2001年2月15日から2月28日までのログ


15 Feb 00:28:43
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

並行輸入について

ふむふむさんのおっしゃる理由で平行輸入品のなかにはシリアルナンバーが
しっかり剥がされている商品も良くあります。
(日本の激安店のカーオーディオなんか結構多いようです)

15 Feb 00:49:47
・しょう <funky_sho@yahoo.co.jp>

しまった。と思いました。
前回の私の書き込みでは、「フィールドセンサーで鳴る車狙ってるんだけど、
誤動作かい??」ですね。大変失礼致しました。

でも、どう聞いたらよろしいのでしょうか?
ちょっと困ってしまいました。

15 Feb 09:21:03
・SE-

●魯さん
>ひょっとして以下の手順でやってませんか?

やってました。。。(^^ゞ

>一般に電子機器の立ち上げ時には大きな電流が流れます。

なるほどφ(..)メモメモ
大変勉強になりました。再度チャレンジしてみます。

15 Feb 12:50:25
・並行歓迎

はじめて投稿します。
最近並行品がどうのとか書かれていますが
正規品の価格がもっともっと下がれば、並行品は減るのではと思います。
VIPERにしてもクリフォードにしても高すぎます。
ヤフーのオークション見ていたら安くで売られているのに
何故正規品は高いのでしょう。
あれだけ安く売れると言うことは加藤電機、正規ディーラーはいくら儲けているのでしょう?
現地価格の3倍は儲けているのでしょうね?
正規品が妥当な価格になるまで並行輸入大歓迎です。

15 Feb 15:24:25
・まさ <s-masaaki@sannet.ne.jp>

質問させてください。α2000を先日購入して、フィールドセンサーとボイスサイレン516Lを取りつけたいのですが配線方法がわかりません。どなたかご教授願いしませんか?よろしくお願いします。α2000のショックセンサーとフィールドセンサーを結線すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

15 Feb 16:44:34
・ふむふむ

>正規品が妥当な価格になるまで並行輸入大歓迎です。
大歓迎ですよね!並行品がないとほとんどのセキュがDIYで取り付け楽しめなくなりますモンね。ただ、ご自分で取り付け出来ない方には正規の金額はちょっと高すぎですよね。並行業者に取付頼む手もありますが、それでも工賃高いですよね。私もviperの英語の取説を訳して、日本語取説制作しました。最初はDIYでがんばって取り付けされる方のために提供しようと思っていたのですが、やはりセキュリティーの取説をばらまくのは良くないかなーと思って自粛しました。それと訳すのかなり苦労したので、並行業者が日本語取説出さない理由がわかりました。これってやっぱり個々の財産なんですよねー!

15 Feb 23:08:51
・魯

セキュリティショーなるものが開かれるそうです。

■会  期 2001年3月6日(火)〜3月9日(金)
■会  場 東京国際展示場[東京ビッグサイト] 東ホール
■主  催 日本経済新聞社
■後  援 警察庁、日本商工会議所、全国商工会連合会、(財)店舗システム協会、他
■入場料 1,500円

以上、概略です。詳しくは
http://www.nikkei.co.jp/events/SS/
をどうぞ。ちなみに、カーセキュリティ関係だと加藤電機が出展してます。

15 Feb 23:09:13
・魯

しょう さんこんにちは、

>前回の私の書き込みでは、「フィールドセンサーで鳴る車狙ってるんだけど、
>誤動作かい??」ですね。大変失礼致しました。

そうは感じなかったのだけど、全然わからないのでコメントしませんでした(^^;。
ある程度カスタマイズした物は色々と試してどうなっているか確認するのは
リスクが大き過ぎて、賊もやらないんじゃないかなぁ。

16 Feb 00:30:08
・魯

並行輸入についてですが、当然リスクもあることは認識しておいて
下さい。例えばリモコンが壊れたりなくしたした時にスペアが手に
入らないなんていう可能性もあります。リモコンの仕様が変わって
現行品と互換性がなくなることは珍しくないみたいです。もっとも
今の内外価格差だともう一度本体ごと買ってしまっても正規代理店
より安いかもしれませんが・・・・・

あと、やはり一番人気はVIPERみたいですが、他の製品なら内外
価格差の小さい物もあると思うのですがねぇ・・・・・

16 Feb 00:38:15
・魯

ふむふむさんこんにちは、

>やはりセキュリティーの取説をばらまくのは良くないかなーと思って
>自粛しました

それもありますが、著作権の問題もあるので、ばらまくのはまずい
ですね。親切でやって訴えられたのではたまりません(^^;。

16 Feb 01:17:10
・バディ

はじめまして。最近セキュリティの購入を考えていましてこのサイトを知りました。なんか話題のレベルが高くてよくわからないことも多いのですがどなたか一つ教えて頂きたいことがあります。
 それは、リモートスターターでエンジンをかけたあと、実際に車に乗り込んだ時、キーはささってないのにもうエンジンは動いてるわけですよね...。そしたらそのまま車を運転して出かけてしまうのですか?あっ、でもキーがついてなければハンドルが回せないのかな?!だとしたらみなさんどのタイミングでキーをさして、エンジンスイッチをひねっているのでしょう?エンジンがかかっているのにキーをさしてONにしても問題ないんでしょうか?

もうすでにセキュリティ等を使っている方にはくだらない質問だとは思いますがどなたか教えて下さい。お願いします。

16 Feb 07:41:06
・魯

バディさんこんにちは、

そう、キーが入っていないとハンドルは回せませんよね。これはリモート
スターターの危険の一つですが、殆どのスターターは何らかの対策を
しています。一番多いのはブレーキを踏んだ時点でリモートスターターは
電源の供給をやめます。ドアを空けた後、10秒程度以内にキーを入れないと
エンジンが止まる物もあります。私の知っているのは以上ですが、他にも
方式はあるかも。

>エンジンがかかっているのにキーをさしてONにしても問題ないんでしょうか?

エンジンキーはACC→IG→STと回りますが、IGまでなら問題ないです。
STまでひねってしまうと嫌な音を聞くことになります(^^;。

16 Feb 18:31:35
・HANJO

超遅レスですいません。
ホーネットミニについて質問させていただいたものです(ほとんど素人ですね)。
実はその後、ここに参加していらっしゃるある方から直接メールをいただきまして、
ダッシュボードに付けてみては?というお話をきいていました。
なので、それ以来、ここを覗いていませんでした。
フォローしてくださった方々、どうもありがとうございました。

より高度なセキュリティーを考える時には寄らせてもらいます。
では。

16 Feb 21:26:00
・FLANKER

初めまして、現在VIPER 600ESPを取付中で、
508Dも、オプションで付けました
そこで質問なのですが、レーダーセンサーは、リモコンで
ON,OFFしたいのですが、これは−側をCHANNEL3(H1/3WHITE/BLUE)
に接続すれば、正解なのでしょうか?
レーダーの電源は、常時電源から引っ張ってきてます
なぜかコントロール出来ません、過去ログも全部見ました
頼れる所も無いので、どなたか教えて頂け無いでしょうか?



