2000年6月22日から6月30日までのログ



22 Jun 01:03:29
・魯

そうそう、ちょっと気になったのですが、加藤電気ではなく加藤電機です。
ちょっと間違えがおおすぎるようなので・・・・私も実は過去に間違えて
書いたことがあるのですけどね(^^;。

22 Jun 01:27:11
・雅にい <masaharu@alles.or.jp> http://www.alles.or.jp/~masaharu/

みなさんこんばんは。
>魯さん
私も削除する必要は無いと思います。
久々に議論が集中しましたね。(^^)
セキュリティを必要としている方が、皆この様な情報を得れれば良いのですが・・。
この掲示板をご覧になっているディーラー、ショップ、消費者には十分にそれぞれ
の色々な意見・要望が伝わったと思います。

ところでデコールさんはそんなに大きな会社では無さそうなので、きっとクリフォードの件でアメリカにでも行って不在なのでは無いでしょうか?
もしかしたらそれで回答する人が居ないのかもしれませんね。
それにMIRAGEさんも言っておられましたが、後少し経てば正式に発表が有ると私も思いますよ。
まだアメリカでどうなるかハッキリしていないのに、日本でどうなるか発表出来る訳もなさそうですし・・・・。

ところで余談ですが・・・魯さんの言っていたドアノブもキーシリンダーも無い車。
実はMIRAGEで作ってましたよ。(笑)
製作途中でしたが、リモコンでしかドアが開かない車でした。(^^;)

22 Jun 01:46:14
・通行人

みなさん、こんばんは。

空さんへ
オートバックスさんでバイパーを扱っていないと言っていましたが
実は大阪にはあるんですよ、先日お話したオートバックスさんですが。
ホーネットを購入する人が本当にその商品をほしくて買うならいいんですが
魯さんが言う様に本当は他の製品を知らないだけなのかもしれません。
私が先日言いたかったのは自分の必要とする物を色々な製品と比べて
一番いい物を付けるのがいいと、言いたかったんです。

この掲示板は魯さんが言う様にショップさんは別に身元を証さなくてもいいわけで
プロテクションさん、ミラージュさんはこの様な状況の中で
わざわざ名前を証して書き込みする事は本当にいいショップさんですね。
じぇーむすさんもがんばっている様ですが、やはり匿名のままでは
真実味に薄いです。いまいち説得力にかけてしまいます。
こう考えるのは私だけでしょうか、いやらしい言い方ですいません。

22 Jun 02:28:54
・通行人

たびたびすいません、

雅にいさんとじぇーむすさんに質問なんですが。
>カーステが作動しなくても、車の運転には支障は有りませんが、クリフォードは 違います。とか
>丁寧、適確、確実な取付をしていないクリフォード装着車には、私はおそろしくて乗れません。とか
過去にありましたが、それはどのような意味なのでしょうか?
走行中に誤作動もしくはセキュリティーの暴走などが発生した場合
車両火災とかエンストを起こして事故ると言うことですか。
もしそうなら、わたしはそちらのほうが恐ろしくて装着できません。
少なくともバイパーやフォースなどはそのような事態になっても最悪のパターンは
ありませんが。(取り付けミスによる出火は無しとしてです)
サイレンが止まらないくらいなら我慢出来ても、エンストによる第三者の追突事故
なんか起こした場合には大変な事になりますが。


22 Jun 04:54:36
・じぇーむす

 なんか話がどんどん大きくなり、発言される方も日に日に増えてインターネットのすごさを痛感しています。
 
 通行人さんへ
 私の身元ですが、残念ながら詳細を明かすことは出来ません。日本のどこかのクリフォード正規取付店で、1従業員として雇われているサラリーマンです。その私が普段からセキュリティ関係の情報を入手するために、このページや雅にいさんや各ショップ、メーカーさんのHPを拝見しており、書き込みもあくまで私個人の責任で行っているものなので、ご指摘はわかりますが、何卒ご容赦ください。
また、プロテクションさんやミラージュさんのように、本当に良心的なショップさんには、匿名で発言している私の意見にお答えをいただき、何と申し上げていいのかわかりません。私の発言全般に、バ○パーを否定する表現があり、それを扱われている両ショップさん、ユーザーさんに不快な思いをさせてしまったことは、ここでお詫び申し上げます。

 雅にいさんへ
 何分文才がなく、どうしても偏った表現になりがちなので、私の言わんとしていること適確に代弁していただき、感謝しています。
 普段からHPも拝見しておりますが、雅にいさんのセキュリティへの探究心の強さと、実際に経験されたことから出てくる適切なアドバイスには本当に感心させられます。今後も何かございましたら、よろしくお願いします。

 空さんへ
 私のお店にクリフォードがどういう形で入ってきているかご説明します。
 デコールさんは我々のお店に対して、直接商品を卸しているわけではありません。デコールさんは、米クリフォードエレクトロニクス社が正規総輸入元と認めている輸入商社(と言うほど大きくはありませんが)で、実際お店に販売しているのは、A社と言う輸入オーディオを販売している会社です。A社の名前は、ことクリフォードの件に関し一般に名前が出てきていないと思うので、A社の意向がわからない今は明かすことは出来ません。ただ、クリフォードのディーラー網のフォローの大半は、このA社が行っていると認識しています。(ミラージュさんはベストディーラーとしてデコールさんとの距離もウチなんかよりずっと近いと思うので、直接お取引をされているのでしょうか?)

 さて、取り付けのことに関し、私のクリフォードの取り付けとの比較でバ○パーは手抜きをしていると言った趣旨でとられているようなので補足というか、私の店での実情をお話させてください。プロテクションさん、ミラージュさんには、私の発言に誤解を生じる表現があったことを、重ねてお詫び申し上げます。

 で、これからお話することはあくまで私のお店での話ですので、ご了承ください。
 私のお店は、クリフォードだけでなくホーネットや他の多くのメーカーの商品も扱っているカーショップです。この店での各商品の位置付けですが、当然最高峰にクリフォードがあり、その下にホーネット、さらにその下諸々といった感じです。
 で、当然取付工賃も、商品がランク分けされているように変わってくることになります。たとえば、ホーネットを例に取ると、電源を取って固定するだけの718Jや718Lは5,000円で、ドアピンが追加になる718Cは8,000円、さらにLEDが追加になる719Jは10,000円、セパレートタイプの725Jは12,000円(ドアロックはOP扱い)となります。OPの追加工賃は、物により1品あたり3,000円から10,000円と様々です。
 対するクリフォードは、先日も書いた通りアロー3で4万円、IG7000で7万円、AG4で14万円です。

 まずこうしてみた場合にこの工賃の差は何かというと、クリフォードはホーネットではOPとなるドアロックやライトフラッシュ、スターター停止機能など標準で盛り込まれる機能が多いことがまず第1の理由です。そして第2に、私が繰り返し述べている配線処理の手間のかけ方の違いがあげられます。それは、当然作業時間の差となってしまいます。そして、第3にクリフォードは作業者が限定されるが、ホーネットは取り付け知識さえしっかりしていれば限定されないことです。
 第一の点について、アロー3とほぼ同等の状態に725Jで取り付けをした場合を一般的なトヨタ車(ドアロックをはじめほとんどがネガティブコントロールの車)で見積もってみると、

 アロー3 ¥50,000 + 取付 ¥40,000(AUXは未使用)+ ボンネットスイッチなど¥5,000前後 = ¥95,000
 725J ¥58,000 + 本体取付¥12,000 + ライトフラッシュ¥3,000 + ドアロック¥5,000 + リヤトランクピン・ボンネットピン工賃¥5,000
 + スイッチ¥2,000 =85,000円
 といった具合になります。ここで、第1の点をすべて満たした上で生じる工賃1万円の差が第2の点の差となって現れてしまいます。たとえば車室内の配線取り回しで、クリフォードは車両の配線にきっちり這わせて隠すのに対し、ホーネットではコルゲートを巻きある程度きれいにまとめるといった具合です。これは、ホーネットが手抜きをしているというわけではなく、クリフォードが度が過ぎているといったほうが正しいと思います。第3の点については、技術的に充分であっても、ウチでは大原則を守りクリフォードの取り付けは特定のスタッフのみが取付をしています。

 この見積り例くらいまでご予算が許すお客様には、ホーネットのコードホッピングとクリフォードのACG2の違いなど、金額以外でクリフォードが優れている部分をお話するとたいていクリフォードになってしまいますので本来あまり比較にならないかもしれませんが、もしホーネットがどうしても欲しくて工賃をプラス1万円いただけるということでしたら、当然クリフォードと同等レベルの取付を行わせていただきます。ただ、実際にはそこまでの取付をホーネットで望まれる方がほとんどいないのが現実で、これもあくまでウチのお店でのお話ですが、セキュリティの性能やクオリティは二の次で、安く付けられればそれでいいというお客様がとても多いのです。とりあえずついていれば良いだろうと思っていらっしゃるお客様に、取り付けの手間がどうのこうの言ったって、聞いてくれはしません。これは、ウチが総合カーショップであるため、専門性を求められるお客様がすくないためですので、専門でやられているプロテクションさんやミラージュさんとは、客層からして違うのです。ですから、うちではウチの客層にあった取付の仕方を提案せざるを得ず、取付に若干の差を持たせているのです。
 
 で、バ○パーは扱っていませんが、ホーネットを通じてあの会社とも当然お付き合いしているわけですが、その上でデコールさんと比較した場合のあの会社のフォロー体制がバ○パー取付店へのフォローとそう変わりはないだろうという私の勝手な憶測で申し上げたわけでして、バ○パー取付店が私の推測するあの会社のフォロー体制では、あらゆる面で劣ってしまうのかなと思わざるを得なかったのです。この辺は、ウチと同じように両社とお付き合いのあるミラージュさんにもお伺いしたいところですが、ウチみたいにメーカーのフォローなしでは色々苦労してしまうお店とは、フォローという物自体の捕らえ方が違うかもしれないので、もし良かったら参考程度に聞かせていただければと思います。

