2001年4月1日から4月11日までのログ


01 Apr 00:22:40
・KAZ <ceskaz28@hotmail.com> http://www.aurora.dti.ne.jp/~ceskaz/cabp.jpg

はじめまして、
いつも拝見させていだだいております。
今回、PG3000(ALM4000)を購入しました。
リモコンですが、少しネットの画像とは色が違いました。
興味がある方はリモコン見てください。


01 Apr 04:11:28
・??

PG3000私も購入しました。
ページャー付きは、初めてだったのですが、
毎日持ち歩くことを考えると、大きさが邪魔です。
強度的にも不安で、キーと一緒に無造作にポケットへという事が
出来ません。ベンツタイプみたいなジャンプキーだと邪魔にならなくて
良いかなと思いますが、だれか、ジャンプキー内臓PG3000用
チタンケースなんていうのを作ってくれないですかね。

キーホルダーで昔の飛び出すナイフみたいなやつ、だれか見たことありませんか?
あとは、中学校の購買で売っていた、折りたたみカッターナイフみたいなやつ。
くるっと回ってキーが出てきてIGON!なんて。
これをpg3000に貼り付けて。
もしくは、鍵はつけっぱなしで、電磁ロックのふたをつけて、
セきゅoffでOPEN見たいな。

だれかいい知恵貸してください。
完成した暁には公開します。


01 Apr 07:06:03
・atec <atec@inv.co.jp> http://www.car-reform.com/nigenet/nige.html

「盗難車・轢逃げ車 指名手配機構」という
http://www.car-reform.com/nigenet/nige.html
サイトを99.5月から開設しています。
当方のメインサイトは盗難車が持ち込まれる
可能性の多a裹金塗装業界、中古部品・自動
車解体業界人、損害保険会社向けに情報を発
信しています。
http://www.inv.co.jp/~atec/

このたび「盗難車・轢逃げ車 指名手配機構」内に
盗難車防止研究室を新設しました。
http://www.ab-shop.co.jp/upb2/upb.cgi
盗難車を防止するための注意、アイデア、用具などを
自由に書き込みください。
用具などの場合、写真も入れられます。

投稿は無料です。

01 Apr 20:23:06
・miz <miz@104.net>

始めて投稿させていただきます。
AG4をDIYで取り付けようと思うのですが、
AG4やオプション関連を通販で取り扱ってくれるショップを
ご存じの方がいましたらDMでも結構ですのお教え願いませんでしょうか?
よろしくお願いします。

01 Apr 21:48:36
・サーティー

久しぶりに、お邪魔します。
ショップはまだ決まらず、いろいろと話を聞いたりしています。

ところで、レーダーセンサーを装着している方に教えて頂きたいのですが・・・。
自宅の駐車場が月極なのですが、当然となりに駐車している人が、
乗り込もうとすると、それに反応して、発砲しますよね。
となりの人にしてみれば、乗り降りするたびに「ビービー」鳴られたら、
やっぱり不愉快だろうし、迷惑になると思うのですが・・・。
かと言って、エリアをせまくしたら効果がなくなってしまうし・・・。
皆さんは、どのようにしているのか教えて頂けますか?
(やはり、両隣りの人には、その旨伝えておいた方が良いのでしょうか?)

01 Apr 22:26:36
・あきらっち

rakuさん
旅行に行っていたので化石レスになります。

ページャーの電波の飛びは環境にかなり左右されます。
500mでもさえぎるものが多いと駄目ですし見通しがよければ1km
はいけるようです。
ファミレスなどの駐車では余裕です。
それとセンサー追加には拡張用のアダプタが必要です。
私はレーダーセンサーを追加でつけてます。
サイレンはマルチトーンサイレンで、ViperやK9、EXCALIBUR と同じです。
(外見を良く見たことはありませんが音は同じです)
週末は雪でしたがリモートスタートでエンジンがかけられて大変重宝しました。
安く手に入るのなら損はしないと思います。

01 Apr 22:27:28
・平八

ハンドル名間違えました。
あきらっち=平八です

01 Apr 22:59:20
・個人輸入推進

>AG4やオプション関連を通販で取り扱ってくれるショップ

クリフォードの通販先はいくつかありますよ。(今日ちょっとしらべたら2つヒットしました。)WebFerretなどでClifford,car security,orderのキーワードで丁寧に調べてみてください。ただし、どれも市中の販売店にすぎませんので、オーダーすればすべてうまくいくとは思わないでください。僕もメールでオーダーしましたが、欠品だったり、マニュアルがなかったり、インストレーションのサポートを受けたりで、何度も電話しています。それなりのリスク(めんどくささも含めて)と相当の英語力がない限り薦めません。外国人の友達に頼んで連絡してもらうのもいいかもしれません。海外の一般のクリフォード代理店に電話して依頼すれば直接郵送してくれる所も多いと思います。僕の場合はセールスだったので日本円で3万円強程度でAG4を入手しました。うまくいかなくても3万円損するだけだと割り切れるならチャレンジしてください。

マニュアルはもちろんすべて英語ですが、代理店用のWEBから車種別のインストレーションガイド(すべてpdfファイル)が入手できます。(当然僕はアクセスできないので、いちいち電話で依頼してメールで送ってもらいました。)僕の車は北米でも販売している車でしたので、マニュアルは問題はありませんでしたが、わからないことが多くその度に電話で問い合わせをしました。マニュアルはプロ向きに書かれているので、要点のみです。「キー回りの線を切っていきエンジンが止まる線を探せ」などかなり荒っぽいインスト方法でびっくりしました。

保証も身近なサポートも一切ありませんが、それでも3−4万円損してもやる、そんな意気込みのある方以外は絶対薦めません。

回りには輸入代理店に妙に理解の多い人間が何人かいますが、僕は個人の利益を中心に代理店が淘汰されればいいと思っています。並行輸入をなぜか否定的に捉える方が多いのが現実でしょが、内外価格差是正は国策でもあります。リスクが多き過ぎると思われたなら、価格も高いが手厚い(?)代理店経由で入手した方が精神衛生上健全です。

01 Apr 23:03:28
・Folks

>サーティー さんへ
レーダーセンサー付き Auto Alarm ですが私も月極め駐車場で尚且つ
隣との間隔が狭い(広くはない)です。
当然当初はWarning、Alarmと何回も調整していましたが最後は結局
運転席、助手席にだれかが座ったときに、反応するようにしましたので
実質、Warning ZoneとAlarmZoneは大差ありません。
ショックセンサーが検出できず、シートに座ったときに反応すれば
いいやと割り切りました。
もちろん、ドアのそとをあるいたりてをかざしてもなりません。
唯一車の外からなるのは、ステップに足をかけフード(フロント
ウインドウに沿って)側から中を覗き込んだときだけです。
これはこれで猫でなることが判っています。
取り付け位置は思考錯誤中です。
レーダセンサーにおいてはショップのKnoeHow次第と思います。
何とかしたい。

参考になれば。

01 Apr 23:11:37
・HOW

ホンダ・オデッセイ(H12年式)にα2000を取り付けて1週間が経過しまし
たが,次のトラブルで困っています。どなたか,アドバイスを願います。

セキュリティのオンオフとドアロックが連動しない。
 取り付け後の数日間は,全く順調だったのですが,突然この症状に陥りました。
 システムメモリリセットを実行すると解消するのですが,数日後には症状再発
 し,α2000のリモコン(ページャー)から行うセキュリティ(エイミング)
 のオンオフとドアロックが連動しなくなってしまいます。

