2000年12月1日から12月31日までのログ


01 Dec 07:24:19
・まこと <macokero@mac.com>

こんにちわ!
現在30ソアラに乗ってまして、セキュリティーを付けようと思ってます。
バイパー550ESPを考えています。
そこで、教えて欲しいのですが、ターボタイマーとの併用は可能なのでしょうか?
説明書には記載されていないようです。
御存じの方、宜しくお願いします。

01 Dec 14:53:01
・シン <wj47y99@yahoo.co.jp>

クリフォードG4シリーズの最上位機種アバンガード4(未使用新品箱入り)を
お譲りします。
他に5ボタンリモコン等も別にあります。
興味のある方はメールをください。

01 Dec 17:47:57
・yakipon

はじめまして。私はML320に乗っているものです。ここ最近近所で、盗難や車上荒らしが頻発し悩んでいます。

セキュリティーについて、色々お詳しい方がいらっしゃると思い。掲示板に質問を入れてみようと思います。
只今、業者に頼んで(知り合い)セキュリティーを付けているんですが(アメリカ製のキングスなんとか・・・。)
ダブルショックセンサーなどは取り付け配線は完了しそうなのですが、キーレスの配線が解らない(見つからない)と言われてしまい。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
できれば、直接メールいただけると助かります。どなたか〜〜〜。よろしくお願いします。

01 Dec 18:14:34
・KIYOKIYO <kiyokiyo@ma4.seikyou.ne.jp>

皆さま、こんにちは。
独り言的な書き込みになりますが、αー2000を注文しました。
只今納品待ちなのですが、取り付けが成功したら
レポを書こうと思っています。

またnature-techは、大変安いです。以前に
はりあーさんが、書き込んでいたマニュアルですが
すべてが英語というわけではないようです。(メールで問合せをしました。)
α-2000のフィールドセンサーやボイスはココから買おうと思っています。

それではまた。

01 Dec 18:48:59
・はりあ−

KIYOKIYOさん、
言われるように、最近は取説の一部は日本語化されているようですね。
変な日本語の記述部分もありますが、それなりに判ります。(^O^)

01 Dec 19:42:49
・raku

うーん、配線が解らないとはモグリみたいな業者ですね(爆)
金払って仕事してもらうんだから、その程度のレベルなら
断ったほうが無難ではないでしょうか?
普通わからなかったら、横のつながりでなんとかするんですけどね。
新型のSクラスは難しいらしいと聞いたことありますが、
お客に泣きつくとは…

ところで、セキュリティの誤作動を判定する回路っていうのは
センサー側の性能によるものなんでしょうか?
本体側では、センサーの信号しか感知してないですよね?
(迷惑防止ロジック等はあるにしても)

01 Dec 21:23:30
・波乱万丈

はじめまして

先日α−2000を購入して取り付けたのですが、キーによるエンジンスタートは出来るのですが、リモコンでのエンジンスタートが出来ません
購入したところにメールを送っても、電話連絡も出来ずどうしようかと困っています。
どなたか確認すべき場所を教えていただけないでしょうか?
因みにショックセンサーをつなげた時は正常に反応するのですが、2,3日経過すると反応しなくなってしまいます。他の方はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

01 Dec 22:27:20
・シン

こんばんは、
クリフォードのアバンガード4の件はYahoo!のオークションの方へ受付を移します。掲示板を使わせていただきありがとうございます。

01 Dec 23:18:36
・ren <ren333yahoo.co.jp>

はじめまして
れんと言います。

凄く困っている事が有ります、誰か教えていただけませんか。
私の車は、オデッセイRA-6なのですが、ドアのリレーのタイプが分からず凄く困っています。
デーラーに行って、ドアの配線図のコピーをもらったときに確認したのですが、若い人だった為、ちょっと分からないという事でした。
そこで、誰か分かる方教えて頂けないでしょうか、それと、もしかしたら、ドアリレーが必要に為るかも知れませんが、その時必要なリレーを教えて頂けないでしょうか。
ちなみに、セキュリティーは、VIPERの550ESPです。
どうかよろしくお願い致します。


02 Dec 00:03:56
・れん <ren333@yahoo.co.jp>

すいませんメールアドレスに、@が入っていませんでした。

02 Dec 00:47:54
・魯

まことさんこんにちは、

VIPERは標準ではターボタイマー対応できない筈です。それなりの
技術があれば対応できるかもしれませんが。

そもそもセキュリティの本場米国にはターボ車なんてあまりないの
です。ガソリンのオクタン価も低いですしね。

02 Dec 00:48:40
・魯

rakuさんこんにちは、

確かメルセデスはCクラスも今年からドアロック連動が面倒になって
いるそうです。モデルチェンジしたわけではないのですが、毎年少し
ずつ変わりますね。

02 Dec 00:49:02
・魯

波乱万丈さんこんにちは、

リモートスタートできないというのはスターターすら回らないの
でしょうか?だとすればスターターの配線が間違っているのでしょう。
スターターがまわるけどエンジンがかからないのであれば、IG系の
配線が間違っているのでしょう。簡単な確認方法はキーをIGおよび
スタートに回した時とリモートスタートした時のインパネの表示を比較
することでしょう。テスターを持っていれば、直接IG1,IG2の
電圧をチェックすることもできます。

02 Dec 08:02:09
・KIYOKIYO <kiyokiyo@ma4.seikyou.ne.jp>

はりあーさん>
わけのわからない日本語>
いったい、誰が訳しているんでしょうね?(笑)
nature-techの方は日本人らしいのですが・・・・

波乱万丈さん>
はじめまして。
http://www.aitex.co.jp/
のショップでは、質問などに丁寧に答えてくれます。
ただ、最近他から購入した方の質問が殺到して、対応に追われている
そうなので、サポートは有料化したようです。
もし解決の糸口が見つからなければ、相談してみるのもいいかもしれません。

02 Dec 10:07:53
・はりあ−

KIYOKIYO さん。

日本人でしょうか??。
以前、日本人かと聞いても返事はありませんでした。
ま、色々質問しても通じますから別に構いませんけどね。

日本語マニュアルは必ず英文のコピ−マニュアルと照らし合わせないと、結構致命的な時もありますね。
ま、これも、、
こちらが英文を書けば同じように訳の判らぬ英文になるので同じですか・・(^_^ゞ
それで、必要なものがあのWebになくても品名指定で探してくれるし、取り寄せも出来るのはありがたいです。
最近ですと微調整が2段回(警告、警報)に調整出来るセンサを探して欲しいと頼んだら、何時のまにかアクセサリ−部品に増えてます。
それも安いですから一緒に頼むとかなり安価にカスタマズできますね。


02 Dec 11:41:46
・魯

はりあ−さん、KIYOKIYOさんこんにちは、

nature-techはWebに簡単な日本語取りつけマニュアルを載せていましたよね。
今はないのかな?いずれにせよ翻訳ソフトで訳したの?という感じの日本語
で、日本語ネイティブの人が訳したようには見えませんでしたが・・・・
といっても10数年前の輸入ソフトウェアの日本語マニュアルも似たような
ものだったな。すぐ理解できない時は英語ではどう書かれているか想像
しながら読んでいた(^^;。

英語に関してはわからない単語は辞書でひきながら読めば大体の意味は
わかると思うのですが、それでもやはり敷居は高いのかなぁ。文法に
関しては台湾製のなんかはかなり怪しいですから英語ネイティブの人
でも悩むかも。ちなみに、一般の英和辞典ではわからないような単語は
http://www.mars.dti.ne.jp/~lophius/car/security/bbs/bbs.html
に解説を書いてあるのですが、「これは間違っている」とか「こういう
単語を載せて」とかいう反響が全く無いので、書いたことすら忘れて
ました(^^;。

02 Dec 11:55:54
・通りすがり

yakiponさん、こんにちは。

メルセデスMLの、ロック・アンロックは非常に簡単です。
メルセデスの中では最も簡単な車種でしょう。
2000年式であっても、今までと何ら変わりはありません。
Cクラスや、Sクラスなら話は別ですが・・・。

ここで教えてしまうのは簡単なことですが、その配線すら
解らないような業者で設置して、果たしてセキュリティを
生かす取り付けが行われるでしょうか?
「とりあえず、ただ付いているだけ」にならなければ良い
のですが・・・。

02 Dec 19:37:44
・波乱万丈

魯さん、KIYOKIYOさん アドバイスありごとうございます。

魯さんの方法で早速やってみようと思います
それと本日購入したところからメールが入っていました。
明日もサポートしてくれるということなのでやってみようと思います
本体が壊れていなければよいのですが・・・

02 Dec 21:55:33
・raku

nature-techの人は日系の方ではないかななんて思いました。
以前、10円パンチって言葉が通じなかったんで、
ただそれだけの理由です。(笑)

03 Dec 14:23:37
・KIYOKIYO <kiyokiyo@ma4.seikyou.ne.jp>

魯さん、はりあーさん>
マニュアルの英語がチャンと書かれていれば、読めるんですけどね(笑)
rakuさんの言うように「10円パンチ」が通用しなかったことを思い出しましたよ。
車の車種を聞いたら「カーアラームの名前ですか?」と聞かれたことも・・・
日系人だろうか??

はりあーさんの言うように、対応は早いですね。
ある程度のスキルがある人には、安くて良い物ばかりだと思います。

肝心のα-2000は本日到着で、車は当て逃げの修理でお泊り中で
まだ取り付け出来ません(:_;)

03 Dec 23:09:32
・れん <ren333@yahoo.co.jp>

今晩は、れんと申します。
ここの方は、セキュリティに詳しい人ばかりなので、お聞きします。
配線は、皆どのようにしているのでしょうか。

半田ずけしているんですか、それとも、
エレクトリカルタップで配線処理をしているんですか、
それとも、ギボシ端子で配線処理をしているんですか、

その辺が良く分かりません、ショップの配線の仕方は、どの方法なのでしょうか。
色々と質問ばかりですいませんが、皆さんすいませんが、教えて頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。

04 Dec 00:56:03
・魯

れんさんこんにちは、

配線の接続はしっかりしたショップだと半田付けです。なぜかと言うと
後付けの配線であることがわかりにくくするためです。エレクトロタップ
だと、いかにも「後から付けました」というのがわかって犯人に解除される
可能性が高くなります。ちなみに、配線も車両のハーネスを一旦ほどいて
セキュリティの線を入れてテープ等で巻き直すという作業もします。

DIYの場合はそこまでやる必要があるか自分の車の危険度と手間、中古で
売る際のこと、等を考えて判断することになるでしょう。ちなみに、私は
エレクトロタップを使っています。

04 Dec 03:17:01
・れん

魯さん、はじめまして。

早速の回答有難う御座います。
そうですか、やはりしっかりしたショップさんは、
配線を半田付けされているんですね。
車両のハーネスを一旦ほどいてから、セキュリティの線を入れて
テープ等で巻き直すんですか。
やはり手間が掛かるんですね、私もDIYでやるつもりなんですが、
やはり私もタップ使ってやる事にします。
有難う御座いました。



04 Dec 15:08:11
・まさと <ms-2000@guitar.ocn.ne.jp>

はじめまして。最近バイパー550ESPを購入したのですが取り付けがわかりません。日本語の配線図つきですが基本的には英語のマニュアルを見ないといけないみたいです。買う前は自分でつける自信があったのですがもうお手上げ状態です。ちなみに取り付ける車はステップワゴンなんですがキーレスが非搭載の場合はリレーが必要になるみたいなのですがどのリレーが必要かもわかりません。こういう場合は業者に取り付けを依頼したほうがよいのでしょうか?