 まあ、また皆さんから厳しい意見が飛んで来そうですね。
 こうして、皆さんの声を聞けるのが何よりも有難く、ここに書き込みをしたことをよかったと思っていますので、遠慮ない厳しいご指摘をお待ちしております。



22 Jun 06:38:24
・空

じぇ−むすさん、早速のお返事ありがとうございました。私自身はカ−ショ
ップの人間ではないため、現場でのことはあまり分かりませんが、みなさん
の意見を聞いていると大変なことはよく分かります。
(もしかして、じぇ−むすさんは、あのJm'sのかたでしょうか?憶測です)
一般的にいって、カ−ショップの取付の方と専門店の方ではかなりの技術差
があるようですから、この点については否定できないと思われます。
でも、じぇ−むすさんがおっしゃるように取付の差が議論されるほどに市場
は成熟していないので、過剰ともいえる取付は一般のユ−ザ−には理解でき
ないでしょうし、逆にユ−ザ−の選択ですね。アロ−3は725Jと比較
できる内容なのですね。
取付の指導が厳しいことは盗難にあいにくい条件を満たすのかと思います
がホ−ネットのように一般ショップの流通で販売されている製品はそれなり
の役割をもっているのでしょう。だって、一般カ−ショップなのですから
あまり高いレベルを求めるのは無理だと思いますよ。ま−なかには研究熱心
な方もいるようですが、サラリ−マンではこの辺はなかなか進歩しないで
しょうね。この前もあるお店で試しにホ−ネットの配線について質問した
ところ扱っているにもかかわらずしどろもどろの返事でしたので、あ−やっ
ぱり、、、と思いました。
でもひとつ疑問に思うのはクリフォ−ドの技術のどういう点がVIPERよりも
優れているのでしょうか?具体的にイモビライザ−が無線式になっている
とか、クリフネットでコントロ−ルできるなど確かにVIPERにはなさそうな
機能がありますが、これがどんな風に効いてくるのでしょうか?いまいち
理解していませんが、もし技術的に最高で、取付も最高なシステムだったら
アメリカでも日本でも2番手、三番手に甘んじているのはどのような理由
からでしょうか?取付が複雑すぎるからですか?アメリカではVIPERとの
価格差はあまりないと思いますし、日本でいうような取付はしていないと
思いますので、その差がどこなのかわかりません。
センサにしてもVIPERと同じようなものが多く、仕組みが違うようですが、
できることは一緒では?と思います。
私がよく情報をもらっているショップさん(VIPER販売店)の話では
クリフォ−ドのリモコンは1兆通りで、VIPERは7378京通りで、圧倒的
にVIPERのほうが優位であることや、(ホ−ネットでは687億ですね)
クリフネットはないけど、PCでコントロ−ルできるのが ESPシリ−ズ
で微細な設定ができるとか、VIPERのすごいところもいっぱいあるようです
ので、偏った比較ではなくて、具体的な比較をした方が私たちにも分かり
易いのでぜひお願いします。
あとそのクリフォ−ドの代理店Aさんですか、がACG(アンチコ−ドグラバ
−)はコピ−できないけどバイパ−のコ−ドホッピングはコピ−できるとい
ううわさを言いふらしていると聞きました、そのお店にも営業にきたけど
断ったそうです。実際には、コ−ドホッピングはコピ−できないことを教え
てくれました。もし、クリフォ−ドの代理店がこうした他社を皮芬中傷する
ような活動をしたり、うわさを流していることが本当だとしたら、このやり
かたこそ疑いたくなりますし、だから一流になれずに買収劇となってしまう
のではないでしょうか?
VIPERの販売店さんや代理店さんは直接、間接的にメ−カ−さんの話を聞いて
いるでしょうから、具体的な比較をした方がいいと思われますよ。誤解を
解消するためにも。
こういうショップさんももちろんVIPERの肩をもつ話し方になるのですが、
全体にじっくりお話を聞いてみるとVIPERの販売店のひとや代理店のひとが
クリフォ−ド製品を非難しないのに、なぜかクリフォ−ド代理店や販売店の
ひとはバイパ−を目の敵のように、風評をばらまいているようなうわさ話を
よく聞くんです。これも2番手のつらい部分を補う作戦なのでしょうかね。
機能が本当に世界最高という割にはやっていることがこそくに思えます。
べつにじぇ−むすさんのことではなくて、あくまでもショップさんからの
受け売りですので。あ−もうひとつ、信頼性の面では加藤電機さんは設計や
開発はもちろん力をいれているようですが、いろんな公的機関からの推薦
とか登録をたくさんもらっているので、どうしても一般ユ−ザ−の目から
みてもトップメ−カ−の話は抜きにできませんよね。デコ−ルさんがメ−
カ−としての素質をもっていれば、もう少しやりかたも違っていたので
しょうが、デコ−ルさん自身が輸入商社さんのようですから、さらに日本
に代理店があって、その下に販売店があったのでは、価格はどんどん高く
なるし、実際にどんなすごい技術指導などを受けているのか想像もできま
せん。だからこそ、以前書いたようにプロテクションさんなど一流のお店
とじぇ−むすさんなどとの取付対決なんてしてみてはどうでしょうか?
ま−趣味でやっている私達がでしゃばることはできませんが、たとえば、
プロテクションさんから加藤電機さんにこうしたコンテストなんかの提案
をしてはどうでしょう?
どうやって評価するのかは、私ではわかりませんけど、内の社内でも技術
コンテストなんてやったりして、結構盛り上がってますので、参考になれ
ばと思います。
長々と意見を書いてすいません。
あ−、私のよくいくショップのひとにここへの参加をいいましたが、直接
関係したくないとのことで断られました。私を通じて本当のことが議論さ
れればいいと思います。
最近はつっこんだ話が多いので、こちらも勉強をしておかないと、ついて
いけなくなりそうですけどね。

22 Jun 06:44:29
・空

7:30には家をでないと、会社に間に合わなくなるのです。
サラリ−マンは今日も通勤地獄と戦って、いってきます。
今日は残業はないと思います、確か水曜日でしたよね。
早く帰ったら、ちょっといろんなホ−ムペ−ジから情報を確認してみます。

22 Jun 08:51:19
・マッチ

 みなさん、こんにちは、マッチです。

>魯さんへ

 はい、確かに「指定通りに取り付けたAG4」というのは最強だと思います。
でも、セキュリティー専門ショップで、
「指定通りに付けているだけ」
というショップはほとんど無いと私は思うのです。
ほとんどのショップがショップオリジナルのカスタマイズを施していると思うのです。
そういう意味では、
セキュリティー本体のモノの善し悪しよりも、
付ける人(ショップ)のアイディアと技術の差が、
セキュリティーの堅牢さにもっとも影響していると私は考えます。

 だからこそ、ショップに何十万も払う価値があると思います。
でも、AG4を元に色々なカスタマイズをしたセキュリティーというのは、
私にとっても、もっとも魅力的ですけどね・・・

22 Jun 10:41:34
・雅にい <masaharu@alles.or.jp> http://www.alles.or.jp/~masaharu/

みなさんこんにちは。

>通行人さん

>走行中に誤作動もしくはセキュリティーの暴走などが発生した場合
>車両火災とかエンストを起こして事故ると言うことですか。
走行中にセキュリティの暴走と言うような話は取りあえず聞いた事が有りません。
それに車両火災に関しては取り付け不備により起こりうる事で、カーステレオでも
有り得ます。
クリフォードは燃料系、電気系、他等最大3箇所にイモビライザーを仕掛けます。
例え○○○をしてもエンジンは掛からない仕組みになっています。
(○○○は防犯上書けません)
ですから取り付け不備によりエンジンが掛からなくなる可能性は否定出来ません。
VIPERにもエンジンを掛からなくさせる機能は有りますが、○○○にて解除は比較的簡単に可能です。
誤作動と言うよりも、取り付け不備によりVIPER、クリフォード共にエンジンが
掛からなくなる可能性は有り得ますが、無線式採用とか複数のイモビライザー機能
によりクリフォードの方が当然リスクは高くなる筈です。
それから「もしそうなら、わたしはそちらのほうが恐ろしくて装着できません。」
と言う事ですが、それは信頼出来る確実なショップに取り付けてもらえれば問題ないと思います。
ですから技術的にもしっかりしたショップの存在が特に必要と思われます。
別にセキュリティだけでなく、車自体、車両火災の危険性や走行不能のリコールは
結構有ります。
そして盗難多発車に乗っている我々一部のユーザーに取っては、○○○してもエン
ジンが掛からない方のシステムの方がかえって安心出来るのです。
それから最近は走行中にエンジン停止をさせるA○Lと言うようなサービスまで
出来ています。
あれもいわゆる誤作動、もしくは人為的な操作ミス等で走行中エンジンが突然停止
する可能性も否定は出来ません。
(注意:その様な事実は有りませんが、可能性としては有ると思います)

>マッチさん
私も同感です。私も当初クリフォードを付けている。→MIRAGE(ショップと
言うよりインストーラー自身)を信頼して全てお任せした。に変わっています。

>空さん
VIPERも、クリフォードと同じ仕様にしょうとすると結構な金額になりますよ。
標準で付いているかオプションかの違いです。そうすると結構安いと言われている
VIPERでさえ、アメリカの現地価格との差は大きくなります。
機能の違いですが・・・
例えばセキュリティ緊急解除用の○○○ですが、クリフォードは標準で暗証番号を
入力するシステムです。VIPERもオプションで装着出来ますが、装着しないと
緊急解除用の○○○は隠さなければなりません。
イモビライザー機能が多重化されていれば当然個々に機能が働いている訳で、エンジ
ンを直結して掛けようとしても手間が掛かり、車両盗難は免れやすくなります。
(車上荒らし対策には不要ですが・・・)
VIPERとクリフォードどちらも取り扱っているショップに聞けば、どちらとも
一長一短の長所と短所を聞けると思います。
この件についてはこの掲示板であまり書き込みすると、窃盗を目的としている人の
目にもつきますからふさわしいと思えません。