02 Apr 00:22:25
・のりおER34

>サーティーさん (レーダーセンサーの件)
僕の車には、ホーネット+フィールドセンサーを装着しています。
駐車場は、家から1kmはなれた月極です。
僕は駐車場の管理人さんに、隣の車のオーナーの連絡先を教えてもらい、
電話で事情を説明しました。
実際、昨年僕の車が車上荒らしに遭ったので、隣の方も快く了承してくださいました。
田舎の駐車場ですので、境界線もなく、適当に自分の位置に止めるのですが、
隣の車との距離は、2mほどあります(恵まれていると思ってます)。
感度は、車に1mほど近づいたところで、ボイスの警告。車内侵入でサイレンです。
先日、TERRA(電話連絡システム)を追加接続してみて分かったのですが、
僕の知らないところで、けっこう鳴ってるみたいです。ただし、英語のボイスのみで、
サイレンが鳴ったことはありません。
以上、ご参考までに・・・

02 Apr 00:47:32
・魯

サーティーさんこんにちは、

レーダーセンサーですが、どんな目的で付けるのですか?
警告が目的なのであれば音を鳴らす必要はないのではないかと
私は思っています。ということで、私はストロボライトを付ける
つもりです。もう1年半も計画のままですが(^^;。

ちなみに、某有名ショップでLC100に取りつけたレーダーセンサーは
窓を覗きこむと「ビッ」となりますが、隣を人が通った程度では
鳴らないように調整されていました。

02 Apr 08:33:29
・漂泊者

サーティーさんへ
レーダーセンサーですが、私もつけています。
レーダーセンサーは近づく人への警告が目的なのでストロボライト+ハザードのみです。
調整して、窓ガラスから10cm以内に近づけば警告するようにしています。
と言うか、音を鳴らす必要はないと思いますよ。

メイン本体、衝撃センサー、サイレンはメインバッテリーで駆動、サブ本体、オープン、レーダー、衝撃センサー、ストロボ、サイレン等はサブバッテリーで駆動させています。

参考になれば幸いです。

02 Apr 22:49:28
・KEIGO

レーダーセンサーは、場所によって使い分けるのが良いかと思います。
私はレーダーセンサーにはボイスのみ繋いでいますが、別にスイッチを設け
て、レーダー機能のみON/OFFできるようにしています。
自宅駐車場ではOFF運用で、人気の少ない夜の駐車場等ではONにしています。
常時ONでは誤動作が多すぎます。
なんといっても「雨」で作動しますから・・・。窓についた水滴が落ちてい
くのを拾って鳴ります。よって晴れの日(または屋内)しか使えません。
感度を落とせば雨反応を改善することが出来ますが、それですと今の有効範
囲(車から約1m)を出せません。
結構不便なセンサですが、夜中の空港駐車場(屋内)に長時間とめる時など
は、大変心強いです。イタズラや車内荒らしにはとても有効ですし、振動セ
ンサと違って、傷を付けられる前に警告できますから。

02 Apr 23:15:50
・サーフ <takadon@banban.ne.jp>

はじめまして、みなさんすごくものすごく物知りだと関心してます。
僕は、サーフに乗ってます。この前セキュリティをかって、まだ付けてないんですけど、4駆系の場合は、ショックセンサーを何処に付けたらいいのかわからないんですけど、教えてください。
それと、サーフはドアピンスイッチの線は+−どちらですか?
この線にルームランプ出力をつなげることは、できるのですか?
誰か教えて下さい。お願いします。
なにせ、ド素人なもんでちゃんと取り付けができるか、心配なんですけど・・・。

02 Apr 23:34:54
・サーティー

みなさん、多数のレスありがとうございます。
実際に装着されている方の話が聞けて、
とても参考になりました。

レーダーの目的ですが、
以前、車上荒らしに遭っている為、車に人を近づけたくない。
と言うのが一番の目的です。

一つ、質問です。ストロボライトはどこにつけるのですか?
ショップにお願いすれば、取り付けてもらえるものなのでしょうか?

いつも質問ばかりですみません。

03 Apr 00:22:16
・ししまる <normalve@mail.goo.ne.jp>

CLLIFORDをあきらめセンサーなど購入して自作(Assemble)を考えています。
NATURE-TECで販売しているセンサーなど使われている方がいましたら使用感など
アドバイス戴ければ幸いです。

今購入を検討しているセンサーは
○2ESS-2 ERECTRONIC SHOCK SENSOR(High&Low Adjustment)
○DRL-2 DUAL ZONE RADAR SENSOR
○MDD  デジタルチルト/モーションセンサー
○EHL  ELECTRONIC HOOD LOCK

他にお勧めがありましたら、よろしくお願い致します。
 





03 Apr 08:26:52
・はりあー

みなさんこんにちは・・・
先日のnature-techの件ですが、返事がきました。

ーーー
こんにちは!
ALM-3000につきましては今のところ業者の方だけに販売してますが
数を纏めて頂きますと一般の方にも販売させて頂きます。
他のカーアラーム、アクセサリーは今まで通り一般の方にも販売しています。
今後とも宜しくお願い致します。
=======
と、いうことでした。

03 Apr 17:21:28
・KEIGO

サーフさん、サーフってラダーフレームでしたか?またはモノコック?
同じ大型(中型)四駆でも、ボディー構造によって振動の伝わり方が
大分違います。
私はサーフより一回り大きいラダーフレーム構造の四駆(ドイツ車)で
すが、振動センサはどこに付けてもダメでした。
室内でドアを閉めた状態では、タコメータを見ないと、エンジンがかかっ
ているのか止まっているのか判断できないくらい防音・妨振処理が徹底
しているうえ、四駆独特の分厚いドアや大きなタイヤの影響、また下半
分の振動はラダーフレームとキャビンを繋ぐブッシュで吸収されてしま
うので、安定して振動を拾える場所がなかったのです。
結局、複数の振動センサを試行錯誤で車内のあちこちに設置して運用し
ています。現在は満足のいく状態です。
たぶんひとつの振動センサでは、感度にムラが出来て難しいと思います。

03 Apr 19:28:57
・miz <miz@104.net>

>個人輸入推進さん 他 ご存じの方
>AG4やオプション関連を通販で取り扱ってくれるショップ

数時間に渡り検索をしたのですが発見できませんでした。
よろしければURIをお教え願えないでしょうか?

03 Apr 23:03:29
・KEI

みなさん、HOWさんはじめまして。私もオデッセイに、ブーメランα-2000を自分で取り付けました。ただそのような症状も出ていなく、知識もあまりないので残念ながらお答えすることができません。

逆に質問なのですが、メーター内の油圧警告灯がうっすらと点灯してしまいます。またリモコンの電池を交換したら、次の日にまた電池切れになってしまいました。ご存知の方がいらしたら、アドバイスお願いします。




03 Apr 23:12:54
・suzuhide <suzuhide@geocities.co.jp> http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/9872/

はじめまして、suzuhideと申します。
3月の初めに車上荒らしに合い、セキュリティーの取付を考えるようになり、バイパー550ESP+516L+508D2個を購入し、何とか取付を完了し、リモートスタートも可能な状態まで来ました。
しかし、2点ほど思うように動作できない部分があります、どなたか、解消方法がわかる方がいましたら、アドバイス願いないでしょうか?

