ノコギリよ,お前もか〜/ピーコ

 1999年夏号   脱臼クワガタ?/しょーた

 1999年秋号   内歯の多いミヤマクワガタ/BAJA

 1999年秋号   タイアンタエウスの羽化不全報告/HIDE

 2000年春号   7本足のツシマヒラタ/たんたん

 2000年春号   セレメタ 奇形個体/SB・tsuu3@田中

 2000年夏号   またも出た!カブトまでもが.../ピーコ

 2000年秋号   我が家のお茶目サン ち●ち●曲がったぁ(ーー;)/すけるとん

 2000年冬号   ちょっとへんな色のヘラクレス/たんたん

 2001年夏号   短報・ビプラギアトゥスノコギリ雌雄モザイク個体?/林原

 2002年春号   コクワ雌雄モザイク/chikara

 2002年夏号   双胴の幼虫

 2003年夏号   珍DAIN/kyoro_shop

 06下半期号   ミヤマクワガタの奇形個体/KAY

 06下半期号   小大歯なノコギリクワガタ/もんく

▲このページのトップへ


red.gif図鑑

 98年12月号   全国共通指名手配犯人顔写真/coelacanth

 1999年秋号   クワ雌識別図鑑/coelacanth

 2000年春号   くわ植物図鑑/WASHI編

 2001年冬号   ルリクワガタ属図鑑(暫定版)/k-sugano

 2002年春号   独断と偏見によるヒラタ幼虫同定お助け手引き/えいもん

 2002年夏号   ルリクワガタ属図鑑(追加プレート)/BAJA

 03下半期号   ルリクワガタ属図鑑(追加プレート2)/BAJA

▲このページのトップへ



Index