04 Dec 20:20:35
・魯 <lophius@mars.dti.ne.jp>

まさとさんこんにちは、

DIYがお手上げ状態となると業者に依頼するか知人を頼るかしかないですね。
問題は持ちこみで取りつけてくれる業者が少ないことかな。

持ちこみでの取り付けをしてくれる業者の一覧でも作ろうかとも思っているの
ですが、果たして情報が集まるか?情報をお持ちの方、もしくは「うちは
やるよ」という業者の方、メールをいただければ幸いです。個人のアルバイト
というのもありかな。

05 Dec 01:38:51
・まさと <ms-2000@guitar.ocn.ne.jp>

こんばんわ。知り合いのところで取り付けを依頼したら10万円以上するといわれあきらめました。結局はDIYでの取り付けになりそうです。しかし英語の説明書では何もわかりません。日本語の配線の説明書を持っている方はいませんでしょうか?せっかく買ったので何とか取り付けしたいです。

05 Dec 21:56:03
・Tom

みなさんはじめまして。
まさとさん、オートバックスでしたら持ちこみでもそんな大金はかかりませんよ。
一度相談されてみては? あっ、でも「ただつけるだけ」になってしまう(プロショップのように秘密技を使わない)と思いますけど・・・それでも良ければ。

ここの皆さんは相当知識のある方ばかりですね 感心してます。私は自分で取り付けできないので皆さんがうらやましいです。
先日、PRO-TECTAさんで、クリフォードIG−9000+オプションいろいろを付けてもらいました。 以前はホーネット719J+オプションいろいろだったのですが、失報が多く、盗難に対して無力ということでの付け替えでした。さすがクリフォード!やはり噂になるだけの装置ですね。次元が違いました。値段が高いだけありますね。衝撃センサーの出来には驚きました。PRO-TECTAさんはとても丁寧で括゙な取り付け(どこに付いているのか言われないと解らない)と配線処理をしてくれます。説明も丁寧でアフターも問題ありません。ご自分で取り付ける自信の無い方や、良いショップを東海地方でお探しの方は私が自信を持ってお奨めします。 


05 Dec 23:37:42
・石岡和清 <kazukiyo@d2.dion.ne.jp>

はじめまして。
ご存知かわかりませんが、キャンピングカーを、製造しているオルパテック〔株〕
石岡と申します。
このたび、FORCE F-2000を、自分のハイエースにつけようと思うのですが、総代理店をとうして、オルパテックに、納入しようと思っています。
そこでお願いがあるのですが、総代理店を教えてください。
追伸
F−2000の、メリット&デメリットを、おしえてください。

06 Dec 00:11:12
・Tom

こんにちは、石岡さん。
このホームページが参考になると思います。

http://dns.leek.co.jp/force/

06 Dec 00:31:06
・魯

Tomさんこんにちは、

そうでした、カー用品店で持ちこみ取りつけを受けてくれることも
あるみたいですね。私の知人はホーネットでしたが、ドライバーズ
スタンドで付けてもらいました。正確には車を換えた時の移植です。
ただし、取りつけミスをして再取り付けというオチもありましたが(^^;。

06 Dec 00:46:06
・魯

石岡和清さん、Tomさんこんにちは、

FORCE F-2000はTomさんがURLを書いているPROSSの製品です。
製造は海外ですが、企画自体はPROSSということになっていて、
発売元になります。「総代理店」というのはあるのかな?
いずれにせよPROSSに問い合わせればいい筈ですよ。

F-2000のメリット、デメリットは人によって変わってくるから
なんとも言えないところです。私としてはM5000より小さい
リモコンが羨ましいですが、液晶表示はない方が扱いが楽で
いいです。でも一番のデメリットは値段かなぁ、海外では
同等の物が$300前後ですからね。



06 Dec 01:07:44
・zookaa <zookaa@mac.com>

はじめましてzookaaです。
これまでこちらのHPで研究させていただき先日VIPER550ESP他をDIYで取付終了しましたが、いくつか不具合があります。過去ログにも目を通したのですが、以下についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

1.Channel4に508Dと620Vを接続していますが、508Dのほうは動作するときと動作しないときとがあります。Channel4はLatched Resetの設定にしています。
508Dのアース(黒)はリレーを使ってアースに落とすようにコントロールしなくてはいけないのでしょうか?
現在は620V、508DともにChannel4 Outputに直接接続しています。
Channel4でレーダーとVIPERイルミ点滅という動作を考えていました。

2.DEIのインストールガイドにあるようにzone2に504Dと508Dを接続していますが、車を降りてドアを閉めるときなどに504Dの赤いLEDが点灯します。そしてその時508Dの緑と赤のLEDも両方点灯します。これは正常な状態と見てよろしいでしょうか?
ダイオードは必要ないとあったのでダイオードは入れておりません。

どうぞ、よろしくお願いします。


魯さん
このHPとても参考になります。
この場を借りてお礼させていただきます。

07 Dec 12:47:59
・Tom

魯さん、こんにちは
そういうオチは、私も経験済みです。 どうも量販店の技術というのは信用できませんね。 私の場合、買うのは量販、取り付けはいつも面倒を見てもらっている整備工場です。特に、セキュリティーの場合大事な車がかかっているわけですから信用のあるところ(とりつけ技術の無い人は)にお願いした方がイイかもしれないですね。

07 Dec 21:38:22
・中年のおじさん

はじめまして、いつも大変参考になります。
先日、配線をいいショップは半田付け・・・というのがありましたが、
そこで少しお聞きしたいのですが、例えば、メーターパネルに直に半田付けというのは、やはりいいことなのでしょうか?
なんとなくそこは、と思うのですがどうなんでしょうか。
全くといっていいほどの、ど素人なのでよくわかりません。
魯さん、皆さん、教えて下さい。
御願いします。

07 Dec 22:33:51
・中年のおじさん

先ほどの、
メーターパネルではなく、メーターの基盤に半田の間違いです。
すみません。

08 Dec 16:26:36
・こおくん

中年のおじさんさん はじめまして。

メーターパネルの基盤にはんだ付けすることはないのではないでしょうか?
通常はメーターパネルに接続されている配線につなぐとおもうのですが・・・


09 Dec 00:58:57
・ガル

はじめまして.
エンジンスタータ付きのセキュリティの購入を考えているのですが,
リモコンの作動距離が分かりません.知りたいのはVIPER550ESPです.
お使いの方教えて下さい.
国内メーカのエンジンスタータなら見通し何m,市街地何mと
書いてありますが,海外メーカ製は動作距離何mとしか書いてなく
本当にその距離届くのか心配です.

09 Dec 01:07:35
・魯

中年のおじさんさん、こおくんさんこんにちは、

半田付けをどこにするかはDIYの場合は趣味の問題じゃないかな?

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/netz-aristo/toukou/index.shtml
の掲示板では「ショップが勝手に基板に半田付けした」と怒っている
ユーザーがいました。

基板に半田付けした方が線を辿られる心配は減るけど、半田付け部に
かかる力を考えるとあまりやりたくはないですね。この辺は人それぞれ
最適点が変わってくると思います。

09 Dec 04:12:19
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

みなさんはじめまして。
バイパー550ESPをDIYで取り付けつけたのですが、
エンジンスターターでエンジンをかけようとすると
一瞬はかかるのですが、すぐにとまってしまいます。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
ちなみに車は日産車で、スターターキルにはつないでいません。

09 Dec 15:22:26
・まさと <ms-2000@guitar.ocn.ne.jp>

VIPER550ESPを結局自分で付けることにしました。しかし配線図画英語でよくわかりません。どなたかわかりやすい配線図や説明書をお持ちでしたら譲ってはもらえませんでしょうか?お願いいたします。

09 Dec 17:07:23
・魯

ヨシさんこんにちは、

VIPERでエンジンが一瞬しかかからないのはエンジン始動の検出が
うまくいっていない場合が多いみたいです。今年の7/15〜7/17の
ログが参考になるかもしれません。


09 Dec 21:05:12
・タカアキ <tsmtaka@muf.biglobe.ne.jp>

魯さん、はじめまして。
タカアキと申します。
アラーム関連のリンクたどってたらたどり着きました。
丁度わたしも初期型のBH5レガシィに乗っておりますので色々教えていただけると難いです。
先日、vectorのCS9712を購入し取り付けを計画中です。
セキュリティにドアロックを連動させたいのですがどの配線がドアロックの作動用なのかわからないので御存知でしたら教えていただけませんか?
また、ハザードもしくはスモールをアラームのアーム・ディスアーム連携にするための配線を教えて頂けないでしょうか?
いきなり質問ばかりで失礼かとは思いますがよろしくお願い致します。


10 Dec 01:21:33
・魯

タカアキさんこんにちは、

レガシィのドアロックを連動するには2種類の方法があります。1つは
キーレスユニットの入力側に割り込む方法、もう1つは出力側に割り込んで
直接アクチュエイターを動かす方法です。配線は前者の方が楽なのですが、
運転席がロックされていて他のドアがアンロックの状態で、セキュリティを
オンにしてもアンロックのドアはロックされないという問題があります。
ただ、こういう状態には普通はならないので私は前者の方法で配線して
います。どのような回路にするかは、
http://www.mars.dti.ne.jp/~lophius/car/security/force_install.html
に書いてあります。(書きかけなのでリンクしてません(^^;。)

ハザード/スモールの配線は、レガシィの場合はスモールは面倒なので
ハザードをお勧めします。お持ちのセキュリティの出力線がスモール用で
一本しか出ていない場合は2回路のリレー、もしくはリレーが2個必要に
なります。

配線をどこにつなぎ込めばいいかは、ディーラーで配線図集を見せて
もらった方が、ここで下手な説明をするより手っ取り早いと思いますよ。
ディーラーがダメならお教えしますので、メールをください。


10 Dec 01:22:12
・魯

久々にリンク集のページを更新しました。

10 Dec 01:50:47
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

魯さんさっそくのコメントありがとうございます。
リモーとセカンダリーハーネスの紫/白線(タコメーター信号へ)を配線
していないのですがそれが問題ってことも考えられるのでしょうか?
日本語マニュアルが添付されていまして「当社出荷時に《VOLTAGE》にプログラムは、設定変更されていますのでこの配線は使用しません。」と書かれていまして。
よろしくお願いいたします。

10 Dec 13:19:57
・魯

ヨシさんこんにちは、

エンジン始動検出がVOLTAGEの設定なんですね。電圧検出にもHIGH/LOWの
2種類の設定がありますが、試してみましたか?44ページの3-6項に
書いてあるので試してみては?他にも始動検出しないなんていう設定も
あるんですね。しかし、電圧検出ってどの線の電圧を検出しているんで
しょう?電源線かな?

