2001年3月1日から3月14日までのログ


01 Mar 01:14:13
・しょう

おじゃま致します。以前少しだけご質問させていただきました。しょうです。
その節はありがとうございました。えーっと、ミレニアムの件ですので少し・・

かおさんへ
エクスキャリパーを良く知らないんですけど、ミレニアムのオレンジ線は、
セキュリティONでGND(アース)に落ちる線に接続しないといけませんが、
あっていますか?スタータ線は違うと思いますがどうでしょう?

あっているとすれば、エンジンOFFで全てドア類を閉めて、ミレニアムの
電源ケーブルをはずし、再装着してみてはどうでしょう?
ミレニアムは、電源が入った時の車の状態をデフォルトとして動作します。

でも多分動作からして前者のパターンだと思います。あ、両方かも・・・
違っていたらどなたかフォローをお願いいたします。

01 Mar 19:33:28
・かお

しょうさんへ
こんにちは ありがとうございます。
エクスキャリバーの配線図にスターター線とあったので そう書き込みましたが、つないだ線はアラームのオンオフを検知するラインなんです。
オンでアースになる線です。
ん〜困ってます。

なにかありましたらまたお願いします。

01 Mar 20:59:37
・nori <norika-u@po.across.or.jp>

ホーネットを自分で付けているのですが、ドアロックのリレーとかを付けるのに12V電源を4つくらいとらないといけないのですが、どこから取ったらいいのでしょうか?電気は初心者なので全然わかりません 車種はホンダのライフです。
配線は1つにまとめちゃっていいんですか?
知らずにオーディオの線から全部とったらヒューズがとんじゃいました。
お願いします

01 Mar 22:12:16
・魯

かおさんこんにちは、

>エクスキャリバーの配線図にスターター線とあったので 

スターターキルの線をそう書いたのかな?
オプション類をこの線につなぐ時には以下のようにダイオードが必要な
場合があるようです。

スターターキルリレー

▼ダイオード
|−−−−−オプション

セキュリティ装置のスターターキルの線

あと、セキュリティオンで3回鳴るのはエクスキャリバがドアが
開いていると認識している可能性があります。ドア開検出の線に
ミレニアムFXの線をつなぐ時にもダイオードが必要なのかも。


01 Mar 22:32:57
・魯

noriさんこんにちは、

+12Vの電源は色々な所から取れますが、電気に関して詳しくないなら
ディーラーに相談することをお勧めします。滅多にないこととは思いますが、
+12Vを下手な所から取ると走行中にメインのヒューズが飛んでエンスト
する危険があります。

02 Mar 10:40:21
・ZENON

かおさん、こんにちは。

かおさんのエクスキャリバー本体から出ているオレンジ線
(警備時にアースに落ちる線)にはミレFXをつなごうとする以前に
スターターキルのリレーとか、センサーとか、スキャナーズとか
種々のオプション類がつながっていませんか?もしエクスキャリバーからの
オレンジ線を分岐して使用する場合は魯さんおっしゃるようにダイオードを
いれてください。1AのものでOKです。

ドア開検出の線も、ミレFXを入れた場合、分岐されるでしょうから
ダイオードを入れたほうがよいかもしれません。

02 Mar 12:16:36
・しる

こんにちは。
車の買換えを期に盗難防止装置をつけようとVIPER550を買い、納車時にディーラーで取り付けをお願いしました。
ところが最近のマニュアル車はクラッチを踏んでいないとエンジンがかからないため取り付けできないと言われました。
エンジンスターター以外のセンサーのみの取り付けもスターター一体型のため出来ないと言われました。
どなたか最近のマニュアル車でスターターを取り付ける方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。もし、絶対に取り付けできないのならそのことを教えてください。
また、センサーのみの取り付けは出来ないのでしょうか。スターター以外の配線をしたら出来ると思うのですが。こちらも詳しい方教えてください。
お願いばかりですみませんがよろしくお願いします。

02 Mar 12:23:22
・もとやん

KAZUさん>
ボイスの件、ありがとうございました。
今後とも宜しく御願い致します。

魯さん、掲示板お借りしてすみません。

02 Mar 20:23:02
・かお

ZENONさんはじめみなさんありがとうございます。
ダイオードですか、今度やってみます。
ところでダイオードって向きがあるんですよね?オレンジ線のどこに どっちむきに接続すればいいんでしょう?
ダイオード自体にも向き(電流の流れる方向)があったような・・
あと エンジンスターターを使うとボンネットが開いてると認識してしまい
エンジンがかからないんですが、これもダイオードで解決できるんでしょうか?
色々お聞きして申し訳ないですが、宜しくお願いします。

02 Mar 20:38:56
・dai <rinkn-h@topaz.ocn.ne.jp>

バイパー550ESPをかったんですけども
どうしてもキーを抜いたらエンジンがかかりません
誰か教えて下さい。お願いします。

02 Mar 22:07:42
・しょう

たびたびおじゃま致します。

かおさん>ミレニアムのボンネットピンのセンサーには、
プルアップ抵抗が必要だと別紙に書いてありました。
おそらくそのせいかもしれません。
10kohmの抵抗を、ボンネットセンサーのラインと、12Vの常時電源の
間に接続するとうまくいくと思います。
(今つないでいなくて配線が正しければ・・・ですが)

02 Mar 22:20:07
・魯

ごとうさんこんにちは、

遅回答になってしまいましたが・・・・・

>VIPER550ESPのドアロックに関しまして私の車(GTO)にはリレーが必要
>みたいなのですが,リレーはカーショップにおいてあるホーン用のリレー
>(4端子)では代用はできないのでしょうか.

4端子では駄目な場合が多いです。4端子だとコイルに電流が流れた時に
接点が導通しますが、ドアロックでは逆に切断する端子も必要になることが
多いです。

02 Mar 22:20:51
・魯

しるさん、こんにちは、

リモートスタートができなくても550ESPは付く筈ですよ。
ただ、リモートスタートしないのに550を使う意味はないよう
気もしますが・・・・・
ディーラーさんは「リモートスタート機能のあるものは仮に
その配線をしないにしても取りつけない」ということなのでは?
後でリモートスタートの配線を自分でしてしまうのではないかと
心配したのかも。そもそも550を買ったということはリモート
スタートしたいということですから。

02 Mar 22:36:35
・魯

かおさんこんにちは、

ダイオードの位置ですが、私の書いた図ではわかりませんか?
方向は帯がある方がセキュリティ本体側です。

02 Mar 23:19:28
・HIDDY

はじめまして。
フリーズっていう安いイモビを付けようと思うんですが、
どう思いますか?セキュリティに関しては全然詳しくないので、
おすすめの物ありますか?ちなみにクラッチスタートのMT車です。

02 Mar 23:21:17
・かお

あっわかります!
帯びがある方がアラーム側となると帯びのないほうから、あるほうへ電流がながれるわけですか?
なんどもすみませんです。

03 Mar 00:04:53
・魯

かおさんこんにちは、

>帯びのないほうから、あるほうへ電流がながれるわけですか?

そうです。帯のあるのがマイナス側です。



03 Mar 00:13:14
・のりおER34

はじめまして。ここの掲示板は以前から拝見していますが、大変勉強になります。
さて、私はホーネット719Mを使っているのですが、先日TERRA(TS−2)を追加しました。
ホーネットのオプションとして、ボイスマン(ダブルフィールドセンサー+ボイスモジュールのセット)を使っているのですが、フィールドセンサー外側エリアの出力線の青線はボイスモジュールにつなげています。外側フィールドで関知した不審者の動きに対してはサイレンは鳴らず、英語のメッセージのみで警告します。これだと外側のフィールドセンサーが感知した異常をTERRAが認識しないので、青線を分岐して、TERRAのセンサー線につなげようと思うのですが、問題ないのでしょうか?つまり、ひとつのセンサーの出力線を2本に分岐してもいいのでしょうか??新参者にも関わらず、いきなりの質問で恐縮ですが、お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

03 Mar 01:44:15
・魯

のりおER34さんこんにちは、

そのような場合、考えなければいけないことは2点あります。

(1)フィールドセンサーの出力の容量。
 ボイスとTERRAに流れる電流の和がこの容量を越えてはいけません。
 規格値は何かに書いてあればいいのですが・・・・・加藤電機に
 聞いたら教えてくれるのかなぁ? もし容量を越えるようならリレーや
 トランジスタ回路を挟み込む必要がありますが、車用のリレーは消費
 電力が大きいので使えない可能性もあります。

(2)ボイスとTERRAの干渉
 どちらかの線の電圧が下がると相手に誤発報させる可能性があります。
 多分TERRAのセンサー線には既に他のセンサーがつながっていると思うの
 ですが、このセンサーが動作するとボイスがしゃべり出すことになります。
 まぁ、それでもいいのかもしれませんが、避けるためにはダイオードを
 挿入する必要があります。

03 Mar 11:00:57
・しる

魯さんありがとうございます。
やっぱり取り付けできるのですか。
それでは何とか取り付けを頑張ってみます。
クラッチの件も過去ログを見たらでていました。
すみません。
またわからないところがあったときはよろしくお願いします。



03 Mar 12:36:04
・かい <kai8@mail.goo.ne.jp>

viper550espでon/offスイッチが付いてきていると思います、
どこの配線につないだら良いか教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。

03 Mar 14:02:47
・魯

かいさんこんにちは、

自分で付けるなら、いくらなんでもinstall guideは一通り読みましょう。
仮に、英語に弱くてもスイッチの絵が書いてあるのだからわからないという
ことはないと思います。リモートエンジンスタートは場合によっては人を
殺すこともありうる危険な機能です。

ちゃんとした説明を読まずに取りつけるのは無謀です。もし購入時に
install guideが付属していなかったら、DEIのサイトからダウン
ロードしてください。そして"IMPORTANT!"の所は必ず読みましょう。

03 Mar 16:41:09
・蜃 <skth@mail.goo.ne.jp>

みなさんはじめましr鉗です。

セキュ関係で検索してたらここにHITしました。
ここはセキュに詳しい方がおおそうなのでお聞きしたいのですが
L/C100にセキュを今会社で自力取付けしているのですが
ドアトリガーの検出にナンギしてます。
何処から取れば良いのでしょうか?
ドア内張りの電球部分?黒いゴムのスイッチ部分?
お分かりになる方至急REお願い致します。

このままでは帰れません・・・
宜しくお願いします。

03 Mar 21:28:58
・Tetsu

蜃さんLC100はわかりませんが、ルームランプ回路で取れるところはないですか?
なければ、各ドアスイッチにダイオードを入れて取るかですかね。

03 Mar 23:17:41
・かい

魯さん、ありがとうございます。
えっと、友達に取り付けてもらいましたが、まだ、ドアとボンネットのセンサーと
スターターが付いてないだけで、その友達もサイドワインダーをつけています。
その友達は面倒な事はしたがらないので、
自分のにも、付けていないセンサーがあるくらいです。
それで、自分で色々と頑張って見たのですが、全然分からないので
検索したら、ここがヒットしたので、書き込みしました。
先日の取り付けの時にそのスイッチは『要らないよ』って言っていたので
心配になったもので。