1点目は、ドアを閉めアームすると「エマージェンシー・・・ドアが開けられました」と警報を出します(バイパーは鳴らない)。(走って来て、エンジンを停止して車から降り、トランスミッターでアームすると必ず鳴るが、一度、ディザームした後、アームすると鳴らない)と言った状態です。

2点目は、バレーテイクオーバー
(エンジン始動状態でリモートスタートをかけて、エンジンが始動状態でキーを抜く)の操作をしたとき、ドアを開け車から降りドアを閉めると”エマージェンシー・・・ドアが開けられました”と警報を出します。(ドアを開け「警報なし」・閉めると「警報」する。”この時、バイパーは警報しません。

このような症状です、ちなみに車種は、マツダ.MPVスポーツパッケージ:現行モデルです、理由が分かる方がおりましたら、お力を貸してください、よろしく御願いします。

04 Apr 00:08:15
・魯

大阪でAVL装着のGT-Rを盗んだ犯人が逮捕されたそうですね。
なんでもパトカーが到着したところでセンターからエンジン
停止をしたとか。しかし、実績が増えれば窃盗団も対策を
するでしょうね。

04 Apr 00:22:52
・ありす

こんにちは!ありすです
あれから色々なHPを捜し歩いているのですが、1つ気になることがあります。
CS2005やALM3000ですがF2000のようにリモコンで
チャープ音とサイレンを鳴らなくするようにできるのでしょうか?
それともスイッチかまして鳴らなくするようにしなければいけないのでしょうか?
どなたかご存知の方(お使いの方)教えてください、宜しくお願いします。

04 Apr 12:28:48
・raku

ありすさん>
警告は消せるみたいだけど、発砲はたぶん改造しないとダメでしょうね。
私はかなり買う気になってます。もう一人にも勧めてますが、
一緒に購入しますか?

suzuhideさん>
マツダの新型はだいぶフォードの影響があるので、
ドアセンサーの極性が違っているのかな?

04 Apr 15:18:47
・FU

管理人様、みなさま、こんにちは。
こちらの掲示板のおかげでDIYに大変参考にさせて頂いております。
HPなどでセキュリティーの機能紹介文として
「リモコンの到達距離:200m ディスタンス(使用距離)」などと
紹介されているものを見たのですが、この表現は一般的に
障害物がない場合200m位は電波が届くという事なのでしょうか?
今回通販で購入しようとしていたページャーのHP上の紹介文が
800mから200mに直されていたので気になっております。
現在鉄骨2階建てのアパートの2階住まいで車まで100m位離れて
いるので電波到達してくれるか心配でいます。
過去α2000を使用していたのですが、その時は支障なく利用できました。
みなさまのご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

04 Apr 21:13:52
・漂泊者

>KEIさん
>逆に質問なのですが、メーター内の油圧警告灯がうっすらと点灯してしまいます。またリモコンの電池を交換したら、次の日にまた電池切れになってしまいました。ご存知の方がいらしたら、アドバイスお願いします。
回り込み電流の可能性はありませんか?
ダイオード等で回避するといいでしょう。

電池の件ですが、海外から輸入されて来た時点であがった状態になったまま販売される事もあります。
それにあたったのでは、と思います。私も幾度が経験あります。

04 Apr 23:48:59
・ありす

rakuさんへ
こんにちは!私も購入しようと思います。
一緒にお願いしてもよろしいでしょうか?
メールも送りましたので宜しくお願いします。
辞書引っ張り出さねば・・・(笑)
それでは、宜しくお願いします。

04 Apr 23:50:55
・魯

FUさんこんにちは、

>「リモコンの到達距離:200m ディスタンス(使用距離)」などと
>紹介されているものを見たのですが、この表現は一般的に
>障害物がない場合200m位は電波が届くという事なのでしょうか?

それは販売店やメーカーに確認するのが一番確実だと思いますよ。
一般的には「見通し○○m」という表示が最大到達距離ですね。
しかし、「見通し2Km」と言っても実用距離は屋外で300m程度
ですね。条件によってはもっと悪くなりますし。見通し距離だと
実用距離とはかなり違うので混乱を避けるために平均的な実用
距離を「使用距離」と書いているのかもしれませんね。

05 Apr 00:35:52
・suzuhide <suzuhide@geocities.co.jp>

rakuさん、助言ありがとうございます。しかし、もし極性が逆なら、アームした時に、ディザームと鳴り、ディザームした時に、アームと鳴ると思います。

私のMPVは、エンジンを止め、一番初めのアームの時だけ2〜3秒後に”エマージェンシー・ドアが開けられました”と来るのです。一度、ディザームしてからアームすると正常です。

また、エンジンが始動している時は、ディザーム中でもドアを開け、閉めた時に”エマージェンシー・ドアが開けられました”と来るのです。

もしかすると、室内灯が遅延して消える回路が組まれているせい?かな?とも思うのですが?でも、ドアトリガーは、メーター裏の半ドア警告等のグランド側に接続しているのですが、この警告灯は、すぐ消えるので問題ないのでは?とも思う?
理解に苦しんでいます。遅延する室内灯に取り付けた経験のある方がいましたら、ご意見をいただけませんか?

05 Apr 09:36:28
・FU

管理人様
やはり販売店に問い合わせてみるのが一番ですね。
メール出して問合せしてみます。
ありがとうございました。

ページャーというのは外国などでは
一般的に利用している人が多いのでしょうか?
日本のHPなどではあまり紹介されてないように感じます。

05 Apr 17:45:03
・まさの <fieldup@infoniigata.or.jp>

魯さん まさのと申します。初対面でいきなりのご無礼お許し下さい
実は、私もα2000を取り付けした一人です、先日もこの場をお借りしてトラブル
解決を解消しょうと 皆さんのご意見を待っている今日このごろです。
実は、また問題が発生し困っているところです。こんどは、走行し始めの約三分位
でドアロックが勝手に作動してしまいます(ドアロックは車速度反応式なのでロックしているのにソレノイドが動く音がする一回のみ)先日の問題もいまだ未解決どうぞお助け下さい よろしくお願いいたします。

05 Apr 20:08:43
・はりあ−

まさのさん、、
マニュアルの記述は熟読してますか??
それは仕様ですよ。

もし、車速感応のドアロックの場合は設定を解除するように記述がありますけどね。

05 Apr 20:11:05
・ともゆき

始めして、
最近バイパーをDIYにて取り付けました。
正常に機能しているのですが、1つ疑問点がございます。
サイレンの箱及びマニュアルには、6つのトーンの音がでる
ような記述があるのですが、
セキュ武装時及び解除時の音はいつも同じ音のように思います。
設定変更によって音質を変更することが可能なのでしょうか?
御教授お願いいたします。

