APSの現像(1997-4-21)


今回持ってきたカメラはミノルタのVectis S-1、これは 今までのカメラとは違ってAPSという新しい規格のフィルムを 使っています。APSの特徴は従来のフィルムより若干小さく、 カメラも小さくなることでしょうか。

さて、問題はその新しい物がアメリカで簡単に現像できるか? 勿論カメラを買う前にアメリカでもAPSフィルムがスーパー等で 売られているのは確認済みでしたが、現像までは確認して いないのでありました。そもそもカメラ屋の看板に出ているのは ほとんど1HOURの処理の受付ばかり、翌日上がりの安い処理が あるのかも不明、尋ねるだけの英語力もなし(;_;)。やはり処理が 安いのは大手スーパー。

ということでスーパーへ行ってみます。 現像の受付の所(といっても無人)に行くとちゃんとAPSの説明もあるじゃ ないですか。ここで日本と同じような封筒に自分で必要事項を記入して 控えをちぎり取ったあと、封筒にフィルムを封入し、ポストに投入し ておしまい。いとも簡単なことでした(^_^)

しかし、世の中そんなには甘くない。出すのが簡単でも受けるのに 一苦労。出した翌々日にスーパーのレジに行って控えを見せ、 「これどこで受け取るの?」と聞くとレジのお姉ちゃんは 近くのお兄ちゃんにその控えを渡します。お兄ちゃんはたばこ 売り場のカウンターへ行って探し始めます。が・・・・・ない! 現像上がりは日本と同様の封筒に入っていてその封筒が 箱に入っているのですが、箱の中をいくら探してもぼくのはない。

APSは普通のフィルムより現像が遅いのか?でも受付の所には 「APSは翌日の仕上がりを保証する」と書いてあったぞ??? まぁしょうがないまた明日来てみるか、と思いつつお兄ちゃんが 箱を出してきた棚を覗いてみると何やら黄色の物体、それも APSのフィルムカートリッジがついているようなのが見えます。 「あれは?」と聞いて確認してもらうと・・・・・大当たりぃ!! お兄ちゃんはAPSは初めてだったようでまさかこんな形状で 届けられるとは思ってなかったようです。ぼくも初めてみる 梱包でした。日本では普通のフィルムと同じだったのですが。 で、どういう形状かというと、


こんな立派なものであります。中を開けると


こんな感じになっています。
いやはや凝ったことをするもんですKodakさんは。というわけで 感動のあまり写真を撮ってしまいました(^^;。

ちなみに、現像、プリント料は日本と大差ない程度です。 日本の安いところよりは高いけど、プリントが大きいので 実質的には同じようなものでしょう。値段が違うのはフィルム。 日本の倍くらいします。だからこちらではフィルムをけちる らしく、スーパーでは25枚撮りはあるのですが、40枚撮りは ありません。カメラ屋でもディスプレイには置いてなくて聞くと 奥からごそごそと探し出してきます。

さて、これでフィルム現像の問題は解決、かいと言えばさに あらず。Kodakは問題ないけど、Fujiの純正処理をしている ところがどこにもない。日本から持ってきたFujiのフィルムは どうすりゃいいんだ????とりあえず撮ってしまった分は 日本から出張で来た人の帰国時に託してしまいましたが、あとは Kodakのフィルムを使うしかないか?


カリフォルニアだよりメニューへ戻る