-fukuryakofu-nikki-


〜過去の日記その2〜

戻る

2月28日(木) 生活改善計画
 なんか、風邪とか引いて、生活乱れまくりなんですよ。体のリズムもイマイチだし。そこで、生活改善計画を自分に提案します。
 まず第一歩!

  
・お昼にデザートを買わない!!

 ((;´Д`))これはキツイなぁ。これが昼の楽しみなのになぁ。まぁ、健康にも財布にも良いことなので実行してみましょう。
 その2!

  
・朝飯のコロッケソバを軽めのパンにする。

 (;´Д`)おおっ!!これは難しいよ。俺に品川駅の常磐軒のコロッケソバをやめろと?それは出来ません。いいや出来ません。まるで、
人格を否定するような行為ですので。せめて、汁を全部飲まないに変更です。
 そして最後の3つ目!!

  
・寮の飯のご飯をどんぶり飯で食わない

 (・∀・)これは何とかしよう。まぁおかずの量が多いからついついご飯も進むのですがね。精進精進。

 てゆうか、食べることばっかじゃん……(;´Д`)
 
 果たして、その成果は?乞うご期待!!


2月25日(月) (;´Д`)風邪引きました
 久しぶりの更新で…。申し訳ない。
 週末は実家に帰ったんですよ。ハイ。そしたらなぜかたった一晩で見事に風邪を引きましたです。ハイ。今シーズンはもう大丈夫かと思ってた矢先の風邪でした。日曜日に何とか帰京した物の今朝起きてもグロッキー状態。あえなく今日は欠勤と相成りました。本当なら千葉まで実験に行かなくてはいけなかったのに……。技研のみなさん申し訳ないです(;´Д`)。夜になり大分元気になったのでHPを更新。でも早く寝ます…。
 実家話を一つ。
実家には両親を兄貴夫婦(自分は三男坊)と姪っ子(2歳)が住んでます。兄貴夫婦は一昨年までは外で暮らしていたのですが、子供が生まれたこともあって実家で暮らすことに。そうしましたら、我が実家は「
姪っ子ハウス」となってしまいました。ちなみにどんな状況かを説明するために写真を2枚。リビングと仏間を…


(;´Д`)まぁこんな感じです。特に親父の孫溺愛ぶりは凄まじく、自分が子供の頃の
怖いイメージの親父(ボクシング経験者)は見る影もないです。ハイ。これでうちら兄弟でまた孫でも出来れば、マジでディズニーランドを買ってきそうな勢いです。ハイ。
 てなわけで実家話でした。明日からは通常更新を目指してがんばります(お

 そうそう、
母上様
 帰るたびに「
結婚はまだか?」「いい人がいなかったらお見合いを手配しようか?」というのは勘弁してください。本人が一番分かってるんですから(;´Д`)



2月19日(火) 実家と私
 今週末は実家に帰る予定。正月以来だから2ヶ月弱ぶりかな?私の実家は神奈川県の厚木市の郊外あり、地名だけだと、聞こえはいいのだけど、実際には緑豊かな所にある訳でして。

学生時代も一人暮らししていたけど千葉だったので、あまり帰省という事を意識したことがない訳でして。旅行好きの自分としてはこれは何とも悲しいことでして、遠距離帰省に憧れるのです。三平会のメンバーだと、九州出身の父上と、北海道出身の母上辺りが憧れの対象でして、実は既に両方の実家に遊びに行って事があったりして(;´Д`)。学生時代は
千葉から厚木に帰るのになぜか、二泊三日かけて北陸〜東北を回って帰って鳴子温泉の温泉まんじゅうを持って実家に帰った時にはさすがに家族に呆れられました。
 放浪好きのフクリャコフとしては今度は
一週間ぐらいかけて実家に帰りたいです(マテ!シゴトハ?


2月17日(日) まったり
 今日は10時半起床。最も寝たのは4時半だったりする訳で。
 今日はパソコンのメンテナンスと、三平会のメンバー紹介を作って過ごす。近日中に完成予定。ダイエット日記はアリケンから続編がこないのでこれ以上進展なし。なんとか今週中には全コンテンツの完成を!
 と、先週も思っていたりして。
 三平会のメンバーを適当に数えたら、全部で15人もいたことが判明。メンバーらしい人も含めてね。とりあえず主要メンバーの紹介から作ってアップする予定。
5人分ぐらい出来たらアップします。目標今夜(お?

 持ち帰りの仕事があるんだよね(;´Д`)。どうしよう。もう夜の8時だよ。まぁいいや。ダウンタウン見てからやろう・・・。


2月16日(土) 同期会in横浜
 今日は、会社の同期会。横浜支店及び横浜周辺に住む同期7人で飲む。場所は横浜西口の「アジアンキッチン」ここはなかなか食い物が旨いのでお気に入り。
 さて、今日のメンバーの一人が明日(17日)に誕生日であることが判明。早速名物の「びっくりパフェ」を注文することに決定。

