2000.10月に飲んだワイン


10/28〜11/3

10/28 1997 Caliterra Cabernet Sauvignon カリテラは久しぶり。単純で健康的で美味しい。すこし又チリのワインでも探し出してみますか。
10/29 1999 Cono sur Reserve Merlot Colchagua Rape Valley Chile ナガ!。チリ産のコノスル。新鮮な干しプラム。もう少し熟成すればチョコが待っていますよって感じ。フレンチオークの樽で熟成させてあるだけのことはある。若い分の暴れ方は仕方がないとすれば、上出来。しかも暴れ方もおとなしいし・・。これのカベルネを今度飲んでみたい。
10/30 1999 Cono Sur 20Barrel Merlot Rapel Valley 昨日飲んだ物の少しいいヤツ。果実味が増している。フルーティーさが溢れ出ているようなワイン。プラムの感じも強い。凝縮している分こなれていない感じは否めない。とっても健康的なワイン。
10/31 本日は青森に出張。日本酒とウイスキーを大量摂取!北はいいわ!
11/1 1998 Santa Alicia Chardonnay チリ。樽香が利いている。開けたては弱炭酸、ほんの少しバター。思ったより濃厚だけどとてもフルーティでいい。飛行機はJASだったんだけど、サービスの飲み物(スーパーシートのみらしいが)にワインがあったんだけど何故か“ロゼ”だけ?日本人のロゼ好きは昔のことだと信じていたのでちょっとした逆?カルチャーショック。まあ国際線並に取りそろえられるわけはないけど・・・。なんとも赤でもなく白でもなくというところが日本人的でステキ。しかし行きも帰りもオーダーしませんでした。なにせ二日酔いとの格闘が夕方まで続いた。行きはラウンジでタダをいいことにシーバースをがぶ飲みしていたし、朝から・・・。
11/2 1997 Montes Alpha カベルネなんだけど本当に華やかに作り上げられている。爽やかなカシス。すごく綺麗なワインだと感じた。よく飲むだけのことはある?
11/3 1998 L'Age d'Or プロバンスのワイン。チリを続けるつもりだったんだけどチリワインが尽きて・・。濃厚目のチリからいきなりだとかなり薄く感じる。確かに色は安いイタリアものなみに薄めなんだけど、味わいにはすを感じない。でも少し物足りない。

チリウイークにするつもりが最後でこけた。今週も飛び回っていて疲れた。しかし青森まで行って地のものを何も食べずに帰ってきたのには少し後悔が残る。基本的に何かを買ってくるタイプではないので、その場で食する意外無いのだけど、今回はマックと立ち食い蕎麦しか・・・。来月ぐらいにもう一回いけないかな〜。


10/21〜10/27

10/21 打ち合わせで飲みに行っていた。居酒屋で飲んだハウスワインの白の質が良くなっていたのに、喜んだ。
10/22 1992 Ch-Haut-Badette St-Emilion 安いエミリオンを見つけると買ってしまうクセがある。今回は大外し!色からして薄い。アルコール臭がすこし。エミリオンらしさが無い。もう一種類買ってしまったのが怖い。
10/23 1997 Esprit de Vignes Cotes de Saint Mont 正直勘違いして(ラベルをよく見ずに)買ってしまった。エミリオンだと思って途中まで飲んでいて、なんだかな〜と思ってラベルを見ると・・・。フランス南西部?少し軽めだけど確かにメルロー系だし、ただこれもアルコール臭が気になった。
10/24 1996 Elite de Saint Pierre Cotes du Rhone クセのないグルナッシュ系。ローヌらしさを陰に持ちながらすごく飲みやすく作ってある。少し買い込んで定番化するかも。
10/25 1997 Castello del Poggio Barbera d'Asti バルベーラのみ。アスティが!。結構気に入ってしまった。イタリアの華やかさより、フランスの暗さの部分を見て取れる。しっかりした作りのワイン。定番化決定!ただし、イタリアの軽さは否めない。
10/26 1997 Les Forts De Latour 最近変化球が多いので大道!若いのにしっかりとした凝縮感といい、フルーティーさといい美味しいモノは後味が違う。しばらくセラーで寝かせておいたので安定した味わいがある。
10/27 1994 La Grange Neuve De Figeac St-Emilion フィジャックのセカンド。昨日に引き続きセカンドです。フィジャックはエミリオンの中でも特に好きな物の一つで、エミリオン好きになった原因のワインでもあったりする。セカンドとはいえ、しっかりしたボディーはさすが。調和のとれた甘みがメルロー好きにはたまらない。ブラインドだとセカンドだとは思えないかも知れないほど良くできている。かえってセカンドだからこのビンテージで今が良い頃なのかも知れないが・・・。