それからどちらが一番かなんて言う事は、どうでも良い事ではないでしょうか?
ユーザーの必要としている目的・機能がどうなのかは本人の判断です。
車で言えば4WDとスポーツカーを比較しているようなものではないでしょうか?
それぞれ何処に重点を置いているかの違いです。
>バイパ−を目の敵のように、風評をばらまいているようなうわさ話をよく聞く
>んです。
それは空さんのまわりはそうかもしれませんが、私宛にもVIPERの方が良いとの
メールが来たり、VIPERが最強とアピールしているショップは多々有ります。
ちなみに私はVIPERが嫌いな訳では有りません。クリフォードの信仰者でも
有りません。私の車のシステムでも、一部ではDEIのセンサーを採用しています。
色々検討した挙句現在本体はクリフォードを装着しているだけです。
VIPERでもその様な要求を満たした商品が新たに開発されれば、VIPERを
お薦めするでしょう。

私もサラリーマンなのであまり掲示板チェックをまめにしていると、業務に支障が
有りますので・・・・(^^;)これ位の回答でよろしいでしょうか?m(..)m

22 Jun 10:48:07
・雅にい <masaharu@alles.or.jp> http://www.alles.or.jp/~masaharu/

ありゃりゃ????
掲示板がおかしくなってしまいました。(^^;)
もしかして私の書き込みのせい?(^^;;;;;)
マッチさんの書き込みにダブってしまいました!

22 Jun 11:10:07
・PROTECTION

みなさん、こんにちは。

じぇーむすさんこんにちは、こちらこそ偉そうな言い方になってしまい
申し訳御座いません。

現在はっきりしている事は、CLIFFORD,HORNET,VIPERを
扱っている全てのショップさんの技術は均等では無いと言う事です。
確かに専門店とカーショップさんを一緒に比べるほうに無理があります、
当然そのショップに来店するお客様の要求する内容にも差が出ます。
逆に当社にオーディオの事を聞かれてもわかりませんし、作業も出来ません。
当社が取付を依頼される車種は軽自動車から2000年式の
MersedesやFerrariなど色々です。
ランドクルーザーなど盗難率の高い車種などの取付はミラージュさんのほうが
よく研究されているようなので技術的に上かもしれません。
この様にショップによって考えかたが違うので、みなさんがおっしゃるように
取付対決などは申し訳ありませんが出来ません。
当社に出来るのは1台1台をいかに括゙に近く、盗難に合わないように
取付していく事だけです。
この掲示板に参加しているショップさんはみなさんが同じ様な気持ちだと
思っています。(ちがっていたらすいません)
当社をはじめカーセキュリティーショップ(量販店を含め)さんの技術が    全体的に向上して行く事を期待します。


22 Jun 12:43:41
・魯

セキュリティの取りつけ不良にともなう危険について・・・

AG4で走行中にエンジン不調になった知人がいます。認定店でしたが
取り付けの時からショートさせて車のスイッチを壊したりしていました。

あと、車両火災に関してはセキュリティに限らず電装を下手にいじると
振動で配線がすれてショートすることはあります。これはちゃんとした
配線ができていれば全く問題ないのですけどね。

それから恥ずかしいけど私のミスを一つ。レガシィのAT車のスターターの
線って単純に12Vをかけてスタートするだけでありません。走行中は
ニュートラル検出の役目をしてて5Vになってます。ここにリレーを
ぶらさげていたら電圧低下して走行中にcheck engineが・・・・(^^;;;。

23 Jun 00:44:30
・通行人

みなさん、雅にいさん、こんばんわ。

ご説明ありがとうございます。
と言っても半分くらいは説明が難しくて
私には理解不能でしたが
(専門的な事になるとなんせ素人なもので)
とにかく私が心配したような事ではないんですね。
私も別にクリフォードを嫌いな訳ではありません
ただ、単純に素人的な心配があっただけです。
今度いつものショップに行った時に雅にいさんの説明を
説明して??翻訳してもらいます。(笑)
雅にいさん、ありがとうございました。

じぇーむすさんへ
私の言い方が悪いようです、ごめんなさい。
別に名前を公表して下さいと、言った訳ではありません。
単に私がそう思っただけです。(^^;)
前言を撤回します。
こんな言い方をしている私に答えてくれる
じぇーむすさんもやっぱりいい人です。

こんな失言ばかりだと私はまるで森〇〇みたいです。m(_ _)m




23 Jun 00:47:23
・通行人

みなさん、雅にいさん、こんばんわ。

ご説明ありがとうございます。
と言っても半分くらいは説明が難しくて
私には理解不能でしたが
(専門的な事になるとなんせ素人なもので)
とにかく私が心配したような事ではないんですね。
私も別にクリフォードを嫌いな訳ではありません
ただ、単純に素人的な心配があっただけです。
今度いつものショップに行った時に雅にいさんの説明を
説明して??翻訳してもらいます。(笑)
雅にいさん、ありがとうございました。

じぇーむすさんへ
私の言い方が悪いようです、ごめんなさい。
別に名前を公表して下さいと、言った訳ではありません。
単に私がそう思っただけです。(^^;)
前言を撤回します。
こんな言い方をしている私に答えてくれる
じぇーむすさんもやっぱりいい人です。

こんな失言ばかりだと私はまるで森〇〇みたいです。m(_ _)m




23 Jun 00:49:46
・通行人

魯さんこんばんは。

なぜか私が書き込みするといつもだぶってしまいます。
コンピューターのほうも素人なものですいません。

23 Jun 00:51:41
・魯

雅にいさんこんにちは、

MIRAGEさんは作っていましたかぁ、ロックノブのない車。
まぁ、ちょっと考えれば思い付く方法ですよね。でもバッテリーが
あがったらやばいな(^^;。

23 Jun 00:52:08
・魯

マッチさんこんにちは、

確かにセキュリティショップなら多少のカスタマイズはして
くれますね。ただ、多くの人が行くのはオーディオ系や板金系の
店ですから「とりあえずクリフォードなら最強」というはそれほど
外れていないと思います。

あと、クリフォード製品自体の優れている点は目立つところでは
ワイヤレスイモビライザーがありますが、他にもリモコンの登録
方法とか緊急時の解除方法などセキュリティの弱点になる部分が
良く考えられているらしいですよ。詳しくは知らないし、知ってても
かかない方が無難ですが・・・・

23 Jun 07:10:40
・空

みなさんのコメントを聞いているとセキュリティ装置は本体の性能もさるこ
とながら取付技術者のカスタマイズでかなり違ってくることがよく分かりま
すね。では、VIPERとクリフォ−ドがひとつになったら、鬼に金棒と理解し
てもいいと言うことですね。私自身はクリフォ−ドをまだ取付したことが
ないのですが、この2つのブランドがDEIが所有するようになったら、完全
無敵になるということですかね。
それ以外の装置では、いまのところ目立ったものがないのですが、みなさん
日本国産の装置では、どうなのでしょうか?やっぱり簡単なブザ−程度の
ものしかないですよね−。
あ−、加藤電機さんのテラがどこまでできる装置か期待してますけど、
写真の外観を見るかぎりでは、VIPERのケ−スに入っているような感じです
ね。なにができるのか楽しみです。
もし、VIPERの様な作りかたをしているとすると、VIPERとかクリフォ−ドの
一部のオプションも使えるということですよねきっと。
国産では、私が知っている限りでは、VIPERとかクリフォ−ドに匹敵するよう
な装置は今のところどこにもないと思います。少なくとも、ホ−ムペ−ジで
確認しての話ですが、これはすごいというのを知っている方がいたら、教え
てください。

23 Jun 09:49:47
・広之

みなさん、こんにちは。
はじめて投稿さして頂きます。以前からこのページはよく見ていたのですが、今日の空さんの内容をみて思ったことがあるので投稿します。
クリフォードとかVIPERとかに匹敵するセキュリティー装置ということだったのですが、僕が今組もうとしているシステムが括゙に近いかどうかをみなさんに判断してみてもらいたいと思っています。宜しくお願いします。
 現在、私は新しいパジェロに乗っているんですが、何件かのセキュリティショップに相談してみて考えたのが、
1,装置はセキュリティショップでつけること
2,VIPERかCLIFFORDプラスAVLをつける
といったことを考えています。
 実際知り合いにAVLシステムをつけている方がいるんですが、盗難を2,3回伏せくことができたらしいんです。それを聞いてから、AVLもいけてるのかなと思い考え出したのですが、どうでしょうか?
 あと、メーカーさんに聞いたところ、こういったセキュリティー装置の組み合わせをしている方がいられると言うことでしたが、本当にここまでしている方がいるのでしょうか。 僕も1度盗難された経験があるのですがすごく真剣に考えていますので、みなさんの意見のお聞かせ下さい。


23 Jun 10:39:31
・K

みなさん、こんにちは。Kと言います。
ここでは不人気のホーネットを買いました(^_^;)。機種は並行物で720Tというモデルです。それでちょっとお聞きしたいのですが、これにリモコンの到達距離を延ばすために延長アンテナをつけようと考えていまして、加藤電機さんのカタログには542Tという延長アンテナがあります。ところが知り合いの方から延長アンテナを譲っていただけることになったのですが、これが542Hというもので434MHZを使用しているセキュリティーの延長アンテナらしいのですが、これは720Tで使えるものでしょうか?どなたかおわかりになる方、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

23 Jun 12:55:22
・魯

広之さんこんにちは、

セキュリティを組み合わせるのは有効でしょう。そういう人も
何人か掲示板に出てきました。が、あまり沢山付けると消費電力の
問題が出てきますので注意する必要はあります。

