_/  _/_/    癒したい人・癒されたい人 書評+α   _/  _/_/ 

_/   _/_/                       _/   _/_/

  _/  _/    Vol.0002 1999-11-17            _/  _/



        ※本誌は、等幅フォントでご覧ください。



==_/ !! _/============================================================

 本誌は、サイバーチップシステム(CCS)による投げ銭を受け付けています。 

           おもしろいと思ったときは、           

       http://mars.dti.ne.jp/~liming/Private/ から       

            投げ銭してください。             

      貯まったCCは、本プレゼント企画などに使われます。      

============================================================_/ !! _/==



==_/ PR _/============================================================

| ■■┏━━━ 自分のビジネスで成功したい全ての人に!! ━━━┓■■ |

□□□┃   独立開業・SOHO・サイドビジネス支援サイト   ┃□□□

■■■┃「MY JOB!」は厳しい「MY JOB!」は優しい ┃■■■

□□□┃  メルマガ「MY JOB!」等2誌発行。購読無料  ┃□□□

■■■┗━    http://www.yo.rim.or.jp/~mnishi/do/pub/   ━━┛■■■

============================================================_/ PR _/==





 _/_/_/  _/                     _/_/_/  _/ 

_/_/   _/_/_/       も く じ       _/_/   _/_/_/

_/_/ _/   _/                   _/_/ _/   _/



       0. 癒したい人・癒されたい人 書評+αとは

       1. 今週のお知らせ

       2. 癒したい人のための一冊

       3. 癒されたい人のための一冊

       4. 今週の+α

       5. Heal yourself!

       6. り〜みんの一言





 _/ _/                            _/ _/

 _/_/_/   0. 癒したい人・癒されたい人 書評+αとは    _/_/_/

_/_/                             _/_/  



 癒したい人・癒されたい人 書評+αは、誰かの心と身体とを癒してあげた

い人、誰かに心と身体とを癒してもらいたい人のために、一冊ずつ本を紹介し

ていくメイルマガジンです。手技、心理療法、健康法、中医学などに関連する

本の中から、り〜みんが独断と偏見とで選びます。また、今週の+αとして、

ノンジャンルから選んだ一冊も、合わせて紹介しています。



 さらに、"Heal yourself!" として、ひとりでできる健康法、リラックス法

なども紹介していますので、お試しください。





==_/ PR _/============================================================

◇◆◆◇◆◇◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◇◇◇◇◆◇

◆◇◆◇◇◆◇◇      お気楽点字講座      ◆◆◇◆◇◆◆◆

◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◇◇◇◆

◇◇◇◇  例文を見ながら、点字の構造を発見していく楽しみ! ◇◇◇◇

◇◇◇ 「お気楽点字講座」の購読は、http://come.to/Brailleから。◇◇◇

============================================================_/ PR _/==





 _/_/                             _/_/ 

 _/           1. 今週のお知らせ          _/  

_/_/                             _/_/  



 みなさん、こんにちは。発行者のり〜みんです。先週無事創刊号を出すこと

ができたと思ったら、もう2号の発行日になってしまいました。最近、1週間

の経つのがはやいような気がするのは歳のせいでしょうか (^^;



 流行やファッションとしての癒しではなく、癒し癒されという相互関係を重

視した内容にしていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いい

たします。



 なお、バックナンバはまぐまぐさんのサイトからご覧になれます。り〜みん

のWWWサイトにも置いてありますが、公開に多少タイムラグがあるかも知れま

せんので、悪しからずご了承ください。





 _/_/                             _/_/ 

 _/_/        2. 癒したい人のための一冊        _/_/ 

_/_/                             _/_/  



 _/_/ リフレクソロジー _/_/ ニコラ・ホール著 林サオダ訳

                   (フレグランスジャーナル社) \2,500



 手足のある部分が特定の内臓などに関連しているという反射区の考え方を用

いた治療法、ゾーンセラピーの一種である「リフレクソロジー」の理論と実際

のトリートメント・テクニックとを解説しているのが、本書である。



 最近台湾式の足裏マッサージも人気のようだが、あれはものすごく痛い! 