16 Feb 21:47:41
・KAZU

FLANKERさんへ
初めまして、KAZUと申します。508Dの取り付けの件ですが、
508Dの赤線は常時+12Vに接続なさっているのでしたら
508Dの黒線をH1ハーネスのH1/1;オレンジ(橙色)線に接続すれば
セキュリティを武装した時にアースされ508Dが作動状態になりますので
リモコンで武装時にオン、解除した時にオフされるのではないでしょうか?
オレンジ(橙色)線にはダイオードを接続して、(ダイオードの印をセキュリティ
本体側に向け接続)ダイオードの印側に508Dの黒線を結線してやれば上手く
いくと思います。
バイパーのインストールガイド、H1/1 ORENGE(-)ground-when-armed output
の解説図を参照すれば、わかると思います。

16 Feb 22:26:44
・FLANKER

KAZUさん、回答ありがとうございます
自分の書き方が悪くて、うまく伝わらなかった
みたいですね、セキュリティを武装時に、508D作動
では無く、508Dのみ任意でコントロールしたいのです
ようは、場所によってレーダーを、ON,OFFして使い分けれる様に
したいのですが、これって無理なのでしょうか?
そもそも、CHANNEL3ってどういう用途で使うのでしょう
KAZUさん、せっかく答えて頂いたのにすいません。



16 Feb 23:19:44
・jun1

FLANKER さん
CH3に508Dのアースを繋ぎ
設定をラッチドにすれば良いと思います。

16 Feb 23:39:55
・KAZU

FLANKERさん、とても申し訳ございませんでした。私の理解の仕方が悪くご迷惑をお掛けしました。H1/3のチャンネル3(-)出力は、リモコンボタンのチャンネル3を操作した時にアース(-)信号が出るものだと認識しております。このチャンネル3のマイナス出力方法をSYSTEM FEATURES MENUSのメニューのアドバンス機能設定において、チャンネル3の出力設定がlatched(ボタンを押して、次に又ボタンを押すまで出力される設定)にすればよろしいのでは、ないでしょうか。もしも間違ったアドバイスでしたら聞き流してください、失礼致します。

17 Feb 02:08:12
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

初めに、魯さんはじめ諸先輩方のアドバイス有り難うございました。

15日に納車されやっとの思いでシステムの取り付け完了(本体、ボイスのみ)です
ショップの偉大さを痛感しました。

しかし自分で付けると満足感が違いますね。動作の精度は「?」ですが。
とりあえずエンジンスタートはじめ、全機能正常に作動しました。

あれだけ下見して考えておいてもなかなか上手くいきませんね。
しかも付ける場所無いし・・・

あと、レーダーセンサーとウインドウオートメーション残ってますが当分付ける気
力が出ないですねぇ ^_^;

17 Feb 03:30:28
・ひで

ばななんさん、魯さん、アドバイスありがとうございました。
本日無事、VIPERの取付終了致しました。(*^^*)

ところで、サイレンの音量は128dBということですが、どうやらボリュームは
調節できないようです。
ちょっと音がデカ過ぎるような気もするのですが、ボクだけでしょうか?
スピーカーにスポンジでも詰めれば少しは小さくなりますかね。(笑)
みなさんは、音の大きさは気になりませんか?
ちょっとでも音を小さくする方法をご存じの方、実践されてる方いますか?

でもあれくらいの音量じゃないと防犯としての効果はないんですかね。
もし過去ログに同じ内容の話があったら、すみません。


17 Feb 08:55:04
・FLANKER

kazuさん、jun1さん、助かりました、ありがとうございます
やはり出来るのですね、早速、やってみます
しかし、取り付けって、思っていた以上に大変ですね
また、なにか有りましたらアドバイスお願いします。

17 Feb 09:24:37
・はりあ−

みなさんこんにちは、、 @暇な週末出勤です。

スピ−カ−(サイレンフォン)の音量調整ですが、これは僅かな電気知識と器用さがあれば可能です。
ただし、最近は完全にモ−ルドされた物もあるのでサイレンフォンが分解できる場合に限りますが・・・

私の場合、今までにセキュリティを取り付けた数台にこの加工を施しました。
具体的には巻き線抵抗タイプのボリュ−ム(100オ−ム/5W程度)が必要です。
これを分解したサイレンフォンのドライバ−コイル(要するに音を出す振動コイル)の片側(これがパワ−トランジスタの出力)をカットして間にボリュ−ムを接続するだけです。

あとは、それぞれの車内で取り付けできる場所まで配線してボリュ−ムに接続するだけです。
音量は128dBといっても、実際の出力は2wか3w程度ですからこの方法で問題はないでしょう。・・・すでに1年動いてます。

本来はサイレンフォンの内部回路で調整可能な回路を組めば最適なんですが、スペ−スの問題で無理ですから簡易的な方法です。


17 Feb 11:00:46
・KAZU

FLANKERさんへ、昨夜は失礼致しました。
チャンネル3の(−)出力機能設定方法ですがおわかりになりましたでしょうか?
設定方法を記載してみます。
1.ドアを開ける。(H/5かH/7が配線されている事)
2.イグニッションをONにしてすぐにOFFにします。(H/9が配線されている事)
3.メニュー選択
Valetボタンを押しながらチープ音(サイレン音)が1回鳴るまで3秒程待ちます。
これで基本メニューモードに入りますのでこの基本モードを変更したい場合、
ここでボタンを離しステップ4に進みます。ここでボタンを離さないで押しつづけるとチープ音が2回鳴りアドバンスモードに入ります。
4.機能選択
変更したい機能の数字の数だけValetボタンを押してください、そしてもう一度ボタンを押し保つ事により機能の選択が出来ます。
例えば3番目の機能設定をしたいのでしたら、Valetボタンを3回押して、その後ボタンを押し保ったままにするとチープ音が3回鳴ります。これで確認できます。
5.機能設定
Valetボタンを押し保っている間に、リモコン(送信機)のボタン1(施錠マーク)
を押すと1回チープ音が鳴り、ボタン2(解錠マーク)を押すと2回チープ音が鳴ります。
6.Valetボタンを離します。
ここで、ドアを閉めるかイグニッションをONにするか、15秒以上何もしないか、Valetボタンを何度も押すかで機能設定メニューから抜け出せます。
以上ですが頑張って下さい。
本当に余計なお節介をしてしまいまして申し訳ございませんでした。
失礼致します。

17 Feb 11:42:07
・ひろき <S.hiroki@aurens.or.jp>

 皆さん、前回はアドバイスいろいろありがとうございます。
今回買ったS2000には、セキュリティーは、皆さんの意見を
参考にα2000をつけようと思っていますが、俗にいう10円パンチ
に効果があるオプションがあれば教えて欲しいのですが、
一応今付けようと思っているオプションは516U、
バッテリーバックアップサイレン、デュアルゾーンレーダーセンサー
です。あとお勧めのオプションがあれば教えて欲しいのですが
宜しくお願いします。

17 Feb 14:06:24
・ゴジラ

こんにちは。初めて投稿します。
明日納車なので、近いうちにセキュリティにつける予定でいます。
北海道在住なので、スターターも必須です。
今のところブーメランα2000が気に入っているのですが、良い選択でしょうか?
(車の事は良くわからないので業者でとりつけるつもりです。上の商品は販売店で1万5千円〜2万でとりつけてくれる事を確認しました。多少、時間が狂うことは了解しています。)
この掲示版では、VIPPERやクリフォードが良いとの記述もありましたが...
アドバイスをいただければ、うれしいです。
よろしくお願いします。

17 Feb 15:15:04
・ゴジラ


ゴジラです。追記します。
セキュリティについてですが、さほど、精度が高くなくても良いと思っています。
ただし、ドアをあけられても反応しないものは困ります。
この程度であれば、カー用品ショップで売っているようなものでも大丈夫なのかなと思ったりもしています。

17 Feb 18:51:03
・FLANKER

KAZUさん、設定方法まで教えて頂いて、すごく助かります、
実は、英語マニュアルを見たのですが少し不安だったので

配線も、無事終了したので、後は設定するのみです
これからも、どうぞよろしくお願いします。

17 Feb 20:14:02
・魯

ゴジラさんこんにちは、

コンビニ機能重視であれば、α2000というのは悪い選択では
ないと思いますよ。盗難防止を重視するのであれば、クリフォードか
VIPER、それも慣れたショップでのインストールというのが無難な
選択だとは思います。

17 Feb 22:08:59
・KAZU

FLANKERさんへ
お節介をしました、KAZUです。
メールアドレスを教えて頂ければ、この掲示板でご説明したことよりも
もう少し詳しい説明を直接させていただけると思います。
掲示板で色々記載しますと関係者様方にご迷惑をお掛けすることにもなるかもしれませんので。お気が向きましたらメールアドレスを記載しておいてください。
魯さん、この場をお借りして申し訳ございません、これからも宜しくお願いします。