ただ、車の盗難を完全に防ぐのは無理です。私の考えは「車の
盗難の損害は保険でカバーする」です。色々と手を加えてあると
保険でカバーできるものでもないのが悩ましいところですけどね。

現状だとAVLにVIPERかクリフォード製品を付けるというのは
確かに強力であるのは間違いないですね。お互いに干渉しないか
確認する必要はありますけど。ただ、それだけお金をかける価値が
あるのかはよく考えた方がいいでしょう。AVLは毎月の使用料も
かかりますしね。

23 Jun 20:47:15
・空

Kさん大丈夫ですよ、どのシステムを選択するかは、予算と守り方の問題で
すから、ここでよく議論されいてる内容は通常の利用者ではついていけない
フリ−クな内容ですから。それに加藤電機さんのホ−ムペ−ジにもあるよう
にもう10万台も売れているということですから、決して悪いということで
はないですよ。
ただ、ここで話しているひとはみんなカ−セキュリティが好きで、もっと
いいものを知りたい、もっといい守り方はないのかって、考えているひと
たちですから。
で、720Tは確かアメリカの番号だと思いますよ。いまでもアメリカで
売られているかどうかは分かりませんけど、ホ−ネットの場合はカタログ
には542Tというアンテナがでてます。これは日本のホ−ネット用で
542Hはアメリカのホ−ネット用だと思われます。
加藤電機さんでは、製品の仕様も独自に変更して、型番もアメリカと日本で
は違う設定にしているようです。このアンテナの違いは周波数が違うから
だと思われます。以前この掲示板でペ−ジャ−の周波数や出力が問題になっ
たことがありましたけど、アメリカのままでは日本では使えないのでしょ
う。434MHzだとアマチュア無線なんかに近い周波数のようですけど
きちんと使えますか?干渉とかしてませんか?
DEIのホ−ムペ−ジをみていると世界中に拠点があり、各国の周波数にあった
ものを製造しているようです。それ以外の製品はたぶんクリフォ−ドも含め
てアメリカのものそのままではないでしょうか?
こんどクリフォ−ドも買収される前に記念に一台買って試したいと思いま
す。どこがいいのか自分で試してみようと思っています。

23 Jun 20:54:36
・空

魯さんへ
AVLの装置はいまではあまり人気がないようです。新聞などの資料によると
1999年1年間で200台しか売れていないようです。これは、やっぱり
毎月の費用が高かったりするせいだと思います。当然追いかけるだけで20
万とか30万ではVIPERなんかに流れてしまうと思います。追いかけるだけ
なら月々980円のPドコがいいなと思っていたところに、テラの発表が
あったので、わたしとしても期待でいっぱいです。ぜひVIPERともつないで
電話であんなことやこんなことなんかしたいな−と考えています。
私のよく行くショップのひとからの情報ですけど、オ−トバックスさんでは
大量に在庫になってしまって、どうやって処分するかこまっているらしい
です。30万円のカ−セキュリティより3万円が一般的だということです
かね。
究極の装置はどんなものでしょうか?
みなさんはマグナボルトっていう装置はご存知ですか?
これは、乗り逃げにはとっても効果的だと思いますけど、たぶん実用化は
無理だと思います。知っている方がいたら、ちょっとレスくれるとうれしい
です。(マニアックかな−?!)

23 Jun 23:18:24
・魯

空さんこんにちは、

AVLは単に場所を探すだけじゃなくてエンジンを止めたり
異常がセンター経由で持ち主に連絡されたりするみたいですよ。
でもPHSにせよAVLにせよ電波は妨害可能なのでついている
ことがばれないようにするのが大切ですね。

究極のセキュリティは車の中に住むことです(^^;。それを破る
究極の方法は持ち主を殺すことです。こっちは冗談ではなく
米国では持ち主がセキュリティ解除したところで射殺なんていう
強盗もいるそうです。結局ほどほどの所で納得するのがよろしい
かと・・・・・

マグナボルトは高電圧で犯人を撃退するものですよね。どこかの
Webに載ってたけどURLを紛失してしまいました(^^;。

24 Jun 00:01:23
・ふくじゅ草

魯さん、広之さん他の皆さんこんばんは。

私は電気の知識も無いし、セキュリティ取付けもショップお願いした身ですが、
セキュリティへの投資と財布の中身とで折り合いを付けながらも、やはり自分
で納得がいくまでに車を仕上げようと、最近ではこの掲示板で勉強し、魯さん
にも色々と教えてもらいながら、愛車のランクルを守るべく部品代等の安く上
がるブ−ビ−・トラップを自分で仕掛け出しました。
しかし私自身はAVL、Pドコは付けるつもりは皆無で、盗られた時は「ハイ
それまで」と割り切って、あとは保険やさんにお願いするつもりです。
でもその後もやはりランクルを買うでしょうから、前車の至らなかった点を
考えながら、また同じ事を繰返すと思いますが・・・。それでは。






24 Jun 00:36:10
・広之

みなさん、こんばんは。
いろいろな意見を言っていただきありがとうございます。
参考にしたいと思います。確かにAVLは毎月の管理料が6000円?位するとか聞いたのですけど、ハッキリ言って僕もこの出費は痛いだろうな思っています。
僕自身はただのサラリーマンなのでそれを考えるとAVLとVIPERという組み合わせは厳しいと思っているんです。でも、僕も前に盗難されたのはランドクルーザー100でVIPERもつけていました。しかし、盗難されてしまったのは平行業者で取り付けしてもらったからなのかな?と考えています。
 でも、実際に自分の車の警報器が鳴ったところで見に行ったところに国籍不明の人とかがいたら、どうしようかとかかんがえているんですよ。
以前に、インターネット上で「盗難警報器が作動して見に行ったところ刃物で首を刺されて死亡」という記事をみたことがあります。そういう事を考えると手元で車の状況を見れるシステムというのはどうかなと思いました。
 単に僕が、車に乗るだけでしたらそれでもいいですが、妻も車に乗ることを考えると・・・・・・・。なにかいいシステムはないんですかね。
こうなってくると、盗難されない車に買い換えするしかないのですかね。それともふくじゅ草さんが言うように盗難されたらあきらめるのがいいんですかね。
 なんか、よくわからなくなってきました。
また、みなさんの意見をきかせてくださいね。


24 Jun 01:15:59
・通行人

みなさんこんにちは。

広之さんへ、初めまして。
広之さん質問なんですが
ランドクルーザー100は今、新規で車両保険には
入れないと聞いたんですがほんとでしょうか?
知り合いの保険屋さんの話だと新規でランクルを保険に
加入する時は料率がベンツと一緒とか、車両保険には
こねが無いと契約できないと聞いたんですけど。


24 Jun 01:17:47
・ふくじゅ草

広之さんこんばんは。

正直なところ私も安月給のサラリ−マンでして、AVLまで手が出なかった
と言うのが本音です。そこで“盗られたらハイそれまでよ”で一線を引き、
その後は車両保険のお世話になろうと考えたのですが、結論から言うと、
経済的な問題も踏まえた上で、自分で納得が行くまで防御した方がいいと
思いますよ。泥棒もそれぞれスキルが違うと思いますし、自車のセキュリティ
が突破されるか守れるかは、その時じゃないと解りませんものね。
私も「殺害された」という残念な記事は見ました。それからはペ−ジャ−が
異常を知らせた場合、夜でも遠くから車の様子が見える様に、集光率の高い
双眼鏡を準備しました。あとは携帯で110番ですかね?


24 Jun 02:06:04
・魯

広之さんこんにちは、

盗難対策としては色々と仕掛けを付けて車が動かないようにする
方法はあります。また一端動いて一定の距離や時間走った所で
動かなくするのも効果的です。盗まれた車のVIPERは単に警報と
スターターキル程度しか付けていなかったのでは?

ただ、このように車が動かないようにしても腹いせに目茶苦茶に
壊される可能性もあります。そうすると車両保険もおりないので
素直に持っててもらう方が得なんていう変な話になるかもしれ
ません。

なんかセキュリティシステムを否定するようなことを書いて
いますが、そういうつもりはありません。あまりセキュリティに
こだらずに盗まれたら保険に頼りましょうということです。
やはり保険がおりるには時間がかかるし車に対する愛着もあり
ますから盗まれないように自分で妥当だと思えるシステムを
付けるのが一番でしょう。

24 Jun 02:08:01
・K

空さん、こん○○は!Kです。
お返事ありがとうございます。そうですね。私もまだセキュ初心者ですので
どんどん凝っていくかもしれませんが、今のところホーネットで十分と考えて
ます(まだ取り付けてませんが(^_^;)。今週末取り付け予定です。)。
もし万が一の時は盗難保険にお世話になろうと考えてますし。結局、自分の
納得できるシステムならそれでOKですね!実際、ホーネットをこれから試して
誤作動など見ていって不満な点があればグレードアップしていけばいいわけですし
ね。これからもこの掲示板で勉強させて頂きますのでよろしくお願いします。
おっと、本題ですが空さんのおっしゃるとおり720Tは並行物です。先日、
知り合いの方にアメリカで買ってきていただいたものです。で実はアンテナ自体は
まだ手元にないので干渉するかどうかなどは不明です。で、本国DEIのHPを見ると
そちらのオプションのアンテナも542Tとなっていたので、542Hは使えるのかどうか
不安になったもので(^_^;)。でも結局720T自体の周波数がわからないとだめで
すよね。う〜ん、どうなんでしょう?(^_^;)

24 Jun 02:27:07
・通行人

みなさんこんにちは。

広之さんへ、初めまして。
広之さん質問なんですが
ランドクルーザー100は今、新規で車両保険には
入れないと聞いたんですがほんとでしょうか?
知り合いの保険屋さんの話だと新規でランクルを保険に
加入する時は料率がベンツと一緒とか、車両保険には
こねが無いと契約できないと聞いたんですけど。


24 Jun 03:05:36
・通行人

ほんとたびたびすいません。
じぇーむすさんへ。
今日はあらためて過去のログを読んだんですが、気になる点が
あったので質問です。
>たとえば車室内の配線取り回しで、クリフォードは車両の配線にきっちり這わせて隠すのに対し、ホーネットではコルゲートを巻きある程度きれいにまとめるといった具合です。これは、ホーネットが手抜きをしているというわけではなく、クリフォードが度が過ぎているといったほうが正しいと思います。第3の点については、技術的に充分であっても、ウチでは大原則を守りクリフォードの取り付けは特定のスタッフのみが取付をしています。
と言うものがあったのですが
読めば読むほど????になりました。
じぇーむすさんほどの取り付けに気を使う人が、
製品がホーネットなら特定スタッフではなく、誰でもいいのでしょうか?

