2003年4月


4/19〜4/25

    

4/19 2001 Vin de Pays des Collines de la Moure ジャケ買いシリーズ(?)。でもすこし軽いが美味しかった。安いけどちゃんとフランスワインしています。
4/20 2001 Juliusspotal Silvaner trocken ??こないだの感動が今ひとつ無い・・・美味しいには美味しいけど・・・
4/21 Don hugo Tinto スペインにしてはおとなしい。軽くて昼向き。今日桑沢で3時間もしゃべり倒したので、喉が痛い!帰りにアイリッシュバーを見つけてビターとアイリッシュウイスキーをシングルで飲んだ。赤坂は良い店が多い!
4/22 企画展の撤収。8時に終わり、打ち上げは僕の体調などもあり高円寺にて。14人からの大宴会状態でした。最近居酒屋でよく飲む焼酎など。体調は最低です。
4/23 一日寝ていました。風邪です。医者も休みだし、寝るしかないので寝てました。夜熱燗を2合だけ飲んだ。上喜元
4/24 だいぶ回復してきた。まだ力が入らないし喉が痛い・・・。熱燗を2合飲んで早く寝るつもりで居たのに、問題が起きて夜だというのに車で池袋方面へ・・・疲れた。寝酒にバーボンを飲んだら空いてしまった。
4/25  2000 aroma pimienta Merlot ジャケ買いしたワインのメルローを飲んだ。正直今一だった。「安ワインはメルローを避ける」という自分なりの鉄則を忘れていたわけではないんだけど、ジャケ買いだし・・・。半分残した。

先週飲んだaroma pimientaのカベルネと今週飲んだメルローの裏の写真(画)が綺麗です。ジャケの写真が味の特徴を示してたのですが、裏にはさらに細かく、こんな味もしますよと書かれています。

 

体調ボロボロ!喉が痛くて仕方がない。学校の先生というのは喉が丈夫なんだな〜などと言うことに気が付きました。月曜日に向けて資料の整理もしなければいけないし、結構先生家業も大変です!


 

4/12〜4/18

   

4/12 疲れた・・・外食先で日本酒。家でも日本酒。
4/13 エネ賞の企画展の手直しをしに行っていた。終わってからビールと白ワイン。家に戻って日本酒。疲れが抜けない。
4/14 2000 Cotes du Rhone E.Guigal ギガルにしてはおとなしい印象。軽く空いてしまった。
4/15 2001 aroma pimiento Cabernet ジャケ買い?きれいなラベルについつい購入。ペッパー系の味がしますよとのラベルだそうだ。南アフリカのワイン。かなりしっかりした作りで好感が持てる。カベルネのスパイスが充分に味わえる。
4/16 あれ??記憶が・・・日本酒だったかな??
4/17 1999 Nugola Vecchia Toscana よくできているが、トスカーナらしさは薄い。残念。濃縮感もあり、イタリアのサンジョペーゼだと言うことを思えばかなりしっかりした仕上がりなんだけど。トスカーナらしくないだけで、ワインとすればかなり良い。
4/18 日本酒が空いた。

月曜から始まる授業の資料整理に追われています。ギリギリ3時間分は確保したと思うので、とりあえず1回目は乗りきれると思います(?)。毎週こんなんじゃ体が持たないかも!!


 

4/5〜4/11

  

4/5 この春から講師をやることになった「桑沢デザイン研究所」での職員会議みたいなものがあって夕方から出かけていた。人とおりの説明が終了したあと、弁松のお弁当とビールで夕食会。終わったので帰ろうとしていた時に同じスペースデザインを教える先生2人に誘われ飲みにいく。友人の同じく講師の先生も合流して4人で飲んだ。焼酎をひとりボトル1本づつ飲んだ!みんなよく飲む!
4/6 1999 Ch-Baychebel 若いので閉じた感じは否めないがポテンシャルを秘めアフターにカシスなどを長めに感じさせる。上品な仕上がり。
4/7 記憶が・・・??
4/8 まんさくの花
4/9 エネ賞企画展と写真展の施工。打ち上げは新宿天狗、学生12人で盛り上がる!マグナムサイズのイタリアの白がアッという間に4本も空いた。その時点で先に帰りましたが、あとが相当大変な騒ぎだったらしいです。若いって凄いは!
4/10 2000 Vosone-Romanee mongeard nugneret ロマネらしい繊細さとこのドメの強さを持ち合わせる。出来としてはもう一つかも知れないが非常に美味しいワインでした。
4/11 親戚に不幸があり、急遽葉山に泊まる。親父と久保田の紅寿をホテルで一本飲んでしまった。自分の部屋で、途中で購入した、マッカランを少し飲んで寝た。

バタバタとした一週間だった・・・。