03 Mar 23:38:32
・のりおER34

魯さん、ご解説ありがとうございました。容量について、加藤電気に問い合わせてみます。で、さらに問題が発覚しました。実は先週TERRAを装着し、よくテストしてなかったのですが、今日試したところ、ホーネットが警告を発報した際には電話に連絡が入るのですが、警報だと連絡が入らないんです。電話からTERRAを通じて車両の状態(エンジン作動、ドアの開閉状態等)は正確に照会できるのですが・・・。ホーネットとTERRAの接続や通信ユニットには問題がなく、TERRA本体の問題かと思うのですが、原因について、お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

04 Mar 00:40:41
・わーくん <wa-kun@mtd.biglobe.ne.jp>

わーくんです。Viper550ですが、説明書とおりに設定したのですが、
チャンネル4アウトの動作をしてくれません。設定の仕方が、どうも
今一解りまかりません。
ちなみに説明書の、設定の機能メニューの2−10と3−5が、選択肢が複数
有るので解りません。リモコン自体のボタンの、割り振りも決められると
思うのですが?あと、どのような結線をすればよいのでしょうか?もう一つ、
そのほかに、AUXの様な出力はありませんか?
どなたか〜。

04 Mar 00:44:35
・オートガレージヒデ

TERRAですが、設定がありますよ。警告の通知。ホーネットとの組み合わせは
してないのでよく分かりませんが。それと、TS2というモデルはありませんが

04 Mar 08:12:35
・あお

わーくんさんこんにちは、2−10,3−5は、設定するときに、ボタン2を押すごとに項目が選べます。(他の項目は、1回ですが)・・・魯さん、こんにちは、今日当たり出来たら配線の確認をしようと思うのですが、これから、サッカーの試合なので、とりあえず行ってまいります。

04 Mar 21:14:20
・みき <miki@skyblue.ocn.ne.jp>

はじめましてみきといいます。
オデッセイ(RA-6)にバイパー550ESPを取付けしたいのですが、電気関係がくわしく
ないので教えてください。
1.バイパーと車両側の線を繋ぐのは割り込ますだけでいいのですか。(リレーやダ
イオードは必要ないのですか。)
2.H1/5またはH1/7はドアトリガー線に繋ぐこととなっていますが、どっちの線をと
こに繋いだらいいのですか?
3.H1/2はスモールライトスイッチの線に繋ぐとなっていますが、フォグランプを付
けていますが問題はないですか。
昨日魯さんがいわれていたことが気になり、スターターは勉強してから繋ごうと思
っています。なんでも結構です。注意する点等がありましたらメールください。初
心者の質問ですがよろしくお願いします。


05 Mar 00:33:00
・魯@管理人 <lophius@mars.dti.ne.jp>

ちょっと質問です。「VIPER550ESPを購入したけれど・・・」という
書き込みが非常に多いのですが、皆さんどこで情報を手に入れて、
どこから購入しているのですか?

リモートエンジンスタートのある製品を無責任に売っているところが
あるのかなぁ?と気になっています。わかっても、どうなるものでも
ないのですが、メールで教えていただければ幸いです。

05 Mar 01:49:58
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

VIPER売っているところですが
カスタム系雑誌で見かけたこと有ります。(550で4万円前後)

私自身のVIPERはまた別の国内業者で買いましたが、電話(近所の
カーショップ経由)で聞けばある程度教えてくれました。
(簡単な配線図も添付されていました)

そういう店で買うお客さんはオシャレ感覚な方多いのではないでしょうか?
で、店側も簡単な説明書で済ましているようです。(動けばいいって感じで)
例えば
「フードピンスイッチは使わない」
とか・・・エンジン整備される方危険ですよねぇ。

05 Mar 10:04:42
・みを <mio-i@mbh.nifty.com>

PC壊れてしまいました・・・しばらくブルーです。
遅くなってごめんなさい!
KAZUさん、516Lのことよかったら教えていただけますか?


05 Mar 10:18:55
・茄子

100に手抜きで自力取り付けして盗まれた茄子(長い(^^;)です。

ドアトリガは、私も悩んだあげく、インパネのドアランプから
取りました。
もっと良いところがあるかもしれませんが、、、。
短所はインパネのランプが切れてしまうと、センシング
出来なくなる事です。

05 Mar 17:12:41
・Dai <rinku-h@topaz.ocn.ne.jp>

魯さん すいませんが
みなさんが言ってる DEIでダウンロードするてっ
書いてますけど そこえはどうやって行けばいいんですか?
申し訳ないんですけども 初心者なんで教えて下さい。

05 Mar 19:56:36
・セキュリティ

こんにちは・・・・・
度々拝見させて頂いております。
今やセキュリティ取付けしている人が増えてきましたね。
セキュリティを取付けするのは、良い事だと思います。・・・・苦笑
でも、掲示板を見ていると、結構無謀なかたが、多いですね。
何でも聞けば教えてくれるだろうとか・・・・・・
もっと、自分自身で考えて、取付けしてしては・・・・・
550ESPは、結構難しいと思いますよ!!
カーステが取付けできる範囲じゃないと思います。

05 Mar 20:15:06
・AXIS

皆さんこんばんは

現在α-2000を装着しており、508D、516Lの追加を考えておりましたが、
α-2000を取付していただいたShopでは、「α-2000には追加取り付けは無理だと思う」
ような事を言われましたが、やはり無理なんでしょうか?
何でも「α-2000では-電源が取れないから」と云うような事を言ってたような・・・。

05 Mar 21:48:10
・ジョン

これ良さそうですよね

http://www.855756.com/

05 Mar 22:31:18
・魯

Daiさんこんにちは、

DEI社はVIPERの製造元です。Webはこのページの右上の
製品一覧表から辿ってください。

05 Mar 23:07:24
・なぎ

無謀な方が増えているのは確かでしょう!
いまや自己防衛に目覚めた人が増えているはとてもよいことだと思います。
ただ、何も知らないと思われる質問が多いことも確かですが出来る範囲で
サポートしてあげたいと思います。
ただ、自分が実際に取り付けた機種でなく、車種でない場合は取り付けを
しようとしている初心者の方にはうまく説明できません。
私もカーアラームの値段、取り付け費用に疑問を持っている一人ですが
明らかに、取り付けはとても大変です。
運転席足元に頭を突っ込み本体隠し場所を探したりメータパネルはずして
隠し場所など探したりとても大変でした。
これ+配線隠し+確実な作業となると確かに費用が高くなるのは仕方ないかも
知れません。
ですから勉強代として自分で購入できるものをつけるとはじめて大変さと
インストーラの腕の確かなところを選びたいと考えるようになると思います。
ただ、火災だけは起こさないようにしっかりと取り付けましょう。
そうそう、私の場合は配線図を購入しましたが、インストーラの方たちは
すべて”手探り”なのでしょうか?

05 Mar 23:26:33
・通りすがり

セキュリティさんの意見に同感すると共に、無謀さん達に疑問があります。

一体どんな基準でセキュリティを選ばれているのでしょうか?

ふと感じるのですが、ファッション性・利便性を重要視されているのか、
はたまた本当の安全性を重要視されているのか分からなくなります。
使う環境に応じた機種選択・オプション選択・それらの確実な取り付けなど、
「セキュリティとは!」と言うことを、本当に考えて選択・取り付けをして
いるのでしょうか?
中途半端な取り付けをすればするほど、自分で自分の首を絞めているのと
同じになるのでは無いでしょうか?
機種選択も同じ事です。バイパー、バイパーと言うのは勝手ですが
何故バイパーなんですか?

こんな質問しても人によっては無駄かもしれませんが、ご説明できる方は
お手数でも教えていただけると幸いです。

05 Mar 23:32:05
・魯

ジョンさんこんにちは、

>http://www.855756.com/

ココセコムですね。テレビでも盛んに宣伝してます。
いいシステムだとは思いますがGPS/携帯電話は弱点もあるのが
気にはなります。

05 Mar 23:32:39
・魯

VIPER 550ESPの購入元ですが、何人かの方から回答をいただきました。
全員ではないですが、圧倒的に多かったのがヤフーオークションでした。
550ESPに偏っていた理由もこれなら納得です。内外価格差を利用した
うまい金儲けだとは思いますが、サポートまでしっかり行なって欲しい
ものですね。

この掲示板はDIYには肯定的ですが、基本は「皆で情報交換」です。
自ら全く努力しないで「教えてください」だけの人を暖かく迎える
つもりはありません。オークションで購入してしまった人は少なくとも
Install Guideは入手して読むのが第一歩だと思います。あと、掲示板
以外のページやリンク先も読んでいただけるとありがたいです。
「過去ログを全て読め」とは言いませんから(^^;。

06 Mar 00:09:36
・のりおER34

オートガレージヒデ様 ご解説ありがとうございました。原因が分かりました。実はTERRA接続後、スキャニングLEDがホーネットOFFの時にも光るようになり、TERRAのオレンジ線にダイオードをかましていたのですが、これが原因でした。ダイオードを外すとTERRAは正常に作動するようになりました(LEDは光りますが・・・)。LEDの点灯の件については、加藤電気に問い合わせ中です。それと商品名はTA−2でした・・・。

魯様 私にとっても耳の痛いお話ですが、確かにそのとおりだと思います。努力せずに「教えてくれ!」のみの書き込みはいけませんね。私もセキュリティ初心者ですが、そのうちみなさんへの情報提供ができるようになれればと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

06 Mar 00:54:09
・魯

ちょっと補足しておきます。

>自ら全く努力しないで「教えてください」だけの人を暖かく迎える
>つもりはありません。

単に「あんたも苦労しろ、苦労しないのはズルイ」というのではないの
です。理解を伴わない作業というのは危険なのです。理解するためには
多少なりとも努力が必要と考えます。まぁ、ここに辿りつくだけでも
それなりに努力とは言えるかもしれませんが(^^;。

06 Mar 08:46:37
・はりあ−

魯さん、こんにちはm(_ _)m

なんだか、このところのバイパ−騒ぎの結末はそう言うことだったのですね。
発言の内容をみてるとあまりにも他力本願過ぎた物がおおくてうんざりしてたところです。
ですが、自分が何でも知っているというわけではなくて、やはり人に頼らない努力は必要だと思うし、自分もそうしてきました。
少なくとも取り付けは本体の配線図と字蚋の配線図さえあれば可能です。
また、各信号もディラ−で聞くことはできます。
それに対応してくれない所では車は買わないということです。
どんなに時代や技術が進んでも車は趣味の部分が多々あるわけですから、自分なりの努力で解決したり学ぶ所も多くあるということです。

それに、頻繁に出ている取り付け質問のダイオ−ドだとか、トリガ−関係ですがこれも自分の車の配線図とディラ−で聞くだけで判ることですし、ダイオ−ドの云々は本屋の立読みでも、初歩の電子解説本にあります。

ここに参加する多くの人が最初は初心者で、それなりの努力で取り付けたということですから、あまりにも他力本願な質問はどうかな?と感じるのはいつまでも変わらないでしょう。

最後に、どのセキュリティも追加やカスタマイズは可能です。
それをできないというショップでは買わないこと、そうした改造に金額を明示できてたいおうしてくれるショップこそ優良といえますし、その後のアフタ−ケアも安心できるでしょう。
先ず、改造には電子知識と、字蚋電装の知識があるということが前提です。