05 Apr 21:06:11
・まさの <fieldup@infoniigata.or.jp>

はりあー様
コメントありがとうございます。設定も確認済みです ほとほと困っています
何か他に原因がありますでしょうか?よろしくお願いします。

05 Apr 21:41:24
・raku <raku2@mail.goo.ne.jp>

ありす さん>
メール貰いました。あの数量なら余裕で購入出来るでしょう。

ついでと言っては何ですが、クライムストッパー2005FM
(リモスタ、ぺージャー付き)を他に共同で購入したい方がいれば
メールください。(日曜の夜くらいまで)機能の詳細は製品紹介からリンクが
あったと思いますので参照してください。
基本的に取り付けは各自DIYで、取り説も英語ですので、
その辺のリスクを解ってくれる人なら歓迎です。

平八さん>
私も亀レスですが、クライムストッパー購入しようと思います。
また質問さしてもらうかもしれませんが、いろいろ有難う御座いました。

ともゆき さん>
6トーンは発砲時だけです。オンオフ音は変更出来ません。
設定変更は線をカットするごとに、その音を鳴らなくするものです。
オンオフ音はどれも同じ様な音なので、変わった音がするサイレン
誰か知らないですかねぇ。抵抗かましてハイトーンにする方法とか。

suzuhideさん>
>アームした時に、ディザームと鳴り、ディザームした時に、
>アームと鳴ると思います。
書き方が足らなかったようでスイマセン。
極性はドアトリガーの極性の事です。でも、

>メーター裏の半ドア警告等のグランド側に
という事ですから、関係なかったみたいですね。
あと良くある事ですがボイスとオレンジ線の間に
ダイオードは入れましたか?

05 Apr 22:14:49
・魯

まさのさんこんにちは、

>C通信装置に付いている赤ボタンスイッチはどのような時に使用するのですか教えて下さい。

私はα2000のマニュアルは持ってないのでよくわかりませんが、この
スイッチについて記述がないというのは非常に不思議です。他の人の持って
いるマニュアルには書いてあるので、誰もコメントしないのだと思って
いました。

α2000は色々なルートで販売されているので、まさのさん購入した
ところではまともなマニュアルが付属していないのではないかと?


05 Apr 22:21:01
・まさの

魯さん、ご返事ありがとうございます 購入ルートはここでは明かせませんが
何語を訳したか知りませんが、直訳すぎて意味不明の状態でやっと取り付けました
皆様もご意見よろしくお願い致します。

05 Apr 23:31:21
・KEI

漂泊者さんアドバイスありがとうございます。
早速販売店に電話してみたら、リモコンを交換してくれることになりました。
ではまた・・・

06 Apr 00:06:38
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

バイパー(DEI)のサイレンについて

ONOFF時の音って最初に鳴るサイレン音が瞬間で鳴っているだけなので
音色切り替えの線を順に切っていけばONOFF時も変わった音がします。

最初鳴る音色の線を残して後ろの音色を殺した場合はONOFF音に変化有り
ません。

「ONOFFは最後の方の音で鳴らしたいけど、サイレンは前の方の音で」
と言う風には出来ないです。

「一度消した音は戻せない」となってますが半田し直せば元に戻るので
大丈夫です。

基盤から線を引っ張り出してディップスイッチを繋げば好きな音に変え
らます。

最後の方で鳴るサイレン音に甲高い音が有ったと思いますが、あれ固定に
した時はかなり変わったONOFF音が出てましたねぇ。

06 Apr 00:12:00
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

ちなみに

消費電流(バイパーなら1A程度?)に問題なければ
市販(12V)のどんな音のサイレンでも鳴らせるはずです。

α2000なら確か10A程度サイレン出力有ったので同時に
多数のサイレンで発報したり出来るかな?

06 Apr 00:17:55
・ありす

*はりあーさん
nature-techの件ありがとうございます。
やはり数が問題なのですね、業者販売ということは
日本でも輸入している業者があるということですね。
探してみます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

06 Apr 00:36:27
・魯

まさのさんこんにちは、

>直訳すぎて意味不明の状態

ということであれば、購入元に英語版のマニュアルを要求して
みてはいかがでしょう?それもと元は韓国語だったのかな?
いずれにせよ、まともなマニュアルがなければ、その製品との
お付き合いは諦めた方がいいかもしれません。ちなみに、私の
知り合いが持っていたのは英語版のマニュアルで内容はかなり
詳しいものでした。

06 Apr 06:45:27
・まさの

魯さん
購入元に英語版のマニュアルを要求して>

なるほど!へんな直訳よりそちらのほうがいいかもしれない
アドバイスありがとうございます。
でも、あの業者手配してくれるかなーちょと不安

06 Apr 10:43:39
・謎和田 <nazowada@air.linkclub.or.jp> http://www.linkclub.or.jp/~nazowada/

ご無沙汰しております。
一昨日、ココセコムのサービスに申し込みをしました。
カーセキュリティとは少し毛色が違いますが・・・
持っていかれた後の話ですので。
http://www.855756.com/index.html



06 Apr 12:17:46
・としぞう <toshizo@m5.people.or.jp>

以前、書き込みをさせていただいた者です。
 みなさん、こんにちわ。
 私もα2000を某ショップから購入したのですが、まさのさんと同じように意味不明のマニュアル(というか概略説明)しか付いていませんでした。英語版のマニュアルがあれば貸して欲しい旨メールを出しましたが、返事はありません。
#意外と同じ店だったりして。
 現在、回路図やHPなどで詳細の接続について検討中です。どなたかマニュアルをお借りできる方がいらっしゃれば、ご連絡いただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。

06 Apr 14:08:19
・DIY好き

α2000のマニュアルの話が結構出ていますが、これに限らず
購入先によりマニュアルの差が出ているようですね。
それは、当然購入価格にも関連していると思います。
購入後にあわててHPなどで探し回る方が多いようですが、本来は購入前に
事前準備として行っておくべき事です。十分な資料が手に入らないとか
自分では手におえないと思えばDIYは止めるべきです。
それもせずに、行き詰まった方は高い授業料を払ってしまったと
あきらめるべきでしょう。

不十分なマニュアルしかない購入先はそれなりに安いのではと思われます?
だとすれば、価格優先で購入した人の責任ですから、資料が手に入らないと
いって、他人におんぶするのはどうかと思いますが・・・・・
高いお金を払って購入して、きちんとしたマニュアルを持っている人は
安易に価格だけで安いところから買って資料が無いから見せてくれという
人に、そう簡単にマニュアルを提供するとは思えません。

購入先のみならずDIY取付けを安易に考えていらっしゃる方が多いと思います。
個人の能力の範囲内で取付け及び保守できないと思えば、多少価格が高くても
資料の整ったところから購入するなり、ショップでの取付けにするなり
すべきと思います。

今一度、DIY取付けはあくまでも全て自己の責任においてなされるべきである
事を十分に理解して下さい。少しでも自信の無い方はあきらめるべきです。

特に、正規ルートで買うと高いからもったいないとか、ショップでの取付け費が
高くてもったいないからと言う理由だけでDIY取付けしようとするのは論外です。

06 Apr 17:02:47
・としぞう

DIY好きさん、こんにちわ。
 確かにおっしゃるとおりだと思っています。厳しいご指摘ありがとうございます。m(_)m
しかし、購入前にマニュアルの内容についてどこまで調べられるかということについて、例えば購入前にマニュアルだけ内容を教えて下さい、といってもそれは(もちろんショップにもよるでしょうが)まず無理だと思っています。
実際購入してみてからマニュアル(というかコピー2〜3枚に要約したものだったんですが)の記載が実に少なくて、問い合わせをしたのですが返事が返ってきていません。
 まだ取付には至っていませんが、概ね取付の構想としては理解したつもりです。
しかし、手元にあるマニュアルに不備が多く、設定で手間取りそうだと思ったので、仕方なくお伺いを立てたというわけです。(特別安く購入したわけではないのですが)
 とりあえずDIYでトライするつもりです。また、わからないことがありましたら、ご教授下さいませ。大変失礼しました。
 