17 Feb 22:45:31
・ゴジラ

魯さん、適切なアドバイスありがとうございました。

17 Feb 23:35:26
・あお <kazukyoao@hotmail.com>

みなさん、こんばんは。私は、バイパー550ESPを取り付け中なのですが、今日(まだ取り付け最中ですが)暗くなってしまったので、取り付けを中断してとりあえず先ほどまで動作の確認の出来たエンジンスタートを家の中からした所、エンジンがかかりませんでした。おかしいなと思って車を見に行ったら、車の電源が、どこにも来ていませんでした。どこか大元のヒューズが落ちたりしたのでしょうか?
とりあえず暗くて確認が出来ないので、明日見てみようかと思いますが、皆さんこんな経験はありますでしょうか?また、このようなことが起こる原因などがわかる方教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

18 Feb 00:35:39
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

IG線だと思って接続したのが思いっきりアースだったとかでしょうか?
もしかして取付中の安全を考えてバッテリーのアースを外したままだとか?
暗くなって&取り付けで疲れて外したの忘れているとか<コレ私。マジで焦った

よく分かりませんが、キーひねって何処にも電気来てないようですと、一番
大きい常時電源用のヒューズ(ヒュージブルリング)が切れたかもしれません。
しかし、メインヒューズはかなり大きいはずなので先にリレーの所の30A*2が
切れそうですがねぇ。

私の車でメインは190Aほどだった記憶があります。
笑って済めば(バッテリーはずれてたとか)良いですが・・・

18 Feb 01:01:38
・raku

IG周りミスったら火花散って気が付きますよ。たぶん。
私も
>笑って済めば(バッテリーはずれてたとか)良いですが・・・
これに一票です。(笑)

18 Feb 01:21:41
・魯

あおさん、きしもとさん、rakuさんこんにちは、

メインのヒューズが飛んで気がつかないということは、まずないですね。
かなり派手に火花が飛ぶはずです。もっとも「リモートスタートした」
というのがちょっと気にはなりますが・・・・

ちなみに、私のレガシィは100Aです。先日仲間がショートさせて
飛ばしたそうです。ディーラーに行ったら在庫なしで展示車から外して
くれたとか。これが飛ぶことはまずないですからね。

バッテリーが上がってしまったのかなとも思いましたが、それほど
長い時間放置したようでもないですね。

18 Feb 01:38:51
・あお <kazukyoao@hotmail.com>

皆さん有り難うございます。配線なんですが、ミスってないんですよー。多分・・もしかしたら、バイパーのH1−1橙色(セキュ作動中−500mA出力)の線が間違ってるのかな?本来スターターキルリレーが、繋がっているのですが、それは付けないからと思って、無視して、橙線を、IG1の付けたのですが間違ってますか? 取り付け中に、10回ぐらいスターと試してて、なんでもなかったんですが、家に入って、奥さんに見せようと思ったら、このアリ様です。バッテリーの−が外れているって言うか、外してません(笑)。まさか車の電気料金払ってないとか・・・(笑)とりあえず明るくなったら見て見ます。

18 Feb 02:11:31
・魯

あおさんこんにちは、

橙線をIG1につないだのですか?それはマズイです。スターターキルや
オプション類を使わないのであれば橙線はどこにもつなぎません。
セキュリティオフでスタートすれば多分大丈夫ですが、セキュリティ
オンでリモートスタートするとどこか壊れるかもしれません。



18 Feb 18:23:31
・あお <kazukyoao@hotmail.com>

魯さん今晩は、橙線まずかったんですかー・・トホホ。今日確認をしてみました。一応時間がたつと電源は復帰するようなのですが、スターターを回そうとすると電気が落ちます。(セキュを外した状態でも)これってどこかのヒューズとかがいっちゃってるんですかねー。ヒューズの確認はしたのですが、切れてるのが見当たらなかったです。何か心当たりありますでしょうか?セキュ取り付けより車を直す方が先になっちゃいました。宜しくお願い致します。

18 Feb 21:17:28
・FLANKER <echelon@rose.plala.or.jp>

KAZUさん、ぜひ、有用な情報が有ればお願いします
管理者様、魯さんでいいのかな?
参考になることばかりで、非常に勉強になります
これからも、どうぞ宜しくお願いします。

18 Feb 22:25:30
・魯

あおさんこんにちは、

それってバッテリーが上がっているのでは?
橙線をIGに直接つないでも、車が壊れるようなことはまずないですよ。
壊れるとするとVIPER、特に橙線の出力回路です。

19 Feb 11:51:34
・インターネット

あおさんこんにちは。

はっきりとは、分からないですが・・・・・
車が壊れるようなことは、無いと思いますが・・・・
でも、自分で取り付けして、車が(電装関係が壊れた)人をしっています。
ディーラーで見てもらったら、技術料と部品交換で、約3.5万円かかったそうです。
部品が一部だけ壊れていたそうですが、その部分だけの修理は不可能だったそうです。一度ディーラーで見てもらったほうがいいかも・・・・・(心配であれば)

19 Feb 13:45:31
・げげ

初めて書き込みします。みなさんよろしくお願いします。
>ゴジラさん
 ブーメランα2000取り付け1万5千〜2万でできましたか?!
 私は4万5千と言われました・・・
 これってボラれてるかも?

19 Feb 14:50:32
・あお

魯さん、インターネットさん、有り難うございます。今日魯さんからの指摘の通り、バッテリーを変えてみたら、問題解決いたしました。今は取り付けの休憩中です。もう少しで完了しそうです。車の方が壊れてなくてよかったです。それでは、また取り付け再開です。

19 Feb 16:28:25
・はりあ−

α−2000の後継機がでたようですね?(αG−3000?)
インプット・トリガ−が増えてます、ペ−ジャ−としての機能を考えると3000フィ−トと言うのも魅力かもしれませんね。(430Mzh帯)

リモコンのデザインを見るとLCDが大きくなったのとボタン配置が変わったことですが、見た感じ(デザインから)推測すると相変わらずのサイズかな??
多分、後継機だと思うのですけどね・・・(^_^ゞ
nature-techと英文の説明があります。

19 Feb 17:42:32
・Yosho_M <y_meg_2000@yahoo.co.jp>

 突然ですみませんが、教えて下さい。
 VIPER550HFを付けているのですが、バッテリー交換でメモリが飛んでしまった
 ようなのです。その設定方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
 お店に行けば良いのですが、購入店がなくなっていました。現在、セキュリティ
 が利かない状態です。
 以前見たところで、キーを回して本体から出てるボタンを数回押す、というの
 を繰り返していました。
 何卒、宜しくお願いします。

19 Feb 18:06:34
・インターネット

Yosho_M さん、こんにちは。
バッテリーを換えても、メモリーは、飛ばないはずですが・・・・・
たぶん、自分自身で、設定を換えてしまってるかも、しれません。
それか、バレーモード(リモコンドアロックのみ)になって、いるかもしれません。

19 Feb 18:53:56
・あお <kazukyoao@hotmail.com>

皆様のおかげで、残すは、ライトフラッシュのみになりました。そこで、また疑問が出来てしまいました。550ESPの白線を直接つなげば、フラッシュするのですが、私の車のスモールランプは、フォグが連動していますので、リレーを使って、配線しようとしましたが、うまくフラッシュしてくれませんでした。やはりスモールはやめて、ハザードにした方がよろしいのでしょうか?ハザードの場合は、リレーが二つ(右、左用)でよろしいんですよね・・・。あと皆さん、スキャナーは、付けていらっしゃいますか?私のはVARADのスキャナーで、赤、黒、黄の線が出ているのですが、赤を常時12V、黒をアース、黄をセキュリティーアウトプット(バイパーの橙線)のつないだのですが、うまく連動してくれません。配線間違っているでしょうか?どなたか、ご教授お願いします。

19 Feb 19:32:03
・魯

あおさんこんにちは、

車が壊れてなくてなによりです。でもバッテリーがあがったのは何か配線に
問題あるのかもしれませんね。

ライトフラッシュはフォグはつけたくないのであれば、多少工夫が必要かも
しれませんね。ただ、リレーも適切に使えばちゃんと動作するはずです。
具体的にどのような接続をしたのかわからないとなんとも言えませんが・・・・
スモールがいいかハザードがいいかは個人の好みと、車との相性で決める
ことですね。ハザードにする場合は一般的にはリレーを使いますが、
2個使わなくても2回路の物を1個という手もあります。また、大容量の
ダイオードを2個使う手もあります。いずれにせよ車両の必要とする
容量の電流に耐える物を使わなければいけません。

スキャナーがうまく動かないのは、スターターキルリレーと干渉する
ことがあるので、ダイオードを入れる必要があります。でも、あおさんは
リレーは外してしまったんでしたっけ?だとすると橙線の出力回路が
おかしくなっている可能性もありますね。


19 Feb 21:18:34
・やま

いつも質問ばかりですみません。VIPER600ESPについて教えてください。

最近、勝手にValetモード(リモコンドアロックのみ機能)になって困っています。
なにか設定があるのでしょうか?それともモードが切り替わるような機能を持っ
ているのでしょうか?