10 Dec 13:22:46
・魯

デコールはクリフォードの輸入取り扱いをやめることにしたようですね。
在庫の販売とサポートは続けるそうです。

11 Dec 02:13:49
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

魯さんこんばんはです。
44ページの3-6項見させていただきました。
英語がぜんぜんできない自分ですががんばってみました(笑)
しかし、ハイ/ロウのことはわかりましたが設定の仕方がわからず
断念。
電圧がだめなら回転数の設定があるのかもしれないけど、だめ元でタコでやってみようと思い、ジャンパーをTACHにしてECUの回転数信号線につないでみたところ
エンジンが無事始動いたしました。

魯さんどうもありがとうございました。
またいろいろ質問させていただくかと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。


11 Dec 10:17:45
・TO

みなさんおはようございます。
昨日の明け方、車のリモコンが鳴り響きました。
寝ボケもすっとび、「こんな時は決して一人で犯人に遭遇しては
いけない」とこちらの掲示板で読んだのを思い出し、
恐る恐る車庫に行こうとしたその時・・・
「ん?いつもの誤報と音が違う!」そうです、電池切れの
警告音でした。ホッとしましたが寝込みに警報は心臓に悪いですね。
本当に賊が来たらパニックになるような気がしました。

今日、関東地方は夕方5時テレビ東京でまた車盗難の番組
やるみたいです。またいつもとおんなじ内容かもしれませんが・・・
仕事の合間に見れるかな。

11 Dec 23:00:50
・魯

ヨシさんゴメンナサイ、設定方法のページを書いてなかったですね。

あの取りつけ説明書はまず設定の仕方が書いてあって、その後で設定内容の
説明があるんです。ということで、電圧検出についても内容の説明は44
ページだけど、設定方法はずっと前の37ページから書いてあって、電圧
検出の項目は40ページにあります。

とは言っても、もうTACHで設定して動くようになっているんですよね(^^;。
まぁ、使えるようになってなによりでした。


11 Dec 23:48:33
・Tom

みなさんこんにちは、
最近、近所のオートバックスでAVITALを取り扱うようになりました。
AVITALは過去のログを見る限り取り付けている方がみえませんが、どんな感じの物なんでしょうね。
ところで、クリフォードのオムニセンサーをお使いの方にお聞きしたいのですが、私のは近くを爆音マフラーをつけた車が通っても反応しませんが、朝方夜明け前ぐらいに何も無く(本当に何も無いかは言い切れませんが)警告もならずいきなりサイレンが鳴るという事例がおきています(2回も)。 たまに警告がなるときもあります。サイレンは現在、取り付けしていただいたショップで特に感度を下げてもらって様子を見ていますがそれでもたまに警告を鳴らします。 レーダーセンサーも付けていますし、自動反応照明も車の近くに付けていますが、それらは反応していません。
環境はどうかといいますと、とても静かで車上狙い、盗難もまだ発生していない住宅地です。くるまは、4WDです。ショップの方も「初めての事例」と言うことでしばらくこのまま様子見、ということですが。しかも決まって(2回とも)感度調整をした次の朝なんです。どなたかこんな経験をした方、いらっしゃいませんか? クリフォードなのにおちおち寝てられません(^^;;      

12 Dec 01:14:19
・KIYOKIYO <kiyokiyo@ma4.seikyou.ne.jp>

お久しぶりです。やっとブーメランα-2000の取り付けが終わりました。
吹雪の中、外で何時間も掛かりました。
体が大きいと狭い場所に手や頭が届かなくて、苦労しますね。

ところで、皆様にアドバイスをお願いしたくて書きこみます。
1)ショックセンサーの感度は皆様、どれくらいにしていますか?
 一応手の甲で”こつん”とやったりして調整しているのですが、実際は
 どれくらいが防犯対策になるのでしょう?ネコが乗ったくらいで反応しても
 困りますし、かと言ってドアをガチャガチャやっているのに反応しないのも
 困ります。皆様のご意見をお待ちしています。

2)本体は皆さん隠していますか?
 配線の多さからどこにしまおうか非常に苦労しました。
 しかし、どうしても本体のみ隠すスペースがなく、ハンドル下のコラムに
 貼りつけてあります。本体が見えるというのは非常に意味ないような・・・・
 最後の手段は、マッド下かな・・・と思っています。

以上ですが、よろしくお願い致します。

12 Dec 16:35:47
・TO

昨日の車盗難のテレビ番組は見れませんでした。
夕方5時じゃ仕事中でした。

KIYOKIYOさんはじめまして。
私も本体を隠すスペース(壁になるところ)がなく
足マットの下にしようとしたのですが
雨水や湿気で良くないのかなぁと思い、
無理やりインパネ裏に針金で吊るしちゃいました。
覗き込むとかっこ悪いけど、見えないのでよしとしました。
取り付けには大きい車のほうがいいですね。

12 Dec 19:54:01
・Tom

KIYOKIYOさん、こんにちは。
本体は、グローブボックスをはずし、その奥へ入れるとよろしいかと思います。
そうすれば万が一の場合、本体を破壊されないで済むと思います。まあ、配線の取りまわしや、スペースの問題もあると思いますが、そうしているという話をわりと聞きますんで、参考までに。

13 Dec 00:57:52
・魯

本体の置き場所は悩むところですよねぇ。私も車の中で半日考えました(^^;。
そして決めた場所は・・・・秘密です。まぁ、ダッシュボードの中では
ありますが、簡単には見えない所に押し込みました。

リモートスタートが付いていなければ何処に置いても配線はなんとか
なりますが、リモートスタートがあると配線の関係もあるし、本体も
大きくなるし、苦労しますよね。リモートスタートがらみのリレーだけ
別モジュールになっていると嬉しいのだけど・・・・・

13 Dec 11:39:41
・KIYOKIYO <kiyokiyo@ma4.seikyou.ne.jp>

魯さん、Tomさん、TOさん>
ご意見ありがとうございます。
グローブボックスまでは配線が届かないので、なんとかインパネ裏の
スペースに付けて見ようと思います。
かなりスペースが狭いので、難儀しそうです。
私、車は土禁にしているので、マッドの下という手もあるのですが
知らないで踏まれるのも嫌なので、何とかがんばってみます。

13 Dec 15:33:22
・K&M

みなさん、はじめまして。
私は先日オメガ社のEXCALIBURというのを付けました。
専門の業者で付けたのですが、さすがにプロが一日かけるだけあって
聞かないとどこになにがあるやら。
値段はそこそこしましたが満足してます。
感度調整は自分の使用環境に合わせてもう少し煮詰めないと
だめみたいですが。


13 Dec 23:01:08
・BBQ

Tomさん>わたしもクリフォードを使っています。(AG4)オムニセンサーですが、感度調整が非常に難しいです・・・自分好みの感度にならなくて・・・
ショップに見てもらっても「こんなもんですよ」で済まされてしまいます。IG7000の方がよかったかな何て時々思います。40万円も掛けたのに・・・

13 Dec 23:45:05
・ぱぱりん <coolsw2@owner.saturn.co.jp>

みなさん、はじめまして。
VALIANTにボイス(DEI 516U)を付けようとしています。こちらの過去ログでリレーを介すのは承知していましたので、仮配線で動作確認を行ったところアーム/ディスアーム/警告は問題無いのですが、警報が確認できませんでした。
アーム状態でセンサーを叩き、リレー動作音及びサイレンに+12V掛かることも確認しましたが、516Uが警報と判断する条件が分からないので悩んでいます。
どなたかお分かりになる方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

14 Dec 00:33:43
・Tom

BBQさん、こんにちは。
確かに感度調整は微妙なところですね。叩くところによって違ってきますから・・・ピラーで合わせるよりドアーで合わせたほうがしっくりくる感じですけど(車種にもよるでしょうけど)。わたしはIG-9000+オプションを入れてますが20万も掛かっていないですよ。しかし40万とは恐れ入いりました。お金持ちなんですね(^^; また今度の休みにショップのほうで再度感度を合わせてもらおうかなと思っています。

14 Dec 00:38:44
・Tom

ぱぱりんさん、こんにちは。
私も以前516を使っていました。 私の記憶では、確かボイスだけでサイレンは本体側のスピーカーで鳴らしたはずです。 

14 Dec 01:01:52
・ぱぱりん <coolsw2@owner.saturn.co.jp>

Tomさん早速のお返事ありがとうございます。
「サイレンは本体側のスピーカーで」ということは、本体サイレン出力を516Uに入力するサイレン出力とスピーカーに繋ぐサイレン出力の2本に分岐し、スピーカーを2個置くということですね。
それを踏まえてPROTECTIONさんのサイトでボイスを聞いてみましたが、確かにCharp音が入っていますし警報にはボイスは無いですね。
スピーカーを2個置くのは考えてもみませんでした。早速明日確認してみたいと思います。ありがとうございました。


14 Dec 17:21:12
・Tom

ぱぱりんさん、バックアップのスピーカーもつけると合計3つ、ということになります(^^) ボイスもかっこいいですが、いざというときのバッテリー内臓バックアップスピーカーも大事ですよ。