それに対して、英国式のリフレクソロジーはあまり痛みを与えないような方法

で施術していくので、イタキモチヨイのが好きな人には物足りないかも知れな

いが、万人向けの療法といえるだろう。



 本書には、トリートメントの効果の説明にキルリアン写真を用いるなど、科

学的には納得のいかない説明もあるが、反射区や症例別のトリートメントなど

が詳しく解説されており、トリートメントのテクニックも細かい点まで解説さ

れているので、リフレクソロジーを習得したい人は、まず目を通してみるのが

よいだろう。



 また、他の療法をメインにしている人も、特に女性に人気のあるこの療法を

習得しておくのは、営業戦略上有効であろう。エステティシャンもこれを習得

することによって付加価値を上げることができよう。そのための参考書として

も充分役に立つ一冊である。





==_/ PR _/============================================================

  本誌への広告掲載は、1回\1,000から。4回連続なら\3,500とお得。   

                                   

      サイバーチップシステム(CCS)でのお支払いO.K.        

                                   

      お申し込みは、liming@mars.dti.ne.jp まで。        

============================================================_/ PR _/==





 _/_/_/                            _/_/_/

 _/         3. 癒されたい人のための一冊        _/  

_/_/                             _/_/  



 _/_/ マンズ・ヘルス・バイブル _/_/ マイケル・オッペンハイム著

                       丸元淑生訳(小学館) \1,650



 男性を対象とした健康に関するあらゆる話題に言及しているのが本書である。

栄養、運動から心の健康や性の問題、医者の選び方まで、幅広い話題をカバー

している。



 著者は米国の開業医であるので、米国の事情に依存した記述も見受けられる

が、健康に関しても虚勢を張ってしまいがちな男性に、正しい知識と健康への

関心を持ってもらおうという著者の姿勢がよく現れている。



 自分が健康であると思っている人もそうでない人も、一度この本でチェック

してみることをおすすめする。また、ビタミンの知識や基礎的な運動法なども

得られるので、今の健康を維持していきたいと思っている人にも参考になる。



 また、大切な男性がいる女性にも読んでもらいたい一冊である。これによっ

て男性の健康に関する問題を知って、大切な人が永く健康でいられるように、

バックアップしてあげるのも、愛の一つの形であろう。





 _/_/_/                            _/_/_/

 _/ _/          4. 今週の+α           _/ _/

_/_/                             _/_/  



 _/_/ 考えることの科学 _/_/ 市川伸一著(中公新書) \660        



 サブタイトルに「推論の認知心理学への招待」とあるように、推論に関する

話題を中心にしているのが本書である。論理的な推論や確率的な推論に関する

考察と、どのようなことが影響して人間が正しく推論できなくなるのかを解説

している。



 推論には誤りやすいパタンが存在するので、逆にそれらを把握しておくこと

で、落とし穴にはまることを防ぐことができよう。また、人間がいかに正しく

推論できていないか、確率の見積もりを誤ってしまうかを知って愕然とするか

も知れない。



 例えば、片方の面がAK47という4枚のカードがあり、どのカードも片面

はアルファベット、もう片面は数字であるとき、「母音の裏側には必ず偶数が

ある」というルールが成り立っているかどうかを確かめるにはどのカードをめ

くる必要があるか答えられるであろうか? 意外と、このように単純に見える

ことに関する推論でもまちがえてしまいがちなのが、人間の推論機構である。



 この本で頭に正しい推論方法、正しい確率の感覚を刷り込むことによって、

誤った判断をしてしまう確率を減らすことができる、そんな一冊である。





==_/ PR _/============================================================

  本誌への広告掲載は、1回\1,000から。4回連続なら\3,500とお得。   

                                   

      サイバーチップシステム(CCS)でのお支払いO.K.        