>クリフォードは車両の配線にきっちり這わせて隠すのに対し、ホーネットではコルゲートを巻きある程度きれいにまとめるといった具合です。
>まずこうしてみた場合にこの工賃の差は何かというと、クリフォードはホーネットではOPとなるドアロックやライトフラッシュ、スターター停止機能など標準で盛り込まれる機能が多いことがまず第1の理由です。そして第2に、私が繰り返し述べている配線処理の手間のかけ方の違いがあげられます。それは、当然作業時間の差となってしまいます。そして、第3にクリフォードは作業者が限定されるが、ホーネットは取り付け知識さえしっかりしていれば限定されないことです。

これは取り付けを行う人の考え方しだいではないのですか。
時間工賃が合わないのであれば、ホーネットでも工賃を上げて
クリフォードなみにちゃんと取り付けすればいいのではないですか?
じぇーむすさんが頭から製品のちがいで取り付け方を変えているとしか
思えません、これはプロテクションさんやミラージュさんが
言っている取り付けの
>手抜きするなんてどこの販売店もしてないと思います。
に対して反対の意味ではないでしょうか。
クリフォードだからきちんと取り付けてホーネットだから
適当に済ませようとしかとれません。
加藤電機さんが取り付けに対するマニュアルを指導していなくても
その製品を取り扱うショップさんの考え方一つで変わるのではないですか。

私は自分でじぇーむすさんの事を言いながら匿名をしています、
それは本名及び素性を証せば自分の思っている事が正直に言えない
小心者だからです。

でもセキュリティーを使用している一般ユーザーとして
やはり正直に、疑問があれば聞いてみたいと思います。

私はバイパーを付けていますがやはり、他の製品の事も
興味があるしお金を払っている以上、特に取り付けに関して
はそれ以上に関心があります。

魯さん私の言っている事は間違っているでしょうか?


24 Jun 06:29:43
・空

魯さんレスありがとうございます。
マグナボルトは高電圧で犯人を感電させる装置です。さすが、よくご存知で
したね。
通行人さん、私も同感です。じぇ−むすさんがクリフォ−ド販売店のため、
ホ−ネットとの差別化をするために取付方に差をつけているとしか思えない
発言かもしれません。クリフォ−ドの配線技術を活かしてホ−ネットを取り
つけたらもっとよくなるのではないかと思いますよね、普通は。特に配線の
隠しかたなんて、装置には関係ないと思いますよ。
ちなみにスタ−タ−停止の方法が問題になっているようですけど、これは、
ホ−ネットの安いオプションリレ−を使う方法でも、十分に解除できなく
する方法はあるようです。技術指導の面については、以前もショップで確認
したことがあるのですが、加藤電機さんは代理店から販売店へのフォロ−
をしているようですから、直接の指導はないみたいですよ。でも販売する
お店がオ−トバックスなんかも含めてたぶん加藤電機さんの場合はここまで
広がってくると、1000とか2000のお店をフォロ−することは実際
不可能だと思います。
いまだにデコ−ルさんからのメ−ル返事はありませんので、質問しても無駄
なので、やめておきますが、加藤電機さんにこの取付についての指導方法を
質問しておきます。たぶん返事をくれると思うけど。

24 Jun 06:31:11
・はま

空さん おはようございます!!

>みなさんはマグナボルトっていう装置はご存知ですか?
>これは、乗り逃げにはとっても効果的だと思いますけど、たぶん実用化は
>無理だと思います。知っている方がいたら、ちょっとレスくれるとうれしい
>です。(マニアックかな−?!)

あははは マニアック マニアック(^^)

映画のロボコップ2のオープニングで出てきた 未来のテレビ・コマーシャル(これも映画の一部)に
出てきましたよね。
映画では 車両窃盗者がドアを専用工具で開け シートに座りイグニッション周りをさわり始めると サイレンと共に
座席から金属のアームが出てきて 犯人を拘束し 同時に高電圧をかけて 殺してしまうという セキュリティ
システムです、 犯人が黒焦げの頭チリチリで 車外にたおれると レポーターが 視聴者に対して
「マグナボルト!!面倒なしかけも 車が汚れることもありません」とはなしかけます そしてキャッチコピーが
「マグナボルト!! 必殺の盗難防止装置」としめたと記憶しています。
にっくき犯人には これくらいしてやりたいですね、 高電圧もいいですが 毒ガスが噴きだすとか。
毒ガスがだめなら 入手しやすい一酸化炭素、二酸化炭素、ハロンガス、フロンガス、 そりゃあんた こんなもんんが
噴き出してきて顔面を直撃した日にゃあんた 運転どころの騒ぎじゃないっすよ。
それか液体窒素でも噴きつけて凍らしてしまうのもいいですねぇ、 犯人が ほどよく凍ったところで
ターミネーター1000のように ばらばらに 。

魯さんのいわれてるのは US製のハンドルに取り付けるタイプのものだったと思いますが。
URLさがしてみます

24 Jun 06:40:26
・はま

魯さん
さきほどの マグナボルトもどきのhpですがありましたよー
http://www.spysite.com/autotaser.html です。

オートテーザーという商品でハンドルロックに高電圧がかかっているとのこと
トップページはいきなり感電している窃盗犯の顔ではじまるので笑えます。

24 Jun 20:38:50
・空

はまさん、大当たりです!!すごいですね、セキュリティファンでもなか
なか気づかないと思いますよ。でも本当に感電させるものがあるとは知り
ませんでした。危なそうですねこれは。
今日は休日出勤で疲れました。明日時間があったら、この前つけたVIPERで
スタ−タ−停止とエンジンスタ−タ−をつける予定です。
加藤電機さんにどのようなショップへのフォロ−をしているのか質問しまし
たので、月曜日には返事がくると思います。来たらまた、掲載します。
あと、このペ−ジも紹介しておきました。

24 Jun 20:55:51
・はま

空さん どうも

大当たりっ やったー。
ロボコップシリーズに挿入されている ブラックなTVコマーシャルの数々は
すごくおもしろくって 印象にのこっています、 以前 他のBBSにてマグナボルトの
ことで書き込みしたんですが な〜んの反応もなく うるうるしていました (TT)、
空さん ステキッ (^^)。

私も今日は休日出勤でした、 今日の仕事先はやたらと車上狙いが多い 自動車部品
製造メーカーさんで、 仕事中も車が気になってしかたありませんでした。
車につけたテレビカメラをPHS経由にて 見れないか考えてます。(高くつくかなぁ?)

24 Jun 23:21:03
・ゆう

誰かVALIANTのページャーを使ってる人いませんか?
もしいたら、なるべく細かく仕様を教えていただきたいのですが・・・。
表示とかって一切無いんですよね?
ん〜、なにもわからないのでお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------


25 Jun 01:04:43
・魯

通行人さんこんにちは、

まず配線の隠し方等の取り付け方法ですが、これは本来ショップが
決めるものではなくユーザーが決めることだと思います。自分の
環境ではどこまで必要か考えるのはユーザーの責任でしょう。まぁ
現状ではそこまで聞いてくれるショップはあまりないとは思います
けどね。

ただ、製品毎に性格がありますので取り付け方法がそれに左右
されるというのはあります。例えば、ホーネットは725以外は
一体型ですのでボンネットを開ければ簡単にみつけられます。
で、配線切ればどんな凝った配線隠しをしてもエンジンを
かけるのは容易です。まぁ、サイレンが鳴った段階でエンジンが
動かなくなる装置を作っていれば話は別ですが、もともと一体型の
システムというのは簡単に取り付けができることを目的として
いますからそこまでしてホーネットにこだわる意味はないと
思います。勿論、すでにホーネットを付けていて改良したいと
いうのはありですけどね。

じぇーむすさんが「クリフォードが度が過ぎているといったほうが
正しいと思います」と書いていますが、LC100やアリストのような
盗難率の高い車種を除いては私もそう思います。クリフォードの
方針が車の盗難を可能な限り防ぐという方針なのでしょう。ただ
AG4の高機能は盗難の心配が少ない私にも魅力的です。凝った
配線はしなくていいから安価にAG4が欲しいと思った時期もあります。
今はそういう目的にはFORCEやブーメランがありますけどね。