14 Dec 22:43:38
・Tom

スピーカーじゃないですね、サイレンです(^^;; 何年セキュリティーと付き合っているのやら・・・・

14 Dec 22:44:43
・BBQ

Tomさん>なぜそんなに安いのですか?確かIG9000は25万円ぐらいしますよねぇ?工賃込みで・・・私は関東の某オーディオショップで付けました。取付に4日も掛かり、代車もなかったです(悲しい)それでいてアフターサービスも今ひとつ。と、言うかあまりセキュリティに詳しくなかったと言った方が適当かな?私は気が小さいもので、相手に強く言えず上手く誤魔化されてしまいます。でも、クリフォードは気に入っています。リモコンはかっこいいし、音も他のセキュリティと違うし・・・警戒時に2回クリックオン鳴るのが良いですね。

14 Dec 23:54:10
・Tom

BBQさん、私は愛知県の平行クリフォードを扱っているショップで取り付けてもらいました。一日で取り付けてくれましたよ、しかも対応も技術もアフターもお値段も満足です(~~)v BBQさん、言うべきことは言った方が良いんではないでしょうか?
それだけの金額を払っているわけだし。まあ、とりつけ前にお店の人とよーく話し合いをして、疑問を解消しておいたほうが後々問題がおきにくいと思います。これからお店で取り付けをお願いしようと思っている方もいらっしゃると思いますが、とにかくよく話をして、任せられるかどうかを判断なさるとよろしいかと思います。確かにクリフォード、良いですね。人それぞれですが・・・ 

15 Dec 00:19:03
・盗難経験者

Tomさん 早朝の雄たけび私も経験ありますよ
私の場合はレーダーが反応してました その時車には異常は何もなかった
ように思われましたが、後日洗車してるときにドア内側のピラーに未遂の
痕跡を発見し ぞーとしました。健気にも深夜たった一人で(一台)で賊と闘っていたんですね。
Tomさんと多分同じショップですよ(^_^)
まだまだ開発途上のショップですが安くてなかなか良い仕事してくれました。 二ヶ月に一度くらい遊びに行っています。お会いできるといいですね。

15 Dec 00:39:56
・Tom

盗難経験者さん、こんにちは。
そうですか、愛車は戦っていたんですね。私の場合は一人相撲みたいでしたけど・・・ お会いできると良いですね。私は土曜日夕方頃行くつもりです。ところでお店はPさんですか?

15 Dec 00:57:09
・Tomさんへ

そうです ずばりPさんです 
まぁ のんびりしたショップですが人柄や誠実さがいいですね
価格は安いですが肝心なイモビ系はばっちり施工してますね。(^_^)
最近はサイレンの位置も研究してなかなか急激な進化をしてますよ
私は来年中旬に遊びにいきます。クライアントとしてショップの
教育がどんどん出来て良いものが出来ればいいと考えてます。
某クラブでもお名前は拝見してます よろしくお願いいたします

16 Dec 00:19:03
・P−COM 吉本商会 <p-com@crocus.ocn.ne.jp> http://www2.ocn.ne.jp/~p-com/

P−COMと言う商品のご紹介をさせていただきます。
愛車のリモコンエンジンスタータ・振動センサー付き盗難防止・キーレスエントリーなどの一括でのシステム。国産オートマチック者専用で、一部取り付けできない
車種もありますが、低価格で愛車に装備可能だと思います。
詳細は、P−COMのホームページに、取り付けデータ例なども開示しております。
システム内容や価格などを比べて、参考にして下さい。
問い合わせページからもサイトから送信できます。

16 Dec 02:10:35
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

こんばんは。

VIPERをつけているのですがセンサーは通常どこにつけるのが無難なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

16 Dec 02:30:10
・れん

今晩は、お久しぶりです。
魯さん
無事何とか、バイパー550ESP取り付けできました。
色々有難うございました、ちょっと質問が有るのですが。
私のは、セキュリティON&OFF時スモール連動にしているのですが、
メーターパネルも
スモールと一緒に点滅しますが、これで大丈夫なんでしょうか?
もしくは、点滅しない方がよいのでしょうか。
その辺がよく分からない者で、教えていただけないでしょうか。
すいませんが、よろしくお願い致します。

16 Dec 03:06:43
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

こんばんは。

VIPERをつけているのですがセンサーは通常どこにつけるのが無難なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

16 Dec 07:49:35
・BBQ

Tomさん>愛知県のPってプロ○○○さんですか?
雑誌にサイレンの取付にこだわってる様なことが書いてあった覚えがありますが、実際の所取付の方は大丈夫なのでしょうか?価格が安い分心配・・・

16 Dec 08:13:07
・Tom <hot-tom@zdmail.ne.jp>

BBQさんこんにちは
そのとうりです。かなりこだわったつけ方してます。詳しいことは書けませんが、外から簡単には見ることさえできません。価格が安いのは平行輸入だからです。
見たら納得いくと思うんですが、BBQさんにはお店が遠いですね。

16 Dec 09:16:04
・魯

れんさんこんにちは、

取りつけ、うまく行っているようで、おめでとうございます。

スモール連動でインパネのライトがつくと、
 ・電流が流れすぎてセキュリティのヒューズが飛ぶことがある。
 ・インパネの電球の寿命が縮まる。
というのが問題といえば問題かな?前者は車種次第ですが、レガシィでは
実際に飛んだ実績があります。インパネ以外にも色々とライトが点きます
からね。

これを避けるためにはC接点リレーを使ってアンサーバック時はインパネ
等の回路を切るようにすれば大丈夫ですが、それよりハザードの方が楽だし
見やすいので、私はハザードにつないでいます。あまりハザードを濫用
するのは好きではないのですけどね。


16 Dec 09:22:55
・魯

Tomさん、BBQさんこんにちは、

プロテクタさんは関東にもお店を出しています。川崎にあります。
実は私の勤務地の近く、と言っても歩いて行ける距離ではないですが。

クリフォードブランドの価格に点いては輸入代理店が加藤電機に
変わったことで、変わる可能性もありますね。以前のデコールは
主に高級オーディオショップ系に流して高価格を維持していたような
気がします。

ちなみに、私がクリフォードを知ったのはプロテクタさんのサイトから
でした。デコールは昔はWebはなかったし、カーオーディオ雑誌みないと
載ってなかったし。

16 Dec 11:33:31
・Tom <hot-tom@zdnetmail.ne.jp>

アドレスを間違えてしまいました。

そうですね、魯さん。川崎にもありましたね。
ヨシさん、センサーはステアリングシャフトとそれを支えるボディーとの接合点がいいらしいですが、車種にもよると思うので過去のログを参考にされてはどうでしょう? ベテランの方々、ご回答を。

16 Dec 21:40:48
・BBQ

Tomさん>私の車に付いてる物は丸見え状態です。ショップ曰く「バッテリー内蔵サイレンなので切られても大丈夫なので、見えるところに付けても問題ないです」と言われました。車はアリストです。

16 Dec 22:59:13
・Tom <hot-tom@zdnetmail.ne.jp>

BBQさん、お店によって考え方があると思いますが、見えるということは破壊できる、ということにつながりそうな気がします。犯人だって見えてれば壊そうとするでしょう。しかし姿は見えないのにサイレンが鳴りつづけているほうが心理的な効果も大きそうに思います。魯さんはどう思います? 

16 Dec 23:13:46
・オートガレージヒデ <aghide@ce.mbn.or.jp> http://plaza4.mbn.or.jp/~autogarage/

魯さん>ご無沙汰してます。ちょっと気になる内容があったので
投稿します。

セキュリティー本体が見えているというのはもってのほかです。
いかに隠しついていることを出来るだけ意識させないインストール
があってこそバックアップサイレンなどが役に立ってきます。
下記の内容からいくとバックアップサイレンがついていれば
本体はどうでもいいような感じになってきます。そのサイレンは
どのようについていますか?もし、簡単な工具で外せるようなら
外して捨ててしまえばそれも効果ないです。
背きゅうりテー自体の性能も確かに大切ですがそのようなインストールでは
クリフォードでも盗難は防げないでしょう。
大切なことを見落としているような気がします。

一人のインストーラーとしての意見と思って受け止めてください。

16 Dec 23:25:51
・盗難経験者

BBQさん プロテクタさんの技術心配ないですよ
並行輸入ってことで安い価格ですが 肝心な肝の部分はバッチリです
ボンネットあけてもサイレンなんかありませんよ
決して芸術的な配線ではないけれども車の事を凄く理解しているので
クリフォードならかなり安眠できますよ (^_^)

Tomさん 調整うまくいきましたか??

16 Dec 23:40:11
・Tom

盗難経験者さん、今日行ってきましたよ。
相変わらず忙しそうでしたが、いろいろ相手していただきました(^^)
感度を上げたのでまたしばらく様子見です。いいですねぇー、あそこの人たちは。
誠実な人ばかりでつい長居をしてしまいます。思いっきり邪魔ですね(^^;;

17 Dec 00:17:09
・盗難経験者

Tomさん 調整うまくいっているといいせすね
多分プロテクタさんは日本で最初にクリフォードの装着を開始したショップ
だと思います。かっては正規代理店だったような気がします。
きっといろんな事があってそれぞれの思惑があったんでしょうね(^_^)
クリフォードはプロテクタ デコール そして加藤電気さんに遷りますね

いいショップだと思います 私もついつい長居してます
オーナーも80のってますし弟子1号 2号も車好きですしね
凸凹トリオだけど研究熱心な集団だと思います 褒めすぎかなぁ(^_^)

17 Dec 00:26:16
・魯

オートガレージヒデさん、お久しぶりです。
見てくれているんですね、嬉しいです。まったく同感です。

「セキュリティは本体が見える方が威嚇効果があっていい」という意見も
あるし、盗難警報という点ではそういう考え方もあるかもしれません。
でも私はオートガレージヒデやTomさんと同じく本体が見えるのは論外
だと考えています。サイレンは確かにバックアップで鳴るでしょうけど
これとて音を止めるのはそれほど難しいことではありませんからね。

それにイモビライザーとしての機能は本体丸見えでは「解除してください」
と言っているようなものですね。まぁ、「ワイヤレスイモビライザーが
付いているからいいのよ」という場合もあるかもしれませんけど。

しかし、クリフォード製品は本体はおろか配線まで隠すことが正規
代理店には指導されているものだと思ってました。だからこそクリフォード
なら安心という話しが成立していたはずで、ちょっとショックな話しです。


あと、Tomさんへ
二重投稿は投稿した後にリロードすると起こります。これは
システムの性格上仕方ないみたいです。発生したら削除するようにして
いますので、気にしないでください。