19 Feb 21:18:46
・ゴジラ

>げげさん
α2000の販売業者(札幌)に聞いてみたところ、本体(59800円)とハーネス(5000円)と取付料(1万5千円〜2万円)で約8万ですといわれました。まだ取り付けてません。(まだ、ちょっと迷っている)
この掲示板では、後継機もでてるということで、さらに迷っています。
でもその販売業者では後継機については、当面取り扱い予定はないようなことを言っていました。

19 Feb 23:14:16
・魯

はりあ−さん情報ありがとうございます。

ALM-4000ですね。一番変っているのは値段だったりして。

19 Feb 23:14:36
・魯

Yosho_Mさんこんにちは、

VIPERのインストールガイドはDEIのサイトからダウンロードできるの
ですが、550HFはもうないかな?550ESPのを見ると「設定」と言っても
色々な項目があって、ちょこちょこっと書ける内容ではないですよ。

20 Feb 00:48:12
・ALM−2000ユーザー

ALM−2000 325ドル
ALM−4000 225ドル
どういうこと?100ドルも安いじゃーん(涙)

20 Feb 01:33:36
・大和魂

バレーモードにしたり、解除したりするには、
1. イグニッションをONする
2. イグニッションをOFFする。
3. 10秒以内にバレーSW.をONしてOFFする。
です。
マニュアルに書いてありますから読んでください。

20 Feb 01:36:19
・大和魂

リモコンでバレーモードになるのは、
1.いずれかのドアを開ける。
2.リモコンのドアロックを押す
3.リモコンのドアアンロックを押す。
4.再びリモコンのドアロックを押す。
です。

20 Feb 03:35:41
・goose

ゴジラさん、げげさん、皆さん、今晩は。
α2000の取付け料ですがゴジラさんの場合「ハーネス」を使って
1.5〜2万ですよね?「ハーネス」使用の場合は取付けが簡単なぶん
取り外し=盗難も簡単になってしまうのでは?と思います。
「ハーネス」未使用の場合は1本1本接続(半田付等)するので
その分工数もかかり取付け料も必要になると思うのです、
取り外し=盗難もされにくくなり配線も判りにくくなります。
ひとくちには言えませんが「ハーネス」使用のショップ=技術力不足の
ような気がします。
自分の場合は「ハーネス」未使用で取り付け料4万でしたが
本体はもちろん、配線も判らない様に取り付けて貰えました。
げげさん、しっかりとした取り付け(配線)なら4〜5万は妥当では?
作業料1hで5k円x8h=4万位は必要に思いますが。
値段よりショップ選びのほうが重要ではないでしょうか?
自分はここで付けました、愛知近郊でα2000付けたい方は一見です。 http://www5.ocn.ne.jp/~spirit/index.htm


20 Feb 09:10:25
・やま

大和魂さんいつも回答有り難う御座います。

バレーモードの設定方法はマニュアルを呼んで分かっているのですが、
リモコンやバレースイッチによる操作をしなくても、勝手にバレーモード
になってしまうのです。
リモコンでロックすると通常であれば「ピュー」っとチャープ音が1回鳴って
セキュリティがONになるのですが、このチャープ音が鳴らないのでおかしいと
思い、LEDを見ると点滅でなく点灯していました。
ドアを開けて、リモコンの「ロック→アンロック→ロック」を押すことで
バレーモードから抜けて通常のモードに戻ります。
これは本体の故障でしょうか?

20 Feb 09:36:06
・大和魂

セキュリティの配線をどうこうしてまでも
盗んでいく連中は、配線を半田つけしても
簡単に取っていくと思います。
特別なトラップが無いとダメでしょう。
ショップで普通に付けたり、DIYで付けるのは
素人泥棒や子供のいたずら、ファッション程度
の効用と考えます。

20 Feb 09:43:00
・あお

魯さん、いつも有り難うございます。橙線がおかしいというのは、納得します。この間、IGにつないでしまったのですからね、・・・ということは、もしかしたら、本体の方がおかしくなってしまったということですよね?橙線の異常かどうかの判断は、テスターでできるでしょうか?一応アーム時−500mAということなのですが・・ライトフラッシュは、ハザードにしようかと思います。リレーの2回路のやつとか解からないので、とりあえず2個使って頑張ります。

20 Feb 10:02:30
・げげ

>ゴジラさん
どうもです。
札幌以前住んでました(関係ないですけど)。取り付け料安いですね!私は本体58000円取り付け45000円でした。でも取り付けは再来週なんです。私もα2000を購入したあとに後継機の話を発見しましたがすでに遅かったです(^^;

>gooseさん
はじめまして。
そういえば45000円でハーネス未使用と言っていました。gooseさんのコメント読んで安心しました。取り付け料は高くてもその分セキュリティレベルが高く取り付けできるんですね。取り付け8時間ですか?!4万以上かかるわけですよね・・・参考になりました。ありがとうございました!

20 Feb 12:12:25
・魯

あおさんこんにちは、

橙線のチェックはアナログテスタならできると思います。デジタルテスタだと
そのままでは駄目かも。方法は+の探針を+12V、−の探針を橙線につないで、
セキュリティオンの時に+12V程度針が振れればOKです。デジタルテスタで
やる場合には探針間に抵抗を入れる必要があります。数Kオームでいいかな?

あと、もし橙線の所が壊れているとすると、基盤が焦げていてリーク電流が
流れる可能性もあるので、一応中を開けて確認した方がいいと思います。

20 Feb 12:43:15
・ゴジラ

皆さん、お世話になります。ゴジラです。
私の場合、次のようなことを考えています。私にとっては、いずれも大事な要素です。
(1)札幌の場合、エンジンスターターが必須。スターターが動いても警報がならない必要がある。
(2)セキュリティは、盗難防止というより、ある程度、車上荒らしから守れればよい。(ドアを開けられたり等) 好感度の商品でも、多分、かなり感度を落として使うと思います。
(3)費用は安いにこしたことはない。(本当は6〜7万くらいでつけたい)
(4)リモコンは2つ以上欲しいところ。家族で外出する場合は、妻と自分が持つようにしておきたい。
(5)毎日、警報のセットや解除を行なうことから、使い勝手ができるだけよいものでないと、意味がない。(警報機、スターター、キーレスエントリー、キー等をジャラジャラ持ち歩いて、順番を考えながら行動するのは面倒。)

ミツバのエンジンスターター+警報機の商品が近くのカー用品店で取付料込で3万円で売られているのですが、エンジンスターターにアンサーバックがない事と、リモコンを増やすことができないのが不満。
また、最近のエンジンスターターは、アンサーバック機能や近づくとキーロックが解除されるものもあり、多機能なので、ちょっとミツバでは不満です。

α2000を取り付けた場合、使い勝手を確認してから、リモコンを1つ追加しようかなと思っています。(またまた予算オーバーですが...)

