2000年9月1日から9月30日までのログ


02 Sep 01:10:20
・ぎん

こんばんわ。

ALM-3000を装着し、約1月になりますが、
数日前から、リモコンへのアンサーバックが
来なくなってしまいました。
ページャとしての役目もなし得ません。。

リモコンの電池も新品に換えましたが、ダメです。

考えられる原因、不具合個所の確認方法などを
教えていただけないでしょうか??

よろしくお願いします。

02 Sep 23:57:36
・こおくん http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/koki0?

今日は、OMEGAのウィンドウロールアップモジュールを取りつけました。
始めて取りつけたのですが、カッコイイですね。
運転席->助手席->後部右->後部左と順番に閉めていってくれます。
取りつけも比較的簡単でした。
オークションもしています。よろしく
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/koki0?

03 Sep 00:41:54
・魯

ぎんさんこんにちは、

音だけではなく液晶表示にもアンサーバックの反応がでないの
ですか?だとすると本体から電波が出ていないかリモコンの
受信系が故障したのではないでしょうか?

それともALM-3000にはアンサーバックをしないモードというのが
あるのかな?

03 Sep 00:44:51
・魯

クリフォードのIntelliGuard 9000がデコールから発売になった
ようです。デコールのページに出ていますが、この先どうなるのか?

03 Sep 22:17:15
・質問君

>魯さんへ

 Wap Anserの件で、レスいただきましてありがとうございました。
 何気に書いたんで、まさかレスいただけるとは思わずにいたので
 お礼が遅れてすいません。

>皆さんへ

 おかげさまでVIPER600ESPの取り付けは終わり、フィールドセ
 ンサーの感度調整をしているんですが、サイドとリアの方は
 理想の距離で反応してくれるんですが、フロントは全く駄目です。
 センサー自体は結構前の方にあるのに・・・。
 できればボンネットに乗るネコを何とか威嚇したいのです。(無理?)
 別にフィールドセンサーでなくても、他にネコの悪戯防止できそうな
 センサーがあれば教えていただければ幸いです。
 本当に困ってます。(ネコの悪戯)
 よろしくお願いいたします。

03 Sep 22:54:47
・KEIGO

質問君さん、こんにちは。

> できればボンネットに乗るネコを何とか威嚇したい
私も以前の駐車場ではネコに困っておりました。
フィールドセンサーや追加ショックセンサー等を試しましたが、一番
効果があったのは・・・、ホームセンターで売っていたネコよけ剤で
した。自分の駐車区画に撒いておけば、ネコは寄ってきません。最近
は臭くない物も色々出ていますし。

04 Sep 10:02:24
・質問君

KEIGOさん、こんにちは。

ネコよけ剤なんですが、色々試しましたが効果なしでした。
嗅覚が麻痺しているネコには効き目がないと書いてありますが
きっとそうなんだと思います。ネコよけ剤の上に寝転がってました。(爆爆)

ですので、見かけたら威嚇して敷地から追い出すようにはしているのですが
やはり足跡や毛、爪跡(これが痛い)が付いてます。(T^T)

何とかならないものでしょうか?セキュリティーの機能で。

04 Sep 20:58:40
・すえぴぃ <suepy@mx7.tiki.ne.jp>

 みなさん初めまして、すえぴぃと言います。

 VALIANTを購入、今日届きましたので早速取り付けていたんですが、「ハーネスの黄色線をキー有無スイッチ(キーを差し込んだときに+12Vが出力される線)に接続せよ」とありましたが、私の車にはキーを抜かずにドアを開けると警報が鳴る機能がありませんので、そういう配線がありません。

 私と同様にキー抜き忘れ警報機能のないクルマにVALIANTをつけておられる方、また、また、他の同様の配線があるセキュリティーを使っておられる方はどうしておられるのでしょうか?

 よろしくお願いします。

04 Sep 21:26:42
・JIN

はじめまして!みなさん。
JINともうします。
僕もかれこれ10台以上、主にDEI製を自分の車に始まって、アメ車が多い
ですが取付けました。
辞書と見合いながらでしたが、楽しんで取付けました。
この掲示板を早く見つけていれば・・・と後悔しています。
DIYで取付ける方、沢山いるんですね。
僕も正規代理店に行って、価格を見てびっくりでした。
そんなら輸入して自分で付けてみようと始めました。
ログを見て「ん・ん」と感心しています。
僕はVIPER550SHFに始まり、550ESP、800ESPと
付け換えてきました。
僕なんかでもアドバイス出来るかなーと思ってカキコしました。

で、すえびぃさんのVALIANTの黄色線ですが、IGで良いのでは?
その信号はセキュリティ警戒中にキーを挿し込まれたら警報の線でしょう?
DEI製ではIGにつないでキーをIGポジションに回したら警報が出る
様になってます。

VALIANTは取付けしたことないんでわかんないのですが。

先日、α2000を見てきました。ボイスやフィールドが取付けられると
カタログには書いてありますが、入力の空きがなかったです。
ボイスはともかく、フィールドはショックセンサーの入力に割り込ませるので
しょうか?
最近VIPERの飛びの悪さが気になって、飛びがいいのに換えようか考えてます。
FORCEやα2000は実際どうですか?
付けてる方、いましたら教えて下さい。

04 Sep 22:27:58
・魯

すえぴぃさんこんにちは、

キー有無スイッチを使うということはターボタイマーオプション
付きですよね?テクノスさんに直接問い合わせてみるのが一番
早いと思いますよ。

あと、キー有無スイッチはキーを抜かずにドアを開けた時の警報
以外にもATのシフトロックやキーレスエントリ等にも使っている
場合があるので、もう一度確認するのも1つの手かも。

04 Sep 23:43:33
・すえぴぃ <suepy@mx7.tiki.ne.jp>

魯さん、早速のRESありがとうございます。

>> あと、キー有無スイッチはキーを抜かずにドアを開けた時の警報
>> 以外にもATのシフトロックやキーレスエントリ等にも使っている
>> 場合があるので、もう一度確認するのも1つの手かも。

 キーレスエントリーはToFitの後付のモノですからないんですよ。でも、シフトロックとは気が付きませんでした。試してみる価値はありそうですね。

04 Sep 23:47:12
・すえぴぃ

複数投稿になってしまった申し訳ないです。

JINさんRESありがとうございます。

>> で、すえびぃさんのVALIANTの黄色線ですが、IGで良いのでは?
>> その信号はセキュリティ警戒中にキーを挿し込まれたら警報の線でしょう?
>> DEI製ではIGにつないでキーをIGポジションに回したら警報が出る
>> 様になってます。

 ええ、エンジンスターターがなければそうなんですが、魯さんが書かれている通り、エンジンスターター、ターボタイマー対応改造をしておりまして、複雑な配線がさらに複雑になっています。

 テクノスさんにメールしましたが、返事は明日になりますね。

 うまくいったらまた書き込みます。

05 Sep 14:49:44
・サル

はじめまして。FORCE F-2000をご使用の方にお尋ねいたします。

FORCE F-2000のユーザーが貰えるものって、保証書と、コピーをホチキスで止めたようなほんの数ページの操作マニュアルで全部なんでしょうか?
配線図や仕様とかが書かれたものは貰えましたか?

よろしくお願いします。

05 Sep 21:08:08
・ぎん

魯さん、レスありがとうございます。

ALM-3000ですが、液晶表示を含め一切の
アンサーバックがありません。
送信はうまくいってるようで、動作は正常です。

とりあえず、nature-techに連絡し、
調査と修理または交換をお願いしましたが、
送って調べて戻ってくるまでには、かなりの
日数がかかりそうな気がします。

まず、こちらで電波の具合を調べるよい方法は
ないでしょうか??

また、以前純正のリモコンがだんだん届かなくなった
という話があったと思うのですが、これはどういった
理屈で発生するのでしょうか??
逆パターンで、アンサーバックが届かなくなる
なんてことはあり得ないのでしょうか??

ご存知の方、よろしくお願いします。


06 Sep 00:23:24
・魯

ぎんさんこんにちは、

確認するにはもう1セットALM-3000があればできるかな。
あとは電界強度計等で電波が出ているか確認する方法はありますが、
普通は持ってませんよねぇ。

>また、以前純正のリモコンがだんだん届かなくなった
>という話があったと思うのですが、これはどういった
>理屈で発生するのでしょうか??