06 Apr 20:55:59
・はりあ−

α−2000のマニュアル不備というのがどのような事なのかわかりませんが、英文のマニュアルも直訳でも笑えます。

読む側の理解力ではなく、応用のようなところもあります。
それに調べるも何も、基本的な設定のしかたが判ればLCDに表示が出るので片っ端からOFFモ−ドにして、順次ONの動作を見ればイイのでは。
私は、何もここに書き込みません。

私のマニュアルも英文のコピ−のような??、怪しいものですが読めました。
仕様を困ると言う人は全て切りにすれば結果が見えます。
ボタンは押してみれば判ります。
決して火を吹いたり、爆発したりする装置ではないのです。


06 Apr 21:16:01
・ぽすと <njunya9@hotmail.com>

皆さんはじめまして!初めてカキコさせていただきます。
最近鍵穴を潰されてしまい、今更ながら盗難防止装置を取り付けようかと思っています。CE−1アコードワゴンなので車自体の盗難は少なそうですが・・
幸いドアを開けることは出来なかったみたいで、事なきを得ましたが、
やりきれない気分です・・・
加藤電気のホーネット719Mの購入を検討していますが(他のは良く知らないということもありますが・・)、
長所・短所など、お気付きの点がありましたらアドバイスお願いします。
マンション暮らしなので、誤作動し放題だとご近所様の白い目が怖いです・・・
ホイールも高価なものなので、これを機にホーネットオプションのデジタル傾斜センサー(633L)も併せて取り付けようと思っています。
また、自分で取り付けようかと思いますが、結構難しいものなのでしょうか?
お手数ですが、アドバイスよろしくお願いします。

06 Apr 22:33:57
・HOW

KEIさん>

>みなさん、HOWさんはじめまして。私もオデッセイに、ブーメランα-2000を自分で取り付けました。
>ただそのような症状も出ていなく、知識もあまりないので残念ながらお答えすることができません。
そうですか。私の場合,ここの掲示板を参考にα-2000を選択しましたが,取り付けは,1年点検の
ときにディーラーへお願いしました。地元にα-2000の販売店が存在したので,ここへ直接お願いする
ことも考えたのですが,以前よりディーラーへセキュリティ装置の件で相談していたこともあり,全
てをお願いした次第です。ただしディーラーの整備部門では,取り付けには苦労した様子です。セキ
ュリティのオンオフとドアロックが連動しない件は,ディーラーにも相談中なので,何れ経過を報告
したいと思います。

>逆に質問なのですが、メーター内の油圧警告灯がうっすらと点灯してしまいます。またリモコンの
>電池を交換したら、次の日にまた電池切れになってしまいました。ご存知の方がいらしたら、アド
>バイスお願いします。
前者と後者とも,私は,未経験です。ところで,KEIさんを含めたα-2000ユーザの方へ質問があるの
ですが,トランクオープン(トランクリリース)機能は,正しく動作していますか? 私のオデッセ
イでは,動作してくれないのですが...

06 Apr 23:03:19
・としぞう

はりあーさん、こんばんわ。
α2000のマニュアルですが、私が入手したのはブロック図+おかしな日本語の解説書A4で3枚程度といったものでした。(お見せしたいくらいです)
 近々に取り付けに踏み切りたいと思います。(車両の回路図も確認しました)
>順次ONの動作を見ればイイのでは。
とのことですので、実際に取り付けてから試行錯誤してみることにします。

 本件とは全く関係ないのですが、過去のログだったか、どなたかからRESがあったかもしれませんが、米国のPARTSEXPRESS(http://www.partsexpress.com)に問い合わせたところ、日本への発送も可能ということでした。今回、いくつかの部品をオーダーし、今日、無事に受け取ったところです。
 それでは、またよろしくお願いします。

06 Apr 23:17:50
・のりおER34

>ポストさん
はじめまして。この掲示板では稀な(?)ホーネットユーザーです。
僕は719Mを使っていますが、今から買われるのであれば、少々高くても
725Mを強くお勧めします。理由は、サイレンとセンサーが別だから。
僕も住宅街に止めているので、衝撃センサーではサイレンは鳴らさずに
警告音のみ鳴るようにしています。そのかわり、フィールドセンサーで、
その分を補っています。これならば、誤作動の心配はほぼないと思いますし、
実際、僕も誤作動でサイレンが鳴ったことはありません。
取り付けは、カーオーディオの取付知識+αでできると思います。
マニュアルもオーディオほど親切ではありませんが、十分に理解できる
内容です。
僕はBBS-LMの18インチを装着しているので、傾斜センサーは検討中です。
取付されたら、ぜひインプレお願いします。

06 Apr 23:35:28
・魯

としぞうさんこんにちは、

確かに、購入前にマニュアルだけ見せてというのは無理かもしれませんね。
それでもどの程度のマニュアルが付いているか程度は聞くことが出来ますよね。
例えばVIPER550ESPのインストールガイドは50ページもあります。VALIANTも
20ページ位はあったかな?α2000も英文のは少なくとも十数ページはあったと
記憶しています。やはり数枚の説明書で取り付けをするのはかなり無理があると
思います。まぁ、それなりの知識があればなんとかなりますが。

PARTSEXPRESSは「製品一覧表」にも載せているのですが、自分で発注した
ことはありません、nature-techよりしっかりしているという話しは聞いた
ことがありますが・・・

06 Apr 23:38:37
・まさの

DIY好 さん
なかなか、お厳しいご指摘ありがとうございます。ちなみに初心者なのでお聞きしますが 私の車にはレギュレーションりリレーがありルームランプなどを制御する部分が有ります。たとえば今、ルームランプの何秒か点灯している機能などを、制御しているリレーですこの回路が有るためにα2000がドアを閉めても、開いていると判断している可能性がおおいに考えられます、過去のログを拝見していると、ダイオードを使用しているとか?どのようにダイオードを使用すればよいでしょうか?あくまでも私は知識はそれほど無いけれどDIYで取り付けをしたいのです。
皆様もご協力お願いします。

06 Apr 23:50:37
・まさの

魯さん こんにちは
悲しいけれど、案の定購入先から連絡が有りませんでした。°°(>_<)°°。

07 Apr 01:00:01
・魯

ぽすとさんこんにちは、

私も、のりおER34と同じく719よりもサイレン別のタイプをお勧め
します。一体型は取り付け場所が限られるので大きな車では全体を
うまくカバーするのが難しいのです。しかし、725は高いですよねぇ。
あの値段を出すのであれば、私ならVALIANTかK-9にします。これらなら
3万円以内で買えますから。