では、また・・・沈黙(^_^ゞ

06 Mar 11:59:58
・belle

こんにちは、以前「SILICON」の事でお尋ねしたbelleです、ご無沙汰しています。
<今回は、セキュリティ取り付け顛末・・・・長文、すいません>

いつも、、、、といおうか、ここ1月ほど拝見していました。というのは、過日
うちのクルマが悪戯に遇いまして、悔しい思いをしました。で、セキュリティを
と思ったのですが、何しろただ「悔しい」という思いだけで、取り付け料込みで10
万円近くというのは・・・・あまりに痛い出費だったので、DIYを念頭に、ヤフオク
でCRIMESTOPPERというメーカーのものを、フィールドセンサ付きで購入しました。

購入以前より、出品者にQ&Aを求め、購入後も付属の日本語(出品者がワープロ打ち
)マニュアルを穴の開くほどみて、相手が"嫌になるのでは"と心配するほど、疑問点
をメールしましたが、幸いいろいろ相手から返事があり助かりました。

で、取り付けはどうしたかというと、、、私はカーナビやステレオ程度は自分でつ
けれますが、ルームランプやドアトリガの接続は自信が無かったので(メーカーか
ら配線図等一通り取り寄せましたが)、プロの電装屋さんに頼みました。

もちろん自分でつけれる範囲で、ドームランプ、トランクオープナーの配線、キー
レス配線、センサーの取り付、本体の取り付け等、自分でやれるところは、すまし
て、電装屋さんに持ち込み1時間で作業を終えました。  しかしさすがにプロ。
あっという間に、必要な箇所に結線し、いろいろと教えていただきました。

電装屋さん「ここまでやったんやったら自分でしたら」
私「いゃあ自信なくて、何しろ電源とかを入れたり取ったりするのは怖いです」
電装屋さん「よう言うてるは、ここまで怖いことしておいて」私「・・・」

それなりに、自信はあっても、やはり万一の時を考えると安易にDIYも考え物です
ね、深みにはまってしまうとクルマが安易に昇天してしまいます。自分の技量の
見分けも肝心ですね。  でもDIYも楽しいから困ります。余りよろしくない評価
(??)のCRIMESTOPPERですが、また折を見て経過報告しましょうか??

06 Mar 12:48:14
・もとやん

魯さん、みなさんこんにちは。
実は私もここの掲示板に甘えていた一人なのですが、
私の場合、過去のログなどを自分なりにスクラップさせて頂き、
それを参考に取付けを行い、わからない時は、それこそここの掲示板を活用させて頂いたり、掲示板でお知り合いになった方達からアドバイスを頂いておりました。
おかげで無事に取付け完了する事が出来ました。お世話になった方達には本当に感謝しております。
でも、私のその行為がここの掲示板の本当の意味での活用法を
誤っていたとしたら、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
今後は静かに拝見させて頂こうと思います。
魯さん、重ねてお詫び致します。

06 Mar 13:08:40
・dai

魯さん
有り難う御座いました。
でも install Guideが探したけど
わかりませんでした ちょっと教えて欲しいのですが
ドア開閉の時の音は 大きくしたり小さくしたり出来るのでしょうか?

06 Mar 14:17:56
・みき

現在掲示板をお騒がせしているみきです。
はじめにバイパーに決定した理由ですが、友達よりオークションで購入してほしいとの依頼があったため代理で購入しました。(友達はインターネットができる
環境にないためです。)
その後、友達が自分で取付ができず、処分に困っていたため私が購入したものです。
英語も翻訳し私なりにはいろいろと調べたつもりでしたが、なにぶん電気関係の知識がないため、みなさまがたにご迷惑をおかけしました。
しかし、初心者には限界があります。(初心者が購入するなといわれそうですが。)そこでやっと見つけた掲示板の皆様に頼ったしだいです。
みなさまの意見は十分に理解いたしました。これ以上ご迷惑をおかけするのは申し訳ありませんので、このへんでこの話題は終わってください。
今後は静かにしておきます。

06 Mar 18:08:52
・じじ

こんにちは。今日始めてこの掲示板を見て、はじめてかきこします。
わたしの家も先日新車を購入しました。そこで、最近の盗難状況をみていると他山の火事とも思えず、オートバックスでホーネットの719Mをつけました。
しかしこの掲示板を見ていると、ホーネットなど子供のおもちゃにしかならないようなイメージを受けるのですが、どうなんでしょうか?
それなりの値段したものなので、それなりに有効だと思っていたのですが・・・

06 Mar 19:44:24
・オートガレージヒデ

のりおER34さん>スキャニングREDのほうにダイオードを入れてみてはどうですか?

掲示板利用者の方>当店は答えられる質問でしたらお答えします。
ただし、バイパー等当店で扱っている商品に直接かかわることについては
答えられません。アラーム全般で装着したがおかしいなどということで
サポートできる範囲であればお答えします。いつでもメールを返せるわけではないので
気長に待ってください。あくまでもDIYに自信があり自分で確実に装着したが
疑問が残る等があった場合に限ります。
最近大型店で取付したがおかしいという問い合わせが多いです。
ここにきている方は少ないとは思いますが。
ここを見ている方でこれからアラームをつけようとしている方で
ショップに依頼する方は、慎重に決めてください。
残念なのは下からのろき込むと本体丸見え・サイレン丸見えが多いのが
つらいところです。結構あります。

06 Mar 22:57:12
・魯

daiさんこんにちは、

>でも install Guideが探したけど
>わかりませんでした

INSTALL
GUIDES

っていうボタンがありませんか?
探すまでもなくホームにあるのですが、ブラウザによっては表示
されないのかな?

06 Mar 23:31:13
・魯

うーん、ちょっと誤解があるかなぁ。

管理人としては初心者を排除するつもりは全くありません。

問題は「とりあえず動けばOK」という安易な初心者です。なぜならそれは
危険だからです。実際にそういう人がいたというよりは、最近の550ESPに
関する質問の多さを見るとそういう人が出てくるのではないかと不安だった
のです。

考えてもわからない時は、間違ったことをして危ない目に遭うよりは、質問
して正しく快適に使ってもらう方が私としては嬉しいです。

06 Mar 23:47:47
・のりおER34

>オートガレージヒデ さま たびたびすいません。LEDにダイオードをかましましたが、無理でした。LEDが付かなくなるんです(理由が全く理解できません)。
加藤電気から回答が来たのですが、僕が以前試してだめだった方法が書かれていて、
再度質問をしている最中です。しかし、加藤電気のレスポンスの早さには
感心しました。
>じじ さん 僕もホーネット719Mを昨年末に購入し、現在愛用しています。
車上荒らしに遭ってすぐで、ショップの店員すら信じられないような精神状態に
陥ったので、取付は自分でしました。
ホーネットの最大の弱点は、あまりにも一般的すぎること、大手のカーショップで
金太郎飴状態の取り付けがされていることではないでしょうか?
つまり、窃盗犯にとっては、どれもこれも同様の配線がされていて、簡単に
セキュリティを解除できるようです。
逆の言い方をすれば、他の人と違う取付をすれば、ホーネットの弱点をかなり補えるはず。僕の場合、配線は外からは全く見えないように隠していますし、
わざわざ見えるように、ダミーの配線も作りました。ついでに、ボンネットオープナーも
キャンセルしていて、普通にはボンネットは開きません。
あと、719Mはセンサーとサイレンが一体式ですが、これも弱点のひとつのようです。
今思えば、もうちょっとお金を出して、725Mにすべきでした・・・

06 Mar 23:49:27
・魯

オートガレージヒデ さん、いつもありがとうございます。

>残念なのは下からのろき込むと本体丸見え・サイレン丸見えが多いのが
>つらいところです。結構あります。

そのサイレンの線を切ると別のサイレンが鳴り出すとか・・・・
まずないでしょうけどね(^^;。
実は、ホーンの線を切るとサイレンが鳴る回路でも作ろうかと思っている
ところです。

07 Mar 01:49:06
・オートガレージヒデ

魯さん>サイレン線を切ると次のサイレンが鳴り止まないのは
もうとっくにやってますよ

07 Mar 01:50:50
・オートガレージヒデ

のりおER34さん>メールアドレスいれてくれませんか?

07 Mar 08:45:14
・dora

はじめまして、viper550を取り付けましたが、リモートスターターの調子がイマイチで
エンジンがかかったり、かからなかったりしています。かからない時はエンジンが冷えて居る時みたいで
説明書を見ると学習をさせるような事が書いてあるみたいですが、どのように、するのでしょうか?
エンジンの回転検出はタコメーターの線に接続しているのですが、
どこか、間違いがあるのでしょうか?
アドバイスしていただけますか?

07 Mar 09:59:51
・魯

doraさん、

「説明書」ってDEIの"Install Guide"ですか?だったら学習方法は
25ページの"tach learning"の項に書いてあります。もし別の簡易版しか
持っていないのなら、DEIのサイトから"Install Guide"をダウンロード
してください。そして、必ず一通り読んで下さい。自分や他人を殺さない
ために。



07 Mar 22:47:03
・IMADA <inada@d2.dion.ne.jp>

昨年BMW 528iを買いました。セキュリティーつけようと思いましたが、コンピューターがついているため、取り付けは断られました。クリフォードも考えましたが、限られた所でしか取り付けできません。配線なしの簡単なもの付けてますが、リモコンもなく、ドアあけるたびにうるさくて・・・。簡単に付けられて、リモコン付きなんてもの知りませんか?

07 Mar 23:27:40
・のりおER34

>オートガレージヒデ 様 いつもお世話になります。加藤電気からメールが届きまして、
実機確認後、あらためて回答するので待ってほしいとのことでした。
素人の私の発想では、警報時にはホーネットの白線に加えてオレンジ線からも信号が発せられ、
ダイオードを付けることによって、その信号が遮断されるのではないかと思っています。
警告時には白線にしか信号が発せられないために、警告時のみうまくTERRAが働くのでは
ないかと・・・。
LEDのダイオードの件はよくわかりません。次の土日にまたいろいろ試すつもりですが、
加藤電気からの回答が何よりの頼りです。

私のアドレス、お店のページに直接お送りしました。今後ともよろしくお願いいたします。

08 Mar 00:20:53
・魯

のりおER34さんこんにちは、

ひょっとするとホーネットのアースが完全にとれていないのかも
しれません。テスタを持っているならオレンジ線の電圧を調べると
警報時には高くなっているかも。症状を聞くとそんな感じがします。
外している可能性も大ですが(^^;。


08 Mar 21:15:36
・dora

魯さん、どうも。
回転数の学習をやってみましたが、現象は変わらずで、不安定のままでした。
オルタネーターからの信号を取った方がよいのでしょうか?