セキュリティから漏れる不要電波によって純正キーレスの電波が
妨害されることによって起こります。もしこのパターンであれば
車の近くならアンサーバックがある筈です。

06 Sep 08:46:19
・シン

ご無沙汰してます。
ところで米アルパインのホームページからセキュリティシステム8081が消えた
のですが、これはニューモデルが出るということでしょうか?

07 Sep 15:22:08
・あるてぃま <manabun@cedric.nissan.ne.jp>

初めまして、あるてぃまと申します。
最近回りで盗難が頻発し、カーセキュリティの購入を考えました。
ページャあるいは携帯に通知してくれるものを言うことで選択したのが
TERRAでした。
ところが、発売が大幅に遅れている上、取り付けにはショップの方が3万円を払って
講習を受けないと取り付けられないとのこと。
一体型のts−1はリモコンが無く、すべて携帯で指示しなければならない。
月々1280円の基本料+1回の通報に40円かかる。

なんと、私の行き付けのショップは(カーショップ)はホーネットは置いてあり、取り付けもするが、
TERRAは需要が見込めないので講習には行かないとのことでした。

こちらのHPを拝見していると、何処の製品を購入しようと信頼の置けるショップで
しっかりと取付けてもらうか、自分で徹底的に感度調整などしないと、高いお金を払っても
本来の性能が100%発揮出来ないのではないかと言う印象を受けました。
残念ながら行き付けのショップは期待できそうにもありません。

そこで、次に候補に上がったのがブーメランα2000(1)ですが、安価でそこそこの性能だと
思ったんですが、こちらの過去ログを拝見したところ 空さんが「基盤が燃えて韓国製、メーカー
の音沙汰無し」とあるではないですか?「燃えるのはいたずらされるのと同じぐらいまずいよなぁ」
と感じてしまいました。

結局行き詰まってしまいました。

そこで、
1.ページャ機能の有る信頼の置ける製品。
2.茨城県龍ヶ崎市在住ですので、この付近の信頼の置けるっショップ
3.TERRAを取り付けられるショップ及び製品の発売状況
4.ホーネットの後付け型のTERRAts-2をご検討されている方

についてご存知の方がいらっしゃいましたらどんなことでもけっこうですのでアドバイス
頂きたいと存じます。どうかよろしくお願いいたします。

08 Sep 01:21:39
・魯

身近な所(横浜)に輸入業種をみつけました。

http://www.midnight.nu/security/

>EXCALIBUR GOLD 1800 限定4台 超特価 \28000

だそうです。α-2000なんかも他より安いかも。



09 Sep 18:46:19
・mc

はじめまして!mcといいます。

すえぴぃさんへ
黄色はイグニッション線ではないかと思います。
イグニッション線は、キーシリンダー裏から取り出せます。
DEI及びオメガの製品(その他もありますが)は黄色はイグニッション線です。
これを、アクセサリーなどにつなぐと、スターターキルリレーが無意味になってしまいます。
アクセサリー線はほとんどがスターターを回しているときは12v出力されません。

いきなりでしゃばってすいません。
それでは。

10 Sep 07:47:49
・ありす

魯さん、こんにちは
いやー昨日はあのような場所でお会いできるとは
思いませんでした。
車の特徴を教えてもらっておいてよかったです!
またなにかありましたら宜しくお願いします
それでは、また!!

10 Sep 11:03:45
・空

お久しぶりです。結局古いコンピューターはまた壊れたので、廃棄です。
新しいのをかってちょっと元気になりました。

あるてぃまさんへ

私も加藤電機さんのTERRAを待っている一人ですが、新しいカタログなどを
参考にして加藤電機さんに問い合わせをしました。
TERRAをON/OFFするためには携帯電話でなく、オプションの455Jというドア
ロックインターフェイスをつけることで、ふだんはリモコンでできるそう
です。これなら全然お金がかからないので便利そうですよね。
それから機能設定の時は自分の電話からかけるので、普通の電話代がかかる
そうです。いま家庭電話なら大体3分10円くらいですよね。
TERRAが警報を出した場合には一回の通報の時にだいたい40円程度かかる
そうです。これはふだん勝手に警報がでないようにセンサーの感度を調整
しておけばよさそうですよ。

私の知り合いのVIPER販売をしているお店ではTERRAの講習会に早速参加す
るようです。
参加費が3万円かかるというのもデモの車を作るための導入セットらしく
実際はTERRAとかいろいろもらえて、講習会も受けられるので、お得だと
いってました。
うー、私も講習会でそのセットを安く手にいれたいのですが、、、、。
あーそれから、発売はおくれているのではなくて、もともと9月の発売
だったのを一部の新聞が8月と報道したらしいです。
でも、半導体が入手できなくて、1ヶ月ほどおくれているのは事実のよう
です。
このカタログを見ていると、確かにこれまでにない面白い装置になりそう
で、期待一杯です。

あるてぃまさんのいかれたお店はホーネットを販売していてもTERRAは
おかないなどといっているとのことですが、時代から取り残され泣ければ
いいですね。森総理がいってるようにIT社会になっていく中、TERRAの
流れは当然のことだと思います。

魯さんへ
お久しぶりです。
私もAVLの記事を見ましたが、6000台の販売をしたのではなくて、
予定であるとのことです。
有料で総合警備と提携して、緊急時に現場に急行してもらう警備保証の
サービスを始めるようです。でもホームセキュリティも含めてこの手の
サービスは苦戦しているようですよ。

それからCLIFFORDはどうやら加藤電機さんからの正式販売が決定したらし
いです。ということはデコールさんはやっぱり並行輸入を続けるつもりな
のでしょうかね。VIPERのお店にいくといろんな裏話がきけて面白いです
が、中途半端なメーカーや販売店はどんどん淘汰されているようです。


10 Sep 11:39:14
・すえぴぃ

mcさん、こんにちは。

>> 黄色はイグニッション線ではないかと思います。
>> イグニッション線は、キーシリンダー裏から取り出せます。
>> DEI及びオメガの製品(その他もありますが)は黄色はイグニッション線です。

 それは了解しているんですが、他社のエンジンスターターを接続している関係で、黄色線をキーを差し込んでいる(クルマの中にオーナーがいる)と認識させる必要があるんです。

 んでもって、私の車には「キー抜き忘れ警報」機能がないため、配線そのものが内という...

 現在はサイドブレーキで代用しています。

 ちなみに、同じクルマの後期型は「キー抜き忘れ警報」があって、交換できるそうなんですが、部品代だけで2万ほどかかる上に、キーが変わるという事で、ちょっと迷っています。

 しばらくはこの状態で乗ってようかと思いますが、サイドブレーキで代用した場合にやっかいなのが、キーを差し込んだままサイドブレーキを引いた場合、VALIANTが「オーナーはクルマを出た」と認識してしまうことですね。

 うっかりエンジンをかけたまま缶コーヒーでも買いに降りようモノなら、30秒後にはクルマから閉め出される事になりかねません。

10 Sep 18:46:29
・hide

教えてください!!

現在私はHORNETを使用しているのですが、ドアロックのオプションを付けようと

おもい452tと451mを用意したのですが付け方がよくわからないのです。

車はハリアーです。どなたかご存知なら教えていただけないでしょうか?