17 Dec 00:54:25
・Tom

BBQさん、一度他所のプロショップに見ていただいた方が良いのではないでしょうか? どうも金額に見合った取り付けがなされているようには思えないのですが・・・ 車が盗難人気車種なので早急に何とかした方が良いかも知れませんね。私個人の意見ですが。

魯さん、お手数かけますm(..)m 

17 Dec 02:31:10
・ヨシ

こんばんは
TOMさんレスありがとうございます。
504Dを金属物に直接取り付けをしないでください。
と書かれていまして気になっていたもので、
問題がないようでしたらその辺を試してみたいとおもいます。
ありがとうございました。

17 Dec 03:32:30
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

初めまして。最近ここにたどり着きました。

いきなり長文で申し訳ないです。

以前から興味のあったセキュリティーを来年納車されるストリームに付けるため情報を探していました。

とりあえずVIPER 550ESPをすでに注文(来週到着予定)。インストマニュアルもDLし(店側はインストマニュアルを付けてくれると言っていましたが)、車両の配線図も入手。ほぼ接続場所は分かりました。

しかし結線方法で迷っているところが幾つかありまして電装に詳しい人の意見等を聞かせて貰えれば嬉しいです。

*ドアロックのコントロールの方法
1.運転席ロックノブのスイッチ信号をラッチリレーで乗っ取る
2.ロックノブをアクチュエーターで駆動する
3.車両のドアロックリレーの出力直下をリレーでバイパスしてコントロール
4.キーレスレシーバーからドアロックリレーへ行っている単線を乗っ取る
・・・等が考えついてます。どれが最善でしょうか?
また最近のHONDA車の電波式キーレスのドアロックリレーへの出力はどんな信号なのでしょう?
デジタル信号?極性反転?On/Off? この辺は現車がないので分かっていません。(納車前にリレー等を作っておこうと考えています。試乗車バラす訳にもいかないし ^^;)

*動作確認をハザードでやるつもりですが
ハザードを出したままアンサー(停車→ハザードON→降車→セキュリティOn/Off)させても「ターンシグナル/ハザードリレー」は逆電流等で故障する恐れは無いのでしょうか?

車両の回路は
+12V→ハザードスイッチA.回路→ターン/ハザードリレー(フラッシャ)→ハザードスイッチB.回路(左右の別系統をまとめるスイッチ)→ターンライトへ

このうち、フラッシャ→ハザードスイッチB.回路をバイパスするようにターンシグナルスイッチが割り込んでいます。
フラッシャは3線式(In Out Gnd)なので電子式(フラッシュのタイミング。回路の開閉は機械式?)では無いかと勝手に思っているのです。

そこへ
+12V→アンサー用リレー(2回路)→左右ターンシグナルライトへ
という回路にしようと思っています。

こうするとハザードランプ点滅時にセキュリティOnやOffすると回り道をせず電圧降下の少ない12V(電圧差が出来る?)が動作中のフラッシャの直後に加わるわけでして・・・

ハザード作動時にアンサーリレーを殺す回路を加えれば問題ないのですが少々複雑に(故障率が高くなる)なるのでなるべくシンプルにしたいです。

フラッシャの開閉が機械式なら問題ないと思っているのですがどうなんでしょうか?

長い上質問ばかりで申し訳ないです。
ヒントで結構ですので宜しくお願いします。

17 Dec 15:56:05
・シン <nobu-eno@dj8.so-net.ne.jp>

こんにちは、シンです。

バイパー550ESPを自分で取りつけしているのですが、どうしても
解らない点があり、困っています。
解る範囲でいいので教えて下さい。

○スターター・キル・リレーの黄色の線はどこに接続すればよいのですか?

○バックアップ・バッテリーの青色の線はどこに接続すればよいのですか?

○ドアロック(DEI451M)と本体の配線方法
  赤・青・緑のコネクターを直接 本体に接続してよいのですか?

よろしくお願いします。

17 Dec 21:21:08
・BBQ

Tomさん、魯 さん>本体は見えないところに隠してあるみたいですが、サイレンが丸見え状態ということです。私の書き方が悪くて誤解されたようなので、訂正いたします。

17 Dec 22:49:47
・魯

BBQさんこんにちは、

そうですか、丸見えはサイレンですかぁ。それなら仕方ないかな。
車種によっては取りつけることさえ苦労する場合がありますからね。
でも隠せるならサイレンも隠したいところです。いくらバッテリーで
バックアップしていても破壊されてしまえば機能しなくなりますから。


17 Dec 22:50:04
・魯

シンさんこんにちは、

# わかるところだけ・・・・

スターター・キル・リレーの黄色の線は車のイグニションの線につないで
ください。車種によってはIG1,IG2の2本のイグニション線があり
ますが、その場合はセルモーターを回したときも+12Vが出ている方の
線につなぎます。

18 Dec 00:47:43
・Tom

BBQさん、やはりサイレンは見えないほうが良いです。私の車もかなり部品をはずしてからサイレンを付けたようです。とにかく見えませんから・・・・
破壊されたらおしまいですから、できるなら隠した方がいいと思います。
配線関係は見えていませんか?

18 Dec 00:58:28
・POPHT

魯さん、先輩諸兄へ
POPHTです。
ありがとうございました。
本日、ついにエンジンのリモ−トスタ−トに成功しました。
動いた−!
ウルウルと感動ものでした。
過去のログや最近のログ大変参考になりました。
感謝感謝です。
私の場合、配線も間違えなく繋いだのですが、
セルは廻るが、エンジンはかからずと言った状態でした。
ログを参考にエンジンチェックをVOLTAGEに設定を
変更しましたら上手くいきました。
本当にありがとうございます。
(英語の説明書って不親切ですよね)
(この場合にはこう設定を変更とか書いてくれれば良いのに)
(結構設定変更出来るのですね)
今回、私はタ−ボタイマ−の接続に使う車種別のコネクタ−を使用しました。
配線を取るのも楽だし、エレクトロタップを使うより見栄えも良かったです。
リモ−トドアロックの取付けには、各メ−カ−の後付けドアロック取付けのマニュアル等が非常に参考になりました。
質問があるのですが…
HEAVY GAUGE RELAYのオレンジ線ッて何に使うのですか、
現在、何も繋いでません。
IG1、IG2、常時+電源、スタ−タは繋いでます。
よろしく御願いします。
最後に皆さん本当にありがとうございました。
 


18 Dec 02:00:41
・魯

POPHTさん、リモートスタート成功おめでとうございます。

オレンジ線は"ACCSSORY"って書いてあるからアクセサリー電源に
つなげばいい筈ですが、つながなくても問題無くリモートスタート
できてエアコンも動くのであれば、つなぐかどうかは好み次第かも。
IG1,IG2構成の車種ならACCはつながなくてもいいのかもしれ
ませんね。

私の車はIGだけですが、ACCをオンにすると不要な物(止め
忘れたワイパー等)まで動いてしまうので、エアコンの電源の
ACCにだけ12Vを供給するようにリレーを使って配線して
います。

あと、ターボタイマーハーネスを使うと配線は簡単ですが、解除
するのも簡単になるので、盗難危険度の高い車種では避けた方が
いいですね。私は使っていますが(^^;。

18 Dec 02:36:34
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

色々悩んだ末運転席側のドアロックモーターをキーレスから切り離し
VIPERでコントロールする事にしました。(社外のモーター追加方式みたく)

ハザード周りは未だ解明出来ずですが・・・

18 Dec 10:05:21
・とも <oka_g@hotmail.com>

いつも拝見して勉強させて頂いてます。

今回友人に頼まれてメタルボイスゼファー(タイプ2)の取付けを
レガシィーBH5のGT−VDCにする事になりました。

トヨタ車への取り付けは経験しているのですが
スバル車は初めての為ドアロックの配線についてご教授願います。
電気関係の仕事をしているのでご説明頂ければ追加回路等は製作できます。

スバル車は1本の信号線の電圧変動を読み取って
ロック・アンロックしていると
どこかで目にしたような気がするのですが...

ちなみにゼファーからの出力は
ロック・アンロック各1本マイナス信号出力です。

18 Dec 11:52:45
・raku

ともさん>
前のインプレッサの経験ですが、
ロックかアンロックどっちかはマイナス
片方だけリレーを追加してやれば
良いと思います。DEIのマニュアルだと、
タイプFとか言う説明の回路です。

こんないい加減なレスですいません。


18 Dec 12:28:10
・魯

きしもとさんこんにちは、

ハザードでのアンサーバックをする場合に、車の点滅回路の出力方式が
不明でセキュリティとの干渉が心配な場合は、次のように配線して
しまうのがてっとり早いです。(等幅フォントで見てください)

 車の
 ハザード
 回路 ┌┬─←セキュリティの  
  ↓ ||  アンサーバック
 ┏│━││┓ 出力(+)
 ┃・ ・§┃
 ┃ \  §┃
 ┃ ・ §┃
 ┗━│━│┛
   | ↓
   |アース
   ↓     *これは片側分だけです。実際には左右に1個ずつ、
 ターンランプ   計2個のリレーが必要です。

このようにランプと点滅回路の間にC接点リレーを挟み込んで、セキュリティ
から点灯するときは点滅回路を切り離すようにすれば干渉は発生しません。

18 Dec 12:48:13
・魯 <lophius@mars.dti.ne.jp>

ともさんこんにちは、

レガシィのロック回路については「10 Dec 2000 01:21:33」に
私が書いたものをご覧下さい。具体的な配線の位置等が必要で
あれば私までメールください。



18 Dec 14:24:52
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

魯さんこんにちは

そうですねその回路で検討します。
リレー減らせそうです。

実はそのリレーの使い方ドアロックの方で考えついていたのですが・・・

#私、頭固いんですかねぇ(笑)

ご助言有り難うございました。

18 Dec 20:36:44
・Tom <hot-tom@zdnetmail.ne.jp>

盗難経験者さん、うまく調整できたようです(~~)
皆さん(ご近所の皆さん?)、お騒がせしました。
やっと安眠できそうです(^^)v

18 Dec 22:53:41
・盗難経験者

Tomさん よかったですね(^_^)
私も来月中旬にPさんへバージョンアップしにいきます
セキュ自体は大変満足してますので今回は利便性の向上を
お願いしてます 
今日は雨ですね 今夜は警戒強化です

19 Dec 21:00:36
・KIYOKIYO <kiyokiyo@e-mail.ac>

魯さん、Tomさん、TOさん>
以前本体を隠すアドバイスありがとうございました。
なんとか見えないところにすっきりと隠すことが出来ました。
配線もばっちりです。

ところで話は変わりますが、ショックセンサーの感度は難しいです。
一応ショップからは、「ドアノブを引っ張ってバチンと離した衝撃で反応するように
調整。それからボディー部分を叩いて、調整」ということだったのです。
(2段ショックセンサーの場合)
その状態ですと、タイヤやホイールを軽く蹴っても鳴ります。
(風や騒音では鳴りません)
当て逃げ対策としてはこの程度でもいいかな?と思うのですが
皆さまはどの程度の感度にしていますか?
近くにショップがなくて・・・どうかアドバイスお願いします。

19 Dec 22:18:59
・Tom

KIYOKIYOさん、うまく収まって良かったですね。
感度調整は、私のもそんな感じですよ。窓やボディーを軽く叩くと警告が出ます。
何より難しいのは警報のほうでしょう。強めに後部座席ドアーの窓を叩いたときに鳴るぐらいでよろしいかと。そうでないと、爆音マフラー等で反応してしまうと思います。魯さんが以前言われていたようにカーショップの駐車場で爆音君で反応を探ると良いかも知れませんね(^^) ちなみに私は自分でやってませんが(爆)

20 Dec 00:03:31
・mid

King's GUN SECURITY SYSTEMって聞いた事あります?
今度中古車を買うんですけど、お店に頼むとこれを付けるっていうんです。
どこの製品かもわからず...
どんなもんでしょ?