25 Jun 01:05:26
・ 魯

はまさんこんにちは、

エアバッグを開くというのは考えたことがあります(^^;。

私の見た製品はマグナボルトではなかったんですね。この名前は
聞いたことがあるのでどこかで混乱していたのでしょう。

25 Jun 06:55:39
・空

あ〜、眠いけど毎日の週間で、こんな時間に起きてしまいます。休みなのに。
最近はクルマの盗難をどうやって防ぐかということで、スタ−タ−停止の
方法について、考えられています。メ−カ−サイドではイモビライザ−な
どの装置が標準装備されているクルマも多く販売されてきました。
イモビライザ−の方法としては、ここでも紹介されているように、電子
式の鍵を使って、トランスポンダ−といわれる誘導を利用した暗証番号
の照合を行う装置が多くあります。この場合には非接触でも可能です。
その他VIPERなどでも採用されている簡単なリレ−式やクリフォ−ドのよ
うな遠隔操作型もあります。
ただし、これらの装置がついていてもやっぱり100%盗難を防ぐこと
は困難だと思います。
実際、メ−カ−標準の装置でも解除方法はありますし、取付の時に簡単
に見つかるような取付をしていたのでは、やっぱり効果は少ないと思い
ます。
でも逆にメ−カ−純正に頼らずに、取付者が工夫をすれば安いリレ−を
組み合わせて、かなり防犯することはできるようです。
詳しい内容は書いてはまずいということなので、かけませんが、いつもの
ショップさんでは、次の組み合わせで、いままで、一度もエンジンをかけ
られたことはないと言っています。たぶん高い製品を使わなくてもこれで
十分エンジンはかけられなくできると思っています。みなさん想像してみ
てください。
リレ−×2個。電源用のバッテリ−(そこのお店ではホ−ネットのオプ
ションの520Tを使うといっていました。)これだけの組み合わせで、
クルマのバッテリ−を抜かれても直結されてもエンジンをかからなくする
ことはできるようです。
あと、後付けのタイプの製品では、製品の性能よりも取付方で性能を十分
発揮できるかどうか変わってくるというコメントがありましたが、まさに
その通りだと思います。取付方が不十分(すぐに取付場所がわかる)では
クリフォ−ドでもフォ−スでもたとえVIPERでも全然ダメだと思います。
それからクルマ自体の盗難を防ぐ場合、最近多い方法は合鍵の乗り逃げの
ようですが、プロの場合にはクルマごとクレ−ンでもっていく手段もある
ようですので、いくらエンジンを止めたとしても他の方法をとっていなけ
れば、効果がないということですよね。やっぱり複合的に守るのが一番
いいということでしょうか。

25 Jun 10:12:40
・通りがかりのCliffordユーザー

Autotaserは日本でもかなり知られている方だし、知り合いも個人輸入して取り付けています。しかし、絶縁すれば無力になると単純に考えてしまうのですが、メーカーのキャッチによると普通のゴム手、フロアマット程度では効果は変わらないそうで。試してみる機会はあったのですが、怖くてね。勇気がある方、レポート願います。

さて、あまり日本で知られていなくて、すでに海外では実績のあるされているセキュリティー製品情報をひとつ。タイア ディフレクター(Tire deflecter)ってご存知? 呼んで字の如し、パンクさせてしまうタイプです。ヨーロッパでは何度か見かけたことがありますが、日本ではまだ知られてないんじゃないかな。市場には数社ほどメーカがあるらしいのですが、代表的なのは以下の通り。通販で買えるし、安いので僕も買おうと思っています。保険の割引対象になっているので、一定の効果はあるのでしょう。

http://www.tiredeflatorusa.com/home.html
http://www.consumer-online.com/products/claw.html

ところで、アメリカでは保険会社で認定されたカーセキュリティー製品をインストールすれば料率が20%程度割引になります。EUも略同様の制度があります。
日本国内のカーセキュリティーの健全な市場育成という点では、我々が損保各社に訴えなければならないポイントのひとつでしょう。結果的に市場の認知とマーケットも広がるわけですから。

ランクルの盗難保険拒否、コネがなければダメというのは保険の公平性から考えるとガセネタっぽいですが、事故率から料率計算ばかりするのではなく、事故を防ぐための働き掛けに損保業界各社も積極的に関与してほしいものです。この点では、海外で実績のある外資系損保にまず風穴を空けていただけるよう期待します。



25 Jun 12:45:49
・広之

通行人さん、みなさんこんにちは。
昨日行っていたランクル100を盗難されたあとの保険の話しですが、実際に僕も保険会社から言われた事があります。
1,同じ車を買うのは止めて下さい。(似たような車も含む)
2,そのような車を買う場合は保険加入をお断りします。
3,セキュリティー装置はつけて下さい。

等々言われたのですが、自分のいとこが保険会社代理店をしていたのでパジェロを購入する事が出来ました。
 そこで、色々調べてのですが人によって保険加入できるかという判断は変わるみたいです。例えば、会社社長で何台も車を所有している人で、保険会社のお得意さんのような人は、1,2台盗難されてもすぐに保険金も支払われるが、ただのサラリーマンは、1回目盗難されたときから保険会社にあーだこーだいわれるとか、保険会社によって言うことが変わるとかあるみたいです。
ちなみに、保険会社で1番いいと言われているのは今でもダントツで東○海上みたいです。
 また、この間ショップできいた話しなんですが、ヨーロッパでは追尾型のセキュリティー装置は、車両保険が50%割引らしいです。
 イモビライザーが最低ランクで、音の鳴るセキュリティーはその次に評価されていると言うことでした。その上に追尾型のシステムとか言っていた記憶があります。 この間、アメリカに行ったときに友人のお父さんの車がキャデラックだったんですが、オンスターシステムとか言うものがついていて、もしも盗難されてもGPSで探すことなんかもできるといっていました。
日本でも、純正でこういった物がつけばいいんですけどね。
あー今日は雨で車をいじることができませんね。

25 Jun 13:17:03
・通りがかりのCliffordユーザー

広之さん情報ありがとうございます。

>実際に僕も保険会社から言われた事があります。

確認なんですが、保険会社ですか、それとも代理店?いずれにせよ、保険業法uー触していると思います。もし話をされているのが代理店なら損保(共済)本体に相談するか、いっそ別の代理店と話をしたほうがいいでしょう。社団法人損害保険協会に相談するのもいいかもしれません。




25 Jun 13:27:08
・通行人

みなさん、こんにちは。

取り付けに関しては結局、自分の車は自分で守る!しかないようですね。

車両保険は私の友人などの話や保険代理店の人の話やみなさんの話を
総合するとやはり、公平ではないようですね。

広之さんや通りがかりのCliffordユーザー さんが言うように
保険会社がもっとセキュリティーを認知してくれたらいいですね。


25 Jun 21:28:24
・魯

カー用品店の駐車場はショックセンサーの感度調整に向いて
いますね。今日、某店の駐車場にしばらくいたのですが色々な
セキュリティが鳴るわ鳴るわ・・・。一番元気に鳴ってたのは
ホーネットミニで爆音車が通る度になっておりました。α2000を
付けた車やVALIANTもたまに鳴っておりました。まぁ、これは
機種の差ではなくて感度調整のでしょうけどね。ちなみに私の
M5000は一度も鳴らず。思いっきり感度下げてますから。

あと、面白かったのはボイス付きのホーネット。近くを通ると
話してくれるので何回かしゃべらせてしまいました(^^;。

25 Jun 22:38:51
・空

駐車場でも盗難が多いため、警察では下のようなコメントをしています。
実際に市販の盗難防止器具とるけど、効果が0というものは少ないと思う
のであとは、これまで考えてきたように効果がどの位まで発揮できるかで
しょうね。
ちなみに私個人としては、大きな音や光はやっぱり効果が高いと思うのです
けど、大きなサイレンは周囲の騒音になるので、使いづらい面もあります。
その点VIPERやホ−ネットなどは2段階衝撃センサというのを使っていて、
威嚇音だけで大きなサイレンを鳴らさない設定ができる機種がありますの
で、実は私も衝撃や爆音ではサイレンは鳴らさずに威嚇のみに設定していま
す。でもそれ以外のセンサが作動すると当然すぐサイレンが鳴りますので
結構使えてますよ。
α2000とかM5000は2段階のセンサになっていないので、感度調整
は難しいんですよね、結構?魯さんは感度を下げているとのことですが、ど
うなのでしょうか。衝撃を拾うセンサは以前も書いたことがありますけど、
結構使いづらいものだと思っています。最近ではわざとサイレンを頻繁に
鳴らして、車の所有者がシステムを解除したのを見計らって盗難する手口も
発生しているみたいなので、解除は絶対にしない方がいいと思いますよ。

警察からのコメントです。
所有者の方へ
●車から離れるときは、必ずエンジンキーを抜き、ドアロックをしましう。
●ドアロックをしたからと安心するのは、禁物です。
●ドアロック以外に市販の盗難防止器具を装着すると効果的です。
●電子式移動ロック装置(イモビライザー)が予め装着された車も販売されています。
●路上駐車をやめ監視者のいる駐車場を利用しましょう。
 
管理者の方へ
●駐車場に防犯灯や監視カメラを設置しましょう。
●出入口にロボットゲート等の設備を設置しましょう。
●監視者がいない駐車場では、巡回監視を行いましょう。
●不審者(車)を見つけた時は、警察へ通報しましょう。

25 Jun 22:53:46
・ふくじゅ草

こんばんはみなさん。

>魯さんこんばんは

へーっ、そんなに鳴り放題ですか〜?
セキュリティ装着車が増えたって事ですかね。
と言う事は盗難に対する認識も以前よりは広まったって事ですよね?
今の日本は、さしずめ10年前のアメリカっていった感じでしょうか。
ほんとにロボ・コップのような時代がこの先やってきそうですねー。
わたしのF2000も1/4下げてますが、かなり鈍感です。
たまにフロントガラスを思いきり叩いて目を覚まさせてやってます。

ところでボ−ナスがもうすぐです。
今度は何を付けようかな〜


26 Jun 00:10:39
・魯

空さん、ふくじゅ草さんこんにちは、

ホーネットとホーネットミニは店員さんの車じゃなかいと思います。
10時から17時まで止まっていましたから。α2000やVALIANTは私の
仲間です(^^;。まぁ、セキュリティが普及してきたのは事実ですけどね。

ホーネットミニはよく警報を出していましたが、他は殆ど警告レベル
でした。ショックセンサーはα2000も二段センサーですよ。M5000の
ように一段というのは寧ろ珍しいです。M5000も後継のF2000では
二段だし、親戚のTECH9000も二段。ただし、二段でも警告と警報を
独立に調整できる機種は少ないですね。

