2005年4月に飲んだお酒s


4/23〜4/29

  

4/23 Michele Chirlo La Vespa これの白は先週飲んで良い感触だったんですが、この赤は今ひとつです。酸味も強く・・・ひどく駄目という訳ではないのですが、もう買わないでしょう。
4/24 雪中梅。空いた。最終的に少々“もたい”酒だった。なんか・・・可もなく不可もなく・・・
4/25 相変わらず桑沢の後飲み会。割とあっさり終了する。
4/26 黒龍。日本酒。少々甘めだが黒龍独特のフルーツさが若干抑えられていて綺麗に仕上がっている。
4/27 黒龍
4/28 2001 Cono Sur オーガニックのワイン。久しぶりに噛みごたえのあるワイン。濃いけど強さはなく(良い意味で)とても気に入った。
4/29 今日からしばらく独身状態。ということで友人と数ヶ月ぶりに飲みに行く。一の蔵をたらふく飲んだ。〆はアイリッシュバーでキルケニー

休み明けのイベント準備で相当ハードになってきている。一人になれたので精神的にはかなり楽だけど・・・。


4/16〜4/22

   

4/16 衝動的に長瀞へ。午前中から町田でやっているイベントを見に行ったり、明後日からの資料を作らなければ等・・・少々煮詰まっていた。朝、見ていたテレビで長瀞をやっていて、それをふと思い出し、いきなり一泊で行くことにした。夕方4時過ぎに長瀞に向かい2時間弱で到着。ホテルはこの間捕まったtutu....が経営しているもので正直酷いものだった。ただ寝るだけだからと思っていたので仕方がないが、天下のプリ○○系のホテルがこの有様とは・・・!途中で購入した日本酒を飲んだ。正直に作ってあるも、不味くも旨くもないパッとしない酒でした。
4/17 GAVI Michele Chirlo La Vespa 良く買う店で。なかなかしっかりしたワインです。安い白ですが、エストなどの兄貴分的な良さです。
4/18 授業後、和民で白ワイン。バーでジントニック、結構最初から飛ばした。桑沢が始まりました。初日から遅刻しそうになり特急“あずさ”&駅からタクシーとお大名のようなことをしてなんとか遅刻せずに始めることが出来ました。しかし資料が揃っていなかったりと散々。3時間フルにしゃべり倒したら喉が痛くなりました。
4/19 雪中梅。ベタですが最近トンと飲んでいなかったので、買ってみました。一時期より値段も落ち着いて、普通に買えるのが良いですね。問題の味わいは、記憶にあったより甘く、少し?でした。昨日の疲れが・・・そうとうな疲労感です。
4/20 日本酒だったと・・・
4/21 日本酒だったと・・・
4/22 外食先のイタ飯屋でハウスワインの白をディキャンタで。家では日本酒。

イベントの詰めや、家のこと、授業も始まりてんてこ舞いです!週末で体力&授業資料作成&諸々の仕事の態勢を立て直しにかかります。


4/9〜4/15

    

4/9 1997 Barbera D`Alba Varaldo あさひやさんでだいぶ前に一括購入した内の一つ。だいぶお勧めされたワインです。バルベーラやバルバスコはイタリアのワインの中でも別格ですね。もう少しスモーキーな感じを期待したのですが、繊細でいてちゃんと深い良いワインでした。
4/10 菊姫。疲れていたので少し(?)飲んで終わり。ま〜後焼酎数杯と・・・・。体脂肪との戦いは当面休戦中です。
4/11 2002 Ch-Les Arqueys ボルドー名で出ているモノ。鉄を感じる。割と血のような鼻に抜ける香ともいえない・・・なんとも言えない感じってわかりますでしょうか?たまに感じます。悪い感じではないですよ、強いワインにありがちなやんちゃな感じですかね。基本に習わず購入した当日飲んでしまいましたが、割と良い感じなので追加購入決定です。ア!今日又オークションでワインセラーを落としました。今回は12,000円でした。76本入りのかなり良いセラーと前回購入の16本入りのもの、今回も同じものなので計108本(煩悩の数?)。うまく活用すれば夏場も安心して買い足せます。
4/12 忘れています・・・
4/13 忘れています・・・
4/14 家の改装のことで、友人が建築家を連れてやって来てくれた。無類の酒豪で、打ち合わせ終了後、居酒屋で焼酎をしこたま飲んだ後、別のスパニッシュな店で私一人でバーボンを1本程度飲んでしまったようです。
4/15 昨年ユニセフの仕事を一緒した道本さんと共通の友人入丘さんと飲みに行こうと言いつつなかなか機会がなかったのですが、ようやく新宿で飲み会です。もっともこの上なく体調が悪く・・・当たり前なんですがね。旨そうな日本酒を横目で見ながら2杯半で本日は終了しました。おいしい店だったので是非又行こうと思います。


4/2〜4/8

   

4/2 夜、友達が訪ねてきてくれた。抱瓶“きよ香”でシークァーサーワインを1本。家に移動して残っていた1999 Ch-Domi-Cours Bordeaux Superieur。折角なので2本目の2002 Ch-Mont-Peratを空けた。相変わらず凄まじく美味しい。3時過ぎまで飲んでいた。久しぶりに酔った・・・
4/3 二日酔い・・・当たり前か・・・足裏マッサージでかなり回復し、仕事を1本こなしてから新宿御苑に花見に行った。早咲きの櫻は満開で、今日の天気に相まって春を目一杯感じた。日本酒を少々。昨日頂いたおろしたてのマグロを捌き美味しく頂く。早く寝た。
4/4 2001 Ch-Laclaverie ルパンのオーナーの畑のワイン。繊細さを極限まで残した濃さ。華やかさと濃さを旨くミックスされていてタンニンの強さもまだまだ熟成の可能性を見せる。流石にうまく作ってある。
4/5 2001 Les Fiefs de Lagrange St-Julien 少々固さを残す。カビ臭も若干・・・。タンニン等、強いワインの特長をそのまま出している。ようはまだ飲むには早い気がする。セカンドなんだけど・・・。
4/6 銀座でイベントの入れ替えがあり。作業終了後ジンギスカンを食べに。ビールとハウスの白ワイン。2件目のバーでジンを少々。今日は息子の入学式だった。
4/7 日本酒?記憶が・・・
4/8 菊姫。さらっとした中に菊姫独特のとろみを感じる。仕事の途中で息子の入学祝いに取り寄せた赤坂“浅田”のお弁当を奥さんの両親と頂いた。色とりどりの食材が春を感じさせ、非常に手が込んでいて流石ですが、行って食べた方が断然おいしい。もっとも今年から赤坂に行くことも減るのでそうは行かなくなるのでしょうが。赤坂は食に関しては本当に充実している町だ。食事を早々に済ませて又仕事に戻る。

来月初頭からイベントが続き、その準備で結構忙しくなってきた。桑沢もそろそろ始まるし・・・体力勝負です。