お願いします。

10 Sep 21:32:34
・魯

ありす さんこんにちは、

昨日は妻の実家に行ったので近くにあったTRSさんにちょっとだけ
寄ったのですが、「渡辺さんですか?」と声をかけられてびっくり
しました。私のくるまって特徴的だったんですね(^^;。ゆっくりお話
できなくて残念でしたが、またそのうちオフでも企画しましょう。

11 Sep 19:44:21
・JUN <jeydee@nyc.odn.ne.jp>

魯さん こんにちは。
私は、横浜のmidnightでviper550+ボイスをつけてもらいました。
まだ、お店としては機能していないみたいですが、半日で取付完了でした。
本体は結構高いのですが、取付共にするとメチャ安です。
オーナーは元某有名オーディオショップにいたらしく、業界の裏話もいろいろ
教えてくれました。では。

11 Sep 19:53:55
・mc

こんばんは。すえぴぃさん
よくわかりました。

そこで、方法(裏技?)ですが。
イグニッションのラインにリレーを入れれば、いいわけです。

ボッシュのリレーでいうとこうなります。
まず、イグニッション線を切ります。
85・・・キーシリンダー側イグニッション線+セキュリティの黄色の線
86・・・ボディーアース
30・・・コイル側イグニッション線(キーシリンダーと逆側)+エンジンスターターのイグニッション線
87・・・プラス12V

あとは、ショックセンサーをリレーをつかいバイパスします。
昔、この方法で正常に動きました。実験済みです。



11 Sep 20:07:11
・mc

はじめまして。hideさん。
トヨタのハリアーであれば、452tだけでだいじょうぶなはずですが。
まさか、集中ドアロックじゃないなんてことはないはずですし。

ネガのはずなので、
つなぐ線は、赤、黒、オレンジ、紫、緑、青です。
紫はつないでもつながなくてもどちらでも自由です。
緑、青はロック、アンロック線につなげばOKです。

それでは

12 Sep 00:56:30
・すえぴぃ

 mcさん、どうもです。

 これはつまり、キーを差し込んでONに回したことを「オーナーがクルマの中にいる」と認識させる回路ですよね。やってみます。

>> あとは、ショックセンサーをリレーをつかいバイパスします。

 ショックセンサーはセキュリティーに直接つながっており、エンジンがかかっているときは無視するような改造が施してあります。

 そのために黄色線を「キー有無スイッチ」に、別の線をイクニッション線に接続する必要があるんです。

12 Sep 01:09:55
・魯

mcさん、すえぴぃさんこんにちは、

確かにイグニションのラインにリレーを入れれば機能的には
大丈夫そうですね。ただ、リレーには信頼性の低いものもあり
ますから、極力信頼性の高いものを選ぶ必要がありますね。
定評があるのはやはりボッシュかな?わたしだったらここに
リレーを入れなら並列に2個いれます。1つが接触不良を
起こしても走行中にエンジンが止まる事態を避けるためです。

あと、+12Vの取りだしもエレクトロタップでは容量的に
問題があるので圧着かはんだ付けをする必要がありますね。

他に、リレーではなくダイオードを使う手もありますが、
50A程度の大容量の物が必要になるのとダイオードの電圧
降下があるのが問題かな。

12 Sep 15:11:28
・Q兵

 すえぴぃさんの質問に少しダブりますが,ターボタイマーと盗難警報機の
共存に関する質問です。

 現在,Viper,VALIANT,K9-6を考えています。
 国産品はターボタイマー対応の物が多いですが,輸入物はターボタイマー
を前提に作られていない物が殆どですよね?
 大半がエンジンを切り,ドアを閉めてからセキュリティ開始となるらしい
のですが,これをなんとかターボタイマーに対応できるようにする方法は無
いのでしょうか?
 アーバンさんのHPを見ると,IG線出力にはスイッチを噛まし,電流セン
サーをキャンセルし,ショックセンサーの感度を下げて対応の旨書いてあり
ましたが,ショックセンサーの感度は落としたくないのです。

 そこで,みなさんのコメントを見ながら素人なりに考えたのですが…。

1.IG検出線はキーを差し込むことで12V流れる線に繋ぐ。
2.電流センサー(がある場合)はキャンセルし,ドアの開閉検出センサ
のみ有効にする。
3.ショックセンサーは,警備開始遅延機能があればターボタイマー稼動
時間を遅延時間よりも短く設定することで対応できそうですが,そうで
ない場合,困りものです。
  エンジンが回っている間はショックセンサーをキャンセルするように
 しないといけません。

 書いていて内容が破綻してしまったですが…何か良い方法がありましたら,
アドバイスを頂き度,宜しくお願い致します。

12 Sep 19:14:26
・mc

こんばんは。すえぴぃさん
ダイオードについてですが、もしダイオードを使用した場合ダイオードは電流が高いと発熱するため(かなり高温)イグニッションなどには、使用しない方がいいですよ!周りの配線のかわが溶けます。
もちろん、リレーは一つより2つの方がいいですが、車の定格電流によります。
リレーの誤作動についてですが、2つの仕様で2年使用しましたが、私は問題ありませんでした。
また、セキュリティにより違うのですが、念のためリレーの85にダイオードをいれておいたほうがいいです。(この場合は、電流が少ないので大丈夫です)

リレーには、ボッシュをしようしました。
それでは

12 Sep 19:22:15
・mc

はじめまして。Q兵さん
ショックセンサーのキャンセルの方法です。

スターターもしくは、ターボタイマー作動時に電源のくる線(イグニッション出力など)にリレーをつなぎショックセンサーのアームドシグナルもしくは電源線をバイパスしてあげればいいだけです。

それでは

12 Sep 23:40:19
・すえぴぃ

mcさん、たびたびのRESありがとうございます。
ところで、そのリレーですが、プラス出力ですから、やることはカー用品店などで1500円くらいで手に入る4本足のリレーと同じと思うんですが、これで代用はまずいでしょうか?
360w/30Aのものがたまたま手元にあって、ボッシュのものは地元のカー用品店にはなかったんですが...
まずければ、テクノスさんあたりで通販しようと思っていますが。

Q兵さん
私が取り付けたVALIANTはターボタイマー、エンジンスターター対応改造を+4000円でやってくれます。エンジンがかかっているときはショックセンサーをキャンセルする改造のようです。参考まで。



13 Sep 00:10:46
・hiroshi <hiroshi320@hotmail.com>

教えてください。
最近近所で車上荒らしが度々出現するようなので、
セキュリティーの取付を決めました。
結構値段が高いのに、ビックリしましたが、背に腹は変えられないと
思い、決めました。バイパーを付ける予定です。
99年式のボルボV70なんですが、ダッシュボードの中央に赤い発光ダイオード
がありますが、光るんですかね?
実は、近所のサーブが光ってたもので、ちょっとスマートでいいなあ
と思ったものですから。
ショップに聞いたら、今まで経験が無いので知らないと言われました。
どなたか、既に光っている方、もしくは配線等知っている方いらっしゃたら
教えていただけないでしょうか?

13 Sep 00:15:54
・mc

どうも。すえぴぃさん
リレーはぜんぜんかまいません。
87Aがないタイプでも大丈夫です。
ただ、あればあとあと遊び心でいろいろ出来る場合もあるので・・・。

鉄のものでしょうか?鉄だとなおいいですね!
ボディー部分につけておけば、放熱性もいいですし。

それでは

13 Sep 00:27:18
・すえぴぃ

mcさん、RESどもです。
それじゃあ、とりあえず手元にあるやつでやってみることにします。
配線も元々のイグニッション線と同じくらい太いので問題なさそうです(30Aのものだからあたりまえですが)

>> 鉄のものでしょうか?鉄だとなおいいですね!

 残念ながらプラスチックですね。エーモンの1244です。


13 Sep 02:25:24
・魯

リレーとダイオードについてですが、リレーは機械的に動くので
どうして故障の頻度は無視できないレベルになってしまいます。
多くのリレーがソケットに差し込むようになっているのは故障した
時に交換しやすいようにというのが1つの理由です。イグニション
電源にリレーを入れる時はこのことを考慮することを強くお勧めします。
走行中にエンジンが突然止まってしまうのは非常に危険ですから。とは
言ってもこう言う故障モードは殆どなくて寧ろ切れなくなることの方が
多いですけどね(^^;。

一方ダイオードは一般的な整流用だと0.6V位の電圧降下があるので
20A流れるとすると12Wもの電力を消費します。これは小型の
半田ごてに迫る電力で放熱を考えることは必須です。そもそもこの
程度の容量を持つものは「放熱をしっかり考えてね」という形状を
していますけどね。一方リレーの方は物にもよりますが消費電力は
1.5W程度と一桁少なくなります。しかし、触ってみるとこれでも
結構熱くなります。

13 Sep 09:05:17
・茄子

シンさん、8081がWebから消えたようですが、ページャ等のリンクからは
まだ残っています。
モデルチェンジしそうな気もしないでもないですが。

ところで8081って、本当にコードジャック対応で、毎回IDを換えて
いるのでしょうか?