20 Feb 12:48:42
・魯

>セキュリティの配線をどうこうしてまでも
>盗んでいく連中は、配線を半田つけしても
>簡単に取っていくと思います。
>特別なトラップが無いとダメでしょう。

その通りですね。セキュリティ本体の場所がわからなくてもスターター
キルなんて簡単にバイパスできますし、他にも「動作するだけ」の取り
付けなら簡単に無力化できる製品が多いと思います。

20 Feb 12:53:25
・あお

魯さん、こんにちは、スキャナーの動き的には、アームで、消えて。ディザームで、付きます。反対の動きですね、ってこれじゃー意味ないじゃんといったところです。テスターの計測の仕方、有り難うございます。これからやってみます。それとエンジンスターターの学習が、うまくいきません。とりあえず、プログラムの変更で、エンジンチェックをオフにしたりして、かかるようにはなっているのですが・・スターターキルリレーとか繋いでないからですかねー?ほんとに毎回、質問ばかりですみません。僕にもわかる質問がくれば、答えたいと思うのですが、皆様の方が、回答が早いですし、確かな答えかと思うので・・

20 Feb 14:53:11
・ひで

はりあーさんありがとうございます。
音量を調節する方法があったのですね。
巻き線抵抗タイプのボリュ−ムって、普通のホームセンターとかにも
売ってるのでしょうか?
ボクのVIPERのスピーカーは確か514Nだったような気がしますが、開けられ
ますかね?

スピーカーの付け根にある輪のような配線をカットすれば、6dBほど音量が
下がるそうですが、あんまし変わらないですよねぇ。(笑)


20 Feb 14:56:09
・ひで

すみません、もう1つ。
ボクは車にターボタイマーを付けてるんですが、カウントダウン中に、
セキュリティがONされません。
カウントダウン終了して、エンジン停止するまでそこへいなければいけない
というのがちょっと難点です。
これって簡単に解決できるのですか?
ちなみに、スターターキルリレーは接続せずにそのままの状態になってます。

20 Feb 16:13:43
・はりあ−

ひでさん。

>>ボクは車にターボタイマーを付けてるんですが、カウントダウン中に、
>>セキュリティがONされません。
セキュリティ装置がこの動作を字蚋の運用中と認識するからでしょう。

>>スピーカーの付け根にある輪のような配線をカットすれば、6dBほど音量が
はて?、上がるの間違いではないですか??
その手のル−プ線カットする多くのタイプが音量アップですけどね〜

巻き線抵抗ボリュウ−ムは電子部品の購入可能な場所(秋葉原)とか、或いはアマチュア無線の店でも入手可能かな?

あとは御自分で・・・

20 Feb 16:33:38
・通りすがり

>>>スピーカーの付け根にある輪のような配線をカットすれば、6dBほど音量が
>はて?、上がるの間違いではないですか??
>その手のル−プ線カットする多くのタイプが音量アップですけどね〜

バイパーの取説には音量が下がると書いてあります。

20 Feb 17:58:33
・ゲノム

過去ログにあるかもしれませんが、WAPのANSWER(アンサー)という製品についてご存じの方がいましたら、その評価等教えてください。国産で価格も安いのですが、関連記事がなく不安なもので・・・。
宜しくお願いいたします。

20 Feb 19:21:12
・魯

サイレンのループ線を切ると音が大きくなる製品と小さくなる製品の両方が
あるみたいですね。少なくとも説明書では(^^;。 うちのは切ると小さく
なると書いてありますが、実際にどうなるかは試していません。

あと、巻き線抵抗タイプのボリュ−ムは普通のホームセンターではあまり
置いてないと思います。東急ハンズでもあるかなぁ?秋葉原ですら最近は
あまり置いてないかも。

20 Feb 20:11:17
・はりあ−

あらま、(^_^ゞ

抵抗器は秋葉原デパ−トの中で見つけましたよ。

20 Feb 22:56:26
・わーくん <wa-kun@mtd.biglobe.ne.jp>

はじめまして、岐阜在住です。
今日、バイパー550ESPを取り付けたところ、リモコンエンジンスターター
動作がおかしいんです。1と2を同時に押して、スタートさせると、
セルは回るのですがすぐに止まってしまいます。説明書通り取り付けた
つもりですが・・・IGN1と、IGN2が逆になってたりとか、スターター線の
割り込ませ方が、わるかったのかな〜
あと、AUX出力させたいのですが、どなたかハーネスの線すべての使用方法
解る図とか持ってましたら下さい。

20 Feb 22:59:31
・Afonso de Freitas

ALM-4000の情報かな?
http://www.caralarm.net/pg-3000-1.htm
http://www.howard.co.kr/auto/remote/LPH-400.htm
http://www.fox-project.com.lb/security/PG-3000.htm

21 Feb 00:35:56
・魯

ゲノムさんこんにちは、

WAPのANSERは過去にもちょっと話題に出てますね。
別の所で読んだ話しでは操作性がちょっと悪い以外は問題なく
使えるみたいですよ。セキュリティをオンにする時にリモコンの
ボタンを何回か押すのですが、そのタイミングが難しいそうです。

セキュリティのレベルは「盗難警報」と割りきった方がいいと
思います。


ちなみに、私の場合はものぐさなので、「扱いが面倒→使わなくなる」
というパターンです。だからロック連動ではないセキュリティは自分では
使う気にならないです。

21 Feb 00:35:56
・魯

ゲノムさんこんにちは、

WAPのANSERは過去にもちょっと話題に出てますね。
別の所で読んだ話しでは操作性がちょっと悪い以外は問題なく
使えるみたいですよ。セキュリティをオンにする時にリモコンの
ボタンを何回か押すのですが、そのタイミングが難しいそうです。

セキュリティのレベルは「盗難警報」と割りきった方がいいと
思います。


ちなみに、私の場合はものぐさなので、「扱いが面倒→使わなくなる」
というパターンです。だからロック連動ではないセキュリティは自分では
使う気にならないです。

21 Feb 00:36:18
・魯

あおさんこんにちは、

>スキャナーの動き的には、アームで、消えて。ディザームで、付きます。

スターターキルリレーがついている時に同様の症状が出るという話しが
ありました。550ESPはスターターキルリレーが最初からハーネスに付いて
いると思うのですが、これは切り離したのでしょうか?

21 Feb 00:47:31
・魯

Afonso de Freitasさん、度々情報ありがとうございます。

なんかALM4000はALM2000の後継というよりALM3000の後継みたい
ですね。形はまぎらわしいけど。

F2000も作って入るのは同じくOMNITRONICなのかな?

21 Feb 00:56:49
・魯

わーくんさん、

「よくある質問と回答」は御覧いただけましたか?

>あと、AUX出力させたいのですが、どなたかハーネスの線すべての使用方法
>解る図とか持ってましたら下さい。

英語版でしたらDEIのサイトからダウンロードできます。
日本語版は私の知っている限り公開されているものはありません。
コピーの授受は著作権法違反になる可能性があるのでご注意
ください。

21 Feb 12:49:51
・あお <kazukyoao@hotmail.com>

魯さん、こんにちは、スターターキルリレーは、橙線から、切り離しました。スキャナーの黄色は、橙線に直接、繋いでいます。それと、橙線をテスターで計測したところ、12Vはではなく、6〜7V出ていました(テスターは、VOLT)で宜しいんですよねえ?何か解かりましたらよろしくお願い致します。あと、魯さんがやっているという、ドアミラー連動がすごくやりたいのですが、詳しく教えていただけませんでしょうか?ちなみに、車種は、ホンダです。一応ドアミラーの配線図も持っています。単純に、ドアミラーの開閉スイッチに、セキュリティーからの、オン、オフ信号を流してあげればよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

21 Feb 17:01:36
・AGE

はじめまして。
550ESPを自分で取り付けようと手に入れたのですが
スタータ部の電流の大きなところではどのような方法で配線を行なうのが
よろしいのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

21 Feb 19:18:37
・ehr

AGEさんはじめまして。
スターター部とは、キーシリンダー付近の配線へのVIPERの接続と言う意味でしょうか?
私は結線を全て半田付けして接続しています。どこの配線を使ってセキュを接続するかにも
よるとは思いますが、結線タップなどは外れやすく誤作動の原因にもなりますので、あまり
お勧め出来ません。リモートスターター付きであれば尚更だと思います。安易に取り付けを
しますと、後で余計な不具合が出て何度も見直す事にもなりかねませんので、確実な接続が
必要です。

21 Feb 22:40:50
・魯

あおさんこんにちは、

うーん、やはり橙線の出力回路がおかしいかもしれませんね。細かいことは
メールします。

ドアミラーの格納はレガシィではタイマー回路が必要でした。ホンダ車は
線をつなぐだけで大丈夫と聞いたことがあります。

21 Feb 22:41:19
・魯

AGEさんこんにちは、

>スタータ部の電流の大きなところではどのような方法で配線を行なうのが
>よろしいのでしょうか?