取り付けに関しては「よくある質問と回答」を御覧下さい。

07 Apr 01:00:47
・KAZ

まさのさん、メールアドレスは、間違ってませんか?
メール送っても帰ってきますよ

07 Apr 01:39:51
・悠久

初めまして、本日α2000をS−MXにDIYで付けた、オーナです。
約半日の作業で、オイルセンサーの接続作業を残して夜になり、明日残りの作業をしようと思います。
購入先は、オートバックスで、日本語の配線マニュアルと取り扱い説明書が付属していました。
1.1改定版となっているものです。
価格は消費税込み\60900−でした。
スターター関係の結線は、サンヨーテクニカの「スターボ」の配線図を参考に、スターボ用車種別コネクターを利用して取り付けたので大変楽でした。
これから、取り付ける方の参考になればと思います。

07 Apr 06:45:37
・まさの <fieldup@info-niigata.or.jp>

KAZさん

どうもすいませんでした。これで、大丈夫です
fieldup@info-niigata.or.jp


07 Apr 08:06:51
・としぞう

魯さん、みなさんこんにちわ
>α2000も英文のは少なくとも十数ページはあったと
>記憶しています。やはり数枚の説明書で取り付けを
>するのはかなり無理があると思います。

 おっしゃるとおりでした。ネット上で発注したのですが、『受注しました』の連絡もないまま、いきなり送られてきたもので・・・(もう少ししつこく購入先に問い合わせてみます)
 過去のログやいろいろなHPを参照させていただいて、勉強させていただいています。ユニットに初期不良さえなければ、取り付けがうまくいけば正常動作するのでは?と思っています。もしわからないことがありましたら、教えてくださいませ。

>PARTSEXPRESSは「製品一覧表」にも載せているのですが
 あらかじめ日本への発送ができるか確認したところ、『もちろんOk』という返事が即日帰ってきました。今回はリレー、ストロボ(車内に設置予定)、コネクタ関連を発注し、AIRMAILで発送してもらいました。発注から受け取りまでちょうど1週間でした。受け取り後、物品を確認しましたが過不足もなく、満足しています。
長くなっちゃいますので、また改めてUPさせていただきます。
ありがとうございました。




07 Apr 09:14:31
・なおと

はじめましてなおとといいます。
私もα2000を使用しているのですが、購入時に
英文取り付け書・英文設定方法・日本語訳の英文取り付け書ベースの取り付け書
日本語訳の英文設定方法ベースの設定方法・配線取り付け図一覧が入っていました。
北のお店で買ったのですが、ここはすごくいいと思いますよ。
ベースというのは英文の説明書をそのまま(絵もそのまま)日本語にしたような説明書です。

07 Apr 09:37:14
・FU

みなさん、こんにちは。
最近はα2000に関する内容が多く、購入された方が多いのかなぁと
感じています。私もドアロックが連動されずに苦労しましたが
今はどうにか全ての機能が作動しています。
私は盗難防止でα2000を選んだ訳ではないのですが
購入を決めた機能として
1.リモコンエンジンスターター 2.リモコン電波到達距離が長め
3.ページャー機能  4.リモコンを持って車に近づくとドアロック解除
の機能につられて買っちゃいうました。
よろしければ、こちらの掲示板を利用されているα2000ユーザーの方で
「こんな訳で購入したんだよ」というのがあればお聞かせください。
ちなみに私の不満点は、期待していたオートアンロック機能が
気まぐれなので困っています。自動車メーカー純正のオートアンロック位
きちんと作動してくれれば申し分ないのですが・・・

07 Apr 12:27:09
・通りすがり

HOWさんへ

オデッセイのトランクはリモコンでトランクリリースは出来ません。
動作の為には市販のワイヤー式トランクオープナーを設置してください。
それは何故か? 車両にトランクリリーススイッチは無いでしょ?
基本的に純正で電磁式のトランクスイッチが装備されている車両に対し
AUXの出力を割り当てる事で開放ができるようになっています。

だからといって、これを見た人が闇雲に接続することはやめて下さい。
ポジアウトなのかネガアウトなのか、車両はどちらの極性で制御されて
いるのかを知らないと・・・。それにリレーを単に極性反転するように
組んでも、AUXの出力を焼いて終わってしまうかもしれません。
これ以上は分かる方だけが分かるはずですので、説明は省きます。

自作派の皆さん、もっとリレーの怖さを知った方が良いのでは?
バイパー・クリフォードならともかく、α2000じゃ一溜まりもないでし
ょう。もちろんバイパー・クリフォードにも必要ですが・・・。

「何だよ!お前!」と怒らずに自分のためだと思って聞いて下さい(笑)

07 Apr 13:17:25
・ゆうた

いつも参考にさせていただいています。
VIPERをDIYで取り付けました。ぜひ教えて欲しいことがあります。
ハザードランプへの配線ですが、車のハザードスイッチ(ハザードスイッチをオンにしたときにハザードと連動して+になる配線)に直接VIPERからの配線を結線しました。もちろん、運転中にウィンカーを使用したときに‘ハザード’にならないように左右に分岐しそれぞれダイオードをつけました。
ところが、車には‘+になる配線’は数本あり、どの組み合わせで接続してもセキュリティー作動時は片側のハザードしか点灯してくれません。ちなみにセキュリティーからの+出力は左右それぞれともダイオードの出側で検出できます。
両方のハザードを点滅させたいのですが、何か良い対処法はないでしょうか?
ご教示ください。

07 Apr 14:19:45
・KAZU

ゆうたさんへ
VIPERを取り付けた車種がわかりませんが!
“車のハザードスイッチ(ハザードスイッチをオンにしたときにハザードと連動して+になる配線)に直接VIPERからの配線を結線しました。”の様な配線をしたと思いますが、ハザードスイッチをオンにした時に+12Vが流れる配線の組み合わせではなく、左右それぞれウインカーを出したときに+12Vが流れる配線を探し出して(多分、右1本、左1本と探し出せるはずです!)その配線にVIPERからの配線に左右それぞれにダイオードを組み(+12Vの逆流防止の為に!)配線してやれば、セキュリティの武装、解除、それぞれの時にウインカーが点灯してくれるはずです。車のハザードスイッチは“ウインカー”と“ハザード”の両方を作動させる為の回路の組み合わせになっているので“(ハザードスイッチをオンにしたときにハザードと連動して+になる配線)”単にハザードスイッチを押したときに+12Vが流れる配線に接続するとウインカー、ハザードが上手く作動しなくなることが考えられます。(ウインカー、ハザードスイッチの回路図があれば間違いなく左右のウインカーの配線を探す事が出来ると思いますが!)私も、自分の車(ワゴンRR、とセルシオ)にはハザードスイッチの裏側で左右のウインカーの配線を探し出しダイオードを組み込み点灯するようにしてます。
このようなコメントで申し訳ございません、参考になりましたか?
(もっと詳しい事を聞きたい時は掲示板にメールアドレスを記載していただければこちらから直接メールさせていただきますが?)失礼いたしました。

07 Apr 15:50:42
・くらちゃ <k3153a@po2.across.or.jp>

はじめまして!
セキュリティの情報を求めてネット漂流
してたら、この掲示板にたどりつきました。
けっこう皆さん、DIYで付けておられる
のですネ。
ボクはVIPER800ESPを付けている
のですが、近々オプションのウインドーロール
アップモジュール(529T)が安価で手に入る
ことになりました。
本体はショップで付けてもらいましたが、もし
DIYでやれるのならやってみようと配線図など
いろいろ探してみたのですが見つかりません。
もし、いいサイトを知っている、または配線に
ついてわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ
教えてください。
よろしくおねがいします。

07 Apr 17:10:07
・くらちゃ

たびたびすいません。
過去ログに似たような仕様の方のカキコがありました。
(下記に抜粋)
レス自体がないのでこれで合っているのかわからないので
教えていただけませんでしょうか?