20 Dec 00:32:06
・ヨシ

King's GUN SECURITY SYSTEMは雑誌(カスタムカー)などによく載っているショップでLUCKYやDOBLEで販売されているのをみかけました。
そこで販売されているのは3グレードで9800〜28000円ぐらいで
1番上のモデル?(KG-450W)はエンジンスターターや2段ショックセンサー
など内臓でオプションもつなげるみたいですよ。

20 Dec 01:55:18
・KIOKIYO

Tomさん>
早速のレスありがとうございます。
Tomさんのセキュリティーは1段目は警告なんですか?
私のα2000は、1段目で5秒のサイレン、2段目で設定時間のサイレン(10秒)鳴ります。
先に書いたような感度(タイヤやホイールを軽く蹴っても鳴る)では
友達の爆音マフラーで試したところ、反応はしませんでした。
さすがに隣に停めた車が空けたドアがこつんと当たったくらいで
鳴るのはどうかな〜?と思っていますが、如何なものでしょうか?

20 Dec 02:20:01
・魯

KIYOKIYOさん、Tomさんこんにちは、

ショックセンサーの感度調整はDIYでやる場合、試行錯誤じゃないかなぁ?
個人の好みや環境の要因もありますしね。静かなところに住んでいると、
車が猫に乗った時に警告がなるのもまずいですよね。でも、爆音車で警告が
なるのは「どうせ煩いのだからかまわない」という考えることも可能です。

一応初期設定の参考までに書いておきますと、私の車の場合はAピラーを
拳で強く叩くと警報がなるレベルです。ドアノブを引いて放した程度では
警報はなりません。この程度だと爆音車には殆ど反応しません。



20 Dec 10:51:37
・TO

KIYOKIYOさん、Tomさん、魯さん、おはようごじゃいます。
ぼくも皆さんと同じでドアノブを引いて放したぐらいで警告、
窓を強く叩いた位で警報に調整しました。
調整中にピヨピヨ ヒュンヒュンとてもうるさく、
近所の犬が吠えまくって迷惑かけちゃいました。
サイレントモードで調整すればよかったと後で気づきました。トホホ
犬なんかにはサイレン音は苦痛のようです。ちがうかな。

20 Dec 12:54:01
・Tom

感度調整も近所迷惑なので自分の家でできないんですよ。
かといってその辺でもできないし、難しいです。
クリフォードは警告時「ビ」とやや気の抜けたような音が約一秒出るだけです。
なんともしょぼいんですよ、これが(笑)でも、レーダーセンサーの警告音はかなりうるさいです。わかっていても驚いてしまいます(**;
皆さん、近所迷惑を考えましょう>私

20 Dec 13:23:48
・mid

ヨシさん早速ありがとう
中古車やさんでは5万円くらいの定価でうちに3万くらいで入るので
15000円実費お願いしますと言われたんですけど、
騙されてます???

20 Dec 15:06:56
・蛔

F-2000のリモートエンジンスタート時、スモールがずっと点滅しますがこれは正しい動きでしょうか?取説によるとライトフラッシュ4回とかいてあるのですが、ウチのは4回どころかずっと点滅しているのですが。

20 Dec 16:16:33
・ヨシ <yoshi-w@eurus.dti.ne.jp>

midさんこんには。
そのセキュリティーの形式ってわかります?
その形式の物が載っていれば値段は調べられますよ。

20 Dec 21:47:13
・シン <nobu-eno@dj8.so-net.ne.jp>

こんばんは 
いつも参考にさせて頂きありがとうございます。

またまた バイパー550ESPについて教えて下さい。
○ドアロック452Tについて、緑/白 青/白 赤/白 の線はつながなくても
 よいのですか?
○451Mを452Tにつなぐ場合
 赤・緑・青線をコネクターにいっしょにつないでよいのか?

 よろしくお願いします。

20 Dec 22:10:35
・mid

ヨシさん親切にありがとうございます。
今日本屋さんで立ち読みしたけど、わかりませんでした。
中古車屋さんがコピーしてくれたのにはKG−15って書いてあります。
たぶんヨシさんが言われていたKG−450Wより安いんだと思うんですけど。
よろしくお願いします。

20 Dec 23:07:25
・ヨシ

midさんこんばんは。
KG-15は9800円になってます。
機能的には8段階調整式ショックセンサー・カーサーチ機能・パニックモード・
システムメモリー機能・LED付だそうです。
キーレスはオプションになるみたいです。

21 Dec 01:32:18
・KIYOKIYO

魯さん、Tomさん、TOさん>
ドアノブを引いて放した程度で鳴るようにすると、2段ショックセンサーなのに
ほとんど2段目の強さとして感知してしまいました(笑)
これは、長い目で施行錯誤が必要みたいです。
実際に隣に車を置いて、ドア当ててみたいところもありますが、傷が付きそうなので
やめときます。
爆音対策は友達がいるのでなんとか回避できそうです。
私は知り合いのガススタンドで作業していますよ。
皆さんのご意見を参考にして、もう少し施行錯誤してみます。

21 Dec 01:38:11
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

VIPER550ESPについて

インストールマニュアルに書いている、リモートスタート
の安全装置として基準値以上の過回転等を検出するようで
すが、オートチョークの様に勝手に回転が上がっても(基
準として記憶させた値より)始動シーケンスが止まったり
しないのでしょうか?

また個人でBitwriterを持ってる人って居るのでしょうか?
サイレンが30秒は長いかなぁって思ってます。


21 Dec 02:30:54
・NAO

モデル名:DJ−M260についてですが、取り付けようと思ったのですが、
配線図が英語でサッパリ分かりません。
誰か日産車に取り付けした人いませんか?
メーカー名はSAMISEN、これがメーカー名かは分からないのですが・・・
このセキュリティは貰い物なんですが、性能は良い方なのでしょうか?
後、ターボタイマーが付いているのですが取付出来るのでしょうか?
誰か宜しくお願いします。

21 Dec 19:34:54
・ehr

初めてカキコさせて頂きます。セキュリティー関係ならこちらのBBSだと友人
に聞かされまして、お邪魔しました。当方VIPER 550ESPを使用中なのですが、
知り合いからこのほど『ページャー』なる物を頂きまして、バイパーに連動
出来るから付けてみたら?と言われました。が、取説が英語のためさっぱり
訳が判りません。どなたか、接続方法御存知の方いらっしゃいましたら、御
教授していただけたら幸いです。因みにバイパーはエンスタ付で、ページャー
はクライムストッパー製のRCM-3000というモデルです。

21 Dec 21:13:40
・raku

>メーカー名はSAMISEN
私の推測するところ、台湾かその辺のコピー品でしょう。
商品名はたぶん三味線から取ったんですよ。(爆)

英語の取り説が付属との事ですが、スペル間違いとか
怪しい英語ではないですか?(笑)>NAOさん

性能はどの製品をコピーしたのか、中身の部品にとんでもない
安物を使ってる可能性もあるので何とも…

21 Dec 22:48:56
・mid

ヨシさんありがとう。

21 Dec 22:52:19
・mid

とりあえずKing’sGunの方はキャンセルしてみました。
改めて検討しようと思っていますが、手ごろな価格で良いカーアラームあったら教えて下さい。

21 Dec 23:13:00
・Tom

midさん、車は何か、どこまで守りたいか、予算はいくら?で、変わってくるので一概には言えませんよ(^^) もう少し具体的な希望を書けば、皆さん答えやすいと思いますよ。ちなみにこのページの右斜め上にある「良くある質問と回答」は、参照されました?

22 Dec 01:03:05
・NAO

>rakuさん
コピー商品でしたか(^^;
どおりで、ただでもらえる訳か・・・・
内容ですが振動センサーが一個付いていました。
説明書ですが英語ばっかりで見る気にもなりません。
配線図は何となく分かるのですがいやは、やさっぱり・・
ちゃんとメーカー物でも購入しようかな

23 Dec 00:01:48
・魯

ehrさんこんにちは、

RCM-3000ってミレニアムFXですね。汎用のページャなのでVIPERにも
付くとは思います。残念ながら私は配線図を持ってはいないのでどう
つなげばいいかはわからないのですが・・・・ 基本的には電源そして
ショックセンサー、ドアピンスイッチあたりを接続すればいいはずですよ。
配線の説明あたりを拾い読みすれば英語でもなんとかなると思うのですが・・・



23 Dec 00:41:26
・ヨシ

バイパーを使用していますが、ショックセンサーに水平につけなければいけない
など向きってきまっていますか?
現在は斜めに下向きでついていますが感度がわるいです。
よろしくお願いいたします。

23 Dec 01:28:08
・すずめばち

ehrさん
こんXXは、
RCM3000の白線をショックセンサーのグリーン線、ブルーをブルー、
黄色は黄色、グリーンはドアトリガーライン、茶色はボンネットピンライン(付けていれば)
ブルーはトランクオープンライン、オレンジはオレンジ、赤は赤、黒は黒
でOKです。

23 Dec 02:14:36
・ehr

魯さん、すずめばちさん
御丁寧にレス有難うございます。早速トライしてみます。
上手くいけばいいのですが、頑張ります。すいませんでした。

23 Dec 13:52:47
・masa@masa

バイパーを買って自分で取り付けようとしています。
ここの掲示板はとても役に立ちます。
ところで
知っている方教えて頂きたいのですが
・ビットライター買うとどれくらいですか?
・どこで売ってますか?
・平行輸入出来るところ知ってますか?
以上知っている方がいたら教えて下さい。