また、以前魯さんが、違法CBの影響が懸念されると書かれて
いましたが、1年持ち歩いて一度も誤動作は無いです。
デジタルだからでしょうかね?
逆にVHFやUHFで無い分、立体駐車場のデパートなどでも
コンクリートを突き抜けて作動してくれます。

飛距離は他のと同じだと思いますが、障害物の影響は
受け難いようです。

13 Sep 12:59:11
・シン

茄子さん、こんにちは。
確かに他のモデルから8081にリンクがありますね。
ところで、アルパイン製品の2001年モデルの発表は何時頃あるのでしょうか?

13 Sep 14:52:53
・Q兵

 MCさん,コメントありがとうございます。

 IG検出の際はショックセンサーが作動しないようにリレーで
バイパスさせると言うことですが,私,電気関係の知識があまり
無いもので,もう少し具体的に教えて頂きたいのです。
 リレー等をつかって工作したことが無いのですが,2つのスイ
ッチが一つになった物という認識で良いでしょうか?(IG出力
がある場合はショックセンサー側をOFFにする連動スイッチ)
 配線に関しては,上記出力のある線ならどこに付けても良いの
でしょうか?(例えば,ショックセンサーから見て12V側か或い
はアース側か等)
 また,どんなリレーにも沢山の種類があると思うのですが,部
品屋に行った際,どんなリレーを買ってくれば良いのでしょうか?
 素人質問ですが,宜しくお願い致します。


 すえぴぃさん,はじめまして。

 VALIANTはターボタイマー対応の改造オプションがありますよね。
 ただ,HPのユーザーコメントを見ると,ターボタイマーが切れ,
ショックセンサーが立ち上がる瞬間に警告音が鳴ってしまうという
コメントがあります。
 すえぴぃさんは,その様な現象はありませんか?
 ショックセンサー等の外部入力の起動を遅延させる機能があれば,
それで逃げられるような気がするのですが,VALIANTにその様な機能
はあるのでしょうか?(テクノスさんにも同様のメールを打ったと
ころです)

13 Sep 20:35:59
・すえぴぃ

Q兵さん、RESどもです。

>>  ただ,HPのユーザーコメントを見ると,ターボタイマーが切れ,
>> ショックセンサーが立ち上がる瞬間に警告音が鳴ってしまうという
>> コメントがあります。

 私のも鳴る時があります。ただし、あくまで「警告音」であって、サイレンではありません。

 ショックセンサーの感度を上げるとサイレンが鳴る可能性もあるかもしれませんが、VALIANTの場合「カカカカカ」と鳴るだけですから、エンジンがかかったことが確認できて便利だといいように考えるようにしています。

 ページャーを現在注文中ですので、これを取り付けたら考えも変わるのかもしれませんが。

 追 伸
 キー抜き忘れ警報代用の件ですが、キーシリンダーのACCをリレーで分岐してうまくいきました。お世話になりました。これで、心おきなく、缶コーヒーを買いにクルマを降りられます(笑)
 

13 Sep 22:21:07
・hide

mcさんありがとうございます。

早速試してみます.

またわからないことが出てきたら教えてください。

13 Sep 23:39:02
・魯

茄子さんこんにちは、

違法高出力CBで心配なのは運悪く発報時に近くにいると
電波妨害をうけてページャが鳴らないという点です。誤動作は
アルパインあたりならまず心配いらないと思いますよ。簡単には
誤認しないようなコード化しているでしょうから。

14 Sep 09:05:56
・茄子

茄子です。

アルパインの2001年情報は、私にはわからないです。
違法CBの妨害ですが、確かにありえそうですね。
ただ、あの電波の質ではかなり広範囲に渡って
影響があるのでは?
また、400MHz帯でも似たような事がありえそうなので
あまり神経質にならないようにしています。

すでにあるかもしれないですが、ページャも
圏内圏外表示するものがあるといいですね。

14 Sep 12:59:58
・ごん太

はじめまして、ごん太といいます。
近々、セキュリティを付けようと重い、WEBを徘徊していたところ、ここに
たどりつきました。
当初、その辺のショップで売っている、HONETにしようかなと思っていた
のですが、色々みていると、やっぱりViperかなと思いました。
ページャー付きのほうがいいかと思い、探していたところ、α2000なる
ものを見つけました。韓国製ということでしが、α2000を装着されている
方がいらっしゃれば、感想や、何か不具合等あれば教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

14 Sep 20:19:10
・mc

こんばんは。Q兵さん
考え方は簡単です。リレーとは、普通のスイッチと考えて下さい。
それを、手で動かすか電気で動かすかの違いです。

ボッシュのリレーを例として書きます。
85・イグニッション又はアクセサリー線
86・ボディーアース
30・ショックセンサーへ
87A・メインユニット
これで大丈夫ですが、ショックセンサーの線は何本でしょうか?
私が以前やっていた方法は、これプラス、トランジスタで回路を組み、リレーの動作を10秒ほど遅らせていました。
つまり、これだけだとエンジンが停止するときに、警告してしまうためです。
この方法は、ほとんどのアラームに可能です。
うまく使うと、ターボタイマーもできます。
それでは

14 Sep 20:33:02
・DRIVE

今日、バイパーが燃えました。

14 Sep 21:02:20
・Q兵

すえぴぃさん,コメントありがとうございます。
使用上の感想はためになります。
私もページャー前提で考えているので。。。
一つお聞きしたいのですが,ショックセンサーの感度はどんなもんですか?
最大に感度を上げれば,ちょっとした振動も拾っちゃうくらい敏感になり
ますか??(それがいやというわけじゃないんです)


MCさん,アドバイスありがとうございます。
ボッシュのリレーってどこで手にはいるのでしょう?
また,種類も色々あると思うのですが,一般の車で使うにはどのような型番の
ものを手に入れれば良いのでしょうか?
リレーに関して勉強しようと本を手に取ったのですが,車の場合,12Vの電圧
がかかるとしても,どの程度の電流が流れるのか見当が付きません。
リレーの選定には,電流値も必要ですよね。
また,かなり熱くなるとのことなので,取り付け場所も考えないといけないよう
です。
MCさんは,これまでどのようにされていたのですか?

あと,トランジスタで回路を組むとありますが,これについてもどんな回路を
組めば良いかわかりません。
また,トランジスタってディレイ効果もあるんですか?
お手数とは思いますが,これももう少し具体的に教えていただけませんでしょ
うか?

質問ばかりですみませんが,よろしくお願いいたします。

14 Sep 21:45:17
・魯

茄子さんこんにちは、

>あまり神経質にならないようにしています。

これはセキュリティ一般で大切なことですね。気にしだすときりが
ありませんから。高出力CBによる妨害も可能性としては極めて低い
ので、気にする必要はないでしょうけど可能性があるということを
認識している必要はあると思ってます。実際にどう判断するかは
人それぞれですね。


14 Sep 23:26:27
・魯

今ニュース23でイモビ付きGT−Rが盗まれるところの防犯ビデオを
流していました。解説でも言ってたけど、ECUを交換していたみたいです。
まぁ、ちょっと考えればわかることですけどね。

それにしても純正イモビ付きの盗難なんて昔からあるのに「とうとう
ハイテク防犯装置が破られました」みたいなこといってたのはやはり
間抜けなマスコミではあります。

15 Sep 02:11:17
・すえぴぃ

Q兵さん、RES遅くなりました。すみません。

>> 一つお聞きしたいのですが,ショックセンサーの感度はどんなもんですか?