08 Mar 21:48:36
・よっしー <yossy001@hkg.odn.ne.jp>

魯さんはじめまして。私ホンダのストリームにα2000を取り付けたのですが、ドアのロック・アンロックがリモコンでの操作が機能しません。(セキュのオンオフOK) 配線が間違っているのだろうけど、配線図を眺めてもまったく分かりません。聞くところによるとホンダ車は別途アクチュエータが必要というようなことを耳にしました。素人考えではもともとアクチュエーターが入っているのになぜ・・・と思っています。どなたかよきアドバイスがあればご教授願いたいのですが・・・宜しくお願い致します。

09 Mar 01:05:32
・raku

ホンダに限らず、大抵この方法で自分の車に
追加アクチュエーターの必要、不要の判断出来ると思います。

1、キーレスは標準装備ですか?
2、無しの場合、運転席にアクチュエーターが
  入っているかの確認をします。
3、集中ロックSWがあれば操作して
  運転席がロックするかどうかで判断できます。
4、ロックしない場合、別途アクチュエーターが必要。

運転席のドアロックを鍵で開けた場合、他のドアも開くから、
自分の車はアクチュエーターが入っていると思っちゃう場合が
ありますが、これは運転席に手動で開閉している事になるので
勘違いしないで下さい(笑)

文面から判断するに、ドアロック配線しているようですが、
運転席以外がロックしてないとなると、どっちにしても
配線、間違ってる可能性が高いです。

09 Mar 01:20:00
・魯

doraさん、

クランキング時間が不足しているのかもしれないですね。
リモートスタート関係の設定については40ページから書いて
ありますが、設定の仕方は37ページから読まないとわかりません。

09 Mar 02:39:33
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

よっしーさんへ

ストリームはアクチュエーター入ってます。
私の場合ダブルリレーを運転席のロックアクチュエーターに割り込ませて
あります。セキュでコントロールしているのは運転席のみで他のドアはそ
れに連動して車両側のリレーで開閉しています。

割り込ませる場所によって全席のロックアクチュエーターを駆動させる方
法が有ります。(ただこちらは結線場所が狭いのでおすすめではない?)

よっしーさんはノーマルオープンのロックアンロック検出スイッチに結線
されてないでしょうか?
聞くところによるとあのスイッチでもコントロールできるそうです。
(LIFEとかで成功例があるようですがどのような回路を使っているかは知
りません)
私はなんか複雑そうなのでリレーで直接アクチュエーターをコントロール
しています。

09 Mar 03:02:16
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

補足です ^_^;

ストリームのキーレス有り車なら間違いなくアクチュエーターあります。

iL、iSなら標準装備だと思うのですがGとかだとわかりませんねぇ。
カタログ何処いったんだろ・・・

09 Mar 08:19:37
・よっしー <yossy001@hkg.odn.ne.jp>

rakuさん、きしもとさん。早速のご返事ありがとうございます。
キーレスは標準でついていました。で、問題の配線は、ドアロック配線につなげました。きしもとさんのリレーで直接アクチュエーターをコントロールしていますというのは、別途リレーをつけていけそうな気がしたのですが、どこで入手すればよいのでしょうか。配線云々もありますので、よろしければ直接メールをいただけないでしょうか。どうか宜しくお願いします。 魯さんおじゃましました。

09 Mar 11:04:40
・dai

魯さん
わかりました
有り難う御座いました。

09 Mar 12:59:41
・Q太

こんにちは、かなり昔にセキュリティの質問でお世話になりました。
その際には魯さんはじめ皆さんにアドバイスを頂きまして、現在の
ところ私のカローラには悪戯等の被害にはあっていません。本当にあ
りがとうございました。
先日実家の方で20系前期のセルシオを購入しました。来週にも納車に
なるのですが、今まで乗っていた130系のクラウンで、昨年末から
今年始めにかけて、ガソリンの盗難が2回、車上荒しに1回合いました
幸い小銭が盗まれた程度だったのですが、窓ガラスも割られていません
でしたし、車にたいした傷も無いことからそれなりに手馴れた輩かと思
います。今回の車も同一駐車場に停めることから、さすがに、この現状
の中では実家サイドでも警報装置の導入を検討しています。製品一覧の
中から費用面も大変リーズナブルで、システムを発展させるうえでも良
さそうなことから、VALIANTの購入を考えています。
車体も大きいことから衝撃センサーは本体付属のものとさらに別に装着
しようと考えています。
そこで質問なのですが、衝撃センサーはどの位置に装着させるのが良い
と考えられるでしょうか。また、セルシオのように車体の大きい車の場
合いには何箇所程度のセンサーの設置が必要でしょうか?

09 Mar 15:13:11
・まんぶ <fwks9557@mb.infoweb.ne.jp>

魯さんならび皆様、はじめまして。

先日、初めて現行オデッセイにα2000をつけました。
この掲示板に出会えたことで事前にいろいろ勉強でき大変参考になりました。
(α2000というのも初めて知った。)
おかげさまでトラブルもなく、車をたたいて初めて警報が鳴った時は
近所迷惑も忘れて感激してました^^;

早速で、しかもありがちな質問で恐縮なんですが、ショックセンサーの取り付け
についてアドバイスお願いできませんでしょうか。
過去ロムを読み漁り、ボディ部、プラシック部、ハンドル周りそれにネジでの
工夫、両面テープのつけ方等々いろいろ試しましたがいまいちです。
現在は最高感度で、ドアノブを引いてバッチンと放したとき、ガラス面の強打で
辛うじてショック1を拾います。

デカイ車にセンサー1個だし、取付け目的を考えると現状でもいいとも思います
が、もう少し調整範囲が欲しいです。
”オデッセイならここがいいよ。試した?”などなどありましたらメールで
アドバイスいただけませんでしょうか。

不躾なお願いですがよろしくお願い申し上げます。m(__)m

09 Mar 15:30:51
・よっしー

自己レスです。問題解決しました。どうもご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

10 Mar 07:05:14
・まつや

VIPER600ESPを愛用しています。(^-^)/

今まで感度最大にしておいて、誤動作もなかったのでそのまま使ってたんですがね。
昨日、路上駐車してたとき(^^;、ごみ収集車が脇を通ったら1段目が反応しました。
「そっかーー。」なんて妙に納得していたら、そのゴミ収集車がまた、回ってきて今度は2段目まで反応しました。(>_<)

いままで、トラックが通っても平気だったのになぁ・・。
なんだか、相性があるみたい。

ちょっと下げておこうかな、感度。

んでは。

10 Mar 09:36:29
・KEIGO

Q太さん、セルシオサイズなら、センサーは計2個(1個増設)でいけると
思いますよ。私はもう一回り大きい車ですが、それでも2個で十分に感度
がありますし、反応も車全体でほぼ均一にできました。設置場所は、前後
で対角線上になるように、できるだけ離して配置した時がいちばん良かっ
たと思います。車の構造によって色々なので、これはトライ&エラーで
試してみるしかないと思います。

まんぶさん、色々試しておられるようで、大変ですね。私も取り付け後か
ら満足いく状態になるまで半年ほど試行錯誤しました。この掲示板がなか
ったら、もっと時間がかかっていたと思います。
センサー1個の状態では、どんな所に設置しても(工夫しても)、納得の
いく結果は得られませんでした。特にボディの大きい車では難しいです。
結局諦めてセンサー増設したところ、自由度が飛躍的に上がりました。
悩まれるより、とりあえず増設したほうが近道ではないかと思います。
「ネジでの工夫」って、だいぶ前(1年半くらい?)に私が投稿した、両
面テープ止め&ネジ接地の方法ですかね。これ、有効ですよ。

10 Mar 18:53:15
・nori <norika-u@po.across.or.jp>

こんばんわ、ライフにホーネットをつけたのですが、キーレスと連動させたかったので451Mと452Tを接続しました。しかし、451Mの青線をドアロックモーターのアンロック、緑線をロックに接続しました。しかし、その二つを割り込ませてつけたら集中ドアロックが効かなくなってしまいました。外すと効くようになります。付け方がおかしいのでしょうか? その状態でセキュリティーオンにしたら純正のキーレスも使えなくなってしまいました。電気のことはわからないのですいませんがわかる方教えてください。

10 Mar 19:04:54
・セキュリティ

noriさん。
失礼かもしれませんが、電気の知識もないのに、無謀です。
下手に接続等すると、車両やキーレスのコントロールが壊れてしまうかも、しれません。セキュリティを取付けするのならば、もっと勉強してから、取付けをした方が良いと思いますが・・・・・
基本的に、カーナビやカーステ等と同じレベルでは、有りません。

11 Mar 00:08:36
・きしもと

noriさんへ

451Mは使ったこと無いのですが色々繋ぎ方が替えられるはずだと思います。
何処かが間違っているかと思うのですが・・・

ホーネットなら販売店(国内で買ったので有れば)で相談できると思うのですがどうでしょう?

11 Mar 00:13:03
・魯

noriさんこんにちは、

451Mを使ったことがないので詳しいことはわかりませんが・・・・

>青線をドアロックモーターのアンロック、緑線をロックに接続しました。

というのは元々の車の線を切らずに、接続しただけということでしょうか?
「割り込ませて」ということなので、切断して挟み込んだのだとは思うの
ですが、もしそうでなくただ接続しただけならすぐに外した方がいいです。
車の集中ロックシステムを壊す可能性があります。





11 Mar 00:19:10
・通りすがり

魯さん、掲示板を汚して申し訳有りませんが一言言わせて下さい。

>noriさん

ライフの場合、それなりの電気知識が無ければ全く持って無理でしょう。
また、現段階で純正キーレスが動作しないと言うことですが、こちらは
間違いなく純正キーレスユニットの回路を焼いています。
そのまま放っておこうが、セキュリティの配線を外そうが、キーレスユ
ニットを新品に交換しない限りは動きません。それだけで直れば運が良
かったと思って下さい。
では簡単な技術で、純正キーレスユニットが交換できるかと言いますと、
それすら無理でしょう。その作業が簡単に出来るのなら、純正ユニット
の焼き切ってしまった回路を直すこともできるでしょうが。
基本的に電気の基礎知識の無い方には絶対に無理です。

もう諦めて、ディーラーに部品交換をして貰い、尚かつこれ以上の取り
付けはご自身の技術と知識を養われてからになさった方が良いのでは?
適当に付けても車両火災に繋がりかねないですし、運良く動作してもセ
キュリティ効果も無いまま、そのうち使わなくなってしまうでしょうね。
今回の出来事は、車両が燃えないだけ良かったと思って下さい。
その他に被害が及んでないことを祈ります。

11 Mar 00:21:38
・きしもと

noriさんへ追記

現状でホーネットに連動してロックが作動しているのか、もしくは
動いていない上純正キーレスや集中ロックが効かないんでしょうか?

それらによって状況が変わってきます。
451Mでどのタイプの結線方法を使っていますか?

緑線と青線以外の結線が問題かと思われます。

とにかく今のまま純正キーレスや集中ロックの操作はしない方が良い
と思います。操作するたびにショートしている可能性があります。

11 Mar 00:43:02
・みずの

まったくの初心者で失礼します。主人があまりカーセキュリティに関心がないため、ご相談させていただきたいと思いました。先日、借家に引越したばかりですが、家の玄関前に設けられた駐車場にとめているクルマの安全が気になってしょうがありません。駐車スペースにはフェンスなどもなく、かなりオープンで無防備な感じになっております。家の前の道を歩いている人たちにイタズラされるのではという心配をはじめ、留守時に盗難されるのではないかと不安です。どんなものを購入して取り付ければ良いか教えていただけないでしょうか。

11 Mar 02:19:26
・魯

みずのさんこんにちは、

すきっとした回答ができなくて申し訳ないのですが・・・・・・

どんなセキュリティシステムが良いのかは各人の事情になってかなり
変ってきます。残念ながら現状では(おそらく将来も)「これを付ければ
大丈夫」という完全なシステムは存在しないんです。選択の際の一番
大きな要素は車種、次は駐車環境でしょうか?

