2000年10月16日から10月30日までのログ


16 Oct 00:34:06
・魯

亜子さんこんにちは、

エスティマを盗まれてしまいましたかぁ、さぞかし悔しいことでしょう、
ご愁傷様です。一度盗まれると再度狙われる可能性があるので盗難防止
装置は必須ですね。

車両盗難防止となると製品の種類よりも取り付け方法の方が重要に
なります。どんなに高価な製品でも配線丸見えで取りつけてあれば
簡単に切断されてしまいます。逆に安い製品でも工夫次第で強力な
盗難防止装置にすることもできるかもしれません。

VALIANTの場合、基本的には自分で取りつけることになると思います。
そうすると盗難防止機能は亜子さんの腕と努力次第ということになって
しまいます。

盗難防止を考えるのであれば、製品選びよりもまずはショップ選びを
優先するべきだと私は考えています。とは言っても信頼できるショップは
少ないというのが悩ましいところですけどね。

16 Oct 09:37:39
・ぎん

◆魯さん
 ありがとうございます。
 またまた、大変勉強になりました。

 しかし、悲しきやALM-3000はnature-techに
 2回目の修理からまだ戻ってきません。。
 まともに動いていたのは、2週間でした。。


16 Oct 11:36:13
・すえぴぃ

亜子さんこんにちは。
私、つい最近VALIANTを取り付けました。下の方にも書いていますが。
安いですが、基本的に自分でとりつけと言うことになりますし、ドア内部の配線もありますので、内張の取り外しの手順などが書いてある修理書などと、電気に関する知識が必要かと思います。
私の場合、取り付けに6時間ほどかかりました。
以前、集中ドアロックの取り付けをやっていたので、内張はがし等の手順がわかっていたので、全く初めての場合、+2時間程度は覚悟が必要かと思います。
ご質問があればDMいただければ、私の経験と知識の範囲でならお答えできます。

16 Oct 13:01:53
・Q兵 <qye00373@nifty.ne.jp>

 亜子さん,すえぴぃさん,こんにちは。
 
 私も最近色々と調べた上で盗難警報機を購入しました。
 アーバンシステムさんが輸入している,K9−6です。
 最後まで候補に残ったのが,すえぴぃさんが取り付けられたVALIANTと,
知り合いの方から格安のお話があった,VIPERでした。

 で,なんでK9にしたかというと,スピーカーが小さく,スピーカー本体に
内蔵バッテリーがあり,配線を切られても鳴り続けることが出来るからです。
 大きな要因は前者です。
 あと,VAL.とK9の大きな違いは,VAL.が個人取付のみであることに対し,
K9は店舗にて取付もして貰えると言うことでしょうか。(神奈川辺りだったかな?)


 他の方のコメントにもありますが,盗難警報機の基本構造は,どれも似た
ような物だと思います。
 ただ,国内メーカーは海外メーカーに比べ拡張性が少ないものが多いと
言うことと,機能の割に値段が高いという印象を受けました。

 部品の信頼性,センサーの感度等はメーカーにより異なるかもしれませ
んが,セキュリティの面では取付技術にも大きく左右されます。 
 ですから,セキュリティの観点からの取付を考えるので有れば,例えば電源
を取るにしても,一般的な配線から取るのではなく,ダッシュボード等の
部品を外し,普通ではアクセスできないような所から取る必要があります。
 ここら辺が,専門で取り付けている業者と自分で取り付ける方との違いで
しょう。(個人でも知識と努力が有れば出来ますが。)
 一方,業者を選ぶにしても,業者ごとの取付技術の格差が有るらしいことは
魯さんが書いておられます。(私はこの点の詳細を知りません)

 ただ,取付料も決して安い物ではありません。
 警報機を付けていると付けていないの格差は大きいと思いますので,私個人の
意見ですが,どなたか取り付けてくれるアテがあるか,ご自分で取り付けてみよ
う!と思うのであればそっちの方がいいかな?と思います。

 10万が予算で有ればかなり良い物が付くと思いますが,半額以下でもほぼ同等
の性能の製品もあるので,検討されてみることをお勧めします。

 個人的には,VALLIANT,K9-6辺りは日本語の説明書も丁寧で,かつ,機能も
しっかりしており,国内保証も付いているのでなかなか良いと思っています。

 ・・・いつもより文書が長いような気がするのは気のせいでしょうか(笑)

16 Oct 20:15:35
・なにわっこ <naniwako@hotmail.com>

亜子さん、並びにみなさんこんにちわ。

私は、VALIANTをつけました。でも、この前
新車を買った友人は、VALIANTも見て考えた結果、
K9-6をつけました。
K9-6は、Q兵さんが書いておられるように、
配線を切られても鳴るスピーカがいいですね。
センサーも2段別々に調整できますし。

それ以外を除けば、トータル的には
VALIANTも優れていると思います。値段も少しですが、
VALIANTの方が安かったと思います。

セキュリティの精度的なものなどは各社同じぐらい
なので、自分で取り付けないのならばやはり、お店
で選ぶのも手ですね。VALIANTの方も、5万円程度で
本体と取り付けをしてもらえる店も、東京にありますし。
(店の名前を書いてもいいと思いますが、あえて控えます。
詳細はメールしてください。私もそこで、本体を買いました)

盗まれ難さと、費用はどうしても比例するようになって
しまいますし。。

16 Oct 20:18:46
・なにわっこ

先日まで、マレーシアに行ってきましたが、
当たり前だと思うのですが、すべてと言っても
過言じゃないぐらい、ほとんどの車に
セキュリティが付いていました。

そこらじゅうで、各社のセキュリティセット、アンセット
の音が聞けました。キュンキュンとか、シュンシュン、チチチ
とか

中には、誤作動してる車も。。

日本が、そうならないように願うばかりですが。。

16 Oct 21:57:50
・Q兵

 なにわっこさん,こんばんは。
 訂正,ありがとうございます。
 確かに,VALIANTも取付店はありますね。
 すっかり忘れていました。

17 Oct 18:04:30
・助けてください

ALM−2000& α2000ユーザーの方へ質問です。

リモートスタート機能を使ってエンジンを掛けるとエアコンが作動しません
今からの季節、車に乗り込む時には暖房を効かせておきたいっす。
私の接続がおかしいのでしょうか?それとも(車両orセキュの)仕様なのでしょうか?