 ページャーが届いたときに調節しようと思っていたので、購入したときのままです。中間でしょうか。

 とりあえず、今日ページャーが届きましたので、その取り付けの時にでも調整を考えています。

 現在は、助手席グローブボックスを取り外した奥にあるクルマの左右を横断するバー(なんて言うんでしょう?)にショックセンサーを縛り付けていますが、この状態で、屋根をたたくとカカカカカと警告音、ちょっと強めにたたくとサイレンが鳴ります。

 ボンネット、リアフェンダー(ハッチバック車ですのでトランクはありません)を同様の力でたたいても同じように鳴りますのでセンサーの場所はここでいいと思っていますが、ちょっと感度が低めでしょうか。

>> 最大に感度を上げれば,ちょっとした振動も拾っちゃうくらい敏感になり
>> ますか??(それがいやというわけじゃないんです)

 取り付けの場所にもよりますが、なると思います。

 上記の現在の状態でも近く(車庫がバス通りに面しています)を爆音バイク(暴走族じゃなく輸入車)が通ると、たまに警告音が鳴りますから。

15 Sep 21:33:34
・通りすがりの者

>魯さん
貴ページを拝見させて頂きましたが、簡単に解除されるセキュリティを紹介しています。
ちょっとした知識のある方なら、括゙だと思えるものですが、車の構造に詳しい人なら、
これは子供だましでしかないのです。

あなたのスキルを拝見させて頂きたいので敢えてどこが、とは書きませんでした。
後日、また覗きに来ますので、その時改められていたなら、あなたのスキルは高いものと評価させて頂きます。

15 Sep 21:58:39
・すえぴぃ

横から失礼します。
>通りすがりの者
すごく失礼なお方ですね。
どうしてあなたに魯さんが試されないといけないんでしょう?
子供だましの者を褒めちぎっている、奨励しているとでも言いたげな書き込みですね。
いいから通りすがってください。

15 Sep 22:56:00
・魯

通りすがりの者さんこんにちは、

セキュリティシステムというのはカーセキュリティに限らず多かれ
少なかれ穴があるものですよね?何を使うかはセキュリティにかかる
費用と盗まれる確率、盗まれた時の損失などを総合的に判断して各自が
決めることだと考えています。

実際には各システムの具体的な穴については防犯上ここに書くのは
好ましくないので、皆さんに判断材料をあまり提供できないという
問題はあるのですが、いかんともしがたくストレスの溜まるところ
ではあります。

ちなみに、私自身の使っている物でも気になる穴はあるし簡単に対策
できる物もあるのですが、面倒なのでやっていません。これは私の
乗っている車種が盗難確率が低いことと、比較的安全な場所に住んで
いるためです。

最後にもう一度書いて置きますが、何が適したシステムかは人それぞれ
変わってくるので最終的な判断は各自が行うことです。ここでは各種
システムが紹介されていますが、セキュリティ上万全というものだけ
ではなく包括的に紹介されているだけです。

16 Sep 00:21:18
・通りすがりの者

>魯さん
回答ありがとうございます。
あなたのおっしゃる通り、総合的に判断して各自が自分の求めるセキュリティを設置すればいい訳です。
でも、先程指摘した通り、簡単に解除されてしまう(簡単と言っても物凄く簡単に)セキュリティ方法が
紹介されていたのが気になった次第で、あなたが方法の1つとして紹介されているのでしたら、
それはそれでかまいませんが、何も知らないオーナーさんがその通りに取り付け、
それを簡単に突破され、車両盗難と言う事になったら、どうしますか?
もちろん、あなたが責任を負う必要はありませんが、セキュリティ方法を紹介している者としては、
不本意な訳です。
私はあなたの事をよくは知りませんが、セキュリティに関しては、一応それで飯喰っている者です。

何が言いたかったのかと言うと、簡単に突破されるようなセキュリティ方法は掲載しない、もしくは
他の方法と組み合わせて使うと言う記述を述べた方がいい。と言う訳です。

それが原因で裁判起こされたショップを知っていますので、余計な老婆心だったかも知れませんが、
聞き流してやって下さいまし。

最近インターネットを始めたばかりで、セキュリティ関係の掲示板を検索、見て回っているのですが、
やっぱり、商売抜きで自己責任の元で行う事を条件としたアドバイスを行う掲示板を作ろうと思っています。
盗難を無くしたい、と言う気持ちは皆同じだと思います。

最後に、あなたを試そうとした事は謝罪します。

では。

16 Sep 01:22:26
・魯 <lophius@mars.dti.ne.jp>

通りすがりの者さんこんにちは、

正直言って、簡単に解除できる方法というのがどこの何を指して
いるのかよくわかりません。メールででも教えていただければ
ありがたいのですが・・・・

ちなみに、私はセキュリティ関係の仕事はしていませんし、どこの
メーカー、ショップとも利害関係はありません。一年半位前に自分の
車にセキュリティシステムをつけるにあたって色々と調べたのですが、
当時はカーセキュリティ関係についてまとめたサイトはみつから
なかったので皆さんと少しでも情報を共有しようと思い、自分の
サイトにセキュリティ関係のページを作った次第です。

本音のところを言うと、そろそろこの掲示板も閉じたいのですよ。
色々と質問があっても私には自分のシステム以外は詳しいことは
わからないし、色々な物を買って試す財力もありませんから。
通りすがりの者さんのように詳しい方が商売抜きに相談に乗って
くれるサイトができるのなら嬉しい限りです。できたら是非
教えてくださいね。

16 Sep 17:17:10
・mc

Q兵さん。レスおくれてすいません。
実は、私の知人に忠告されまして、これ以上くわしく教えることでできなくなりました。
知人曰く、ずいぶん前にこういったところがあって、そこに出入りしていた素人取付けのセキュリティを狙った盗難があったそうです。
しかも、やり方が悪質でガラスを割りセキュリティだけを解除して何も盗まずにいくそうです。

あまりくわしく書いてしまうと、またそこの二の舞になりかねないと思い多少のことなら、答えられますがわからなければプロショップに依頼された方がいいと思います。

すいません。中途半端で。それでは

16 Sep 19:01:17
・魯

Q兵さんmcさんこんにちは、

あまり詳しいことを書いて自分の車が狙われてしまっては困りますよね。
ここでは外見的な特徴や本体の取りつけ位置は書かないようにお願いします。
配線の仕方については具体的な取りだし位置はまずいけど、回路的な話
なら私自身は神経質になる必要はないかなと思っています。ということで、
私の方から回答しておきます。といってもお役に立たない内容ですが。


>ボッシュのリレーってどこで手にはいるのでしょう?
>また,種類も色々あると思うのですが,一般の車で使うにはどのような型番の
>ものを手に入れれば良いのでしょうか?

ボッシュのリレーは買ったことがないのですが、車で使うリレーと言っても
色々です。スターターキルとかハザード点滅に使うのであれば大容量の物が
必要ですし、センサーのラインを切るだけなら小さいもので十分です。ただ
ボッシュのだと小型の物は入手できないかも。

>あと,トランジスタで回路を組むとありますが,これについてもどんな回路を
>組めば良いかわかりません。
>また,トランジスタってディレイ効果もあるんですか?

トランジスタ自体にはディレイ効果はありません。多分コンデンサ等と
組み合わせてディレイ回路を作っているのでしょう。これらの部品で回路を
作ろうとすると半田付けや基盤の切断が必要になってきます。更にそれで
リレーを駆動するとなるとトランジスタの規格まで読める必要があります。
ということで、勉強するにしても本を一冊程度は読む必要があります。
掲示板ではちょっと無理です。

# これを書いている最中に大きな雷鳴が、、、ページャが鳴りました(^^;。

17 Sep 12:15:08
・Q兵

 mcさん,魯さん,こんにちは。
 RES,ありがとうございます。

 確かにみなさんの言うとおり,掲示板はどんな人が見ているか分かりませんね。
 詳細に付いて記載できないと言うのもその通りと思います。

 本も色々と読んでみたのですが,内容が途中から一気に難しくなって
分からなくなるんですよねぇ・・・。
 回路の方はもう少し自分で勉強してみます。

 色々とありがとうございました。


 さて,先日,60secondsを見てきました。
 すでに引退した伝説の車泥棒が,弟を助けるため,昔の仲間と24時間で50台
の高級車を盗むという内容なのですが(既にみなさんご存じですよね),意外と
面白かったです。
 流石に詳細な盗難手口等は出ていませんでしたが,リモコン信号を読みとる機械
が画面に映っていました。
 コードグラバーってあんな感じなのかな?