しかし、警告と言えども結構大きな音がする機種が多いですね。

あっ、私のお買い物はストロボ。レーダーセンサーと組み合わせて
使う予定です。

26 Jun 16:56:22
・Guinpei

こんにちは。
以前ここでいろいろ教えていただき、
先日nature-techでALM-3000を購入しました。

取り付けに関して少し教えていただきたいのですが、
詳しい方よろしくお願いします。

1.センサーの取り付け位置
 ショックセンサーと、レーダーセンサーを着ける予定です。
 どの辺りに着けるのが有効なのでしょうか?
 特にレーダーセンサーは、大きさも結構あるので、
 悩んでいます。車はセダンです。

2.ドアロックの配線
 LockとUnlockのマイナストリガに接続するように書いてあります。
 これは、LockまたはUnlockしたときに電流が流れなくなる
 ようにすれば良いのでしょうか?
 実際にテスターで調べるつもりですが、どういう状態になる配線を
 探せばよいのか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。


 



26 Jun 18:26:19
・KOM <KOMATSU.YOSHIMI@TOSHIBA-MACHINE.CO.JP>

空さんは恐らく相手の了解を取っていると思いますし、
当たり前の事なのであえて書く必要もない気がしますが(^_^;

他人のメール内容を公表する場合は、相手の了解を取りましょう。
また、書き込みに「本人の了解を得ました」と付け加えた方が
いいと思います。

ネチケット不足の人が知らずに真似しちゃったり、
悪意ある第三者が「あそこの掲示板は無法だ」と言いがかりを付けたり、
メーカーやショップの人が警戒して書き込みしてくれなくなったり、
といった事も考えられなくもないので。
心配しすぎでしょうか?(^_^;

26 Jun 22:10:40
・ふくじゅ草

皆さんこんばんは

>魯さんへ
10時から17時まで?
ということは、その間ずっと駐車場に居たってことですか〜?参りました。
私思うんですが、ショックセンサ−は鈍感でもイザと言う時には
パトカ−、救急車並みの音量で鳴って欲しいと思います。
白バイに付いてるサイレンなどは持って来いなんですがね。
セキュリティ装置に付いているサイレンは、どうもオモチャっぽくって・・・。
警視庁の払い下げとか無いんでしょうか?

ところでストロボ、フロント・デフレクタ−の吹き出し口の中あたりに
仕込むと面白いかもしれませんね?
私もストロボは2番目のサイレンと連動させてボンネットの裏側に
仕込もうかと考えています。暗闇の中、目の前でストロボが光れば、
目の瞳孔が閉じて、目の前が真っ白になるでしょう。
そうすれば、鳴ってるサイレンの配線も見つけられるまでの時間稼ぎに
なるのでは?と思っています。ボンネットを開けられてからの話しですけど。

26 Jun 22:45:00
・魯

ふくじゅ草さんこんにちは、

ずっと駐車場ではないです。食事もしたし店の中も色々と見たし(^^;。
仲間とカー用品店に集まるとどうしても長居が多くなりますね。
駐車場が混んでくれば撤退しますが。

サイレンは緊急車両と同じものは駄目だと思いますよぉ。
ストロボはどこに付けるかこれから考えるところです。

26 Jun 22:45:21
・魯

Guinpeiさんこんにちは、

ショックセンサーはどこに付けるかは人により様々みたいです。
ショップの方は色々とノウハウを持っているのでしょうけど・・・
レーダーセンサーは車の中心が基本ですね。コンソールボックスの
中に入れるのが一般的みたいです。

ドアロックは車種によって変ってきます。「マイナストリガに接続
する」というのは単にセキュリティ装置からマイナストリガが出ている
だけであって車側がマイナストリガ対応とは限らないのでリレーが
必要になるかもしれません。この辺はディーラーに行って集中ドア
ロックの仕組みを聞くのが手っ取り早いです。

26 Jun 23:05:46
・###

先日ある雑誌上で、デコール社の人のコメントとして

「最近、電気に詳しい人たちを中心にして、HP上でいろいろと
 語られているページがあるが、その内容の大半は間違いである。それは
 素人に判る様な事なら泥棒にも簡単に判るという事だ。」

 という様な内容を見て私は勝手にココを思い出してしまいました。

 文章的にはうろ覚えなので多少違っているかもしれませんが、大差ないと
思います。
 
 もし本当に上記の通りだとしたら、
「プロ」や「プロの窃盗団」とはそんなに神がかった技術があるのでしょうか。

 全くの素人の私としては、ここに登場されるみなさんが充分過ぎるほど
すごいと思うのですが。



 もし不愉快に感じる方がいたらすみません。



26 Jun 23:55:04
・Guinpei

魯さん、ありがとうございます。

レーダーセンサーは、コンソールの中からでも
有効なのですね。
天井に貼り付けるんだろうか??などと考えていました。。

ドアロックについてですが、
最終的にセキュリティ装置への入力が、
通電→切断
の形になればよいと考えれば良いですか?

でも、確かロック/アンロックの状態では、
パルスの周波数が変わるだけで、明確な
電流の断続はなかったと思うのですが、
一般的にリレー等が必要なものなのですか??
nature-techには、必要なものを教えてくれと
言っていたのですが、特に必要ないような感じでした。。

よろしければ、もう少し教えてください。


27 Jun 00:26:51
・魯

###さんこんにちは、

ここのことですかねぇ。でもここの大半は製品情報とか取りつけ
方法だから間違えようがないのだけどなぁ(^^;。

まぁ、窃盗団の中には凄い人がいるのは事実でしょうね。よく
「こういう内容は掲示板には書かない方が・・・」と私も含めて
書いていますが、そんなのは先刻ご承知という窃盗犯は多い
でしょう。それでもレベルの低い模倣犯を警戒してそう書いて
いるのですが。

27 Jun 00:43:55
・魯

Guinpeiさんこんにちは、

レーダーは金属は通過できないのでコンソールボックスだと
背の低い子供が近づいても反応しないかもしれません。それを
考えると天井の方がいいのですが、夏場の熱とか見てくれの
問題がありますのでどこにつけるかはユーザーの好みにも
よりますね。

ドアロックはセキュリティ装置にとっては出力であって入力は
ありませんよ。方式は車種によって数種類はあってリレーが
必要になるかどうかは方式次第です。「周波数が変わる」という
ことは多重通信でしょうか?だとすると残念ながら素人の手に
負えるものではないかもしれません。

27 Jun 06:29:15
・空

魯さん修正ありがとうございました。次は気をつけます。
###さんへデコ−ルさんのコメントがどんなものかは分かりませんけど、
実際の窃盗集団の手口の大半はこれまで、このペ−ジでも紹介されてきた
内容だと思いますよ。ここにでてきている人の多くは取付をいつもしてい
るお店の人や私も含めて電気の知識のある人が結構多いと思います。
逆にデコ−ルさんのコメントがもし、そうした恐怖心をあおるようなこと
が書いてあったとしたら、しかも公の雑誌に公表していたら、まずいと思
いますよ。窃盗団の多くの人は電気的な解除をするのではなく、車や装置
を壊して盗む場合のが多いみたいです。他の盗難情報なんかを流している
**********を無理やりこじ開けられたとか、
忽然と車が消えていた(レッカ−移動やクレ−ン車)なんてコメントが多
いことからも想像がつくと思います。ま−デコ−ルさんは、輸入代理店
ですから、ここにでてくるような取付についての詳しい情報も気にせず、
そうしたうわさのようなコメントをもし本当に雑誌でしていたら、こうし
た装置を販売する上ではよくないですね。でも間違いであるっていう表現
は適切じゃないと思います。
もし、このペ−ジへの批判も含めてのことなら、何か気に障るようなこと
があって、そうした公の雑誌から批判をしたということでしょうか?
でもきちんとした、会社ならそんなことはしないでしょうね。やっぱり
私のメ−ルにもレスがないし、雑誌でそんなことをいっているようでは、
さらに信用をなくすと思いますよ。
魯さんを含めて、取付ている製品によって、違いはあるものの、電気的に
詳しい情報を得るにはいいと思いますけどね。
一度デコ−ルさんに電気的に詳しい情報を聞いてみたらどうですか、ここ
にも同じ内容で、どっちが適切に応えられるか確認してみては、いかが?!
ま−メ−ルがもどってくるかどうかは分かりませんけどね。

27 Jun 08:27:33
・魯

空さんの書き込みで文字化けしているところを"***"に換えました。
元々何だったか書いていただければ直しますのでよろしくお願いします。

27 Jun 13:20:45
・質問君

すいません、皆さんにお聞きしたいことがありまして。

あえて製品名は書きませんが、セキュリティを使っています。
車にセキュリティをつけてもう6ヶ月ぐらいでしょうか?
先日いきなりサイレンが鳴り響きリモコンでもサイレンが
止まらない、バレーモードにしても止まらない・・・(@_@)
(その日はセキュリティ本体への電源をカットしました)

その後一週間ぐらい様子を見ていますがコレといって不具合も
ないし再現する様子もありません。
(サイレンは鳴らないようにしていますが^^;)
車の電圧変動等でこのような現象というのは起きるものなんで
しょうか? 一応配線等は確認しました。

ちょっと不安なんです・・・でもこの製品気に入ってるし・・・



27 Jun 20:57:16
・###

空さんへ

 別にデコールさんを批判するつもりで書いてるわけでは無い事を
前程にしたいのですが、その雑誌で語っている方は代表者と思われる方です。

 そしてその記事中には、クリフォードの代理店になる為には3日間の講習を
受けなければならない、とありましたが、その文面だけからすると逆に、
たった3日だけの研修で果たしてどれほどの技術が習得できるのか、
と感じてしまいました。

 それならヘタなプロよりも優れた素人はいくらでもいるんじゃないか?
と思ってしまった訳です。

 確かにクリフォードはすごいのかも知れませんが、ちょっと言い過ぎでは、
という印象を受けたものですから・・・・・。
 

 

 

 