一番簡単なのはターボタイマー用のハーネスを利用する方法です。ただし、
盗難危険度の高い車種ではこれは使わないことを強くお勧めします。接続
ポイントが簡単にわかるのは解除を簡単にしますからね。

とか言いつつ私自身はターボタイマーハーネスを使っています。コネクタに
ロック機構のない物も販売されていますが、ロックしないと万一外れた時に
突然エンストするので非常に危険です。ちなみに、私のはFET製で、3ピンの
汎用コネクタでセキュリティと接続できます。

はんだ付けする時は「半田の電気抵抗は高い」という点に注意してください。
発熱を始めると更に抵抗が高くなり更に発熱という悪循環で半田が溶けて
しまう可能性も否定できません。しっかりと線同士を密着してから半田付け
します。半田付け個所に張力がかからないように注意することも必要です。

21 Feb 23:07:29
・GenDaMan <gendaman@ff.freeserve.ne.jp>

カプラー使用について?

初めまして、GenDaManと申します。
車はBenz W140です。狙われているらしいので、Securityをつけたくこのサイトを訪れました。
どうも取り付けが極めて重要とは理解しました。
そして、カプラーを使わないと、極めて高額な取り付け料金になるのは理解できます。
1本1本を配線しても、カプラーを使っていても、泥棒がカプラーを引き抜く時は既に、車の中に入られた時なので、そのときには、ページャーが鳴っていますから、直ぐに駆けつけるので、泥棒さんと鉢合わせで泥棒さんもそれ以上悪さできないような気もしますが私の考えは甘いのでしょうか?


22 Feb 00:15:50
・魯

GenDaManさんこんにちは、

>泥棒がカプラーを引き抜く時は既に、車の中に入られた時なので、その
>ときには、ページャーが鳴っていますから、直ぐに駆けつけるので

これが常に成立すら問題ないですね。ただ、寝入っていてページャの音が
聞こえないとか外出している時とか、ホテルに泊まっていてページャの
電波が届かない時とか、成立しない場面は色々と想定できます。あと、
実際の事例は知りませんが、賊の手段としてページャの電波を妨害すると
いうのは考えられます。

そうそう、ドアピンスイッチを薄い金具で押さえたままドアを開ける
というのは実際にある手口だそうです。

22 Feb 00:15:58
・MASA@MASA

VIPER550ESPを自分でインストールしています。
同時にミレニアムFXを併用して取り付けています。
おおかた配線は終わったのですが、
ミレニアムFXをバイパーのリモコンの警備開始とともに
オンになるように橙色線にダイオードをかまして接続しています。
ちゃんと動くのですが、スターターキルリレーの黄色線をイグニッションに
つなぐとイグニッションに電圧が来ていない時はミレニアムが警備開始になって
しまいます。何かいい方法はありませんかね?
(黄色線を適当なヒューズをかまして常時電源につなぐしかないのかな?)

あとミレニアムFX(新品未開封)をヤフーオークションで出品中です。
よかったらどうぞ。

22 Feb 07:29:57
・GenDaMan <gendaman@ff.freeserve.ne.jp>

魯さん早速の回答有難うございます。

という事は、ページャーの音とは寝たら聞こえなくなるようなそんなに小さな音なのですね、私は携帯電話くらい、とるまでしつこく鳴ってくれると思っていました。(寝ていてもちゃんと目がさめるような大きさで鳴る物ないですか?)
しかし、カプラーを使用しない時の工賃聞いたら、\160,000とか、、
確かに過去ログで見たので、人件費の理論は理解できるのですが、あまりにも高額です。もし、比較的安価で取り付けを請け負ってくださるところをご存知であれば教えてください。

22 Feb 14:52:47
・raku <raku2@mail.goo.ne.jp>

唐突なんですが、DEIのビットライターのソフト版?
961T(テックソフト)の使い方わかる方
いらっしゃいますか?

使用方法という以前にインストールの時点で
ちょっと怪しいです。プログラムが上手く
作動してない気がします。WIN3.1、95、98で
試して見ましたがお手上げです。
趣味で買ったものの、ちょっと後悔してます。

22 Feb 15:25:28
・みを

みなさんはじめまして。みをといいます。
しゃべるボイスモジュールが欲しいのですが、(愛車をしゃべらせたい!)
DEI516Lというものは33種類(くらい?)の声でしゃべるというのを
見つけたのですが、どのような声かわかるかた教えてください。
男の人の低い声か女の人のアナウンスみたいな声とか・・・

22 Feb 16:10:21
・KAZU

みをさんへ
メールアドレスを記載して頂ければ、516Lのチョットした説明出来ます。
お手数でしょうけれどもお気が向きましたらお願いします。
失礼致しました。

22 Feb 19:29:32
・魯

GenDaManさんこんにちは、

ページャの音の大きさは製品によっても違うとは思いますが、少なくとも私の
使っている物はそれほど大きくありません。もっとも私は携帯電話でも枕元で
ないと起きないことがありますが(^^;。

音の大きさ以外にも、どの時点で音が止まるかというのも製品毎に違うと
思いますので、購入の際にはショップ等に問い合わせてみてください。

22 Feb 19:50:11
・おさるさん

DEI516Lは今までの516Mや516Uと同じような声です
あとは自分の声でも吹き込めるし拡声器にもなります。
日本で買うと高いみたいですね
オークションなどでもかなりしますね

22 Feb 22:47:13
・なおと <nananananaoto@excite.co.jp>

はじめまして、初めて投稿させていただきます。
なおとといいます、よろしくお願いします。
こんどずっとほしかったスカイラインGTRを購入できるようになったのですが、
GTRは盗難が多いとよくききます。
そこでいろいろセキュリティを考えていたのですが、
いつも車の状態がわかれば安心だな・・・とおもい
ブーメランα2000の購入を考えています。
そこでブーメランについての質問なんですけど
1>
ブーメランを日産車に付ける場合また別に部品を買い足さないといけない
と聞いたのですが、実際どのような部品がいるのでしょうか?
2>
ブーメランを自分でインストールしようとしているのですが、無謀でしょうか?
3>
バイパー、クリフォードなどに比べて防犯性は低いのでしょうか?
4>
エンジンのイグニッションまでのバッテリーの線のあいだに自分だけの決めた場所に
スイッチを付けるとたとえドアがこじ開けられ、進入されてもエンジンがかからないそうですが、
OFFのばあいバッテリーからの電流がないためセキュリティまでもOFFになってしまいそうですが、併用はできないのでしょうか?
5>
フィールドセンサーもつけようかとしているのですが、
ブーメランと併用した方いらっしゃいますでしょうか?
併用は可能ですか?
6>
スカイラインGTRにブーメランをインストールされた方がいましたら、
難易度を教えていただきたいのですが。
長々と投稿してしまいすみません、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
いま僕が考えてる装備は
ブーメラン
スキャナ
ハンドルロック(警報機付き)
スイッチ取り付け
ココセコム(セコムの位置情報サービス)
フィールドセンサ
です。
あと19インチのBBS−LMも付いてるのですが、
これも盗難が心配です。
傾斜センサのほかに有効な防御方はないでしょうか?
ロックナットじゃ心細いですよね・・・
長文失礼しました。

23 Feb 00:51:22
・魯

なおとさんこんにちは、

GT-Rというと盗難危険度は横綱級ですね。どんな製品を使うにしても
取り付けに気を使う必要があります。ブーメランの販売店でGT-Rに
対応できるシッョプって滅多にないんじゃないでしょうか?