18 Sep 04:34:17
・Qoo

はじめまして。

突然の質問で申し訳ありませんが,1つ教えてください。
最近では映画のワンシーンで,車に乗りこむときに,
セキュリティを解除するシーンを時々見かけますが,
あの「キュキュッ」という音がする機種を探しています。
ご存知の方がおられましたら教えてください。

18 Sep 06:02:58
・NA

もしも知っている方がいましたら。
USサンディエゴにCLIFFORDを扱っているショップをしってましたら教えてください。

18 Sep 12:50:31
・SPD <jeydee@nyc.odn.ne.jp>

こんにちは。
皆さんに教えていただきたいのですが、VIPERのショックセンサーの
位置なのですが、何処が一番良いのか教えてください。
今、ブレーキペダルの上部のフレームに取り付けているのですが、
感度がいまいちなのか判らないのですが 試しにボンネットを叩いてみると
強く叩くとサイレンは鳴るのですが、ちょっと叩いたときにボイスがしゃべりません。ショックセンサーの感度調整はしてみたのですが、ショックセンサーの位置が
適当な場所があれば教えてください。
ちなみに車はオデッセイRA-4です。

18 Sep 16:14:34
・たかやのパパ

突然の書き込みになりますが、お許し下さい。
現在、オートページのRF-503を使用していますが、ロック/アンロック時の
キュッ!のサイレン音が少し小さくて場所によって確認しずらい時があります。
この音(確認音)を大きくする方法はないのでしょうか?
サイレンの向きを変えてみても特に変わり映えはしませんでした。


18 Sep 20:01:54
・魯

Qooさんこんにちは、

殆どの機種はセキュリティを解除する時に「キュキュッ」という音が
しますよ。簡易型以外であればあの音がしない方が珍しいです。
ちなみに、あの音はサイレンをごく短時間だけ二回鳴らした音です。


18 Sep 20:07:21
・すずめばち

SPDさん、はじめまして。
>今、ブレーキペダルの上部のフレームに取り付けているのですが、
私も当初SPDさんと同様な場所に取り付けていてなかなか満足のいく感度
調整ができませんでしたがダッシュボード内のプラスチックの上に両面テープ
で取り付けてらGOODになりました。因みにセンサーはDEI製で
車種はオデッセイと同じような車です。(少し大きいかな?)
試してみてください。

18 Sep 22:55:48
・Qoo

魯さん。始めまして。
レスいただきありがとうございました。
私の周りには,バイパーかロボ8をつけてる人しかいないので,
これらとは違った音が珍しくてカッコイイなと思ってました。

19 Sep 00:11:03
・魯

Qooさんこんにちは、

あれっ、バイパーの音では駄目なんですか?それは失礼しました。
あの音って色々な表現方法があるから判別できませんでした。
確かに映画等では「キュキュッ」に近い感じに聞こえますが、あれは
録音状態によるものだと思い込んでました(^^;。

ちなみに、サイレンは同じ機種でもたまに変わったりすることが
あるので、機種が同じでも音が違うということはありうるかも
しれません。




19 Sep 07:49:16
・SPD

すずめばちさん、ありがとうございます。
早速、試してみます。

19 Sep 19:06:52
・mc

こんばんは。
DEIのショックセンサーですが、調整はあまりしないほうが調子いいですよ!
取り付けるいちですが、マニュアルにはボディーにつけないでくれと書いてあります。
私の経験上、一番良かったのは500円玉くらいの配線の束にタイラップで付けると最高にいいです。ほとんど誤作動なしでした。
ただ、どのセキュリティーでもそうですが、米軍の戦闘機は反応してしまいます。

Q兵さんへ。
私もあの映画みましたよ!
よくご存じですね〜。
私も実際みたことないのですが、たぶんそうですね!
かなり、危険ですね!
それでは

19 Sep 19:13:40
・mc

こんばんは。Qooさん
アメリカのセキュリティーはたくさんありますので、これだというのはわかりませんが、私が聞いたことある物で一番近かったのは、CLIFFORDのアロー3ですね。
この場合は、チュリップ音2回は警報開始です。
あとは、シングルトーンサイレン系統だと似てる物が多いみたいですよ。

それでは

20 Sep 07:43:11
・こおくん http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/koki0?

Qooさんはじめまして。

サイレンの音ですが、以前スペースの関係でミニピエゾサイレンを
取りつけたときは「ちゅっちゅっ」っていう感じで鳴ってました。
その他では、AUTOPAGEなんかは「ぱ・ぽ・ぺ」っていう感じで
笑えます(昔のVIPERみたいな感じです)

Click my auctions!

20 Sep 11:07:29
・質問君

すいませんが、皆さんに少し教えていただきたいのですが、
VIPER600ESPにボイスとフィールドセンサーを付けていますが、
システム解除時に「システム・ディス・アームド・ヴァイオレーション」と
言った場合は、システム作動時に何か異常があったという事なんですよね?
その場合、警報ではなく警告でも、そういう風に言うという事なんでしょうか?
考えられるのは、フィールドセンサーが反応したという位しかないので。
万が一警報の場合は、別のことを言うのでしょうか?
説明書見ても、英語でさっぱりです。(TT)
また、どのセンサーが反応したかを知るすべはありますか?
よろしくお願いいたします。

20 Sep 13:25:19
・raku

質問君さんへ>
警告だと喋らないハズです。警報の場合は
ヴァイオレーション、ゾーン3のように
反応したセンサーのレポートをしてくれます。
あとは、LEDの点滅回数でもわかります。
ちなみに516Uもゾーンレポートしてくれるんでしたっけ?

20 Sep 17:29:47
・YO

質問君さんへ
516Uではゾーンレポートはしてくれないので、LEDでの確認になります。


20 Sep 18:28:55
・三角野郎 <ezwalker00@hotmail.com>

どうもご無沙汰してます、魯さん。

先週末に幕張メッセで「モービル・エレクトロニクス・ショー」があったので
見に行きました。ショーそのものはカーオーディオがメインですが、デコール
/ クリフォードがブースを出すそうなので楽しみにしていました。

「果たしてデコールは並行輸入を貫き通すんですか」なんて意地悪な質問をし
ようかと思ってc-20番ブースに行ってみたら、なかった。どうやらドタキャン
しちゃったみたいですね(詳しい事情は不明)。考えてみれば無理ないでしょ
う。 DEIが各マーケット毎の政策を明らかにしていないようで、加藤電機もク
リフォードを扱うかどうか明言できないでいる状態では静観するのがベターと
考えたのかも。 DEIも商売だから、場合によってはデコールが日本マーケット
におけるこれまでの実績を訴えればクリフォードの代理権がデコールに行かな
いとも限らないはずですね。加藤電機とDEIの契約書をチェックしたわけではな
いので詳細は判りませんが「日本市場ではクリフォードの扱いがデコールに行
くことはない」と断言するのは時期尚早のような気がします。

「モービル・エレクトロニクス・ショー」自体は閑散としてました。土曜と日
曜を合わせても入場者は5000人位しか来なかったとか・・・。山水と赤井がナ
カミチの本社に転がり込んで同居しているような不況だけあって、ホームもカー
もオーディオは元気がないですね。

元々セキュリティは車本体の盗難防止のためにポピュラーになったというより
も、特にアメリカ市場ではSUVがブームになり、IASCAなどのカーオーディオの
コンペティションが盛んになったおかげで一気に広まったものです。それだけ
にカーオーディオの浮沈に影響されるのは仕方がないのかもしれないけれど、
やっぱり寂しいですね。

さて、肝心なセキュリティ新製品ネタを。

日本だと出光のスタンドで売ってる DieHardのバッテリーにイモビライザーつ
きの新製品が登場したようです。名前はストレートそのものというか工夫がな
いというかの"DieHard Security"で、アメリカ国内ではシアーズとタイヤ屋
チェーンのNTSBが販売。お値段は169ドル也(リモコンは1個しかついてこない
ので、スペアは39ドル)。普通のダイハードより50ドルほど高いだけなので、
これは良い買い物みたいですね。

DieHard Securityと普通のバッテリーの違いは本体上部の電極の間の蒸留水補
給用の蓋の部分が赤いプラスチックで覆われていることで、この中にアラーム
とミニホーンが収納されているようです。操作は3ボタンのリモコンで行うよう
で、泥棒がバッテリーをジャンプしたり、押しがけしようとしたりすると電源
を自動的にシャットアウトするようです。

アラーム/イモビライザー機能の他にもヘッドライトなどのつけ忘れ防止や、長期保存
用のモードがあります。総合すると「インテリジェント・バッテリー」と言うのが
一番合っているように思います。

かなりコストパフォーマンスの良さそうなDieHard Securityですが、出光が輸
入販売してくれればいいんだけど、どうかな〜?(多分やらないでしょう)並
行輸入してみたいところですが、10年ほど前はバッテリーは禁制品になってま
した(いまでもオイルなどの油脂類や革製品の個人輸入はNGなままだたと思
います)。