>VIPER(ESP800)を取り寄せ辞書を片手に英語の
>マニュアルを見ながら何とか取り付けることが
>できました。
>同時にオプションの529T(ウィンドウコントロールモジュール)
>をサンルーフの開閉用に購入したのですが、こいつの取り付け
>に際し不明点が出てきました。
>ARMED時にサンルーフが閉まり、チャンネルVで開く仕様で、
>今の所以下の配線を考えています。
>@Blue・・・CLOSEのmotor側
>AGray・・・未使用
>BBrown・・・CLOSEのswitch側
>COrange・・・VAIPERのH1/1へ接続
>DBlack・・・ボディーアース
>EGray/Black・・・VAIPERのH1/3へ接続(Vチャンネルを使用の為)
>FRed・・・常時電源(12v)
>GOrange/Black・・・VAIPERのH1/3へ接続(Vチャンネルを使用の為)
>HGreen・・・OPENのmotor側
>IWhite・・・OPENのswitch側
>ここまでは、多分合っているとは思うのですが、529Tを
>起動時にトリガーをバイパスする為にはどうすれば良い
>のでしょうか?
>VIPERのマニュアルには、H3/2(SENSOR SHUT INPUT)を
>使えばオプション起動時にトリガーがバイパスされる
>との記述があるのですが、この線を529Tのどの配線と
>接続すれば良いのでしょうか?

以上のような過去ログでした。
ボクの場合はサンルーフではなくウインドゥというだけで
その他は同じようなので・・・。
とりあえず今の仕様は800ESPにダブルショックセンサー(標準)
とフィールドセンサーとボイスモジュールです。
長文ですいません。
よろしくご教示おねがいします。

07 Apr 20:36:33
・きしもと <eternity@mint.ocn.ne.jp>

最近出たDEIスーパーボイス(516L)について
友人が買ったので感想を・・・

英語モード時の音声が今までと違いました。
声色が柔らかい感じでした(男性の声)

Warn awayメッセージが無くなっていました。(録音のみ)
プリセットで以前のような音声(プロテクティングバイパー・・・等)
が選べると思っていたので残念でした。
録音すればWarnメッセージ、フルトリガーメッセージも各3種類使い分
けれるようになってます。

ZONEリポートも音声で、録音ZONEも録音すれば録音音声でリポートします。
自分の声だと恥ずかしいかも・・・

07 Apr 21:05:00
・ゆうこ <yukokkkkk@aol.com>

α2000の書き込みが多いですね。私は北海道のお店で買いました。
ここは日本語取付け書?とか簡単マニュアルとか添付してあり他に車種別配線図
等も添付してくれて特に困ったことはありませんでした。
そうそう、私のはMT車だったので使い方をTELで聞いたりしましたが、
結構親切に教えてくれましたよ。それと下のカキコにもありましたが、オートアンロックは結構気まぐれですね、これだけの機能でこの価格ならご愛嬌でしょうか?
あと・・・時計が結構くるいますかね

08 Apr 00:39:38
・DIY好き

まさのさん

> 私の車にはレギュレーションリレーがありルームランプなどを制御する部分が有ります。
> たとえば今、ルームランプの何秒か点灯している機能などを、制御しているリレーです

俗に言う所の「遅延消灯回路」ですね。
さらに別に「消し忘れ防止回路」というのもあります。
前者は、ドアを閉じてから一定時間照明が消えない機能で、
後者は、ドアロックすると内部照明などを消す機能です。

> この回路が有るためにα2000がドアを閉めても、開いていると判断している可能性がおおいに考えられます、

それは、トリガ配線をする箇所によります。ルームランプに直接配線すれば
そのような現象がほぼ間違い無く発生します。前述の「遅延消灯回路」の
ドアトリガ入力に繋げば恐らくそのような現象は発生しません。が、しかし、
「消し忘れ防止回路」なるものがあるために、ディスアーム時にルームランプを
点灯させる機能が働かなくなる可能性があります。

> ダイオードを使用しているとか?どのようにダイオードを使用すればよいでしょうか?

それは恐らく、各ドアの検出スイッチから、それぞれダイオードを介してトリガ
信号を取りだし、一つにまとめてセキュリティシステムに繋ぐ方法をさしている
と思います。ダイオードの向きは車種により異なります。

> あくまでも私は知識はそれほど無いけれどDIYで取り付けをしたいのです。

無理に止めた方が良いですとは言いませんが、十分に考えてから実行してください。
配線ミスによってはセキュリティシステムのみならず、車両の電子回路にも
簡単に障害を発生させます。非常に高く付く場合もありますし、リモート
スタート機能がついている場合には、自分や他人の生命にかかわる場合も
あり得ます。取りつける車両に関しても十分資料(配線図など)を用意した上で
覚悟を決めて行ってください。後は全て自己責任ですから。

ちなみに、前半に書いた内容を理解できないようではチョット・・・・・

08 Apr 07:08:36
・まさの

DIY好きさん kAZさん
色々な知識大変ためになりますり感謝しています( ^.^)( -.-)( _ _)
ダイオードの使用のしかたも、KAZさんにご指導していたたきました
DIY好きさんの、コメント内容も理解出来ました。ありがとうございます

また、結果をご報告致します。

08 Apr 22:52:49
・HDJ

はじめまして、私HDJと申しまして、ランクル80のオーナーです。
まずは宜しくお願いします。
昨今の盗難情勢から、現在愛車に平行品のホーネット720Tを装着しております。
装着時は(2週間くらい前)問題なかったのですが、最近ターボタイマーのカウントダウン終了後エンジンの停止時に振動センサーが反応してしまい発報してしまいます。振動センサーの感度を最低にしても同様です。振動センサーって季節,気温
などの状況によって感度が変化するものなのでしょうか?
また一体型をボンネット内に装着している場合,衝撃センサーの感度を落とす取り付け方法があるのでしょうか?正直な話、衝撃センサーは誤作動が怖いので殆ど使っていません。ちなみに取り付けは自分で行いました。識者の皆様ご教授をお願いします。どうか宜しくお願いします。

09 Apr 02:40:38
・??

PG-3000(ALM-4000)を取り付けていらっしゃる方。故障か仕様かお助け下さい。
気になる点が数カ所あるものでして。

1.ショックセンサー作動時(警報)30秒サイレン駆動と記載されているが
12秒しか鳴らない。

2.リモコンでチャープ音をOFFからONにした場合、
2秒程度サイレンが鳴ってしまう。

3.リモコンのメロディON、OFFの次の設定で(4beep)パッシブと表示
されるがパニックモードになってしまう。(取説記載なし仕様外)

4. その次の設定(5beep)でLPGと表示されるけど反応なし(同上)

以上です。お助け下さい。

PG-3000検討中のかたへ

トータルでは、すっごく使いやすいし、とてもいい商品かな。
配線もしやすいし、値段の割にはおすすめです。
韓国製にしては作りがしっかりしています。
ハザード前提に設計されているので、L・Rの出力2本出てるし、
リモートスタート中もつきっぱなしではなく、ゆっくり点滅しています。
PICを使った製品に見られる反応の遅れは、CS2005FMよりも
かなり改善されています。(あくまでも改善。セキュ上、ちょっと不満あり)