盗難されやすい車種の場合は、「どんな製品を付けるか」より
「どこのショップで付けるか」の方が重要です。信頼できる
技術力のあるショップでないとどんな製品でも機能を発揮しません。

車に対する悪戯に関しては、フェンスを付ける方が有効だとは思い
ますが、スペース的に無理なこともありますよね。そういう場合は
車用ではなく家庭用の門灯等で人が近づくと明かりが付くような
物も有効かもしれません。車用のシステムだと衝撃を感知するシステム
では傷つけられる前に警告することはできませんし、近づいただけで
警告するシステムだと、フェンスが設置できないほど道路に接近して
いるなら人が通る度に警告がなってしまうかもしれません。

あと、車に対する愛着度も大きな要素ですね。愛着が全くないのなら
保険でカバーするだけの方がいいかもしれません。

11 Mar 17:27:19
・くう <kuukun@hotmail.com>

魯さん、掲示板参加のみなさん、はじめまして。
今年初めにα2000を入手し、「えらいものを買ってしまった。」
と、配線の意味を調べる事からディーラー通いをし、仕事も多忙だ
ったこともあり、やっと本日の休日を利用してα2000本体を実車に
装着致しました「くう」と申します。宜しくお願い致します。
カーセキュリティーは、シーケンスの複合なんですね。やっと理解
する事が出来ました。
ドアロック・アンロック等全ての機能は動作しています。トランク
リリース、ハザードも無事動作し、大変便利な機能に驚いています。

しかし、エンジンスタートに不具合が出ました。
リモートエンジンスタート(Eボタン)によりエンジンは始動(若干
セルモーターの引きずりはあります。本体のセルモーター回転時間
調整は必要ですね。)し、約5秒後にセルモーターが又動いてしまい
ます。
L端子(エンジン始動後12Vを感知する)は、6F(灰)オイルセンサー入力に
接続しました。L端子をテスターで調べると、確かに始動すると12Vが出力さ
れています。エンジン始動に至るまでの、IG1及びIG2に電圧が供給された
状態では、約3〜5V程度の電圧が出てエンジン始動後に12Vになります。
この辺りが原因なのでしょうか?ご教授をお願いいたします。

11 Mar 20:53:04
・みずの

魯さん、不備な質問にご親切にお答えいただき、ありがとうございました。
技術力のあるショップというのはたとえばどういうところでしょうか。
ディーラーとかに行ったほうがよろしいのでしょうか?
早速、手始めに門灯を着けようと思っております。

ところで車種はアルファロメオの164なのですが、
これは盗まれやすい車種なのでしょうか。

11 Mar 23:58:16
・Q太

KEIGOさんアドバイスありがとうございました。
一昨日、江戸川区にある某店にてVALIANTを購入しました。今回は、後輩
の100系マークUに装着の為の購入でした。説明書を見る限り内容的には非
常にコストパフォーマンスにすぐれているように思えます。まだ、購入しただ
けで装着はしていませんが期待はもてそうです。
話がそれてしまいましたがセンサーは説明書にある推奨位置(ステアリングシ
ャフト付近かバルクヘッド)に取り付けて様子を見ます。セルシオへの装着時
の追加センサーについてはKEIGOさんのアドバイスを参考に1個追加して
みるつもりです。
マークUへの取り付けは、電装整備を行っている友人のアドバイスを受けなが
ら行います。週末に全て自分でやる旨話したところ「無謀」と一蹴されてしまい
ました。マークUへの取り付け後の状況如何では、セルシオへの装着は、ショッ
プでの装着も考えてみるつもりです。取り付けてみて、またカキコします。

11 Mar 23:59:00
・大和魂

お久しぶりです。
本日、帰国してみますとバッテリーが上がっていました。
12日で駄目でした。とほほ(;;)

12 Mar 00:48:53
・まんぶ <fwks9557@mb.infoweb.ne.jp>

KEIGOさん

レスありがとうございます。
トライ&エラーでがんばるしかないですね^^;
本日も少し変えてみて若干、改善されました。
両面テープ止め&ネジ接地の方法はほんと効きます。
これ知らなかったら使い物にならなかったと思います。

確かにセンサー1個の状態ではつらそうなんで
センサー増設の検討をしようと思います。
でも、α2000って増設できるのかな・・・・(汗)
ダイオードかませて割り込ませればできそうな気もするのですが・・・。
まずは過去ログで勉強ですね(^^)

今後ともよろしくお願いいたします。

12 Mar 11:54:46
・はりあ−

くう さん

その症状はリモコンスタ−トの時にエンジン始動の検知が正しくできませんね。
マニュアルに記載があるかどうか判りませんが、自分の持っているマニュアルではディゼルエンジンの始動検知をオイルセンサで行い、ガソリンエンジンの場合はコイル(オルタネ−タ−)の検知でとあります。

つまり3〜12Vに変化するラインです。
接続する検知ラインはもう一方の線ですよ。
オイルプレッシャの検知は使いません。

それと、、エンジンとマニュアル・ATのセレクタ検知をどうするかというル−プラインのカットはどうしたのでしょう。
その辺りも再確認して下さいね。

では、頑張ってください。・・・質問は御容赦願います。


12 Mar 13:21:39
・isoda <tokudais@pref.okinawa.jp>

はじめまして、isodaと申します。
α2000を購入して自分で取り付けました。
後日、バックアップサイレンを取り付けるため、購入したのですが
赤はバッテリーの(+)、黒はボデイ(−)、はわかるのですが、
その他の2本の線は、本サイレンの線2本につないでいいのでしょうか、
また、白のループ線が着いているのですが、これは何でしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

12 Mar 19:00:07
・くう <kuukun@hotmail.com>

お世話になります。「くう」です。
α2000のスターターモーターの引きずりの件は無事解決いたしました。
はりあーさんご教授のタコシグナル(コイル)がやはり正解ですね。
RESを頂いたのに、確認したのが今でしたので申し訳無く思います。
結局は、L端子(オイルセンサー)でも大丈夫でした。原因は別の問題でした。
全ての機能を夕方から確認して、無事取り付けが終了いたしました。

個別にメールを頂いた皆さんも有難う御座いました。


12 Mar 22:23:51
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

システム等の総消費電力のことですが

私の車、車両電装ひっくるめてエンジン停止時で
セキュOFF 約120mA
セキュON(スキャナーなど作動)約200mA
程度消費していました。

46B24Lでは心細い数字であります。 

12 Mar 22:49:03
・魯

くうさんこんにちは、

>原因は別の問題でした。

原因は何だったのでしょう?同じ問題で悩む人がいた時のために
差し支えなければ書いていただけるとありがたいです。

12 Mar 22:51:21
・魯

大和魂さん、きしもとさんこんにちは、

私の車はセキュリティオンで3週間ほど放置したことがありますが、
バッテリーは問題なしでした。寒冷地仕様で大きなバッテリーが
ついているためかもしれませんが・・・・・

12 Mar 23:07:58
・サーティー

はじめまして。
当方、ハリアーを購入し、納車待ちの状態です。

いきなりで申し訳御座いませんが、教えて頂きたい事があります。
クリフォードを付けたいのですが、オプションの組み合わせで
頭を悩ませております。

@レーダーセンサーとチルトモーションセンサーですが、
 レーダーセンサーをつければチルトはいらないのではないか?
 と思うのですが、いかがでしょうか?
 理由としては、ホイールを盗むためにはタイヤのところでゴソゴソと作業(?) をするわけですよね。レーダーセンサーがその人影をキャッチして警告!
 と思うのですが、考えがあまいですか???
ACONCEPT200を考えているのですが、ショックセンサーはONにして
 レーダーセンサーはOFFなんて言う設定はできるのですか?
B関東地方(東京&埼玉あたり)で取り付けのうまいショップがあったら
 教えて頂きたいのですが。できれば1日でお願いしたいのですが、
 無理な条件でしょうか?

いきなりの書き込みで図々しいお願いですが、よろしくお願い致します。

13 Mar 00:06:00
・ボケナス

サーティーさん、こんばんは。
クリフォードのAG4をDIY取り付けしたボケナスと言います。

> @レーダーセンサーとチルトモーションセンサーですが、
> レーダーセンサーをつければチルトはいらないのではないか?
> と思うのですが、いかがでしょうか?
> 理由としては、ホイールを盗むためにはタイヤのところでゴソゴソと作業(?)> をするわけですよね。レーダーセンサーがその人影をキャッチして警告!
> と思うのですが、考えがあまいですか???

レーダーセンサではホイールの盗難は完全には防げないと思います。
レーダーセンサは何か間に障壁があれば反応しません。つまり、取りつけ位置に
よっては、ホイルをはずす作業を十分その陰だけで行う事は可能と思われます。
また、なるべくそう言う行為に反応させようと感度を上げていると失砲が多発し
問題となるように思われます。(この点は下記コメントも参照のこと)
チルトセンサであれば対応可能ですが、温度変化に敏感ですので取りつけ位置
には十分気を付ける必要があると思います。

> ACONCEPT200を考えているのですが、ショックセンサーはONにして
> レーダーセンサーはOFFなんて言う設定はできるのですか?

concept200の場合、オプションセンサの入力はトリガのみなので、
デュアルゾーンレーダーセンサをつけても、ウォーニングゾーンへの警告音
は出せないと思います。勿論、トリガーゾーンの場合にはサイレン発砲します。
ウォーニング出力で何らかのボスシステムを駆動させれば良いかもしれません。
以前は、IntelliVoice4と言うのがあったのですが最近は欠品のようです。

チルトモーションセンサの場合、トリガ入力だけ(正確には2段階の出力がある)
ですのでそのままつけられますが、別の信号を繋ぐ必要があるので多少手直しが
必要です。オプショナルセンサをリモートからオーバーライドは可能です。

13 Mar 00:19:10
・魯

みずのさんこんにちは、遅くなってしまいましたが・・・・

>技術力のあるショップというのはたとえばどういうところでしょうか。
>ディーラーとかに行ったほうがよろしいのでしょうか?

残念ながらディーラーはあてにならない場合が多いです。
電装系は外注に出している所も多いですしね。

どこのショップがいいかはやはり自分で話をして判断することに
なるでしょう。ちゃんとデモカーがあって、どういう犯罪に対して
どういう防御手段があるか、セキュリティ破りにはどんな対策を
するかをちゃんと説明してくれるショップなら全く駄目と言う
ことはないと思います。

>ところで車種はアルファロメオの164なのですが、
>これは盗まれやすい車種なのでしょうか。

どうなんでしょう?私は盗難事例は聞いたことがないですが、
元々あまり沢山ある車ではないですから・・・・盗難車捜索
願いのサイトで事例があるか調べてみてはいかがでしょう?