以前、マニュアルが間違ってる(?)と投稿があったと記憶しております。
IG1とIG2が逆になってる?だったかな。。
私は、マニュアルに書いてあるように取り付けしたのですが、
スタータ機能が動かなかったので、IG1かIG2のどちらか(忘れました(^^;;)片方を
指定場所と違う場所に付けてます。この取り付け方で
セキュリティ機能、リモートスタート機能はとりあえず作動しておりますが、
リモートスタート時にエアコンに電源が入ってくれません(涙)
どなたか助けてください。

17 Oct 18:55:46
・raku

スターボだったかな?のマニュアルに、
車両によってはリモートスタート時に
エアコンがONにならないと記述が
確かあったと思います。

17 Oct 19:05:51
・たいへい

こんにちは、ここではほとんどROMばかりのたいへいです。
α2000でリモートエンジンスタートを使用しています。
夏場にはちゃんと乗る前にクーラーが効いています。
ショップの人がIG1とIG2を変えているよと言っていました。
詳しいことはわかりません。

17 Oct 23:15:58
・タケちゃんマン

みなさんこんばんは、質問ですが
アウディに取り付けできる。エンジンスターター付セキュリティーシステムって
何処のメーカーでいくら位.かかるのか教えて下さい。

17 Oct 23:18:09
・助けてください

コメントありがとうございます。

>rakuさん

実は、同車種の人がスターボを付けてて、リモートスタート時にエアコンが効く
と言う話を聞いたので、私のALM-2000でも出来ないものかと考えております。

>たいへいさん

IG1とIG2を変えてるんですね、今度やってみたいと思います。

17 Oct 23:44:30
・亜子

皆さん、今晩は。
 魯さん、すえぴぃさん、Q兵さん、なにわっこさん、
ご丁寧なアドバイスをどうも有り難う御座います。

セキュリティの接続に関しては、ディーラーに問い合わせたところ
なんと!只で取り付けてくれると約束してくれましたので安心しています。
私は極度のメカオンチなので、ハーネスだのワイヤーだのセンサーだの・・・。
自分で取り付けなんかしたら、1年かかっても終わりそうも無いです。(TT)
(車に泊まりこんだ方が早いかも。(^^;)

このHPの右上にあります「製品一覧表」から、アーバンシステムさんのHPへ
行って参りました。
ナルほど・・・。配線を切られても鳴り続けるサイレン、ていうのは良いですね。
ページャーというのも、電波が届く距離が「バリアント」は600メートルに
対して、アーバンシステムさんのは1.6kmも届くのですね〜。スゴイ!
アーバンさんと、テクノスさんを私の素人目で比べたら、
なんだか、アーバンさんの製品の方が優れているような気がします。

でも・・アーバンさんとこでは、あれもこれも・・と
色々な装置が有りまして、必要そうな装置を見繕いながら
電卓を叩いていると、どうしても10万円を超えてしまいます・・・・・。
特に「ピエゾセンサー」とかいう装置(10円パンチとかいうイタズラに効く?)
必要そうですよね〜。
こんな感じで、なんでもかんでもくっ付けてしまうので
もう腹を決めて「バリアント」にしようと思います。
あと、バッテリー内蔵式のサイレンなのですが、何処かに単品で
販売してませんでしょうか?。  やっぱりバッテリーを外されちゃ
それまでですからねぇ。
テクノスさんに、「バッテリーバックアップ」の事を尋ねたら
販売停止って言うし・・・・・。
どなたか知っていらっしゃる方が居られましたら教えて頂けますでしょうか?。
お願いします。

はぁ〜・・・でもなんで、こんなの付けなくちゃいけないんですかね?。
人が、せっせこと働いて買った車を何故盗むんだろ?
そんなのお金が欲しいのなら、自分の腎臓でも目玉でも売れば良いのに。
私や、他の人の車を盗んで、そのお金で犯人は飯を食っているのか、と思うと
悔しくて悔しくて、仕事中にも涙が出てきてしまいます。
犯人を殺してやりたい!!!!!!

どうもすいません。
こちらの掲示板は、こんな愚痴を書くような所ではありませんね。
管理人様、こちらの掲示板の主旨に合わない様でしたら
お手数ですが削除してもらえますでしょうか?。

18 Oct 01:25:42
・魯

助けてくださいさんこんにちは、

α2000については知らないので外しているかもしれませんが、
私の装置だとエンジンスタート直後にはエアコンは動きません。
2分程度のアイドリングの後に動き出します。

でも、
>IG1かIG2のどちらか(忘れました(^^;;)片方を
>指定場所と違う場所に付けてます。
これが原因かもしれないですね。車両側のIG1,IG2は両方とも
セキュリティからの線をつながないとエアコンは動きません。
一方がエンジンの電源で一方はエアコンの電源になっています。
何で分けているかというとエンジンスタート時には負荷が軽く
なるようにエアコン等は動かないようするためです。

18 Oct 01:26:17
・魯

亜子さんこんにちは、

うーん、ディーラーでセキュリティを付けて盗まれた例は沢山あるような・・・
店にもよるのでしょうが、ディーラーでの取り付けはあまり信用しない
方がよろしいかと・・・・まして只というのは「とりあえず動作する」
レベルでしかなく盗難防止にはあまり効果ないと考えられます。本気で
盗難防止をしようとすると手間がかかってとても只ではできません。

あと、サイレンのバッテリーバックアップですが、確かにあればいいの
ですが、なくてもかまわないと思いますよ。犯人はサイレンなんかあまり
気にしませんから。それよりも車内に侵入されても車は動かないように
することが重要です。多くの製品の標準的なスターターキルは簡単に
回避できます。映画「60セカンズ」にもそういう場面がありました。
それまで考慮した取り付けができる店はほんの僅かでしょう。