今週は早かったな〜。先週飛び歩いていた疲れをついに金曜まで引きずっているのがなさけない。来週も青森に出張だったり・・・。バタバタしそうです。


10/14〜10/20

10/14 今日はお客さんの御一家と山梨県都留でキャンプ。サカタという美味しい日本酒といつものマルベック
10/15 怒濤のように疲れている割にはゴルフの練習に行ったりする・・。友達が来てまたまたマルベック。(昨日もっていったのが一本あまった)ものすごく早く寝た。
10/16 疲れと風邪を引きずりながら。日本酒の熱燗を外食先で飲んだので、残っていた一の蔵の“たる”。後はバーボン。
10/17 サンライズメルロー。風邪を治さないと・・・。明日のゴルフのため友人が泊まりに来た。
10/18 ん!年ぶりにゴルフに行った!その割に調子が良くてとっても気分が良かった。(OUT6ホールまでノーボギーの-1ですし!)帰ってから友人と父とで最近はまっている焼鳥屋さんで例の蔵大臣をしこたま飲んで、帰ってすぐ寝た。
10/19 今日は尾瀬!9:00に尾瀬入りだった・・・。体力勝負だわ!結構きつい写真取材でした。山小屋に知り合いが詰めていて夜は山小屋で宴会!本当に久しぶりにペットボトルに3リッターぐらい入った焼酎を飲んだ。
10/20 1992 Chambertin Pierre Camoy 最近ちゃんと飲んでないので、何も付かないシャンベルタン。噛みごたえのあるワイン。しかし・・・ジュビレだとかマジだとか好きなドメが作ったなんか付くシャンベルタンの方が美味しく感じるのはなぜ?このドメのせいかな?今日は尾瀬で午前中取材撮影をした後、会社に戻り、スーツに着替えて銀座に打ち合わせに行った。疲れがピークを越えていたので、舌がおかしかったかも。少し残した。

今週はアスリート週間!体力が尽きるまで・・・。


10/7〜10/13

10/7 友人が来て飲みに行っていた。蔵大臣という魚沼産の日本酒、これが進む進む!今一押しの炭火焼きの焼鳥屋で飲んで、その後バーボン。
10/8 1996 Brunito Terre de Priori トスカーナ。あの爽やかさは薄い。きょうは中華屋で紹興酒を一本飲んだ後なので結構利く。比較的軽いワインだった、でもしっかりとてはいる。
10/9 夕べから熱が出て一日寝ていた。喉が痛い・・・。熱が37度から下がらない・・・。久しぶりにツラい!こんな時は熱燗!(飲むんか!)菊正宗の樽酒を温めて飲んだ。味はよく分からない。甘かったような・・・。すぐ寝た。
10/10 風邪が・・・。引き続き日本酒。一の蔵の樽があったので・・。舌も鼻もいかれていてよくわからん!
10/11 1996 Gevrey Chambertin Baron de Villy ネゴもの。比較的噛みごたえのあるワイン。軽いには軽いけど、余韻は長い。少し干果実。しかし風邪でよくわからん・・・・。
10/12 1997 Coteaux du Fricastin Les Caves Saint Pierre 何と2本で1000円でした。ランドック独特の雰囲気はある。しかしいかんせん軽い。でも500円と思えば相当レベルが高い。
10/13 Castle Crossing オーストラリア 昨日のと同じ2本で千円。こっちの方が美味しい。と言うか500円なら買いでしょう!軽いし、深みなんて無いけどちゃんとしている。

今週は体調が全てを狂わせた。風邪でこんなに苦しむのは久しぶりだった。でも来週はかなり体力勝負のスケジュールになっているので・・・。力の限り・・・。


9/30〜10/6

9/30 1997 Vosone Romanee Domaine Gros Frere 繊細でシャープ。ロマネ独特のフレーバーは薄く、ニュイサンのよう。しかし良くできている。グロフレとルロアはロマネのように村名で出してくるモノとその下のいわゆる“ブルゴーニュ”で出てくるモノは(グロフレは村名止まりだったかも・・)なんか良く外す。実際グロフレのロマネ村は良く外す筆頭だったんだけど、今回は小当たりでした。
10/1 父親の誕生会を寿司屋で家族総出で。当然日本酒!ぬる燗が身体に心地よかった。結構飲んだのでお家でバーボンのみ。
10/2 いつもの、でも久しぶりにリオハ。果実味と噛みごたえの有るこく、若さ溢れながらも淑やかで・・・。ベリー系の爽やかさ。やはり美味しい。
10/3 1995 Cheval Noir St-Emilion バニラ・すこしチョコ。熟成したメルロー(こんなに若いのに)の程良い感じ。少し暴れてはいるけど時間が解決する類。パルメのオーナーが経営するモノだそうだ。メルローらしさよりバランスの取れたとろみと濃さ。美味しいから少し買い込もうかな・・・?あっ結構金欠だったりするので・・・。
10/4 1995 Ch-Boutisse St-Emilion 昔定番化していたワインを見つけたので買ってみた。記憶通りですが、非常に甘くて、エミリオンらしいと言えばらしいけど。少し軽め。野手溢れるランドックに比べると生ぬるく感じた。少しエスニックよりの食事にあうかも。
10/5 1997 Falling Star 自宅でこれを飲むのは久しぶりの気がする。居酒屋でよく飲む。メルロー60%のマルベック40%と個人的にくすぐられる所なんだけど・・・。アルコール臭が強く、悪酔いしそう。多分酒屋で野積み状態で安売りしていたので、保存状態の問題かも。良いものは持っていると思う。
10/6 1996 Bordeaux 久しぶりに飲んだ。ラフィットのつくるボルドー名の安ワイン。昨日飲んだワインと同じ店で買ったんだけど、何故か同じような欠点が・・・。アルコール臭だとかが目立つ。多分、きっと店のせいだと思う。本来はもっともっと美味しいかったはず。

いきなり寒くて風邪気味。所で、この数週間ゴルフにはまりまくっている。一時期キチガイ沙汰にのめったけど、今回はそれ以上かも知れない。何せ日曜なんかは早朝練習して夕方も練習に行ってしまうくらい。ドライバーのシャフトを入れ替えたり、SWを削ってシャフト交換したりと、今更ながらスイングも改造して・・・。しかしいつになったらコースへでれるやら、コースは4年以上前に行ったきり。そうそう、かの有名なスコットランドにあるセントアンドリュース・オールドコース(この間全英オープンを開催しタイガー・ウッズが勝ったところ)が最後。ここで家の奥さんはコースデビューした!ちなみに大学時代に出した68(小さな大会で)がベストスコアー。しかし体力が減退しているのが目に見えて分かるのがツライ・・。