本格的な盗難防止を考えるなら製品選びよりも、ショップ選びの方が
重要になりますよ。信頼できるショップで慣れた製品を取り付けて
貰うのが一番です。

DIYは人それぞれの能力に依存しますね。ある程度の車と電気部品の
知識があってオリジナルなトラップ機能を実現できるなら、かなりの
セキュリティレベルを実現できます。でも、生兵法で挑むととりあえず
動く」レベルにはなっても盗難防止としては頼りない物になってしまい
ます。盗難危険度の低い車種ならそれでもいいのですけどね。

ちなみに、GT-Rってイモビライザーが付いてますよね?これが付いて
いるとブーメランのリモートエンジンスタートを実現するのはちょっと
面倒です。そもそもMT車はリモートエンジンスタートはやめた方がいい
ですけど。

23 Feb 09:54:41
・はまぐっち

はじめまして、はまぐっちです。

先日、愛車にあるメーカーのセキュリティを信頼できる業者に取り付けていただきました。これを機会に色々とこの分野の勉強をしてみようと思い、検索によりこの掲示板に辿り着きました。

過去ログを読んでも把握できていないのが、セキュリティシステムとイモビライザーとリモコンエンジンスタータの接続に関するメリット・デメリットです。今後、この掲示板で知識を増やしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。




23 Feb 18:59:13
・ふむふむ

皆様、お久しぶりです。この間、(加藤電機さんが並行輸入差し止め)の件でかきこした者です。私間違った情報を書いてしまったようです。
今、税関にかなりのDEI製品留まっているみたいです。「もしかして?」と思い調べてみると、輸入差し止め品目に、平成14.7.9に加藤電機さんの名前で登録されています。「知的所有権侵害か特許権侵害」だとは思うのですが、本当に並行輸入だめになったみたいです。ちなみに今現在、上記に登録されているのは69品目だけです。まさかその中に入っているとは・・・とほほ

23 Feb 21:19:32
・GenDaMan <gendaman@ff.freeserve.ne.jp>

魯さんページャーの音に回答頂き有難うございます。

ところで、ふむふむさんのおっしゃている並行輸入差し止めとはどういうことなんでしょうか?車なんか当たり前のように並行輸入車が大手を振って町を走っておりますが、、
別に並行輸入品でも、Copy品ではないので、知的所有権の侵害等にならないと思いますが、、、
もしかして、以前はDEI製の並行輸入品が多かったけど、最近は加藤電気の圧力で減ってきているよという意味でしょうか??
誠に恐縮ですが、もう少し詳しくお話しを伺いたく、もし、不都合であれば、DMでも結構です。宜しくお願い申しあげます。


23 Feb 21:21:33
・魯

ふむふむさん情報ありがとうございます、

特許侵害だとするとVIPERのみならず他社の製品もひっかかるかも
しれないですねぇ。個人輸入とか手荷物の場合はどうなるんでしょうね?
まぁ、VIPERだけなら個人的には何の魅力も感じてないので関係ないの
ですが(^^;。

23 Feb 21:26:54
・ほかに

加藤電機さんが登録されたようですが、もっとほかにやることがあるだろうと
おもいます。
クリフォードも同じことをするのであればがっかりです。
AG4 $500を20万円で販売している姿勢がある限り(これはデコールさんですね、
正確には加藤電機さんになってからいくらで販売しているかはしりませんが
WEBページにはまだ大抵20万円と出ています)。
サービス(インストール技術)にお金は払っても4倍も高い製品をうるのはやめてほしいです。

24 Feb 00:05:15
・匿名

バイパー ホーネット パイソンですが、本当にだめみたいです
税関にも確認とりました
加藤電気がViper、Hornet、の日本国内における商標登録
および独占販売権利を獲得しており通産省(現在は名前が変わっ
たんでしたっけ?)のほうにも申請しており税関ですべてチェックさ
れて並行輸入ではいってくるすべてのViper、Hornet、Car Alarm
製品は没収されることになったそうです。
なのでこれから売買すると侵害にあたるので
ちよっとマジでやばいかもですね
罪がキツイみたいですよ

24 Feb 00:50:39
・魯

匿名さんこんにちは、

>加藤電気がViper、Hornet、の日本国内における商標登録
>および独占販売権利を獲得しており通産省(現在は名前が変わっ
>たんでしたっけ?)のほうにも申請しており税関ですべてチェックさ
>れて並行輸入ではいってくるすべてのViper、Hornet、Car Alarm
>製品は没収されることになったそうです。

これは一般的には独禁法違反になります。公正取引委員会のページで
並行輸入に関する基準を参照してみてください。
http://www.jftc.admix.go.jp/guidline/dtgl/3-3.htm

ただし、「商品仕様や品質が異なる商標品」は適用除外とのことなので
国内向けに仕様変更しているということで差し止めしているのかも
しれません。

24 Feb 01:03:48
・匿名

実際に目の前で見たのではないのですが
知り合いの並行ショップは現実に600ESPが廃棄処分されたみたいです
620Vもバイパーと書いてあるのでダメと、、、
それと現物をもっているわけではないので確認できませんが
箱に日本国内に無許可で輸入した場合、権利が侵害されるおそれがあるみたいな
表記 ?マーク?があるバイパーはダメと税関はいっていました
なければいいのかなーー?と思いましたが意味がわかりませんし
当事者でないので深く聞きませんでしたが、、、

24 Feb 08:17:58
・raku

確かに箱の裏に、DEIと合意した場合を除いて
日本やそれ以外の国には輸出出来ないと記述がありました。
日本だけ名指しです。代理店の圧力がプンプンします(笑)
独占禁止法は上手く、くぐり抜けているのでしょうね。
提訴したくても、並行業者レベルの力じゃ裁判起こすのも
大変でしょうし…
個人輸入なら問題ないのかな?

自己レスですが、先日のビットライターもどきのソフトの件
解決しました。WIN上のDOSモードでは走らないようです。
説明書の通りインストールしてもWINのアイコンも出てこないし、
DOS上で動かすのが無難なようです。

24 Feb 10:12:41
・トミー <y-n@abox7.so-net.ne.jp>

みなさん はじめまして、トミーと申します。

今、VIPER550ESPを自分でインストールしているんですけど、ご教授頂きたいことがあり、このサイトを訪れました。78プラドのディーゼルエンジンに乗っているんですが、配線のしかたで茶3ピンポートのディーゼルエンジンリモートスタート用の配線はどのように接続すれば、いいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

24 Feb 13:48:04
・ふむふむ

特許庁に問い合わせたところ、加藤電機の名前で128項目ほどの特許や知的所有権が登録されているようです。(カーアラームに関しては10個程度)
その中には、「リモコンを使った自動車の防犯システム」のような、DEI社製以外のセキュリティーのほとんどが抵触するような項目までありました。
特許登録数や内容などをみても、加藤電機がかなりナーバスになっていることは間違いないようです。
個人輸入に関しては、インヴォイスを記入し提出すれば確実にアウト。インヴォイスを記入しなくても(総額20万円以下の場合)トランク開けられて、商品が出てくれば没収になると思われます。(これもかなり危険です。アメリカでいくら安いといえども、550ESPで15000円ほどを焼却させられる危険を考えると)
又、加藤電機が取り扱う商品も随時だめになるような予感もしますよね。
NATURE-TECHさんでの購入はどうなるのでしょう?近々516Lを注文しようと思っていたのに!