# 窃盗団の技術レベルが上がっているので「盗難防止」という話になると
# かなり神経質にならざるを得ません。私自身はセキュリティはどちらかと
# いうと遊び道具なんですけどね(^^;。

18 Oct 01:26:38
・助けてください

自己れすです。

>以前、マニュアルが間違ってる(?)と投稿があったと記憶しております。
>IG1とIG2が逆になってる?だったかな。。

と投稿しましたが、確認の為に3月分くらいまでの過去ログを流し読みしましたが
発見出来ませんでした・・・ディップSWの設定変更の件しか見つける事が出来ませんでした。
うーん、たしかにIG1とIG2が逆になってる、みたいな記事があったと思うのですが、勘違いでしょうか・・・
とりあえず今度やってみるつもりですが、IG1とIG2を逆に接続したら壊れるって事は無いですよね?(^^;;

18 Oct 01:35:02
・助けてください

あ、書き込んでるうちに・・・

>魯さん

>α2000については知らないので外しているかもしれませんが、
>私の装置だとエンジンスタート直後にはエアコンは動きません。
>2分程度のアイドリングの後に動き出します。

そうなんですか、そこまでは確認してませんでした、明日にでも確認してみます。

>一方がエンジンの電源で一方はエアコンの電源になっています。
>何で分けているかというとエンジンスタート時には負荷が軽く
>なるようにエアコン等は動かないようするためです。

なるほど、そういう理由でIG1、IG2と分かれてるのですね、
すごく勉強になります、ありがとうございました。

ちなみに今の接続方法ではエアコンだけではなくカーステも電源が入りません
魯さんの場合はどうですか?エアコンが動き出す時にカーステも電源が入るのでしょうか?

18 Oct 01:59:34
・よしお

おひさしぶりです、よしおです。
結局エクセル3000というAVL−123の
ショックセンサー無しの物をBAYしました(^^;
やっぱスターターは魅力でした・・・
亜子さんのセキュリティーは遊びっての同感ですよ(^^)
エンジンがかけられなくするにはイモビしかないでしょう!
まー他にもいろいろありますが・・・
結局のところ、駐車環境でしょう!
トラックなんかが入れればローダーのウインチで簡単に車なんて
持っていかれちゃいますからね〜・・・

18 Oct 08:34:57
・はりあ−

助けて下さい さん??

α2000の接続マニュアルは記述が間違ってます。
IG1とIG2は逆です。

それと、ACCを動作指せるにはディプSWの設定を変える必要があります。
ディフォルトの設定では、エンジン始動時のバッテリ−負荷を減らすため、動作しない設定になっているハズですし、各ル−プ配線のカットも必要です。

手元に資料がありませんが、私の取り付け経験では逆でした。
ハリア−の場合、IG1とIG2がスタ−タ系と、内装系の電源で別れてましたので、設定を変えてエアコン動作をさせてます。

詳しくは取り付けマニュアルを読み直してください。

18 Oct 09:54:27
・はりあ−

先日、気になっていたクライムストッパ−の2015FMですが、nature-techのALM-3000が同等品であると判明しました。・・・違う気もするのですが。。

クライムストッパのWebにある画像が、最初と後の商品説明で違うので特定ができないのですが、確かにALM-3000の動作説明を見るかぎりは似ています。

それで、”ぎんさん”がALM-3000を購入してましたよね。
見ていたら質問ですが、、

トリガ−ラインは幾つありますか?
オプションセンサ(後付けのセンサ入力)がありますか?・・・・コネクタね。
付属の衝撃センサは調整が2つありますか?
付属のアンテナ形状はどのような形でしょう?・・・リモコンみたいな形状に接続ラインが付いてるタイプですか??

だとしたら、、接続ラインは同軸線?それとも平形2ワイヤ−ですか??
情報をおねがいします。

18 Oct 09:57:14
・はりあ−

追伸、、

>>付属のアンテナ形状はどのような形でしょう?・

とは、、本体側の受信、送信兼用アンテナです。
リモコン側ではありません。。


18 Oct 10:40:49
・ぎん <guin280@yahoo.co.jp>

◆はりあーさん、こんにちは。
 ALM-3000についてですが、私も2015FMやSMART GUARD AS800など
 は同じではないかと思います。

 トリガは、デュアルショックセンサ、ドア(+,-)、ボンネットフード
 の3箇所だけです。後付け用のコネクタはありません。
 ショックセンサの調整は、ネジが1個だけです。
 本体のアンテナは、5x3センチくらいのユニットから、
 4〜5センチのラバーアンテナが伸びています。
 ハーネスは、確か4線だったと思います。丁度ショックセンサと
 同じようなコネクタです。AVL-123やα-2000のものよりはコンパクト
 ですが、見えるところに着けるとかっこ悪いです。

 直メールでご連絡いただければ、手元の資料をご提供させて
 もらいますけど。




18 Oct 10:56:33
・はりあ−

ぎんさん。
早速、コメント有り難うございます。

しかし、、それだと、、2005FMの仕様と同じなんですよね。
クライムストッパ−社のWebにある画像が2種類でどっちが本物か判りませんが、記事の内容からするとペ-ジャ−としての機能はあるけど、表示機能は記述がありませんし、ペ−ジャ−の機能は音とバイブレ−タ−だと書いてある。
それに、リモコンが手で握れるサイズというのも違う気がするのですけどね?

だと、すればALM-3000はやはり2005FMと同等なのかな?

18 Oct 12:39:21
・javig <javigjp@yahoo.com>

Car Security System : Viper 500 ESP の 日本語の説明書・取り付け説明書を探しています。もしどなたかもっていればおしえていただけませんか。
よろしくお願いします。

18 Oct 13:43:12
・ぎん

◆はりあーさん、
 すみません。2005FMの間違いです。
 ちなみに、ALM-3000にもバイブっぽいアイコンや
 携帯のアンテナマークのようなものなどが表示
 されていますが、表示だけで機能はありません。

18 Oct 14:19:46
・はりあ−

ぎんさん、どうも(^_^ゞ

昨日、会社の同僚がカ−アラ−ムを選定していて、nature-techに問い合わせたところ、2015FMとALM-3000が同等品だというメ−ルを受けてたので、同じものならあの小さいリモコンと、ペ−ジャ−機能は・・・
と言う感じで、悪い虫がムクムク動き出したのですがね〜・・・