20 Sep 21:07:07
・Qoo

mcさん,こおくんさん,はじめまして。
サイレン音にもいろいろあるもんですね。
機会があれば聞き比べてみたいと思います。

ところで,みなさんはホイール盗難に対しては,どのような対策をしておられるのでしょうか?
私は,McGuardのホイールロックを使用しています。
お店の人は,これをつけている車でのホイール盗難事例は
1件も無いと言い切っていましたが,実際のところどうなんでしょうね。
デジタル傾斜センサーをつけるのと,どちらが効果あるんでしょうね。

21 Sep 02:10:59
・魯

たかやのパパさんこんにちは、

オートページもよく知らないので黙ってましたが、だれからも
回答がつかないようなので・・・・・

ロック/アンロック時の音だけが小さくて警報は大きいのだと
すれば、ロック/アンロック時のサイレンを鳴らすパルスの幅を
広げるというのは一つの手だとは思います。ちょっと電気部品の
知識があればできると思います。

サイレンの音自体が小さいのであればサイレンを取り替えて
しまうという方法もあるでしょう。あと、サイレンによっては
ループ状の配線がついていてこれを切ると音が大きくなる物も
あります。逆に切ると小さくなるという物もあります。

しかし、私は逆にロック/アンロック時の音が大きすぎて
困っています(^^;。

21 Sep 02:11:27
・魯

三角野郎さんお久しぶりです、

数年前までは日本でもカーセキュリティの流通はオーディオ系の
ショップが中心だったみたいですね。それもボイスタイプが人気
だったようで。

「モービル・エレクトロニクス・ショー」は行きたかったのですが、
時間が取れませんでした。しかし、行かなくてだったのかな?(^^;。

"DieHard Security"は発想は面白いけど、バッテリーを交換されたら
意味ないじゃんと思うのは私だけでしょうか?賊はECUだって交換
しちゃうんですから。

ところで、やっと涼しくなってきたのでまたどこかでお会いしましょう。
今週末は八ヶ岳の麓に行ってしまいますが。

21 Sep 02:15:29
・魯

Qooさんこんにちは、

傾斜センサーはジャッキアップには効果がありますが、慣れた
ホイール泥棒はジャッキアップしないとう話もありますよ。

21 Sep 10:27:20
・質問君

>rakuさん、YOさん

 早速レスいただきありがとうございました。
 警報だったんですね。(O.O;)
 何があったんだろう・・・気になります。
 516Uは、ゾーンレポートをしてくれないという事ですが、
 LEDでどのように確認するのでしょうか?
 よろしくお願いいたします。
 にしても、警報か・・・。うーん。

21 Sep 13:10:39
・質問君

先程、書店の駐車場(店内から見える位置)に停めてたら
いきなり警報が・・・。
店内から見える位置には、他車は無いし、人も居ない・・・。
そういえば昨日も会社の駐車場で警報音が聞こえてたっけ・・・。
自分の車だとは思わなかった。(ーー;)
でも、何故鳴ったんでしょうか?誤作動にしたって爆音車がいたわけでも
風邪が強いわけでも、雷が鳴ったわけでもないし・・・。
もしかして故障?
思い当たることと言えば、ボイスをバイパーモードからシステムモード
(システム・アームドって言う方)に変えた辺りから、警報の鳴った形跡
(ヴァイオレイションと解除時に言う)が出始めました。
でも、ボイスなんて関係無さそうだし・・・。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?これではバイパーをオンに
しておけません。
よろしくお願いいたします。

PS:ちなみに車内に虫とかが居た場合は、フィールドセンサーは
   反応するのでしょうか?

21 Sep 13:11:41
・質問君

すいません風邪ではなく、風です。
ごめんなさい。m(__)m

21 Sep 22:58:57
・taka

はじめまして Takaといいます。
もし、ご存知のかたおられたら 教えてください。

α2000 シリーズですが、Newバージョンのα2001(ALM-2001) を通販で
購入したのですが、ショックセンサーが1st/2nd ともにアジャストできる
と書いてあったので 購入したのですが 設定が悪いのか センサーを
いじると常に アラームモード(サイレンが鳴りつづけるほう)になり
2回ほどの 警告モードが 有効になりません。

ショックセンサーには、1st/2nd の調整ネジと、赤・緑のLEDがついて
おり、軽く触ると 緑、揺さぶると 赤・緑 LEDは両方がつくのですが
セキュリティーシステムは この両方ともサイレンが鳴ってしまいます。
いろいろ調べると、センサーの外部出力は 4pin なのですが なぜか
セキュリティ側は 3pin しかなく 付属の ケーブルは セキュリティ
側が 3pin,4pin がショートしてあります。

付属のセンサーが1st/2nd 対応だが セキュリティシステムは サイレンが
鳴るモードしか対応していないのではと疑っているのですが こんなことって
あるのでしょうか?

まだ車につながず、12V DC 電源にシステムつないで チェックしている
段階なので設定ミスも十分考えれるのですが、
1st/2nd がセンサーで調整可能としか 書いてないのでシステムとしては
警報のみ対応では あまりにもむなしすぎます。
何方かご存知ないでしょうか? 
マニュアルには ショックセンサーの感度については 一切記述がありません
でした。

もし、すでにα2001を接続されたかたおられましたら情報いただけると
助かります。

ps.
車は、魯さんと同じランカスターです。 冬にむけエンジンスターターの
おもちゃ付きと考え買ったので 諦めはつくのですが、α2000 と異なり
状態確認は、ハザードからパーキングライトにかわってるし、ユーザー
コール機能は無くなってるし なんか 金額かわってないのに ダウン
グレードしている感じです。

21 Sep 23:40:14
・魯

takaさんこんにちは、

ALM-2001についてはよくわからないのですが、アンサーバックが
パーキングなのですか?レガシィの場合単純にパーキングにつなぐと
インパネのイルミ等も点灯してしまい電流オーバーになることが
あります。パーキングにつなぐよりもリレーを使ってハザードに
つないでしまうのがお勧めです。

22 Sep 13:52:10
・ハリ君

みなさんはじめまして。
ちょっと質問があり投稿いたしました。
ハリアーのセキュリティーを取り付ける場合のドアロック、アンロック線について教えてください。
取り付けるセキュリティーはVIPER 600ESPです。

22 Sep 18:49:14
・Q兵

 takaさん,こんばんは。
 私も勉強中なので,間違っていたらごめんなさい。

 今まで,色々と調べたのですが,2ステージショックセンサーは,大抵4本の
線を持っているようです。
 そのうち2本は電源供給の12VとGND線。
 残り2本が,弱衝撃と強衝撃の信号出力です。
 ですので,どの2本が繋がっているかと言うことになりますが,記載内容から
想像するに,おそらく,衝撃信号が一緒になっているのでしょう。
 ただ,VIPERは衝撃の強さによって,出力されるトリガの時間が違うようです
ので,もし,制御本体側で信号の長さを識別しているのであれば,それらの配線
がショートされていても制御上は問題無いかな?とも思います。
 ショックセンサーを汎用品を用いていれば,その可能性も考えられますから。
 ただ,あまりリーズナブルな設計ではないですよね。

 ところで,購入する際,警報と警告を区別するような記載は説明書にありま
したか?
 それを確認した上で,購入したお店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
 その結果をまたアップして下さればありがたいです。


22 Sep 21:44:39
・taka

こんにちは、皆さん。

ALM-2001 の件ですが、残念ながらまだ解決してません。
昨日夜に 販売点さんに、メール(久しぶりに英語で打ちました)したのですが 
レスポンスが早く今朝回答頂けました。ホームページには日本語OKと書いて
ますが やはり 英語の方が楽みたいですね。

しかし、センサーのアジャストの方法は教えて頂いたのですが、販売店
さんも気づいてないのか セキュリティのシステムのアジャスト方法は
書いてませんでした。 今 サイドメールしてます。

Q兵さんが 書いて頂いているように System 側で強弱を判断ので
あれば マニュアルに記載があるはずなのですが、10ページほどの
マニュアルに どこにも書いてませんので やはり センサーだけ
1st/2nd 対応という線が濃厚です。

昨日電池が切れていた、テスタを復帰させセンサーにダイレクトに12v,GND
を入れてテストしてみたら やはり、3pin 2nd, 4pin 1st のアラーム時
に GND におちてました。