24 Feb 14:16:38
・きしもと

セキュとは別の個人輸入サイトの注意書きによると
「複数個の注文は業務用と見なされ税関で没収される恐れが
有る」
と、言うような記述もありましたが、実際どうなんでしょうね。

今月もVIPER頼んで届きましたが・・・
nature-techさんにも一応その辺問い合わせています。

24 Feb 19:26:41
・ふむふむ

トミーさん初めまして
>配線のしかたで茶3ピンポートのディーゼルエンジンリモートスタート用の配線
とは、どの線のことでしょうか?ディーゼル車用に特別に用意されている線は、セカンダリーハーネスの灰/黒のみだったような気がするのですが、この線の事かな?
ちなみに灰/黒の線のことであれば下記を参考にして下さい。

1.テスターをDCVまたはDCにセットする。
2.赤色のリード棒を12v電源にあてる。
3.黒色のリード棒を、グローバルブ線(スピードメーター裏)と思われる線にあてる。
4.車の鍵をONまで回す。
5.もしテスターが、グローランプが消えるまで12Vを指していればその線が正しい線であり、またその線はネガティブです。
 この場合、灰/黒線をこの線につないで下さい。
6.もし、テスターがグローランプが消えるまで0vを指していて、消えたと同時に12vを指すようであれば、その線はポジティブです。この場合は直接つながず、リレーにて極性を反転させてからつないで下さい。
注意)バイパー本体とグローランプの間に1Ampのダイオードを入れる必要があります。

もしトミーさんのプラドのエンジン型式が1KZであればこの線はつながなくても良いと思いますよ。1KZのグローが焼ける時間は一瞬ですし、バイパー自体IGNからスターター作動まで2〜3秒のブランクがありますから、1KZであればこの間にグローを焼いてくれると思います。

24 Feb 21:36:50
・匿名

アメリカの方のショップもこの日本の状況は情報として入っていると思いますし、
きっと税関アウトで返送もされていると思いますので
アメリカのディラー契約店自体が自粛して出さなくなるのではないでしょうか?

きしもとさんの言う バイパーが入荷出来たと言うのは今月のいつも話ですか?
nature-techさんと言うショップならOKなのですかねーー?

24 Feb 22:29:26
・ごとう

初めまして.検索エンジンでここを知りました.
質問なのですが,VIPER550ESPのドアロックに関しまして私の車(GTO)にはリレーが必要みたいなのですが,リレーはカーショップにおいてあるホーン用のリレー(4端子)では代用はできないのでしょうか.
スイッチが+12V(or GND)とオープンの切り替えなのですが,動作しないのでしょうか.
宜しくお願い致します.

24 Feb 23:15:02
・きしもと

今月頭に発注して到着が今月の中頃でした。

24 Feb 23:48:51
・トミー

ふむふむさん、有り難うございます。
わたしの説明が悪くてすいません。
線は、ふむふむさんから説明していただいた線のことです。
それと、説明文の中でダイオードの接続がでてきていましたが
接続するのは、(6)のときだけなんでしょうか?
ちなみに、わたしのプラドのエンジンは2L−TEのほうなんですよ。

25 Feb 10:41:44
・K

なにか、加藤電機が話題になっていますね。
私が仕入れているアメリカのショップも
VIPERは売れなくなったと言って来ました。
HORNETはOKといっていますが・・・?

25 Feb 11:58:47
・匿名

Kさん はじめまして
ホーネットは絶対駄目みたいですよ
税関の口からバイパー ホーネット パイソンの言葉がでましたから
直接確認してみましたので、
アメリカのほうでいくら出荷できても日本で門前払いです 差し止め品目みたいです
そうなる事が現地も情報で解ってきているみたいなので出荷しないようです
密輸入してまで欲しいシステムではないと思いますよ
セキュリティーは他にもいろいろありますしね 笑
それからボイスなどのオプションパーツの国内正規カタログ写真は
箱にバイパーとホーネットと両方の表記の印刷に変っていました
完全に並行締め出し体制です

25 Feb 15:20:21
・ふむふむ

トミーさん、説明不足ですみません。
>それと、説明文の中でダイオードの接続がでてきていましたが
接続するのは、(6)のときだけなんでしょうか?
ダイオードが必要なときは(5)の場合です。プラドもたぶん(5)だと思います。
>ちなみに、わたしのプラドのエンジンは2L−TEのほうなんですよ。
2L-TEってグローの時間長いんですよねー!
私の車も2L-TEなんです。プラドじゃないけど!ちなみに私はこの線つないでません。その為、真冬の朝のエンジン始動は、たまに失敗してます。まぁーエンジンがかかったことが、確認できる範囲しかリモコンが飛ばないので、これでも良いかなぁーと思っております。

26 Feb 01:32:32
・ヒラヒラ <ayakarina@ma3.justnet.ne.jp>

ヒラヒラ@埼玉の住人です
色々と試行錯誤の後に、PROSSのF2000をスカイラインR34(後期型)を
装着しています。ショップの人が辛抱強く対応してくれたため、機能的
には満足しているのですが、R34後期型は盗難防止から、ECUユニットに
専用治具の必要な金属カバー追加・ホーンとハザードのセキュリティー
が追加になっています。もちろんイモビライザー対応は前期型と同様です。
そこで現在ショップの人もクリア出来ていない項目に関しての質問です。
純正リモコンによるドアのロック/アンロックでは、セキュリティーも
完全にON/OFF出来ているます。しかしF2000のリモコンによってドアを
ロック/アンロックすると、純正セキュリティーがONにはなるのですが、
アンロック時にOFFにならず、ドアオープン後約5秒以内にキーをIGN位置
にするか、F2000でドアを開けたままロック/アンロックしないとホーンが
鳴り出します。一度IGNをONしておけば、イモビが認識してそれ以後の開閉
には支障がありません。
(推測される対応方法)
・トランスボンダーの様なイモビ対応品の追加
・ディラーにECU設定で純正セキュリティーOFFにしてもらう
・ディラーに純正セキュリティーOFFの信号線を調べてもらう
・純正リモコンのコードをハッキングして利用。こうすればイモビ解除??

どなたかアドバイス宜しくお願いします。

From リモコン解錠後にすぐ乗り込む悩めるR34乗り

26 Feb 15:23:07
・BOBY <beebeebeebee@mail.goo.ne.jp>

皆様、はじめまして
ボイスの516Lはどのような機能がありますか?
どのようにしゃべりますか?
宜しくご回答御願いします。

26 Feb 16:23:11
・トミー

ふむふむさん、いつもご返答有り難うございます。
先ほど、1Ampのダイオードを購入してきましたので、
教わったとおりに、つないでみようと思っています。
では、またご連絡いたします。

27 Feb 16:46:52
・えいじ

皆様、初めましてこんにちは、いろいろ捜して
やっと詳しい方々(セキュリティに)のいる ここを見つけました。

質問なんですが・・今までセキュリティ(DEI製)を付けていました。
最近Optionのボイス(516U)を付けましたが、スターター停止機能も
使いたいのですが、どのように配線すれば良いのでしょうか?
(ボイスを使うには、オレンジ配線をスターターの配線から外さないと使えません)
過去ログを捜せば答があると思うのですが・・・宜しくお願い致します。

28 Feb 08:57:35
・raku

オレンジ線から並列でとって平気ですよ。あと、ダイオードも忘れずに。
参考になる配線図はDEIでダウンロードできます。

28 Feb 10:04:26
・えいじ

rakuさん、ありがとうございます。
早速 DEIで配線図ダウンロードしてみます。

28 Feb 21:33:47
・かお <kaori1@fg7.so-net.ne.jp>

こんばんは 
質問なんですが、アラームにミレニアムFXをとりつけたんですが、下記のような症状が出てしまいます。

アラームがオフでも ドアオープンやインパクトに反応してページャ−が鳴ってしまう。

いままでアラームオンでサイレンが一度鳴ってたのが三度になった。

スターターが使えなくなりサイレンが少しなってしまう。

どなたか 解る方ご教授ください宜しくお願いします。

28 Feb 22:48:20
・魯

かおさんこんにちは、

アラーム本体は何ですか?多分接続方法が悪いのだと思いますが、
1箇所だけの問題ではないような・・・・

28 Feb 23:32:56
・かお

こんにちは 
接続はおそらく間違って無いと思うんですが、アラームはエクスキャリバーです。
説明書どうりの配線しました、FXのオレンジ線をつなぐ部分にもんだいがあるのかなと思うンですがどうでしょう?FXがアラームのオンオフを認識してないようなので。
オレンジせんはアラームのスターター線に接続してます。
宜しくおねがいします。

戻る