やっぱり、違うみたいですね。

18 Oct 14:53:39
・スナグル <supersurgeon@mac.com>

今日はじめて、このページを見つけました。セキュリティを自分でつける人なんていないと思っていましたが、ちょっと安心しました。ALTEZZAにVIPER550ESPを取り付けようとくろうしています。整備書(配膳図ではない)とにらめっこして、無い知恵をしぼって格闘していましたが、”はりやーさん”の説明で何とか付きそうです。はりやーさんの説明を読んで、配線図をかいてみました。ちょっとわからなかったので質問なのですが、
1:極性判定の線ですが、ロック時一方はアースに落ちますが、もう一方は宙ぶらりんですね。これでもいいのでしょうか?
2:車のロック、アンロックは通常12Vがかかっていて、ロック、アンロックをすると0Vに落ちると整備書には書いてありました。12Vかかっているところにセキュリティーのマイナストリガーを入力するとショートするようなことはないのでしょうか?
電気おんちなのですいません。よろしくお願いいたします。

18 Oct 15:09:24
・スナグル

追加
1:”はりやー”ではなく”はりあー”さんですね。すいません。
2:セキュリティーの確認の時にスモールではなく、ハザードを点滅させたいのです。ハザードも0Vに落ちると点灯するようです。セキュリティの出力はプラスなので、これにはやっぱりリレーが必要なんでしょうか。
3:極性判定の件はゆっくり考えるとわかったような気がします。切断した線のどちらを宙ぶらりんにするのかが大切なんですよね?
以上質問ばかりですいません。

18 Oct 15:33:04
・はりあ−

私はサポ−トじゃありません。

まずは、自分の技量で取り付けができるか、自分の車はどのような構造か?
配線系統はどなってるのか?、各部の動作はどうなるか?
等は、ディラ−で聞けば有る程度はそこのメカニックが教えてくれます。

悪しからず。。

18 Oct 15:44:08
・javig <javigjp@yahoo.com>

こんにちは
ちょっと教えていただけませんか??
外国で買ったcar security system Viper 500 ESPを取り付けてくれるところどなたか知っていませんか? あっちこっちの店(autotech, オートバックス、など)に行ってみましたが ”持込だめです”って言う答えしかなかったのでどなたか川崎市に近いところでやってもらえる店がしっていませんか(持ち込みで)?

よろしくお願いします。 

18 Oct 15:49:49
・スナグル

はりあーさんへ。
すいません。サポートに使ってやろうとか、そんなことは全然思っていません。おっしゃるようにディーラーに聞けばすぐに解ることかもしれません。だたセキュリティのことなので、面が割れているところでは聞かないようにしようと思っていました。そこにはりあーさんのコメントを見つけて、渡りに船と思ってしましました。気を悪くされたようで申し訳なかったです。

18 Oct 16:27:52
・Q兵

 魯さん,亜子さん,こんにちは。
 VALIANTに決定されたようですね。
 私は良い選択だと思います。
 私もバイクの盗難には3回遭い,友人も最近被害に遭っているので,その悔しさはわかるつもりです。
 二度と盗られないことを願っています。


 さて,魯さんが書かれていた内容に関しては,一理あると思います。
 防犯を主目的にする場合は,極端な話,どこに何が付いているか,誰かに知られてはいけないわけですから。
 それよりも,ディーラーの取付技術はそんなに高くないところが多いと言うのが私の認識です。
 私の知人がディーラーにナビやオーディオを付けて貰った配線を見たことがありますが,”付いていればいい”と言った感じでした。
 もちろん,ちゃんと付けてくれるところも中にはあると思いますが,魯さんも書かれているようにスターターキルに関してはよほど巧妙に仕組まない限り簡単に外されるでしょう。
 それだけ取付技術(というか普通じゃない付け方)が必要と言うことです。
 一方,バッテリーバックアップサイレンに関しても,普通のサイレンに対して防犯効果は高いでしょうが,これにも抜け道が無いわけではありません。
 あくまでも,これはプロの窃盗団を相手にまわした場合の話で,ちょっとした車上荒らしやプロ紛いにはそれなりの効果はあると思っています。

 亜子さんの場合,ご自身では取り付ける自信が無いとのことでディーラーに頼まれる訳ですが,それは仕方のないことと思います。
 他にアテがなく,ディーラーでは不安要素が多いと言うことで取り付けないよりは,蝓かに防犯効果はあると思います。

 とりあえず付けてみることから始めましょう!
 

18 Oct 16:37:27
・CS2005FMユーザー

CS2005FMとALM−3000は同じですよ。
友人が使っているので。。。
ただマニュアルと外箱は違います。
CS2005FMはちゃんと印刷されたCrimeStipper社の
パッケージですが、ALM−3000はただの紙箱でした。

18 Oct 18:57:06
・なにわっこ

みなさんこんんちわ。ならびに亜子さん
VALIANT に決めたようで仲間が増えるのは
嬉しいことですが、みなさんが書かれているとおり
セキュリティも括゙じゃないと言うことだけ覚えて
いて下さい。

バックアップサイレン魅力ですよね。私も欲しいです。
でも、これと同じようなものは簡単に作れることは作れます。
でもどちらかというと、ボンネットロックなるものをつけた方が
まだいいような気もします。(私は、つけてないので詳細は
しりません)

あと、純正のキーレスエントリーとVALIANT を併用するような
接続をディーラーが行う場合は、気をつけてください。うまく電磁波を
遮断しないと、純正のキーレスの反応が鈍くなります。
ちゃんと付けてもらえれば、VALIANTのリモコンで鍵のロックも
出来ますので、純正キーレスは必要なく、この問題は発生しませんが、
私の車はこの配線は大変(事実上配線は不可能に近い?)なので、
併用になっています。

後部ハッチの開閉、ドアのロック、スターターOFF、ウェルカムランプなど
まともに配線するだけでも、タダというは安いといか、手を抜かれ
そうな気もしないではないです。(専門家ではないので当たり前ですが
電気の知識の少しある私で、取り付けに約2週間かかっています。
それも機能の7割を接続するのにです(^^;)

この辺り、よく確認しておいた方がいいかもしれません。

18 Oct 22:36:38
・魯

Q兵さんこんにちは、

>とりあえず付けてみることから始めましょう!