13 Mar 00:30:01
・きしもと

最近電気食ってしょうがないです。

ナビに、モニタにCDデッキ、この辺ぐらいは普通ですが
セキュリティにボイス、高輝度スキャナーにウインドウ
オートメーション(多分待機電力有るはず)450R等も付
ければ結構な消費します。

寒冷地仕様が有れば有無を言わず買ったんですが残念な
がら設定がありませんでした。

何をするにも寒冷地仕様で有れば安心ですけど・・・

13 Mar 09:43:41
・佐藤

皆様、はじめまして佐藤と言います。
私、某オークションでVIPER550ESPを買いました。
取り付けに関しての無理は重々承知していたのですがなかなか難しいです。
ですが自分の車をバラスということは自分の車を知ることとなるので
今は楽しんで取り付けに専念しています。

一応過去ログは読破したつもりですが複重していたらすいません。
H1/5・H1/7と3ピンドアロックのH4/A・H4/B・H4/Cの違いって何なんでしょうか?

13 Mar 10:31:03
・chronomat <itoshige@anet.ne.jp> http://www.ceres.dti.ne.jp/~sigeyuki/

久しぶりに投稿させていただきます。chronomatです。

当方は「ブーメラン-α2000」という盗難防止装置を取付けておりまして、
ホーネット用のELDスキャナー(青白く点滅するもの)を接続しようと
試みてます。

当たり前なのでしょうが、ホーネットのように監視時のマイナス線を取る
ことができない様ですので、ドアロックアウトプット線&ボディーアースを
利用し、ドアロック時に点滅させるようにしようと思ったのですが上手く
いきませんでした。(電圧が低いためか、点灯しっ放しになってしまいます)
#基本的にα2000の本体から取ってこようと思っています。

DIYで取付けたことのある方や、なにか情報をお持ちの方がおられましたら
ご教授していただけると幸いです。

13 Mar 10:54:09
・はりあ−

くう さん。
おつかれさま。。・・・多分、セキュリティのでエンジンスタ−とする際にクランキングタイムが長すぎたとか??

ところで、後々の為に。。

>>結局は、L端子(オイルセンサー)でも大丈夫でした。

L端子とはオルタネ−タ−(発電機)の端子であり、オイルセンサの端子ではありません。・・・そう、記憶してますが??
因みに、トヨタ車ではG端子ともいうようです。。

各社で呼び名が違う面もあるようで、ディラ−等で調べる場合はL端子と聞いても「???」となる場合が多いですから、、
「発電機の出力で、始動前4〜6V以上になる端子または配線」と聞くか、チャ−ジランプに接続してる発電機側のラインと聞いたほうが良いかも知れません。

先日、友人のセドリックで日産に行ったときは理解してもらうのに難儀しました(^_^ゞ。。

では・・・

13 Mar 11:39:47
・くう <kuukun@hotmail.com>

魯さん はりあーさん。

結論から言うとIG系が原因でした。デフォルトだとIGの1か2の
どちらか片側だけが12Vになるようです。
私の場合はIG1及びIG2の両方が使える様にしただけです。
問題もあるかもしれませんが、エンジン始動後しばらくしてから
動作するので大丈夫かと思います。車にもPCや家電製品にみられ
るPOWERランプがあれば、ランプに接続すれば同じですよね。
余談ですが、α2000はPICマイコンで動いているのですね。
一連の動作をリレーシーケンスで組んだら大変でしょうね。
あのボックスには入りませんね。
では。


13 Mar 12:04:42
・くう <kuukun@hotmail.com>

魯さん はりあーさん。

結論から言うとIG系が原因でした。デフォルトだとIGの1か2の
どちらか片側だけが12Vになるようです。
私の場合はIG1及びIG2の両方が使える様にしただけです。
問題もあるかもしれませんが、エンジン始動後しばらくしてから
動作するので大丈夫かと思います。車にもPCや家電製品にみられ
るPOWERランプがあれば、ランプに接続すれば同じですよね。
余談ですが、α2000はPICマイコンで動いているのですね。
一連の動作をリレーシーケンスで組んだら大変でしょうね。
あのボックスには入りませんね。
では。


13 Mar 12:16:50
・B4大好き

はじめまして。ここに書き込みする方はDIYでカーセキュリティの取り付けを
する方が多いようですね。私はB4に購入早々プロテクタさんにクリフォード製
のインテリガード9000(IG9000)を購入し取り付けていただきました。
 魯さんのご指摘のとおりこのショップでも時間あたり7500円で取りつけを
行なっているようです。(IG9000の場合8時間60,000円、製品代が
78,000円)
 このサイトの書き込みの中に、アメリカではアバンガード4(AG4)が
500ドル(1ドル120円として60,000円)で市場で購入できるとの話
がありました。
 当店のみを責めるつもりは毛頭ありません。正規代理店ではAG4が
200,000円、IG9000が150,000円ですので、加藤電機(正規
輸入元)の儲けと諸費用は、AG4で140,000円(本体の2.3倍)もあ
ることになります。
 また、取り付け費は、日本社会に普及させることを(輸入元が)真剣に考えて
いるなら実際には高すぎると思われます。(ぼろ儲けするつもりなら別です)
 唐突ですが現在、関東地区の大工さん日当はおおむね2万〜2万5千円程度で
すが、インストーラーは整備士の資格が必要ではないと思われますが、取り付け
費が製品代と同じ位というのは異常だと思います。
 販売経費等の問題である程度は必要と思いますが、8時間で3万くらいが適正
な工賃と思います。(先日私の妻の車を板金塗装修理して、1週間かかりましたが、3万円弱しかかかりませんでした。)


13 Mar 12:27:18
・raku

>一応過去ログは読破したつもりですが複重していたらすいません。
>H1/5・H1/7と3ピンドアロックのH4/A・H4/B・H4/Cの
>違いって何なんでしょうか?
読むのなら過去ログでなくて、取説でしょう。

13 Mar 13:38:08
・Folks

いつもお世話になります。
以前どなたかがサイレンの音量調整について書かれていたと思うのですが
ログが見つかりませんので教えていただけませんでしょうか?
ここ1、2ヶ月と思います。
2月のログは別の場所にあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

13 Mar 13:54:29
・ふむふむ

佐藤さん。
>一応過去ログは読破したつもりですが複重していたらすいません。
>H1/5・H1/7と3ピンドアロックのH4/A・H4/B・H4/Cの違いって何なんでしょ>うか?

まずH1/5・H1/7はzone入力用です。つまりドアが開いたことを感知し、警報をならすための線です。これは、どちらか一方(車種により異なる)だけをつなぎます。

次にH4/A・H4/B・H4/Cは、リモコンでドアをロック、アンロックさせるための線です。これは、H4/A・H4/Cの二本につなぐか、オプションの415MをH4/Bにつなぐか(車種により異なる)です。また、極性によりどちらにロック線をつなぐかアンロック線をつなぐかも車種によって変わります。

もっと詳しい説明も出来るのですが、rakuさんのおっしゃるとおり、もう少し、ご自身で説明書を読み理解された方が良いと思います。このご質問の内容ですと、この線の仕組みのことが、まだ理解されていないように思われますので、人に聞いた説明通りに結線するだけでは、DIYで取り付けたセキュリティーと今後つきあっていくのは難しいでしょう。その為にも、もう少しご自身でがんばってみて下さい。その上でわからないことであれば、ココにいらっしゃる皆さんは、丁寧に教えて下さると思いますよ。
rakuさんや管理人の魯さん等の方々が、おっしゃっているのはそう言うことだと思います。

13 Mar 15:31:17
・ばななん <tk-shiga@nifty.com>

To きしもとさん
太陽電池の充電器がカーショップに置いてありました。
駐車中に日光で充電してくれます。
二枚の太陽電池が折り畳めるようになっている
タイプのものが効率がいいそうです。
(角度をつけて日光を反射しあうため?)

4000円ぐらいでしたので一度試されてはどうでしょうか。

地下駐車場では役に立たないんですけどね(^^;

13 Mar 15:59:06
・はりあ−

くう さん、他。。

そうそう、一年も経って忘れてました。(^_^ゞ
マニュアル表記のIG1とIG2は実際の結線では逆ですね。
あの通りに結線するとリモコンでエンジンさえ掛からない場合もあるし、ディップSWの設定も必要ですから・・・ハリア−はそうでした。。

13 Mar 17:59:11
・テツ <lucky-field-iron@sam.hi-ho.ne.jp>

初めまして。テツと申します。
昨年11月に血の出るような努力の末に買った98年式メルセデスを盗まれました。脱出不可能・・と思われたショックからようやく立ち直り、幾ばくかの保険金を元に、莫大なローンの上乗せと引き換えに再びE320を購入しました。
納車までの間、こちらのHPでしっかりと勉強させていただきました。
結論としてはクリフォードを選択し、先日装着したところです。

皆様からの情報が大変有意義で勉強になりました。
一言お礼が言いたくて投稿しました。
ありがとうございました。


13 Mar 19:25:49
・サーティー

ボケナスさん、ありがとうございました。

素人の私にとってわからない言葉が・・・。
トリガー入力ってどういうことですか?
すみません、教えて下さい。


13 Mar 21:18:02
・ボケナス改めDIY好き

サーティーさんボケナス改め「DIY好き」です。
過去ログを見たところボケナスのハンドルネームを見つけたので変更します。

トリガー入力とは警報入力の事で、サイレンを鳴らすための入力と考えて下さい。
ウォーニング入力とは警告入力のことで、センサが2段階の感度設定ができる
場合に、サイレンを鳴らすほどではないが警告音を出すためのものです。

concept200の場合、レーダーセンサをそのまま接続できるようになっていません。
別売りのレーダーセンサの場合、専用の処理回路が別にあって、そこから警告
出力と警報出力が出ています。勿論おのおのの感度を別に設定できます。
対してconcpt200側では警報入力しかありません。よって、警報出力のみを
警報入力につなぐこととなり、警告出力を利用できません。せっかくの警告
出力があるので、その出力を使ってボイスシステムなどの警告音声を制御したら
どうかと言った内容で書込みしました。

concept600であれば、標準でレーダーセンサがついています。なおかつ、
レーダーセンサの感度をリモートで設定可能です。別売りのレーダーセンサの
場合はリモートからの設定ができません。また、concept600には、チルト
モーションセンサを接続するためのコネクタが既に準備されています。

ホイールの盗難までも対象としたセキュリティを装備されたいのなら、
concept600と追加でチルトモーションセンサを購入されるのが良いのでは
ないでしょうか。価格的には高額となってしまいますが・・・・・

どうしてもconcept200をベースにしたいのであれば、オプショナルセンサの配線
を改造してチルトモーションセンサを付けるのが良いのではないでしょうか。
チルトモーションセンサの場合には、感度調整もありませんし警報出力のみです。
正確には0.5度の傾きを検出する出力と1度の傾きを検出する出力の2つがあって
つなぎかえれば2種類の警報設定角度からが選択が可能です。前述の通り
レーダーセンサの場合、concept200ではその機能を利用しきれません。
レーダーセンサをご希望されるのであればconcept600がお勧めです。

13 Mar 22:20:37
・サーティー

DIY好きさん、度々ありがとうございます。
納得しました。
600だと、かなりの金額になってしまい、ちょっと無理です。
盗難される事を考えれば、安いのかもしれませんが現実問題として・・・。

