狂楽の流言飛語


11月15日(土) 今日のプロフィール:今年は年賀状をたくさん出す予定だ。

こたつの季節がやってきた。
私は常々「こたつは暖房器具にとどまらず、より一層の進化を遂げるべきである。」と主張してきた。
そのかいあって画期的なこたつが某メーカーで開発中らしい。
幸運にもあるルートを通じて極秘とされるこたつの仕様書を入手できた。
その内容を紹介したい。はじめに断っておくが、これはここだけの話にしてもらいたい。
誰にも話してはいけない。たとえ肉親であってもだ。


仕様書には25項目にもわたる画期的な機能が書かれている。この設計者の才能には驚嘆せざるを得ない。
最もエポックメーキングな機能は、このこたつが可動式であることだ。そう、脚にはキャスターが付いているのだ。
これでみかんを取りにいく時に、新聞を取りにいく時に、宅配便を受け取りにいく時に、トイレにいく時に、こたつから出て寒い思いをすることはない。
さらにアタッチメントが付属しており、こたつをちょうどランドセルを背負うようにして担ぐことが出来る。
これで外出時もぬくぬくだ。毎日の通勤も楽しくなる。
まさにエポックメーキング。ファンタスティック!マーベラス!ビューチホー。
「朝起きてから夜寝るまで」こたつライフを満喫できる。そのうち「ゆりかごから墓場まで」こたつライフを送る生活が当たり前になるであろう。夏用にはメッシュのこたつ布団が用意されている。布団のサイズも、ルーズからフィットまで豊富だ。冠婚葬祭用に白布団、黒布団も揃っている。
この画期的なこたつ。その名も「ヤドカリくん」。発売時期は未定。まだクリアすべき問題がいくつかあるらしい。

はじめに断ったようにこのことはくれぐれも内密にすること。誰にも話さないこと。もし話したら、その後どうなっても私は知らない。白い建物へ連れて行かれるかも知れん。だから話さないこと。

えっ、言われなくてもそんなこと誰にも話せないって。こたつでうたた寝しているお前に言われたかないわ!
このヤドカリめ!

・・・・・・「こたつで寝ると、風邪をひく恐れがあります。」という一文が、PL法以来こたつの説明書に追加されたのを知る人は少ない・・・・・・


流飛ナビ