確かにそれも次善の策としてはありですね。ちょっと考えが硬直してたかな?

19 Oct 00:45:27
・魯

助けてください さんこんにちは、

>ちなみに今の接続方法ではエアコンだけではなくカーステも電源が入りません

殆どの車種ではカーステレオはACCに+12Vがかからないと動か
ない筈です。車側のACC,IG1,IG2の意味を理解して、セキュリティが
どういうタイミングでどの線に12Vを供給するのか調べられば、配線
方法はおのずと決まってきます。


>魯さんの場合はどうですか?エアコンが動き出す時にカーステも電源が入るのでしょうか?

私の車はIGは1つしかありません。ACCとIGしかないんです。で、
各装置を動かすには以下のようにします。

ACC IG
エアコン動作  +12V +12V
オーディオ動作 +12V --
エンジン動作   -- +12V (--:どうでもいい)

私の場合、リモートスタートでオーディオやワイパーは動いて欲しく
ないので、ACCには+12Vを供給せずにエアコンのコントロールユニットの
ACC入力のみにセキュリティから+12Vを供給するようにしています。
この辺は工夫次第でなんとでもなります。

19 Oct 00:52:24
・ショボイ <outsider@aoi.ne.jp>

初めまして大阪のショポイと申します。
皆さんに聞きたいのですが、DEIのイモビライザーを海外から購入して取り付けたのですがスターターキルがききません。イモビライザー本体から出ているのは526Tのスターター停止リレーなのですが緑線と黒線と黄線が出ています。黄色はイグニッション線に接続して黒と緑はスターターモーターとキースイッチの間に接続しています。英語の説明書しか無いので図面だけでディラーで取り付けてもらったのですがうまくいきません。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

19 Oct 17:33:51
・ウルフ <h-ohuchi@urawa.cabletv.ne.jp>

はじめまして、ウルフです。
この度、nature-techのALM-2000を購入し、1994年式エスティマルシーダ
(E-TCR10G/2TZ)に装着しようと考えています。
今まで、ディーラーから配線図を入手し、線の色はある程度確認できてきたのですが、車内のどの部分からピックアップすれば効率的なのか、判断に困っております。
 コネクタがダッシュボードのかなり奥側にしか見あたらなかったりで、
どなたか、エスティマルシーダに取り付けられた方で、アドバイスをしていただける方おりませんでしょうか?


20 Oct 23:01:04
・NANA

はじめまして、NANAです。
この度、Newオデッセイを購入しセキュリティシステムとエンジンスターターを取り付けようと考えています。そこで、皆さんに聞きたいのですが、どちらの組み合わせが良いのでしょうか、又お薦めがありましたら教えてください。

1 市販のエンジンスターター(国産で2万ぐらいの)+VALIANT

2 ブーメランα2000

予算は5万前後を予定してます(取り付けは自分)よろしくお願いします。

21 Oct 20:04:51
・匿名

セキュリティー装置の関係で匿名とさせていただきます。
ブーメランα2000をハリアーに付けていますが、感想としては

1 エンジンスターターとセキュリティー(ページャ付)としては価格がリーズナ ブル(定価59,800円)
2 ページャの有効距離が長い(実際に試したら1キロ以上電波が届きました。)
3 ページャが結構大きいので持ち歩きが不便
4 警報音が出たとき、ストップするボタンを押してもなかなか止まらない場合が ある。
です。私はショップで取り付けてもらいましたが、取付料・税込みで128,000円でした。
 ショップの人が言うには結構取付は難しいそうです。

22 Oct 13:04:08
・popht <popht@crocus.ocn.ne.jp>

以前、VIPER550ESPの取り付けの件でお尋ねしましたpophtです。
今日(10/22)朝から取付けをしてます。
取敢えず、アラ−ムまでは配線終了、作動しました。
警告音は結構大きな音がするのですね!
チャ−プもOK!、ライトのフラッシングもOK!
ニンマリです。
どなたか私の初歩的な質問にお答えを頂ければ助かるのですが・・・
1.stinger doubleguard shock sensor
 と言う透明なプラッスチックの小箱はどこにSETするのが良いのでしょうか?
 今は助手席前のダッシュボ−ドの上に仮止めしてます。

これから、リモ−トスタ−ト機能、リモ−トドアロック機能の配線に取掛かリます。
又、わからなくなったら質問しますので、どなたか教えてください。
車はボンゴ フレンディ ディ−ゼル タ−ボ ATです。
完成までは、なかなか遠そうですが、ガンバリマス!

23 Oct 22:41:50
・魯

pophtさんこんにちは、

ショックセンサーですが、どこにつけても動作はします(^^;。
ただ、感度を高く誤動作を少なくと求めるなら最適の場所があるのかも
しれません。それも車種によって違ってくるかも。聞くところによると
硬いところに付けるのがいいという意見もあるしプラスチックのような
柔らかいところの方がいいという意見もあります。センサーの形式に
よっても違うのかもしませんが、結局のところ個人で取りつけるなら、
色々と施行錯誤するか適当なところにつけて「この程度でよし」と
割り切るかのどちらかと思います。ちなみに、私は後者です。

23 Oct 23:08:20
・BOM

ショックセンサーの取り付け場所ですが某ショップで尋ねたら
配線の束に付けてると言ってましたよ。後は、たるませてワイヤーを張ってそこにぶら下げるとも言ってました。

24 Oct 12:11:07
・KEIGO

ショックセンサーの取り付け位置は、3台前の車から色々試し続けています
が、結局最適位置というのは見つかっていません。しかし、それはセンサー
が1つだけだからだと思います。
複数のショックセンサーを車体の離れた位置にいくつも設置して、それぞれ
の感度は控えめにしておけば、ほとんど誤動作せず、かつ車のどの位置でも
均一な感度を出せました。
今は、車体を軽く手で「コツン」で警告、ドアハンドルを「ガチャガチャ」
で警報くらいです。どのドア付近でも同じになるように設定しました。
各センサーの感度は半分くらいまで絞っているので、爆音車には反応しま
せん。雷だけですかね、誤発砲は。