先日、クリフォード取り扱い店で話を聞いてきたのですが、DIY好きさんの
ような話は一切ありませんでした。どうやら店主らしき人は奥で作業をしていた
ようで、対応をしてくれたのは一緒に働いているメカニック?のような人でした。
機能について質問をしたら答えてくれる&わからない時は奥で作業中の店主に
聞きに行く、と言った対応でちょっと任せたくないような感じでした。
実際にインストールしてくれるのは店主でしょうけど、十分な商品説明が無いと、
あれだけの金額を出して、愛車を預けるわけにはいきませんし・・・。

それだったら、多少遠くても奈良まで行ってきっちりとした仕事をしてもらった
方が、良いのかな?とさえ思っています。
しかし、実際に奈良まで行くと考えると結構ハードかな???
ところで、クリフォードの並行を扱っている店が「製品一覧表」にありましたが
いかがなものでしょうか?金額的には非常に魅力的なのですが・・・。

13 Mar 22:24:07
・ひーし

はじめまして、ひーしと申します。
バイパー550ESPを取り付けましたが、気になる事が出来たので質問します。

まず、過去ログの中にスモールを点滅させる時に、メーターの照明を点けなくする事が出来るとは書いてあったのですが、方法がわかりません。

二つ目ですが、車がハッチバック車なのですが、ハッチにはドアトリガーのような物が無い為検出が出来ません。何か方法はないでしょうか。

以上2点、よろしくお願いいたします。

13 Mar 22:30:55
・佐藤

rakuさん、ふむふむさん、レスどうもありがとうございます。
家に帰ってから説明書みました、すぐに理解できました。
「灯台下暗し」というやつです。

あまりにも掲示板に頼りすぎて近場の物が見えなくなっていました。
ここへ書きこむ前に説明書みてからにします。御手数かけました。

13 Mar 22:41:36
・よっしー <yossy001@hkg.odn.ne.jp>

先日、ドアロックオン・オフについて質問して解決させていただいたよっしーですが、またもや問題が・・・恥ずかしながら質問させてください。ドアロックスイッチに間違って配線していたときは、セキュオン・オフにかかわらず本体(ブーメラン)は作動していた(アクチュエーターは動かない)ように感じたのですが、ダブルリレーを繋げてて強制的にロック・アンロックができるようにした今、セキュオフ時に本体が作動してないみたいです。結局なんらかの操作ミスで、もしせキュオフになった場合が恐怖なのですが、何かよいアドバイスがあればご教授お願いします。魯さん貴重な掲示板をスミマセン。

13 Mar 22:45:05
・魯

Folksさんこんちは、

とりあえず、2月分のログを作りました。
#3月の初めももう残ってないんですねぇ・・・

13 Mar 22:45:15
・DIY好き

サーティーさん、レス早いですね

確かに、信頼できるショップに任せるのが一番と思います。
サーティーさんのお住まいはどの辺ですか?
中部地区でしたら、PROTECTAさんなんかいかがですか?
奈良のお店などと比較すると解りませんが、技術的にも問題無いように
聞いております。一度ご相談されてはいかがでしょうか?
ちなみに、PROTECTAさんではconceptシリーズではなく、IntelloGuard
シリーズを扱っていたと思います。
concept200 = IntelliGuard7000
concept600 = IntelliGuard9000
と考えていただいて良いと思います。

ではでは、

14 Mar 00:08:13
・魯

ばななんさんこんにちは、

カーショップにある太陽電池の充電器は殆どが30mA以下の物です。
しかも太陽の出ている時しか発電しませんから平均値は10mA以下と
思われます。この程度の充電だと「10日で上がっていたバッテリーが
11日もつようになる」位の効果です。まぁ、それでもないよりはまし
という考えもありますが・・・・・ということで、私は持っているの
ですが、まだ接続してません(^^;。

14 Mar 00:28:04
・きしもと

太陽電池は考えましたが魯さんも言うように出力が・・・

やっぱ帰って家の倉庫で出社までフローティング充電かなぁ。(面倒そう)
フローティングってバッテリーの寿命とかどうなんでしょう?

サブバッテリーと自動切り替え機って言うのも選択肢でしょうか?
セキュやオーディオはサブで・・・って感じで。

高額オーディオでサブバッテリー積んだりしてる方ってセキュリティも
サブ電源からなんでしょうかねぇ?(←答えてくれなくても良いです)

オーディオやってる方のセキュリティって電源周り複雑なこと(何重にも)
やれそうですね。

14 Mar 00:37:56
・魯

ひーしさんこんにちは、

>まず、過去ログの中にスモールを点滅させる時に、メーターの照明を点けなく
>する事が出来るとは書いてあったのですが、方法がわかりません。

C接点のリレー(5極リレー)を適当な所に入れる必要があます。
車によってスモール/イルミの回路が違うとは思いますが、大体
以下のような感じです。

             12V
             │
             └─         スモール
スモールスイッチ──┬────/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          │   リレー
         イルミ

C接点って早い話しが切り替えスイッチなのでスモールの回路を
スイッチ/イルミ側から切り離して+12Vにつなぐようにします。


>二つ目ですが、車がハッチバック車なのですが、ハッチにはドア
>トリガーのような物が無い為検出が出来ません。何か方法はないでしょうか。

正統派ならスイッチを付けることですね。車のセキュリティではピン
スイッチを使うことが多いようですが、家電店で売っているホーム
セキュリティ用の磁石で動かすタイプのスイッチでもいいと思います。

レーダーセンサーを付けるというのもいいかもしれません。ちなみに、
私の車はリアゲートを開けると必ずショックセンサーが反応するので
特に必要なかったりします(^^;。

14 Mar 00:48:44
・魯

chronomatさんこんにちは、

ブーメラン-α2000でもスターターキル/オプション接続用に
セキュリティオンでアースに落ちる線があるんじゃないですか?

14 Mar 00:49:04
・魯

くうさんこんにちは、

やはりα2000もPICマイコンですか。F2000もPICでした。中身は
送受信系、PIC、トランジスタアレイ、リレー、抵抗程度で、極めて
簡単な構成ですね。プログラムが読み出せれば自分でカスタマイズ
できるのですが、多分プロテクトがかかっているでしょうね。

14 Mar 02:03:06
・ごんたくん

皆さんこんばんは。初めて書き込みさせていただきます。

DIY好きさんとサーティさんのレスを見ていて、私も近いうちに
Concept200(IntelliGuard7000)の取り付けを予定しているので
横レスになりますが(すみません)、書き込みさせて頂きます。

私は地方都市在住の為、IG7000を本体価格10万円、取り付け費
8万円、オプション(チルトモーションセンサー、デュアルゾーン
センサー、本体各3万円+取り付け各5千円)で合計約25万円でBNR34に
取り付けを検討中です。皆さんのレスを見ていますと、かなり値段が高い
ほうですね(ぼったくられてますか?それともこんなものでしょうか?)。

ところが、DIYさんのレスを見ていると、デュアルゾーンセンサーは
IG7000では警告出力を出すことが出来ないとの事なのですが、確か
オプションに「ミニサイレン」なるものがありますので、これに
接続して「警告音」を出すことが出来ないのでしょうか?
駐車場は、マンションの月極ですので、いきなり「警報音」がなるようでは
セキュリティをいつもONにしておくのをためらってしまいそうです。

それと、チルトモーションセンサーですが、IG9000の場合でも、警告出力
はなくていきなり警報出力が出されるのでしょうか?たとえば、0.5度の
角度を検出して「警告」、さらに1度になれば「警報」というような設定が
できるのでしょうか?

ショップの方に聞けば済むのかもしれませんが、電話で応対して頂いている
方は、あまりメカニズムには詳しくない様子でしたので......

それにしても、同じクリフォードをとりつけるのにどうしてこうも値段差が
あるものなのでしょうかね?

長文失礼致しました。
レス頂けますと幸いに思います。よろしくお願いします。



14 Mar 07:43:20
・DIY好き

ごんたさん、おはようございます。

まず価格の点ですが、本掲示板でも一時話題に上っていますが
クリフォードの場合、本国と日本での価格差は確かに大きいです。
また、concept200又はIntelliGuard7000で取付け込みで18万円は
確かに高いような気がします。奈良のお店とほとんど変わりませんね。
奈良のお店は技術力があるので、そこと同程度の技術でないとしたら
はっきり言って高いかもしれません。

レーダーセンサとチルトセンサに関してですが、concept200等に
取付ける場合には、直接コネクタ同士を接続挿すだけの配線ではなく
何らかのカスタマイズが必要となります。よって、それなりの技術力のある
ショップでないと本来の性能を活かせない可能性があります。
ごんたさんの検討されているショップにそれを任せられるかの判断になると
思われます。もし不安であれば、遠くても信頼の置けるショップに行くか、
concept600又はIntelliGuard9000にして、標準取付けでチルトセンサを
追加するのが良いと思います。

なお、C600又はIG9000にはレーダーセンサとオムにセンサ(衝撃センサ)が
標準でつきます。さらに、チルトセンサは接続コネクタが既に用意されています。
また、チルトセンサ以外の2つのセンサはどちらもリモートから感度が調整
できます。通常センサはアクセスしにくい所に設置されるのでこのメリットは
大きいです。他社ではAutoPage、Alpine位しかこの機能を持っていません。
C200やIG7000の場合、標準の衝撃センサ以外はリモートから感度調整できません。

確かに、警告出力でミニサイレンによる警告音を出すことは技術的には
可能です。残念ながら私のAG4ではサイレンがデジタルリンクとなっており
通常のサイレンの制御方式がどうなっているのか調べる余地が無くありません。
推測ですが、通常のサイレンで独自に警告音を出させるには、指定回数の
断続信号を発生させるか、あるいはさらに断続信号を周波数変調させるか
する必要があるように思われます。このレベルになると一般のショップでは
対応不可能に思います。可能性があるとすれば、DEIオプションのボイスユニット
を利用することくらいでしょうか。いずれにせよ、カスタマイズ取付けと
なりますので、それなりの技術力のあるショップでないとだめでしょう。

チルトセンサの出力は1か0のデジタル出力です。それが、アーム時を基準に
0.5度変化した場合に0を出力する信号線と1度変化した時に0を出力する信号線
とがあるのです。システム側のコネクタには電源・GND・アーム信号・センサ入力
の4本が用意されており、センサ側はそれプラス出力が1本余分にあります。
通常は、1度の信号線がシステム側につながるようにコネクタにささっています。
これを0.5度の信号線と入れ替えれば感度を上げたことになります。勿論、
1度をそのままシステムにつないでおいて、0.5度を警報出力として利用することは
かのうです。ただし、その扱い方はレーダーセンサの場合と同じです。

ごんたさんの要望はチルトセンサとレーダーセンサを追加したい事ですよね?
だとすれば、やはりメインシステムはC600かIG9000にすべきと思います。

通常オープンカーでなければレーダーセンサは不要だとする意見もあります。
自分の車に近づくだけで警告したいのであれば別ですが、そうでなければ
レーダーセンサをあきらめてはいかがでしょうか。チルトセンサのみ追加
であれば、C200やIG7000でも対応可能です。
しかしながら、その場合でもある意味カスタマイズ取付けとなります。

ところでお車は何でしょうか?盗難頻発車ですか?改造にお金かけてますか?
これらの要素によって必要となるセキュリティシステム構成や費用も
決まってくるように思います。