28 Jun 07:45:30
・空

####さんへ
こういった掲示板では、一般では流れないような本当のことをどんどん書い
て多くのユ−ザ−さんが少しでも情報を得られることが大切なのだと思いま
す。そうした意味では、皮芬中傷にならなければ批判することはとても大事
なことではないでしょうか。批判されることで、努力し成長が促されるので
はないかと考えているからです。特に、デコ−ルさんのように小さな組織の
場合には、個人的な考え方だけで失言をし、多くの方に誤解を招き、あたか
もその製品だけが優れているかのような言い方になってしまうのは、よくな
いことだと私は言いたかったのですけど。ですから、私自身はVIPERのユ−
ザ−ですし、製品は気に入っていますが、これまでにクリフォ−ドという製品自体にけちをつけたことはありません。自分自身で、製品を確認してみな
いと納得できないたちなので、物を確認したらここでも批評はしたいと思っ
ていますが。ただ、過去ログにも多くの人が書いているようにデコ−ルさん
やその販売店の方があまりにも偏った書き方をしていることに批判をしてい
るつもりです。たぶん、###さんもデコ−ルの人のコメントや言い方に疑問を
感じたから書き込みをされたのでは、ないかとおもいますが、どうでしょう?
疑問をもって書き込みをすることは大切ですよ、だって多くの人に批判を受
けることで、その本人やその情報を得ているみんなの知識が豊富になってい
くから、誤った選択はしなくなるということです。
なんだか、長くなってしまいましたけど、やっぱり輸入業の人たちのするこ
とは、なんだか中途半端に思えて仕方がないのは私だけでしょうか?
私自身は○万人の大手電機会社のサラリ−マンなので、メ−カ−としての立
場からはそうした輸入代理店の行っていることひとつひとつに疑問が沸いて
しまうだけです。たとえば、何度かメ−ルを送っても返事がまったく帰って
こないデコ−ルさんと、すぐにレスをしてくれる加藤電機さんでは、どっち
が対応がよいか、考えなくても分かりますし、よくここででてくる比較のし
方が違うといっているのは、代理店とメ−カ−を比べることはできないよっ
ていいたいのです。デコ−ルさんは輸入代理店だから、メ−カ−の加藤電機
さんとの比較はできないと思っています。
ちなみに先日加藤電機さんにもまたしつこくメ−ルを送りましたがその返事
はこうです、もちろん、こうした場所で掲載することは連絡してあります。
質問「以前にも御問い合わせをしたバイパ−のユ−ザ−ですけど、少し質問
をします。加藤電機さんでは、代理店や販売店があるようですが、どんな
サポ−トをしているのですか、いま以前紹介した掲示板でこうした話題が
討論されているので、その参考になればと思って質問します。誠意のある
回答を御待ちしています。」
回答「御問い合わせ誠にありがとうございます。さて、ご質問の件ですが、
当社では、ホ−ネットの流通と、バイパ−の流通をわけて代理店契約を行っ
ております。ホ−ネットは比較的取付も簡単なため、一般のカ−ショップ
などでも販売されておりますが、バイパ−は取付には、車両電装技術が必要
となるため、従来よりこうした製品に詳しい知識をもって活動を行っている
オ−ディオあるいはセキュリティ専門店からのご希望により、当社代理店
または販売店として契約を行っております。当社から直接各お店へのサポ−
トはホ−ネットでは当社営業マンもしくは当社代理店が現場でのサポ−ト
を行っていますが、バイパ−では、当社代理店や販売店がユ−ザ−サポ−ト
をする契約となっています。」この方式はアメリカでもとられている方法
で本来セキュリティ製品の性能を引きだすためにはあまり多くの流通がない
方が適切だと考えているからです。
今後ともよりよい製品開発を目指して参りますので、ご支援のほどよろしく
御願い申し上げます。」

う−ん、こっちの質問したかったことと、少しずれたこたえが帰ってきま
した。ま−また、しつこく質問してみますけど、加藤電機さんもこの掲示板
は見てくれてるのでしょうか?あ−、それも質問してみようかな。では。

28 Jun 17:49:58
・一商売人 <dang@d2.dion.ne.jp>

飛び入り発言ですが、許してください。
すごく素朴な感想なのですが、デコールさんの”クリフォード最強説”に関する皆さんのご批判はある面ではすごく納得です。
しかし、私も商売人なので感じるところがあるのですが、自分の製品をべた褒めするのは至極当然のことのように思えるのですが・・・JAROが許す範囲で(^^;。
電車や雑誌などで見る広告はNo1、一番、最高とういう単語の洪水です。
このような情報の中から、自分にとっては何が一番か?という判断を下すのが消費者であり、与えられた権利だと思います。

輸入業者とメーカーという論議もありますが、要はどれだけ責任を持つかという部分に集約されるのではないでしょうか?
いいかげんなメーカーもあればしっかりした輸入業者も沢山います。
私の知る限りでは、加藤電機さんも最初はほぼ製品を輸入して販売するだけという状況から始めていましたから。(特にバイパーシリーズ)
ただ、最初からしっかり責任を持って販売していたと記憶してます。
デコールさんもしかりです。

最も警戒すべきはショップ単位で個別輸入している製品だと思いますが、このような製品についても買う側がリスクを覚悟していれば価格面や多様性などでメリットが多い事も確かです。
個人輸入もしかりです。(この場合リスクとあわせて知識と労力も必要ですが)

クリフォードは最強(高いけど)、バイパーはかっこいい(ちょっと高いけど)、ホーネットは御手ごろ、という感覚で選んでいる人も多数いるとは思いますが、その他の製品も含めて機能の違いや特徴、責任(保証)の所在、そして何よりもどの製品が自分の使用環境と好みに合うか?という点を複合的に考えて決めるのがベストではないかと。(結構知らない
と言いながら私自身、結構感覚やデザインに流されますけど(^^;。

いずれにしても多くの情報を共有してより良い選択をしましょう。
とりあえず一商売人の感想を述べました。

28 Jun 18:34:03
・ボイスが欲しい

みなさんにお聞きしたいのですが。
PROTECTIONさんのホームページにあるMetal Voice Zephyr 新登場!!ですが、このボイスシステムの情報をお願いします。
価格やメーカを教えてください。
また、クリフォードのアバンガードWに取り付け出きるかも教えてください。


28 Jun 22:20:18
・魯

質問君さんこんにちは、

私の装置はそんな状態になったことはないですねぇ。
セキュリティ解除もできないということはCPUが暴走したのかな?
接触不良等があったりするのかもしれないですね。

28 Jun 22:54:07
・魯

一商人さんこんにちは、

全く同感です。私自身はここで何を書かれてもそれが直接の要因で
ビジネス方針が変ることは殆ど期待していません。ただ、ユーザーが
選択眼を持つようになれば自然に変って行くだろうとは思っています。
そういった意味で役立つ場を提供できればいいと考えています。

各社のビジネス方針に対しては色々な意見を持つ人がいますから、
他の人の考えが聞けるというのもいいことかなぁと思います。ただ、
「私だけが絶対に正しい」みたいな書き込みが出てきたら削除させて
もらうかもしれませんが、強制的なコントロールはあまりしたくは
ありません。まぁ、皆さんには大体の雰囲気はわかっていただけて
いると思っていますが。

29 Jun 02:02:42
・通行人

ボイスが欲しい さん

今日、PROTECTIONさんでMetal Voice Zephyrを
見てきました。
結構いけてましたよ(と私は思いましたが)価格は
T1が39800円  T2が27800円でした。
ちょっと高い気もしましたが、なかなかどうして楽しめます。
T1は他のセキュリティーシステムと連動出来るタイプとの
事ですが商品がまだ無いみたいです
T2は簡易セキュリティーの機能があって単独で使用出来ました。
T2は本体とリモコンとショックセンサー付きで、一応
ロック用の配線もありました。
システムをリモコンでオンにすると英語で長いセリフをしゃべってたんですが
長すぎてよくわからなかった、(それがいわゆるバイパーアームみたいな感じで
警告は3段階になっていて3回ともセリフが違い4回目にサイレンが鳴った)
他にリモコンで切り替えて好きなセリフをしゃべらせる事が出来ましたよ。
よっぽど買おうかなと思ったんですが今月は小遣いがピーンチで(T_T)
残念ながら次の機会に後回しです(^^)/~~~悲しい。
※たぶんアバンガードWにも対応可能だと思います。
最近、通行人じゃなくて常連人になってしまいました。
 

29 Jun 22:27:56
・魯

失礼しました。一商売人さんでしたね。

29 Jun 22:28:14
・魯

通行人あらため常連人こんにちは(^^;。

セキュリティ関係って車いじりとして面白くてはまりやすいように
思います。でも、こういうことが出来るのもあと数年かなぁ、車の
電装に手を入れにくくなってきていますからねぇ。

29 Jun 23:19:47
・常連人

魯さん、こんにちは

あらためて宜しくお願いします。

これからも色々な事をこの掲示板で教えて下さい、

私も自分でおもしろい情報を集めてみなさんにお知らせします。

30 Jun 00:44:08
・俺のハンドル・・・

皆さん、始めまして。
私はいままで「カーセキュリティーには無縁だ」と思っていましたが、つい先日犯られました、ハンドルを!!
ドアロックを外され、スピードメータとハンドルを持っていかれました。
ディーラーと警察が言うには、「キーは壊されていないので合鍵(キーレス含む)、もしくはエアバック付きのハンドルをいとも簡単に、しかもケーブルを切らずにコネクタから外して持っていくなんて素人では出来ない。」と言うことでした。
今車は修理のためディーラに預けてありますが、戻ってきてからが心配でセキュリティーをと考えて、色々インターネットで調べてみましたが何が良いのかよくわかりません。
そこでカーセキュリティーに詳しい皆さんにお願いがあります。
特定の人以外がドアを開けるとアラームがなり、しかも外からの衝撃にも反応するシステムで何か良いものを知りませんか?(安いほどいいんですけど・・・)
どうか教えてください。

戻る