24 Oct 19:02:49
・こおくん

魯さん、こんばんは

レガシーにお乗りとの事ですが、BGでしょうか?
実は私もBGなのですが、マニュアルエアコンなのでACC電源を
接続しなくてもエアコンは動作しております。
ですが、配線図をみているとラジエーター前にある2個の電動ファンが
なぜか1つはIG、1つはACCで動作するようになっており
ACCを切るとエンジンスターター作動時は1つしか動きません。
私のBGはNAなのでターボタイマーとして使用しないためそのままに
しているのですが、ターボの方でエンジンスターターをターボタイマーとしても
使っている方でなおかつオーディオを作動させない様にACCを供給していない
方は上記項目をチェックされたほうがいいかもしれませんね・・・。


24 Oct 21:50:20
・魯

こおくんさんこんにちは、

私のレガシィはBHでして、ACCを入れないとエアコンは動きません。
BGとは電源系が変わっているんですね。そういえばキーシリンダーの
ところのコネクタもBGは6極ですよね?BHでは4極に減っています。

25 Oct 10:16:32
・popht <popht@crocus.ocn.ne.jp>

魯さん、BOMさん、KEIGOさん
早速の御返事ありがとうございます。
おっしゃる様に最適の場所を見つける様
TRYします。
また、質問あればよろしくお願い致します。

25 Oct 21:40:17
・TO

管理人様、皆様、初めまして。
DIYでセキュリティー取り付けの為
こちらの掲示板の過去ログが大変参考になりました。
専門店の様な取り付けは出来ませんでしたが
作動した時は大変嬉しかったです。
本当にありがとうございました。


25 Oct 22:09:06
・hola

はじめまして
ちょっと教えてください、この前Viper500ESPを取り付けてもらいました、その後ちゃんとつかえましたが今日からロックとアンロックをかけるとライトはつかなくなっちゃいました(音が出ます。)。
どうやってライトがつくようになるんでしょう??
おしえてください。
よろしくおねがいします。


26 Oct 11:05:07
・なぎ

いつもお世話になります。いまD.I.Yの為に準備をしているのですがお役に立てれば
と思い書き込ませて頂きます。
CLIFFORDのインストールガイドについて以前書き込みましたが、WEBページが
大幅に変更され、インストールガイド、オーナーズガイドがダウンロードしやす
くなりました。
#
http://www.clifford.com/
#
また、配線図についてですが、どこに接続しようか迷うとおもうのですが
OMEGAのサポート情報として掲載されており、大変参考になります。
もちろん、全てあてはまるわけではありませんし、なんじゃそりゃというのも
あります(日本車とは仕様がちがうからですが)
参考にされてはいかがでしょう。
#
http://www.wiringinstructions.com
#

26 Oct 21:39:10
・mc

はじめまして。なぎさん
O社のページ拝見いたしました。
はっきりいって、ショックでした。
こういった情報が、ここの掲示板よりアクセスできてしまうのが、残念でしかたありません。
感想ですが、なぎさんはDIYの支援をしているのでしょうか?
それとも、窃盗団の協力ですか?

私たちDIY派はなんでセキュリティをつけるのでしょうか?
便利だからでしょうか?それだけでは無いと思います。
一番の課題は、盗難防止です。こういった情報が、簡単に一般ユーザーに手に入るということは、一般ユーザーも盗難ができるし、窃盗団も簡単に盗めてしまう可能性を秘めています。これでは、なんのためのセキュリティかわかりません。

あのページは、ディーラー専用ページだと思うので、一般公開はしてはいけないと思います。
なんのために、ディーラーが存在するのでしょうか?
情報流出を防ぐためではないでしょうか?

確かに、取り付けたことのない人はひじょうに便利ですが、一度取り付けたことのある人にとってみると最悪なものです。
盗んでくれといっているようなものです。
それは、車が大量生産だからしょうがないかもしれませんが。

こういったものは、身内だけで十分なのでは?
わざわざネットで流さなくてもいいとおもいますよ!

管理人さん私の意見ですが、これは消した方がいいとおもいます。
もちろんそれと同時にこの投稿も削除してください。

こういったものは、いきすぎはいけません。
私と同じ意見の方も多いはずです。盗難が増えてからでは遅いので。

セキュリティのことをそんなに詳しくない分際でこんなことを書いてしまいすいません。
それでは

26 Oct 21:58:54
・無料

門外不出の内容をWEB上に掲載するアホな会社は無いでしょう普通

26 Oct 22:30:14
・ビバンダム

mcさん

>あのページは、ディーラー専用ページだと思うので、一般公開はしてはいけないと思います。
>なんのために、ディーラーが存在するのでしょうか?
>情報流出を防ぐためではないでしょうか?

なぎさんに言うのはお門違いでしょ、クリやオメガに言いましょうね。
ネットであのような情報を公開するのはけしからん!と。

26 Oct 23:36:14
・mc

たしかに、わたしもわかってますよ。
しかし、知る必要もない人にまで、わざわざ教える必要もないということです。

無料さんへ
ちなみに以前(DEIになる前)のCLIFFORDにもそういった情報ページがありましたが、そういったページのアドレスはディーラーにのみ知らされていました。
つまり、ディーラー専用ページです。
ネットを使った方が、会社としても仕事が速いからだと思いますよ。

みなさんが、私みたいな素人かどうかはわかりませんが。
できるだけ、セキュリティの効果を100%生かしたくないですか?

