Windows関連
1997/08/14更新


エディタ
- ViVi
ViVi は軽快・高機能の Windows 95、NT(4.0以上を推奨)用のテキストエディタです。現在もなお開発中です。
現在は正式リリース版ではなく評価・試用版です。名前の通り viモード(かなり互換性あり)やHTML文書作成支援機能
が提供されています。最近のお気に入りです。
- 秀丸エディタ
秀丸エディタの最新版やAlphaプロセッサ版、PowerPC版などが入手できます。シェアウェアです。

圧縮ツール
- WinZip
Windows上の圧縮解凍ツール“WinZip”の評価版などが入手できます。シェアウェアです。

メール

ネットワークツール
- “BIND”ホームページ
ネットワークといえば、避けて通れない DNS。最新Releaseは、4.9.5です。NTで動作する
BIND
もあります。すべて、フリーウェアです。
- FTP Explorer
Windows上のFTPクライアント“FTP Explorer”の評価版などが入手できます。個人や学生が使用する場合にはフリーですが、それ以外の用途ではシェアウェアです。

その他
- P&Aシェアウェアホームページ
シェアウェアの通信販売です。WinZipのlocalizationは、この会社が行っています。
事前登録を行うと、電子決済も可能となります。
- 窓の杜
国内外の優秀な Windows 用ソフトウェアの紹介と最新情報をしることが
できるホームページです。
- Japan Windows NT Users Group

日本初の Windows NT ユーザーグループです。NT のより良い利用環境を追求するユーザの為の、各種情報の提供や
ユーザ間の議論の場が提供されています。
- NT Mail Server Evaluations
UNIX User誌(ソフトバンク)で連載しているWindows NTで動作するSMTPメールサーバの機能評価テストの結果が公開されています。NTでメールサーバを構築する場合は、このページを参考にして比較すると良いでしょう。

kawa@mars.dti.ne.jp
私のホームページへ
DTIホームページへ