販売点には、ALM-2000, ALM2001 を取り替えて貰うようにたのんでますが、
だめだったら、3pin と 4pin が接続されている配線を切って、3pin 側
を 車内のドアブザーにつけて 簡単な警告、 4pin を アラームにつけて
セキュリティーにしようと画策してます。

アンサーバックは、やはりハザード以外やなので魯さんのご指摘どうり
リレーで対応ハザードにつなぐ予定です。

では また進展ありましたら 書き込みしたいと思います。

22 Sep 21:56:32
・taka

takaです。

α2000 の新製品の情報ですが、製品情報からたどりつける
US の通販業者のホームページにあります。興味あるかたご覧に
なってください。
あと、本当に要るかと聞かれると?ですが、フロントに置く温度
センサとオーナー呼び出しのモジュールがなくなり 温度センサー
は本体に内蔵されてます。 そのため オーナー呼び出し機能
がなくなってます。 それと ローバッテリーのときに自動的に
エンジンをスタートする機能も無いようです。

追加で質問なのですが、レガシィのドアロックは 日産の方式と同じ
らしく ロック線、アンロック線ではなく 運転席のドアからドアの
状態をモニタする線 ロックとアンロック時で GND/OPEN となり
状態が変わることでロック・アンロックを切り替える仕組みなので
すが。 
この線を使って ドアロックをすると、運転席がロックで他がオープン
のときに ロックしようとすると 運転席が前回の状態と変わらない
ので他のドアがロックされないとおもいます。

もし レガシィ及び 日産の車種などでこのような方式が 良いらしい
との情報あれば おしえていただけるとたすかります。  


23 Sep 05:27:07
・魯

takaさんこんにちは、

>この線を使って ドアロックをすると、運転席がロックで他がオープン
>のときに ロックしようとすると 運転席が前回の状態と変わらない
>ので他のドアがロックされないとおもいます

その通りです。しかし、そういう状態になるような使い方はまず
しないので私はそのアンロック線を使用しています。それが嫌なら
キーレスエントリーユニットの出力信号、すなわちアクチュエーターの
ラインにリレーを割り込ませて直接ロック/アンロックすることに
なります。この方法はアンロック線を使うよりは内装を外す量が
若干多くなります。

24 Sep 10:52:10
・JIN

こんにちは!
最近「ZEPHYR METAL VOICE」なるボイスシステムが正規VIPERショップで販売されています。
35種のバリエーションがあってVIPERにも取りつけ可とのことです。
スターターボイス機能もあって現在入手不可のDEI516L(スターターボイス)の代用なりそうです。
この製品入手方法や詳細知ってる方、教えて下さい。
本体はスピーカーと一体型のようです。

25 Sep 18:51:44
・kouji

はじめまして毎回いろいろ勉強させていただきありがとうございます
ところでぼくもゼファーに興味があります
でもJINさん自分でVIPERの店で売ってると言いながら
入手方法を教えてくださいは、変じゃないですか?笑、もしかして営業ですか?
間違ってたらごめんなさい笑!?
とそれはよしとして、実はボクも非常に興味があります
誰か詳しいこと教えてください宜しくお願いします。

26 Sep 00:38:04
・JIN

Koujiさんはじめまして!
ぼくは雑誌にでてたんでVIPERの店って書きました。
正規代理店は取りつけ込みの販売しかしてくれないのでは?
パーツだけの入手を考えていました。
情報がそれだけなんで!

26 Sep 20:59:25
・taka

こんにちは Taka です。

α-2001 の追加情報です。 
販売店から今朝、情報が返ってきてALM-2001 には一段目の警報機能がなかった
とのことで キャンセル可能との連絡がきました。

センサーだけ見て1st/2nd のアジャストができるものと誤解されたんではないで
しょうか。 いま、違うモデルを物色中です。
1st/2nd の調整がないだけだったら まだ我慢したのですが 1st そのものが
ないのは ちょっとつらいですよね。
でも、対応がよかったので、同じお店で違うもでるを発注しようとおもってます。

おられないとは、おもいますが ALM-2001 の配線について困ってるかたいれば、
取り付け作業はしたので アドバイスはできると思います。

ps.
車の回路ショートさせて、機能が働かなくなったとき ヒューズの確認をするの
ホントどきどきしますね。 
ヒューズだったら 100円もしないですけど。
もし本体がこわれてたら。。。数万円の出費ですからね。

26 Sep 22:37:27
・魯

takaさんこんにちは、

ショックセンサーは2段欲しいですよねぇ。と言いつつ私のは1段です(^^;。
これでも結構使えるし、レーダーとショック1段の組み合わせが一番
いいような気もしています。まぁ2段あればそれに越したことはない
ですが(^^;。

26 Sep 22:43:19
・take off

どなたかご存知の方、いっらしゃいましたら教えてください。

ホイールかタイヤに触るとセンサーが感知して、受信機もしくは携帯電話に通知してくれるシステムのものを探しています。
ご存知のかたいらっしゃいましたらメーカーと商品名を教えて下さい。

26 Sep 23:45:37
・ヒロ2

takaさん、こんにちは。

私は最近、K9-6というモデルを買いました。
まだ、取り付けはしていませんので、性能の方は判りませんが、
付属のショックセンサーは、1st/2nd それぞれの調整を独立して
調整することが可能です。
レーダーセンサーも同様らしいです。
#レーダーセンサーは購入していないので詳細は不明ですが...

それでは。

27 Sep 20:17:21
・空

お−久しぶりです。
前回クリフォ−ドがどうなるのかカキコしましたが、やっぱり加藤電機さん
が正規に扱い始めましたね。私の行きつけのVIPER店でも契約をするといって
いました。少しでも安くなるといいですね。
なにやら、デコ−ルさんでは売り逃げの情報も入ってきているらしいので、
買おうと思っている人は気をつけた方がいいかもしれませんよ。
最近はいろんなセキュリティが出回っていますけど、私はとりあえずVIPER
600ESPのままです。小耳にはさんだ情報なのですが、加藤電機さんのTERRA
を心待ちにしている私はVIPER600ESPのコントロ−ルもテラからできると
いう情報があり、少しうきうきしています。ホ−ネットのカタログにはそん
なこと書いていないのですけど、どうもすごい装置みたいですよ。
ペ−ジャ−装置なんて必要なくなるそうです。
発売は来月中旬らしいのですけど結構遅れ気味ですね。予約で売り切れに
なるような話もあるのですが、とりあえず私は1台確保してもらっていま
す。早く見たい、聞きたい、試したいです。
どなたか、実物を見た方はいますか?

30 Sep 10:42:32
・クリフォードユーザー

空さんへ

愛知県半田市からのメールご苦労さまです(笑)
何処からの情報か知りませんが、もし僕の行きつけの店が
そのような情報を流していたら信頼することはできないで
しょうね!皆さんどう思われますか?

30 Sep 23:32:50
・空

クリフォ−ドユ−ザ−さんへ
面白いメッセ−ジをありがとうございます。
私は以前にもカキコしていますが、住まいは横浜です。
このメッセ−ジはどこからか分かりますか?
分かったら結構コンピュ−タ−に詳しい方だと推測できますね。
どのル−タ−から配信するか、またはチャンネルを変更して送る
ことはそれほど難しくないことはご存知ですよね。
クリフォ−ドの件で気に障ったようですが、事実を書いているだけ
ですので、もし疑問があれば私ではなく直接DEIや加藤電機さんに
聞いていただければよろしいのでは????

30 Sep 23:37:15
・魯

クリフォードユーザーさんこんにちは、

インターネットの情報なんて信じるかどうかは読む人次第ですね。
全て信じていたら「変な人」になってしまいます(^^;。お店からの
情報もかなりいい加減なものもあります。私の立場は既に何回か
書いていますが、ここに書かれているもののどれを信じるかは
皆さんにお任せします。私が見て怪しいなと思うようなことも
書かれていることがありますが、あえて削除はしていません。
身元不明な人間が議論したところで誰が正しいかなんて結局
わかりませんから、ここで情報源や確度を追求するよりも自分で
別の情報源をあたる方がましです。

しかし、クリフォードがDEIに身売りして旧クリフォード製品を
加藤電機で扱うというのは本当の話ですよ。デコールがどういう
立場になるのかは私は知りませんが。

TERRAの話は雅にいの掲示板にオートガレージヒデさんが書いて
ますね。http://iclub.to/bbs/masaharu.html

戻る