みなさんがなんとも思わないのであれば、わたしが勝手に思っていただけですので、消す必要もないとおもいますよ。
セキュリティなんて、配線がわかれば解除するのはたやすいものです。
最善の策を私は選びますので、こういったことは大事だとおもったので書いたわけです。
それでは。

27 Oct 00:31:01
・無料

>>ちなみに以前(DEIになる前)のCLIFFORDにもそういった情報ページがありましたが、
>>そういったページのアドレスはディーラーにのみ知らされていました。
>>つまり、ディーラー専用ページです。
>>ネットを使った方が、会社としても仕事が速いからだと思いますよ。

じゃあなぜ一般人がそのアドレスを知ってるのでしょうね
ディーラーの人間がアドレスを漏らしたのでしょうか?
それとも一般人が不正アクセスしたものなのでしょうか?
ホントに一般人に見せるべきでは無い内容でしたら
ネット先進国のアメリカメーカーがアクセス制限もかけずに
情報公開するのは問題ですね。
大手(?)セキュリティメーカーがネットでセキュリティをかけ忘れたのかな?
私はユーザーの為のサポートと認識しておりました。

>>みなさんがなんとも思わないのであれば、わたしが勝手に思っていただけですので、消す必要もないとおもいますよ。
>>セキュリティなんて、配線がわかれば解除するのはたやすいものです。
>>最善の策を私は選びますので、こういったことは大事だとおもったので書いたわけです。
>>それでは。

セキュリティを100%生かしたければ配線を解らなく取り付けるべきでしょうね。

27 Oct 00:35:16
・魯@管理人

インストールガイドは他の会社でもWebに出してますよね。OMEGAのは
車種別に出ているとはいえ、あの程度の情報では窃盗団には役に立たない
というか先刻ご承知というか・・・・

ということで、特にURLを削除するようなことはしません。セキュリティは
取り付けのオリジナリティが大切であるというのを再認識してもらうためにも
この程度の情報は出回っていることは知っておいた方がいいでしょう。

あと、複数のディーラーが知っていることは窃盗団も知っていると考える
べきです。そういった意味では頼れるオリジナルの取りつけ技術を持った
ショップが少ないのは残念なことなんですけどね。

27 Oct 11:59:20
・なぎ

mcさんへ
気にされていることは良く解るつもりです。ちなみに私は鍵を壊され全
て取り替えた事や、何回もアラームを鳴らされている、戦う車乗りであ
り窃盗団ではありません。Wiring情報を掲載したのはもちろんD.I.Yの
為です。
#
クリフォードディーラ向けWEBのURLは検索エンジンから探したもので、
不正入手したわけでもなく、機密情報を知りえる立場にいてあえて公開
した訳でもありません。クリフォードに付いてはTopPageにディーラー
以外はアクセスしないでと書いてありますが、私は無視しました。
また現在は、クリフォードのページからだれでもアクセスできます。
次にオメガですが、GUESTとしてのアクセス方法で行いましたのでアクセ
スしたことに問題はないと思っています。
認証を行うWEBページを作成することは可能ですので、何も対策がされて
いない為"一般公開"されていると認識しています。
#
管理人さんが言われるように他の会社でも掲載しています、もしもよろし
ければ盗難を防ぐ手順と盗難する方法を探してみるともっとショックを受
けます。
#
セキュリティ情報と、ピッキング情報もINTERNETというひとつの入れ物に
同居しています。テレビ、ラジオ、ショッピングモールとか図書館とか何
でも自分にマッチしたものは、受け入れやすいですが、受け入れにくい情
報もありますよね。つい最近ここで話題になった映画でさえ、情報を扱う
人のレベルによっては役立ちます。
(これはプロには約に立たない既知の情報ですという意味です)
#
mcさんにとって役に立たない、不愉快な情報と言う意味においては、私が
引き金ですので謝ります、申し訳ありませんでした。真剣に考えれば考え
るほど実情が許せないのは私も、そして車を守ろうとしている人たちが全
員同じだとおもいます。
#
窃盗団は何故カーアラームがセットされた車を盗むことができるかを自分
なりに考えて対策してください。配線情報をてにいれた窃盗団は何をする
でしょうか。
#
と書きましたが、mcさん及びmcさんと同じ思いをしている方々を否定して
いるわけではありません。
私の考えを書き込みました。長々とすみません。
この件自身はセキュリティ製品とは関係ありませんので、こちらではなく
何かありましたら、下記までメールください。
fzj80g@mail7.dddd.ne.jp

27 Oct 13:10:22
・コメント

mcさんには申し訳ないですが,あの程度のインストールガイド情報は既知事項だと思います。

僕もDIYでクリフォードを取りつけましたが、インストールガイドなんかよりも、車種ごとの盲点を明らかにされることの方がよりセンシティブです。しかし、それが明かされることによって対策が講じられることも事実であり、これについては個々人により見解が分かれると思います。
(これはもめるでしょう。)

いずれにせよ、なぎさん指摘の情報程度では神経質になる必要はないと思いますよ。

27 Oct 17:38:21
・mc

なぎさんへ。
こちらこそすいませんでした。
私としては、この情報プラスあるものをたしてしまうと(あえて書きません)、どんなに括゙にとりつけてあるセキュリティでも解除ができてしまうからです。

みなさんが口をそろえてオリジナルティだとおっしゃいますが、こればかりはユニットの性格上回避出来ない事実です。

あとは、セキュリティがついてるからと安心しないことが一番のセキュリティになりますが。

正直いって今回このようにいろんな人が問題ないといってることに驚きました。

私も、実際に解除できるのかはやってみたことがないので、近いうちにテストしてみます。
みなさん。お騒がせしてすいませんでした。

27 Oct 23:13:48
・魯

mcさんこんにちは、

私が「取り付けのオリジナリティ」と言っているのは単に配線を通す場所や
本体の取りつけ位置のことではありません。

たとえばセキュリティオンでショックセンサーが働いたらセキュリティを
解除してもエンジンがかからなくするような回路を作ることはそれほど
難しいことではありません。他にもできることは考えればいくらでも出て
くるでしょう。

29 Oct 00:25:14
・hiro <m_fujii_99@yahoo.co.jp>

はじめまして。
こんばんは。
念願のランクル100をやっとの思いで購入しました。
やっぱり、自分の愛車はDIYで取り付けしたいんです。
工具もあるし配線図、修理書も購入してあります。

しかし、クリフォードの製品アバンガード4の購入方法がわかりません。
どこへ行っても、取り付け込みでしかダメで諦めていたんですが、
この掲示板をみていましたら、何人かの方がDIYで
取り付けしているみたいで勇気付けられました。
皆さん苦労して購入されたんだと思います。
並行輸入の方法、個人輸入の方法等よきアドバイスをお願いします。




29 Oct 01:07:09
・ウルフ <h-ohuchi@urawa.cabletv.ne.jp>

はじめまして、ウルフといいます。
ALM−2000& α2000ユーザーの方へ質問です。

1994年式エスティマルシーダ(E-TCR10G/2TZ)に装着
しようと 孤軍奮闘しています。

●トランクリリース機能について
 ルシーダは、ワゴン車なのでこの機能は使う必要がないと
思いますが、他にこの機能を利用されている方ありますか?