23 Dec 14:00:36
・masa@masa

BMWのたぶんイモビライザーがついている車だと思うのですが(96年車)
バイパーの550ESPなのですがエンジンスタータの線を
つないでもエンジンスタートは出来ないのでしょうか?
イモビライザーがついていても取り付けられるという方法が有るのでしたら
教えて頂きたいのですが

23 Dec 15:13:06
・魯

masa@masaさんこんにちは、

スターターの線に直結したくらいでエンジンが始動してしまっては
イモビライザーが付いている意味がありません。

でも、イモビライザー付きの車でリモートスタートする方法はあるには
あります。そのためのユニットが市販されていますが、その中にIDの
付いたキーを入れておく必要があります。

23 Dec 16:22:24
・masa@masa

魯さん、こんにちは
そのユニットと言うのはどういう物で
どこかのURLで見られるでしょうか?
質問ばかりですみません

23 Dec 22:20:36
・魯

masa@masaさんこんにちは、

イモビバイパスユニットは汎用で、リモートスタート時には車から出ている
電波と同じ物を出して内蔵したキーが反応して出すID信号を車の検出線に
流すだけのものです。車種によって出す電波が違うので何種類かの製品が
あります。

Webでは説明が載っているのは見たことがないですね。販売はnature-
techでしていました。

24 Dec 02:17:18
・NAO

初歩的な質問ですが、ホーネットは海外製品なのでしょうか?
もし海外で買ってきて日本車に取付は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

24 Dec 02:56:09
・Tom

ヨシさん、
角度は関係ないと思いますよ。
取り付ける位置だと思います。
過去ログを参考にしては?

24 Dec 03:01:36
・T

NAOさん、ホーネットは海外製品と国内製品がありますが、海外製品と考えて良いと思います。DEI社製です。どこのを買っても取り付けできますが、盗難防止という観点から見て、お勧めはできません。盗難防止をメインにするならばバイパー以上が良いでしょう。ホーネットはあくまで車上狙い防止です。こう書くと誤解があるかな? 

24 Dec 03:04:52
・Tom

下のコメントは、私、Tomでした(^^;

24 Dec 12:38:10
・魯

長らくサボっていた過去ログの更新をしました。

# 今回はcygwinをインストールしてawkのプログラムを書いてみました。
# やはり私にはUNIXライクな環境のほうが使いやすい(^^;。

24 Dec 17:36:03
・NAO

Tomさんありがとうございます。
何となくホーネットとヴァイパーの違いが分かってきたような気がします。
ヴァイパーは日本で買うと何でショップによって値段が違うのでしょうか?
550ESPが70000円で売っていたり39000円で売っていたりオークションでは29000円だったりバラバラですが、アメリカで買うともっと安いのでしょうか?
もし買えば自分で取付出来るのでしょうか?

24 Dec 20:53:57
・Tom

NAOさん、過去のログと、右上の「よくある質問と回答」は読みましたか?
まだであれば、ぜひ読みましょう。疑問のほとんどが解決できますよ。

24 Dec 23:25:50
・大和魂

ホンダ ラグレイトです。
Viper550ESPを設置しようとしています。
DEIのHPにあるViperのInstrationManualの中の
door lock harness (H4) wire connection guide
にあるType-aからType-fまでのどれが当てはまるか
ご存知の方、教えてください。

25 Dec 01:21:30
・魯

NAOさんこんにちは、

輸入品の価格が大きくばらついているのはVIPERに限ったことでは
なく、ブランド品なんかでも同じですよね。海外で購入すれば日本より
安く買えるのは間違いないと思います。ただし、VIPERは米国でも日本
でも認定ディーラーでの取り付けが原則となっていますので、本体のみの
販売を行っているところは多くはありません。とは言え少ないという
ことはないかな(^^;。たとえば、
http://www.newwavesound.com/viper/index.htm
こんなサイトがあります。


しかしですねぇ、私がこのサイトを作った理由の一つは「VIPERや
HORNETだけがセキュリティじゃないよ、他にもコストパフォーマンスの
いいものや便利な物が色々あるから皆で情報交換しようよ」というもの
なのです。確かにDEIの製品は実績があるのは事実ですが、VALIANTや
K9に比べれば値段が高いし、FORCEやブーメランのような遊びの要素が
少ないですからねぇ。

ということで、最近VIPERの話題が多いのはちょっと不本意な私なの
でした(^^;。とは言っても別に話題を限定するつもりは全然ありません
ので、VIPERの話しも気がね無く書いていただいて構いません。私の
わかることであれば、お答えもします。

そうそう、VIPERのインストールマニュアルは良く出来ているので、
電装がある程度わかる人なら理解できると思います。これは特筆すべき
ことかもしれません。VIPERを使っていない私が質問に答えられるのは
このマニュアルがあるからです。日本語版が簡単に入手できないのが
残念ですけどね。ちなみに、私の見た範囲で日本語の取り付け説明書が
よく出来ているのはVALIANTです。


25 Dec 01:42:23
・NAO

魯さん、ありがとうございます。

ここで色々と知識が付きました。たまたまyahooの検索でヒットして
来たのですが、勉強になりました。

tomさんも返事をいただきありがとうございます。

取りあえず、前に書き込みしたコピー品みたいなのを1台に付け
もう一台にはVIPER600ESPか800ESPを付けようと思います。
取り付けて完成したときの感動が良いので何とか自分で付けてみたいです。

またVALIANTの製品の説明があるHPのアドレスもあれば教えてください。

25 Dec 12:23:56
・匿名

NAOさんへ
上の製品一覧表にありますよ。

25 Dec 12:26:27
・匿名

NAOさん、下の方を見てみたら同様の回答を別の質問でもらっているようですね。
何でも人に聞くのは簡単ですが、まずはご自分で調べてから、それでもわからなかったら質問するようにしてはいかがですか?
ここにいる人たちは優しいからどんな質問にも回答していらっしゃるようですが。

25 Dec 22:45:44
・おじさん

masamasaさん>イモビバイパスはリレーとエナメル線があればできますよ。バイパスユニットを買うと高く付きます。安く上げるならエナメル線です。

26 Dec 00:49:06
・魯

おじさんこんにちは、

リレーとエナメル線だけではなく「ID付きのキー」も必要ですよね?
配線だけでイモビが解除できると勘違いする人がいるといけませんので・・・


26 Dec 01:34:35
・ヨシ

Tomさんありがとうございます。

場所をいろいろ変えて試してみたいとおもいます。


26 Dec 09:35:13
・魯

今晩はTBSで盗難関係の特集番組がありますね

26 Dec 15:54:42
・今夜はTBSをチェキ <space_cowboy@anet.ne.jp>

皆さん始めまして。よくこちらのBBSには立ち寄らせて頂いております。
大変参考になります。(窃盗団も参考にしているのだろうか?)

当方ホーネット718Mを使用しております。
上記システムに過去ログにも有るようにミレニアムFXなるものを
取り付けてアンサーバック機能をさせたいと考えております。
ここでいくつか質問があります。ご存知でしたらお教え下さい。

1:ミレFXのページャー受信範囲(800m〜1.6km位)と有りますが、
使う環境により様々とは思いますが実際に使用されていらっしゃる方で
どのくらいの受信範囲であると思いますか?
(当方環境は都内で住宅密集地・マンション乱立です。)

2:上の受信電波(10ミリWのFM電波)が一部VIPERのリモコン
電波とかぶると他のBBSに記載されていたのですが、
(ホーネット・VIPER同じDEI社)ともありどのような不具合が
有るのか少し気になります。この情報でもっと詳しい事を知っておられる方、
お教え下さい。

3:ミレFXにはボンネット・トランクオープンのセンサーが付いて
いるようですがホーネット側連動でON・OFFにした場合、上のセンサー
をミレFX側で付けた場合、作動(ホーネット側では警報等作動しないと
思いますが)アンサーバック通知するのでしょうか?
(ホーネットにはドアオープンセンサしか付いてませんので・・)

今の所、安価な上記システムを購入しようと考えておりますがその他ミレFX以外
でお勧めな物や上記質問以外で購入してから気が付いたり、発見した事有れば
(まだ購入前なので)お教え下さい。
長文にて失礼致しました。


27 Dec 00:04:34
・darwin

今夜はTBSをチェキさん、こんにちは。
K9との組み合わせでミレFXを使っていたことがあります。
ページャーの受信範囲ですが、私の感触では、「結構届くな」でした。というのも、それ以前に試したページャーがてんでだらしなかったからです。ただ、マンション乱立はちょっと厳しいですね。見通しならマジで数百メートルですが、ビルの5階とかではさすがに無理かも。
リモコンへの影響は、K9の場合は、感度が明らかに悪くなった、ということです。通常なら10メートル楽勝だったものが3メートル位まで近づかないとダメでした。逆に言うとそれ以外の弊害はなかったです。ホーネットの場合もそうだとは言い切れませんから、参考にはならないかもしれませんが。
ボンネット・トランク連動は、ページャーの液晶にそのように表示されるセンサー入力ラインがあるということですから、ボンネット・トランクから実際にセンサー配線すればホーネットとは関係なくミレFXでは通知されます。
悪くないと思いますよ、ミレFXは。時計が不正確で、ガンガン進みますけど(笑)。

27 Dec 00:10:50
・TO

魯さん、こんばんは。
TBSの盗難関係の特集番組見ました。
盗難車がタイなどの海外に輸出されてしまうのは
やっぱりお互いの国が対策を考えなければ
いけないような気がしました。
でも今は日本でも人気車種の持ち主も自衛を少しは
考えなければいけないのでしょうけど・・・

27 Dec 01:41:05
・魯

TBSの番組を見ましたが、テレビ朝日の番組よりはマシな仕事を
していますね。私の見た範囲では窃盗団に最も迫った内容でした。
ただ、自衛手段として紹介されたのがAVLだけというのはいただけ
ません。費用が高いですからねぇ。

番組の中で車のドアを開けてみせたのはピッキングではなく差金を
使っていました。以前TBSで流した実際の盗難の映像では
ピッキングで開けた後、合い鍵を作っていましたが、窃盗団の
方法にも色々とあるんでしょうね。窓ガラスを割る連中もいる
みたいだし。

でもやっぱり表向きは「ヤクザが泥棒というのはご法度」なのね。

27 Dec 22:35:47
・カズオ

はじめまして、いつも楽しみに見ています。

バイパー550ESPを自分で取りつけたのですが、いくつか解らない点が
あるので、どなたか教えて下さい。

エンジンスターターでの始動後、キーをONにし またOFFにしても
エンジンは停止しません。その都度、スターターのスイッチをOFFに
しないといけないのですか?