管理人殿> いつも長文でスイマセン。

14 Mar 12:55:41
・カッキー

はじめて、レスさせていただきます。
わたしは、セキュリティー初心者なんですが、クリフォードかコ−ドアラームどちらか装着したいのです。
しかしどちらもエンジンをかからなくしてしまう装置がついていますので、なんらかの原因(取り付けミスではなく本体の故障)などで、走行不能になったりしないのでしょうか、それが心配で装着できないのですが、やっぱり盗難が心配なのです。

14 Mar 07:47:54
・盗難経験者

私はIG7000にデュアルゾーンセンサーを装着してます

バックアップサイレンによってレーダーの警告はできますよ(^.^)
クリフォード純正のブビーという音ではないですがヒュンヒュンと
割と上品な警告音です。
愛知県のP店で装着してもらいました。腕はまぁまぁで満足してます。
確か正規代理店になったと聞いております。

ごんたさんの価格は一般的な価格だと思いますが、肝心なのは
ショップの技量なので、特に盗難多発車種であれば
よくよくショップの評判等を納得できるまで確認して依頼されることをお薦め致します。

14 Mar 07:47:54
・盗難経験者

私はIG7000にデュアルゾーンセンサーを装着してます

バックアップサイレンによってレーダーの警告はできますよ(^.^)
クリフォード純正のブビーという音ではないですがヒュンヒュンと
割と上品な警告音です。
愛知県のP店で装着してもらいました。腕はまぁまぁで満足してます。
確か正規代理店になったと聞いております。

ごんたさんの価格は一般的な価格だと思いますが、肝心なのは
ショップの技量なので、特に盗難多発車種であれば
よくよくショップの評判等を納得できるまで確認して依頼されることをお薦め致します。

14 Mar 12:55:41
・カッキー

はじめて、レスさせていただきます。
わたしは、セキュリティー初心者なんですが、クリフォードかコ−ドアラームどちらか装着したいのです。
しかしどちらもエンジンをかからなくしてしまう装置がついていますので、なんらかの原因(取り付けミスではなく本体の故障)などで、走行不能になったりしないのでしょうか、それが心配で装着できないのですが、やっぱり盗難が心配なのです。

14 Mar 13:34:05
・DIY好き

>盗難経験者さん
私もあれから色々とガイドを読んでみたところ、レーダーセンサの
イン側(警告側)は1秒のパルス出力なんですね。これにリレーをかませれば
どんなサイレンでも鳴らせます。盗難経験者さんのはそうなっているのでしょう。

> 愛知県のP店で装着してもらいました。腕はまぁまぁで満足してます。
私も他の人からそう聞いています。リーズナブルで良いのではないでしょうか。
私はP店の営業方針に賛成しています。

> 確か正規代理店になったと聞いております。
私もそう聞いていますが、HPには書いてありませんね。
入手先が正規ルートになったとすると仕入れ価格が高くなると思われるので
今まで通りの価格設定ですから非常に良心的で、企業努力が伺えます。

> 肝心なのはショップの技量なので、特に盗難多発車種であればよくよく
> ショップの評判等を納得できるまで確認して依頼されることをお薦め致します。
私も同感です。やはり自分で納得できるショップを探すべきと思います。
少しでも不満な点があれば妥協すべきではないでしょう。

先ほどクリフォードのHPに行ってみたら、インストールガイドが
ダウンロードできなくなってました。(涙)
まあ、ほとんどのファイルは既にダウンロード済みなんで良いんですが・・・
これから、クリフォードのシステムをDIYしようとする人は大変ですね。

14 Mar 14:35:42
・DIY好き

DEIのHPでも、インストールガイドのメニューが消えました。
ファイル自体はまだあるようですので、直接アクセスすれば
見ることができると思います。これもいつまであるか、又は
アクセス拒否されるようになるかわかりません。
必要な人は早めの対応をされた方が・・・・・

14 Mar 14:45:45
・DIY好き

>管理人殿
つい書込みしてしまいましたが、下記の書込み不適切でしたら削除して下さい。

14 Mar 17:45:53
・ごんたくん

DIY好きさん、盗難経験者さん、アドバイスありがとうございます。
さすが、AG4をご自分で取り付けなされただけあって、ものすごい
知識ですね。逆にいえば、それだけの知識がないと、素人には取り付け
できないものなのですね。

私の車はR34GT-Rです(もうじき納車します)。純正のイモビがついて
いまして、マイナーチェンジ後はさらにECUボックスのとりつけも、ねじ山を
カットするなどかなりメーカーも盗難に対していろいろ対策をしている
ようです。
しかし、昨今の情勢をみていますと、さらに市販のセキュリティを取り付けないと安心して夜も眠れなくなりそうなのでクリフォードの取り付けを検討中です。つい先日も近所でホイールを盗まれたクラウンをみかけましたし(きれいにブロックの上に乗っていました)。

クリフォードのデュアルレーダーセンサーとチルトモーションセンサーの
件ですが、ショップにも問い合わせたところ、やはり、両オプションを
付けるのであればIG7000ではなくIG9000をベースに考えたほうが良いと
いわれました。(おいおい、最初から教えてよって思ってしまいました)
デュアルレーダーセンサーは、そこのショップではほとんどの方が取り付け
されるそうなのですが、私の車はオープンカーではありませんし、また、
装置をつけるにしても、車の周囲を人が通りやすい環境なので、恐らく
外に張り出すフィールドセンサーの感度は最低にしないといけないのでは
と思っています(車内に人が入ったときだけ警報する)。ただ、このような
使い方ではデュアルレーダーセンサーの意味が無いようにも思います。
室内に人が侵入した=窓を壊して侵入したorドアをこじあけて侵入した
ということですので、他のセンサーだけで十分のような気もします。
多少の10円パンチはある程度覚悟していますので、とにかく車内には
侵入されたくないのです。
ドアのこじ開けにしても、最近の手口では、ドアロックのトリガーそのものを
薄い金属板を差し込んで抑えておいて、ドアを開ける方法もあるそうですが、
その場合は、デュアルレーダーセンサーが役にたちそうなんですが、どうなの
でしょうか?

そして、(またまた質問になってしまうのですが)、ロックナットの
取り付けも検討しているのですが(チルトモーションセンサーはつけようと
思ってますが、念には念をいれて)、オート○ックスなどで市販されている
製品は効果があるのでしょうか?4個で3000〜4000円ぐらいですが、市販
されている=だれでも入手可能=窃盗団も当然研究している=あまり効果が
ない、と思えてしまうのですが。
ちなみに、車はほぼノーマル状態なのですが、純正のホイールも結構いい値段
しますので、絶対に盗られたくないです。

またまた質問だらけなのですが、よろしければまたアドバイスを頂けますと
幸いです。



14 Mar 19:26:18
・魯

DIY好きさんこんにちは、

そうですかぁ、DEIもインストールガイドが入手できなくなって
しまいましたかぁ。困ったなぁ・・・・  インストールガイドが
ないとちゃんとした取りつけはできませんよねぇ。ここで中途
半端なアドバイスをして事故につながっては・・・・・・

インストールガイドを持っていない人の質問はお断りしよう
かなぁ。かといってそれで更に酷い取り付けをされるのも
不本意だし・・・・・

リンクの切れたページの件はURLが書いてないから問題ないと
思います。

14 Mar 21:29:03
・サーティー

DIYさん、レスが早いのはタマタマです(笑)

私は関東に住んでいます。奈良のショップの電話転送って良さそうですね。
会社の駐車場はちょっと離れた所にあるので、仕事中に携帯が鳴ったら
仕事どころではなくなってしまうのでしょうが・・・。

愛知のショップは川崎にもあるようですね。
良心的な値段だと思いますが,愛知でも川崎でも技術力は変わらないのでしょうか?
奈良まで行く事を考えれば、愛知も川崎も近いですね。
近くて安くて上手ければ括゙ですね(笑)

こういう掲示板に、ショップの評価を書く事はやっぱりマズイですかね?
と、言いつつも・・・
山梨にもクリフォードを取り付けてくれるショップがあるようですが、
どなたか御存知の方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

14 Mar 22:00:18
・よっしー

自己レスです。やっぱり基本が大事ですね。娘の教科書見て解決しました。ホントにスイマセン。

14 Mar 22:36:03
・魯

テツさんこんにちは、

報告ありがとうございます。やっと手に入れた車を盗まれるのは
たまらないですよね。今度こそセキュリティが車を守ってくれると
いいですね。

14 Mar 22:36:30
・魯@管理人

ショップの評価ですが、実際に店に行った感想を書くのは何ら
問題ありません。ただ、嫌がらせで誇大な批判を書くのは困り
ますし、区別がつかないのは悩ましいことですが・・・・・

あと、他人の評価を批判するのはやめてください。同じ店に
ショップに対する自分の評価を書くのはよいのですが、他人の
評価を否定すると次元の低い喧嘩に発展する可能性があります
ので。

評価の書き込みを判断するのは、あくまでそれを読んだ一人一人と
いうことでお願いします。

14 Mar 22:53:53
・魯

カッキーさんこんにちは、

>エンジンをかからなくしてしまう装置がついていますので、なんらかの
>原因(取り付けミスではなく本体の故障)などで、走行不能になったり
>しないのでしょうか、

殆どの装置についているスターターキルの場合はエンジンをスタート
しないようにするもので、一旦スタートしてしまえば止まることは
ありません。

一方、盗難防止機能の強化されたシステムでは燃料ポンプを止めたり
しますので走行中に止まってしまうこともあり得ます。実際にそういう
トラブルを起こした人を知っています。その人が付けたのは認定販売店で
でした。認定販売店とか正規代理店というのだけで判断すると泣きを見る
こともあります。この手の装置を付ける時は信頼できるショップかを
見定める能力も必要になりますね。

14 Mar 23:07:41
・ひ

魯さん、アドバイス有難うございます。

アドバイスをヒントにして、がんばります。

ありがとうございました。

14 Mar 23:07:48
・カッキー

魯そんありがとうございます。やはりショップ選びですか。でもそういうショップを見極めるのってとっても難しいような気がするのですが。

14 Mar 23:10:12
・としぞう <toshizo@m5.people.or.jp>

初めまして。
 カーセキュリティのことを調べていたらこの掲示板に出会いました。
1月に愛車(V46)を盗難されてしまいました。結局出てこず、今はだいぶ立ち直りました。
当時、危機感はあったものの、積極的にセキュリティのことを考えていませんでした。次のクルマのためにα2000を購入しましたが、取り付けまでかなり時間がかかりそうなのでワンボディタイプのセキュリティをつなぎとして併せて購入しました。
 ワンボディの方は難しくなさそうなのですが、α2000は購入時にあまり詳細な取説がついていませんでした。DIYはむしろ好きなので、わからないことがありましたらご教示よろしくお願いします。

14 Mar 23:40:36
・CHRONOMAT <itoshige@anet.ne.jp> http://www.ceres.dti.ne.jp/~sigeyuki/

魯さん、こんにちは
早速のアドバイスありがとうございました!!

>ブーメラン-α2000でもスターターキル/オプション接続用に
>セキュリティオンでアースに落ちる線があるんじゃないですか?
さっそく調べてみたところ、配線されていないスターターキルがありました。
取付を試みたところ正常に作動しました!!
大変ありがとうございました。

戻る