                                   

      お申し込みは、liming@mars.dti.ne.jp まで。        

============================================================_/ PR _/==





 _/_/                             _/_/ 

 _/ _/         5. Heal yourself!          _/ _/

_/_/                             _/_/  



 _/_/ 毛管運動 _/_/



 仰向けに寝て、手足を上に伸ばし、微振動させるだけである。西式健康法の

メインとなる運動のひとつである。ゴキブリ運動などとしてアレンジして紹介

されることもあるが、手足をバタバタさせるというよりは、細かく振動させる

のが本来のやり方であるし、効果も上がる。



 手足の毛細血管を負圧状態にすることにより、その反動でポンプ効果を高め、

血液の正常な流れを取り戻すという仕組みらしい。高血圧の人には、どうして

も血圧を上げなければいけない理由がある。だから、それを無理に薬で下げて

も、根本的な解決にはならない。身体が血圧を上げなくても済むようにしてあ

げることが必要であり、それには、血液の送り出しを心臓のみに依存するので

はなく、毛細血管の力を取り戻すことが肝要である。



 できれば数分続けたいところだが、自分でやるのであれば、無理せず、疲れ

たところで止めてよい。この運動のための器具もあるので、そういったものを

利用すれば楽にでき、時間も延ばせるが、それなりの値段がする器具であるの

で、自分でできるのであれば自分でやればよいと思う。



 高血圧のみならず、血流の改善によって得られる効果には大きいものがある

ので、起床/就寝時の習慣にしてしまうのもよいのではないだろうか。一回で

効果が出るものではなく、継続してこそ有効なので、継続させるためには習慣

化してしまうのがよいのだから。





 _/_/_/                            _/_/_/

 _/_/          6. り〜みんの一言          _/_/ 

_/_/                             _/_/  



 健康の話題など書きながらも、近頃微熱気味のり〜みんです (^^; ただ、最

近はよいサプリメントを見つけたので、ビタミンやミネラルはきちんと摂取し

ていますし、冬虫夏草を使った栄養補助食品も取っているせいか、ひどい状態

にはならずに乗り切れています (^-^) 以前は季節の変わり目などに風邪で寝

込んだりしていたのですが、それがないのは良いのか悪いのか。だって、休む

理由がなくなるじゃない (^^;;;



 健康とは明日も元気に会社に行けることではない、寧ろ毎日会社に行くこと

自体が不健康なのである、ということばが思い起こされます。やっぱり、時々

は理由もなくボーっとするという時間も必要ではないかなぁ、心の健康のため

には。今日は空が青いので休みますっていう感覚がね。みなさんは、ボーっと

する時間を持っていますか?





==_/ PR _/============================================================

| ■■■■■■   愛 の ヘ ボ 馬 パ カ パ カ   ■■■■■■ |

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■   勝ち馬予想と競馬クイズ。秋競馬絶好調50%以上的中。   ■■■

□□□   8日間わずか\2,000  クイズは無料。景品プレゼント。  □□□

■■■■■■  http://www.yo.rim.or.jp/~mnishi/index.htm   ■■■■■■

============================================================_/ PR _/==





_/【マガジン名】癒したい人・癒されたい人 書評+α         _/

_/【発行責任者】り〜みん                      _/

_/【発行 部数】897部                        _/

_/【配送サイト】まぐまぐ(ID:0000020003)               _/

_/【発 行 日】毎週水曜                      _/

_/【WWW サイト】http://www.mars.dti.ne.jp/~liming/Private/Healing/ _/

_/       購読の登録、解除もこのサイトからできます。     _/

_/【問い合わせ】liming@mars.dti.ne.jp                _/


[癒したい人・癒されたい人 書評+αのログへ | 癒したい人・癒されたい人 書評+αへ | り〜みんの部屋へ]


り〜みん総合研究所のトップページへ

癒したい人・癒されたい人 書評+αについてのご質問は、liming@mars.dti.ne.jpまで送ってください。