バイパー550ESPには、メインスイッチは無いのでしょうか?
もし、発砲してもリモコンでの解除方法しかないのでしょうか?

いろいろ教えて下さい。

27 Dec 22:38:33
・おじさん

魯さん>ごめんなさい。書き忘れました。魯さんの言われるとおりキー内部にあるIDチップも必要です。鍵ごと車内に入れるのはセキュリティー上危ないので、中身だけ出す方がいいですね。

27 Dec 22:40:48
・おじさん

かずおさん>ブレーキを踏めば車両側に切り替わるはずですが・・・ブレーキへの配線はされてますか?

27 Dec 22:58:08
・今夜はTBSをチェキ


darwinさんミレFXについて回答有り難うございました。
>リモコンへの影響は、K9の場合は、感度が明らかに
悪くなった、ということです
電波は使えないのではなく距離が短くなるのですね。

>悪くないと思いますよ、ミレFXは。時計が不正確で、ガンガン
進みますけど(笑)。
やはり使っている方にインプレして頂くのが一番良いです。(^-^)
大変参考になりましたこれで安心して購入に踏み切れます。
これからオプション設置でも問題が出るかもしれませんその時には
またご相談に乗ってください。
有り難うございました。




27 Dec 23:00:01
・魯

今夜はTBSをチェキさん、darwinさん、こんにちは、

ページャの到達距離って本当に条件次第ですね。市街地では屋外で
300mというのが目安かな。リモコンが鉄筋コンクリートの建物の
屋内だと全然届かないことがあります。

27 Dec 23:00:23
・魯

カズオさんこんちには、

一般的に、リモートエンジンスタートをした場合、最初はリモート
スターターがIG電源を供給しますが、エンジンキーでIGをオンに
した後はスターターのIGをオフにしてもよいのですが、この検出が
難しいのです。IGは既にスターター自身が+12Vにしているから
キーをひねったところで、+12Vのままで変化ありません。

国産のリモートスターターの場合はブレーキを踏んだところでオフに
しているのが多いのではないかな?これはキーを挿さずに走り出して
しまうとハンドルロックが効いて非常に危険な状態になるのを防ぐの
にも役だっています。ATの場合ブレーキを踏まないとセレクタを
Dレンジに出来ませんから。

VIPERもブレーキのラインをつなぐようになってますよね?ひょっとして
この線をつないでいないのでは?

ちなみに、私の使っている製品ではドアを開けると10秒でIGが
オフになります。結構不便です。


あと、リモコンを使わずにサイレンを止める方法はマニュアルに書いて
ありませんか?多分、VALLETスイッチを使う方法がある筈だけど、
詳細はここには書かない方がいいでしょう。

28 Dec 00:45:20
・魯

http://www.viper.gr.jp/
なんていうサイトがあるですね。掲示板もあるけど、DIY派には
役に立たないようで・・・・掲示板と言えば
http://www.topspeed.gr.jp/
にもあるけど、やはりDIYはお断りだな。

28 Dec 07:15:45
・カズオ <nobu-eno@dj8.so-net.ne.jp>

こんにちは カズオです。
魯さん おじさん アドバイス有難うございます。
早速 改善します。

魯さん VALLETスイッチを使用する方法を教えて
欲しいのですが・・・。
マニュアルが英語なので、よく解らないです。
掲示板に載せられない内容みたいなので、できれば
メールして頂ければ有難いのですが。
お願いします。


28 Dec 18:46:57
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

ウインドウロールアップ(ダウン)について

4枚の窓を1ユニットでコントロールできる製品知っている人いませんか?
調べたところオメガか何処かから出ているようなんですが詳細が(制御方法等)
分かりません。

DEIのは2枚窓用らしいですし・・・

お勧めのユニット、使い勝手など教えていただけると嬉しいです。

28 Dec 22:03:52
・魯

最近「マニュアルが英文でわからない」という話しが良く出てきますが、
個人輸入すれば、英文なのは当然です。マニュアルには危険な事項に
付いての注意書きもありますので、万一の場合に「英語だったから・・・」
では済まないことになりかねません。

もし英語が完璧にだめなのであれば、個人輸入はやめましょう。でも、
頑張れば読めないことはないと思いますけどね。

英文を読むためのお助けツールとしては、自動翻訳が
http://www3.toshiba.co.jp/cn3/products/hon_yaku/index.html
の「体験コーナー」で試用することができます。オンラインで翻訳
する方法と体験版(試用期限付き)の翻訳ソフトをダウンロードする
方法があります。VIPERのPDFのマニュアルもテキストに変換でき
れば、全文を翻訳できるのですが、残念ながらプロテクトがかかって
いてテキスト抽出はできませんでした。上記のサイトの製品版だとOCRが
組み込まれているものもあるので、テキストに変換する必要はありま
せんが、6万円位します。

もう一つは電子辞書。
http://www.jp.babylon.com/
はフリーで定評もあります。OCR機能があるのでVIPERのPDFの
マニュアルでもワンクリックで単語の訳を表示します。ただし、
OCRの性能は今一で、VIPERのマニュアルの場合は誤読が多いです。
あと、本体と英和辞書で6MBほどあるのでダウンロードに時間が
かかります。辞書はオンラインで使用する方法もありますが、常時
接続環境でないと辛いですね。

他にも電子辞書や自動翻訳関係のソフトは製品でも1万円位から
あります。こういうのに頼るのも一つの手だと思います。ただし、
自動翻訳はまだまだ完璧には程遠いですけどね。



29 Dec 00:00:05
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

英語ですかぁ。

私の場合取り付けマニュアルは図が載っているからあまり問題
なかったですけど、取説の方がややこしかったですね。
大体分かるけど細かいところの文法とかが分からなくて辞書片
手に調べました。

あと届いたモノをすぐに付けてしまわずに自分で訳した使い方
で良いのかちゃんと動作をするかを模擬接続して試したりもし
ました。

エンジンスタータなどの付いてるモデルは特に内容を熟知して
いないと危険(インタロックの配線間違い等)だと思います。
自分だけでなくディーラー等で整備する方にも危険が及ぶ恐れ
がありますので・・・。
購入店によっては簡単な接続図と翻訳マニュアルを付けてくれ
たりしますが、接続図も「エンジン掛かれば良いや」って感じ
でインタロックの配線を「アースする」って表記で済ませたり
してますし・・・

29 Dec 03:05:04
・KIYOKIYO <kiyokiyo@e-mail.ac>

お久しぶりです。
英語の話題になっていますが、私も英語の読み落しやサポートを考え
個人輸入を断念した一人です。
ただ、一緒に英語のマニュアルも付いてきましたが、マザーボードの
マニュアルなどを読めるくらいのレベルとほぼ同様でした。
(私はα-2000ですので、それに限った話ですが・・・)
魯さんの言うように、翻訳ソフトはこのレベルでしたら結構使えます。
メーカーによって意味の取り違いがありますが、文節ごとに翻訳すれば
イイ訳が出ますね。ただ一気に訳すとおかしい時もあるようです。
こう言う事を書くと非常にまずいかもしれませんが
マニュアルを共有するという手もあるかもしれませんね。
(聞かなかった事にして下さい(^^ゞ )

私事ですが明日から旅行に出かけるのですが、車から離れるのがちょっと
心配ですね。警報が鳴るから・・と言っても、正月帰省でアパートは
誰もいないだろうし、鳴っても私はいないわけですからね(笑)
(FNSで盗難車が大量にロシアに出まわっているという番組を見てしまったので)

長々と書いてしまいましたが、皆様よいお年を!

30 Dec 11:07:14
・ehr106

ちょっと前にVIPERとミレニアムFXの組み合わせで、御教授してもらいました
ehr106です。数日前の過去ログで組み合わせは違いますが、せキュとミレFX
での併用で、『ホストセキュリティー側の感度が落ちる』との書き込みがあ
りましたが、実際に付けてみての感想としては、VIPER側のリモコンの感度が
若干落ちますね。VIPERのみの時は例えばドアロック、アンロックなどもスム
ーズに反応していたのに、ミレFX連動後はVIPERリモコンのボタンを少し長め
に押していないと反応しなかったり、リモコンからの電波の向きに気をつけ
るような感じで使っています。使用する場所や条件などにもよるとは思いま
すが、ちょっと面倒な感じです。やはり受信電波の周波数などの問題でこう
なるのでしょうか?。アンテナ同士の位置関係などは関係ないとは思います
が、解消策などは存在するんでしょうか?。ミレFXの方は結構届くなってい
うのが正直な感想なんですが、現状のままではちょっと使いづらいですね。

30 Dec 11:33:43
・魯

ehr106さんこんにちは、

ミレニアムFXって常に電波を出しているのでしょうか?
何か異変の有った時だけ電波を出せば十分だと思うのだけど・・・

その組み合わせの経験はないのですが、一般的に電波が干渉した
時の回避策としてはVIPERとページャの本体やアンテナを
なるべく放すことかなぁ。あとはパソコンの電源線などによく
使われているフェライトのノイズフィルタを本体に近いところの
配線にかますことですね。



30 Dec 12:08:40
・ehr106

魯さん
ehr106です。早速レスして頂いてありがとうございます。ミレFXなんですが
VIPER連動させてますと、VIPERアームでミレFXもONになりページャーの画面
に携帯電話と同じ電波状況を表すアイコンが表示されます。VIPERディザーム
でミレFXもOFFになるんですが、本体は常時12V接続してますのでVIPER ONで
常時電波がでていると思います。状況からするとやはり電波が干渉してしま
っている感じです。
車内のしかも、本体が見えないような場所に設置するとなると、結構スペー
すの確保が大変ですが、なんとか離して設置するように工夫してみます。
アンテナも違う場所で試してみたいと思います。

30 Dec 17:07:00
・kuro

α2000装備したのですが
どういう訳かドアロックで運転席だけロックされません。
ステッピーは初期型のホンダアクセスオプションです。
配線が若干違うのでしょうか? どなたか助けてください。

31 Dec 23:35:08
・オートガレージヒデ

本年は大変お世話になりました。来年も変わらぬご愛顧とご支援をお願いします。21世紀もお客様の車を守るべき努力をして行きます。
宜しくお願い致します。

オートガレージヒデ
笠井 秀典
戻る