*びっくりパフェ

このパフェは、高さ36cmもあるデカイパフェで、バケツみたいな感じ。誕生日というで、店内のBGMが誕生日の曲に変わり、店員がタンバリンをかき鳴らし、店内放送で紹介され、本人は立たされる・・・。(;´Д`)おいおい、こりゃある意味拷問だよ。恥ずかしいよぉ。ちなみに誕生日の彼はことし3●歳だったりして・・・。
 誕生日の彼とは別の同期が、新婚旅行に行ってきたのでお土産と写真を見せて貰う。なんでもモルディブに行って来たらしい。いわゆる南の島だね。おおよそ縁が無い場所だなぁ(;´Д`)。沖縄さえも言ったこと無いよ。海外は高校の修学旅行で韓国に行っただけ。パスポートもとっくに切れてるしね。基本的に国内派なので。

・・・(;´Д`)なんか言い訳がましいね。

よし、素直に・・・。

新婚旅行・南の島

うえ〜ん、何で神様はこんなに不公平なんだよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


2月15日(金) らーめん食べました
 今日は仕事帰りに、大久保駅で下車。出向先の人達とラーメンを食す。
 行った店は、「竈(かまど)」しょうゆ系のこってりラーメンが売りの店で、自分も他の知り合いから名前を聞いていたので結構楽しみに行ってみる。

*暗くてよく分からないけど、
                     竈の入口

自分はチャーシューメン(こってり)950円也。を食べる。感想としては燻製玉子を売りにしている事もあって、スープが少しビター系なのが後味にちょっと残るのが印象的。麺は太麺。チャーシューは柔らかく、口の中でトロリとするのがなかなか美味。結構満足でした。
 さて、自分のラーメンの好みについて。
自分の好きなラーメンはズバリ「超こってり系」がお気に入り。店で言うなら、こってり系では日本代表ともいえる「天下一品」。あとは「紅醍醐」あたり。天下一品はあのコテコテが最高ヽ( ´ー`)ノ。紅醍醐は牛骨ラーメンでこれまたうまいヽ( ´ー`)ノ。紅醍醐は寮のある新小平にあったのでよく行ってました。

   が、

昨年の狂牛病騒動で状況が一変。自分は全然気にしてないので相変わらず通っていたが、やはり客足が遠のいたらしく、あるに突然、トンコツに味を変更。でも、このトンコツもうまかったので同じように通っていたが、ある日突然閉店(;´Д`)。世間に負けた悔しさを噛みしめたのでした。
 ラーメン話はまだ色々あるのでまたいずれ…。


2月14日(木) 封  印


2月13日(水) 寒いね・・・身も心も
 2月11・12日はネタ無しに付き省略>もうネタ無し?
 今日は千葉まで実験。武蔵野線乗って反対側の千葉県印西市へ。小平も寒かったけど千葉ニュータウンはそれよりー3℃ほど寒い感じ。元々駅から実験場まで何も無い所なので余計寒さを感じるわけで(;´Д`)。

*何もないのです

さて、実験は準備を今まで3日かけてやって来て、いよいよ今日が実験本番日。午前中に最終準備を終えて、午後から実験開始。

*今回の実験装置

どの位試験体がもつかワクワクしながら加力スタート!5kN越えてよしよしまだまだと思っていたら、
「バキ!」(・∀・)
「えっ?」(;´Д`)
実験終了・・・(;´Д`)。所要時間3分・・・。
え〜〜〜と。あっという間もなく終了(;´Д`)。

 居たたまれない気持ちで、次回の実験準備をして本日の作業終了。虚しさが残る今日の実験でした。帰りは軽く飲んで帰宅。寝たのでした>オチ無し

そうそう、
 14日はバレンタインらしいですね。私は今日気づきました。無縁生活が長いとこうなってしまうのでしょうか?


2月10日(日) 馬と私の初体験

3連休中日の日曜日は、大井競馬場に、のぽ毛さん(会長+のぽ子さん(会長の奥さん)+アリケンの4人で遊びに行った訳でして。私自身含めて全員競馬初心者。馬券の買い方から知らない訳でして。

*右から、アリケン・のぽ子さん・のぽ毛さん

 午後から5レースに挑戦。1回1000円分前後買って挑戦。ちなみに私の結果は

 第10レース 1番人気の単勝     1.6倍  第11レース 1・2番人気の馬番連勝 4.3倍

のみ当り。後のレースは惨敗。4人の中で1番的中率がよかったのはアリケンで、5レース中3レースで的中。


 まあ、もっとも人気馬中心買いで小額しか掛けてないので、儲かるとかの金額では無かった訳でして。私の買い方は競馬新聞をみて、マークのついている馬で、親の馬の名前を知っている馬を購入。シンボリルドルフとかトウカイテイオーとか。これがいけなかったのか(;´Д`)?競馬ファンの方教えてください。なんか悔しいので・・・。 さて、競馬場は色々と飲食も充実していて、私にとってはうれしい限りで。レースの合間には必ず何か食っていた訳で。ちなみに食ったのは、フランクフルト・肉まん・トン汁等等。 

 レース終了後は大森駅前にて飲み。

これが大荒れでして。
私フクリャコフは、興奮しすぎ→反動で鬱状態になってしまい、精神不安定状態に突入。他の3人の方に多大迷惑を掛けてしまい、お詫びの言葉もありません。猛烈反省・・・(;´Д`)。


モドル