●ワゴン車に対するドームライトリレー機能の取付方法
 ワゴン車には、ドアカーテシSWがフロント、サイド及び
バックと3カ所にあるため、ドームライトの出力を3カ所が
集まるコンビネーションメータ裏の半ドア警告灯からとって
はどうか、また、ここにドームライト用リレーを付けた場合、
アラーム解除時の遅延機能等を使えるようにできるでしょうか?

以上、ご教示宜しくお願いします。

29 Oct 23:19:17
・魯

ウルフさんこんちには、

私の知っている範囲だとトランクリリースを別の機能に使っている
例としては窓をあける位かなぁ。私もワゴン車なのでトランクリリース
自体は不要なのですが、もし適当なアクチュエイターがあったら
リアゲートを跳ね上げるようにしたいなぁと思っています。両手に
荷物を持っている時にリアゲートを開けるのは大変ですから。東芝の
冷蔵庫みたいな感じになると嬉しいのですけどね。

30 Oct 11:04:45
・k-mochi

皆さんはじめまして。k-mochiと申します。
いつも大変参考にさせていただいております。

カーアラームとは直接関係がないのですが、皆様のご意見を伺いたく
書込みさせていただきました。
私の車は1BOXで、前席を除く窓にカーテンが付いています。
駐車場はマンションの1階部分で、蛍光灯はついていますが、
車体の天井に近接しているので夜間、周りはあまり明るくありません。
駐車位置は運転席側が壁となる1番端です。
このような条件でのことなのですが、駐車中はカーテンを閉めておくべきか、
開けておくべきかで迷っています。
車内には特に貴重品などは置いていませんがNaviや後席モニタ等が装着されています。
カーテンを閉めれば暗くなるので前から見ても車内はよく見えません。
しかし閉めると死角が増えるので、開けておいたほうが良いのでしょうか?
でも開けておくと車内の様子をじっくり見られてしまうし....
一応、純正のカーアラーム+Valiantの取り付けを考いるのですが..
皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
長文になり申し訳ありませんでした。

30 Oct 13:41:54
・ウルフ <h-ohuchi@urawa.cabletv.ne.jp>

魯さん、コメントありがとうございます。

>私もワゴン車なのでトランクリリース
>自体は不要なのですが、もし適当なアクチュエイターがあったら
>リアゲートを跳ね上げるようにしたいなぁと思っています。両手に
>荷物を持っている時にリアゲートを開けるのは大変ですから。

確かにこれが出来たら便利ですよね。
でも、管理人さんが、「もし、適当なアクチュエイターがあったら・・。」
と言われるのだから、現実は適当な物がないのでしょうね。

ところで、私の2番目の質問についてですが、取り付けの具体的内容を
ご教授していただける方、いらっしゃらいないでしょうか?

さらに、これから、オプションのピエゾセンサーとかを取り付けようと
しているのですが、この際、ダイオードを着けるようにと聞いたのですが、

Q1:具体的に接続するときの配線要領

Q2:ダイオード保護用の処置の要領

のご教示、よろしくお願いします。

もし、BBSではまずい場合、メールをいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

30 Oct 23:34:45
・よしお

エクセル3000付けましたよ〜、
アンテナライン延長してもよいのかな〜??
(ルームランプ連動させたいけどまだやってません・・・
配線はどこにあるんだろう・・・)

31 Oct 01:15:30
・魯

ウルフさんこんにちは、

リアゲート跳ね上げ用のアクチュエイターはまだ探した訳では
ないので、実は売っているかもしれません(^^;。

31 Oct 16:46:34
・はりあ−

魯さん こんにちは。
リアゲ−トのはね上げアクチェ−タ−ですが、国産車の多くはワイヤ−リリ−スの方式で、運転席下にレバ−があるものが殆どですよね。
高〜い車は違うのかな?

これを電磁式に変更して、途中からワイヤ−を引くタイプや、直接トランクロックを引くタイプのはありますけど、果してあの重いワゴンタイプのリアゲ−トをどのようにして上げるのでしょう。
確かに、重さの負荷を減らすダンパ−は付いてますけど、開けるとなるとやはり力がいりますよね。
だから、リアゲ−トのロックは外せても開けるのは・・・
そう言えば、フ−ドロック(ボンネットロック)アクチェ−タ−もありますね。

31 Oct 17:05:14
・VOICE MAN

みなさん、はじめまして

ボイスセキュリティーでインビジビームというものの仕様と配線方法を知りたい
のですが、どなたか実際に装着されてらっしゃる方はいらっしゃいませんか?
実はインビジビーム2というものがオークションで出品されてまして、8万円
ですが幻のセキュリティーとよばれてますので落札しようかどうか迷っています。

もし落とせたらスタンドアローンではなく、既存のVIPERに連動して動かそうと
思っていますが可能でしょうか?

31 Oct 22:56:28
・魯

はりあ−さんこんにちは、

うちの車のリアゲートはドアロックと連動していて特にリリース
レバーはありません。だから跳ね上げようとするとラッチを外す
のと跳ね上げ用と2つのアクチュエイターが必要になります。
前者はドアロック用のが使えるけど、後者はストロークも力も
大きな物が必要になりますよねぇ。やはり駄目かなぁ。

31 Oct 23:52:58
・TO

管理人様、皆様こんばんは。
今日車雑誌を読んでいましたら
「貴方の声で、彼女の声で愛車がしゃべります!!」
という音声録音が録再繰り返しできるボイスモジュールが
紹介されていました。なかなか面白いなぁと思って
説明文を読んでいたのですが、なぜか気になる一文が・・・
「※セキュリティー等以外の目的でのご使用はご遠慮下さい」
って書いてありました。他の使い道ってどんなのがあるのか
すこし考えたのですが思いつきませんでした。
ちなみに価格21200円でした。
戻る