09 Apr 10:44:37
・ヨコヤマ

はじめまして。
ホーネットの話題が出てましたので、私もちょっと質問させていただこう思います。
我が家の愛車には某盗難防止装置の補助としてホーネット725M+ダブルフィールドセンサー+音感センサー+斜傾センサーを取り付けています。(DIYではありませんが)
「725Mの衝撃センサーではサイレンは鳴らさずに警告音のみ鳴るようにしています」という書き込みがありましたが、そんなことが出来るんですか?
販売店やメーカーに問い合わせたことがあるんですが、サイレンと警告音は一体で、どちらか一方をoffには出来ないと説明をうけました。
本当に「サイレンは鳴らさずに警告音のみ鳴る」なら私もそうしたいのですが・・・。

09 Apr 14:04:26
・エル

はじめまして!
私もブーメランα2000使っています。
キチンとした取付をしてもらったので、まったく問題はおこらないですよ。
全て機能が使えてますよ〜。
セキュリティの性能を生かすも、殺すも取付次第ではないかなぁと思います。
自分では取付できないので、たいそうな事は言えないけど・・・。
生意気いってすみません。
ご自分で取付されてる人って本当にすごいですよ。頑張ってくださいね!


09 Apr 17:39:54
・P−COM <p-com@crocus.ocn.ne.jp> http://www2.ocn.ne.jp/~p-com/

はじめまして!ネットサーフィンをしていて偶然このサイトを見、こんなシステムの商品の紹介・説明をさせて頂きます。
盗難防止だけじゃなくて、リモコンエンジンスタータ・キーレスエントリー・振動センサー付き盗難防止などのシステムが一括内蔵された、大阪のP−COMと言うシステムで、価格も低価格です。自分で取り付けられる方は、¥30,000〜35,000で実現。但し、オートマチック車専用でイモビライザー(キーセキュリティ)が付いている車は不可です。
詳細は、P−COMのホームページに! http://www2.ocn.ne.jp/~p-com/

09 Apr 22:08:39
・suzuhide <suzuhide@geocities.co.jp> http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/9872/

こんばんわ、suzuhideです。バイパー550ESPですが、沢山の方の助け
により、無事に動作させることが出来るようになりました。有難う
ございました。
また、自分でも、かなり悩みましたがいい勉強になったと思っています。
しかし、バイパーの設定変更については、まだまだ勉強不足なので、これ
から色々、いじっていこうと思っています。

10 Apr 00:11:32
・魯

ちょっと古いネタですが・・・・
「JAF−MATE」の4月号にちょっとだけ盗難防止関連の
話しが書いてあります。意外だったのは盗難被害ランキング
1,2,3位はランクル、セルシオ、ベンツの順で、ここまでは
順当かなという気がしますが、続いてクラウン、ハイエース、
タウンエース。アリストやスカイラインよりもハイエースや
タウンエースの方が危ないのですね。ひょっとすると商用車が
キーを付けたまま取られているので順位が高くなっているのかな?
ちなみにデータは平成11年の警視庁管轄なので、ちょっと前の
東京の話しですね。

10 Apr 08:35:05
・koba

??さんこんにちは、僕も先日PG-3000(ALM-4000)を取り付けました。

>1.ショックセンサー作動時(警報)30秒サイレン駆動と記載されているが
>12秒しか鳴らない。
>2.リモコンでチャープ音をOFFからONにした場合、
>2秒程度サイレンが鳴ってしまう。
>3.リモコンのメロディON、OFFの次の設定で(4beep)パッシブと表示
>されるがパニックモードになってしまう。(取説記載なし仕様外)
>4. その次の設定(5beep)でLPGと表示されるけど反応なし(同上)

1について英文マニュアルにはサイレンは30秒と記載されてますよね。
プログラムモードをいろいろ変更しましたが変化無しでした。

2のCHIRPのoff→onの時は2秒ではなくCHIRPが2回ですね。
マニュアルにはSINGLE CHIRPと記載されています。(^^;

3、4に付いても同じです。

もう1台取り付ける予定なのでこちらも同じなら仕様と言う事に
なるのかも知れませんね。

トータル的には満足できるレベルの製品だと思います。
もう少しマニュアルの記載をしっかりしてくれたら良いですね。

他にPG-3000(ALM-4000)をお使いの方はいかがでしょうか?

10 Apr 10:14:57
・くーたん

はじめまして
3ヶ月ほどROMてました。

念願かないましてようやくα-2000を取り付けました。
DIYです。
本体のインストール場所に手間取りましたが何とか取り付けることができました。

質問なのですが、トランクリリースのオレンジが余っていてもったいないので
ドアミラーの開閉にでも使おうと思っているのですが
私の持っているテスターでは極性がわかりません。
どなたかご存知でしたら教えてください。

フィールドセンサーをショックセンサーに割り込ませる際の
ダイオードは容量は気にしなくて大丈夫ですかね

オートアンロックは期待しないほうがいいみたいですね
一定周期で発信しているようなのでタイミング次第の感が強いです。
(たしかに常時発信していたらリモコンの電池が持たないですね)
この機能をオフにすることで電池の寿命は変わりますか?

10 Apr 17:51:27
・??

koba様、貴重な情報ありがとうございます。

1、3,4はやはり仕様なのですね。6−TONEサイレンの
最初の3ーTONEぐらいしか聞けません(笑)
警告ではなく警報ですからせめて30秒欲しかった。

2は、私のと違うみたいですね。私のは確かに取説記載どうりシングル
チャープなのですが、チャープというには長すぎてサイレンになってます(笑2)


届いた商品に、使い方を合わせるアメリカンな所が最近は慣れました。
仕様をみてあれこれ考えて買ってはいけないのですね。(笑3)

さらなる情報お待ちしております。


10 Apr 20:20:44
・hirorin

先日VIPERを取り付けました。結構調子が良いです。ただ1点ございます。実は子供がまだ小さいモンで、室内灯を点けっぱなしで降りてしまいます。そうとは知らない僕はセキュリティONにしてしまうんです。そうすると、私の車は15分後に室内灯が切れる構造になっているようで、それが反応してしまい警報を鳴らしてしまいます。ドアを開けられたと感知するみたいです。(過去3回、しかも白昼高速のサービスエリアやレストランの駐車場で)解決する方法がありましたら教えて頂きたいと思います。せめてセキュリティONをし、すぐにドームライトが消えれば気が付くのですが・・・昼間ではしょうがないんですけどね(笑)

10 Apr 21:06:12
・DIY好き

>hirorinさん

私自身はクリフォードのシステムをインストールしたので、VIPERについては
インストールマニュアルを見ただけの知識ですので、間違っているかも
しれませんが、解決策は有ると思います。

>15分後に室内灯が切れる構造になっているようで

hirorinさんのお車が何かは分かりませんが、遅延消灯機能が有るようですので
そのような場合には遅延消灯回路の入口側にドアトリガ配線をすれば良いと思います。
私の車の場合には、各ドアからの信号線が遅延消灯回路に入り、その中でダイオード
により統合された出力が有りましたのでそこにつないでいます。デメリットは、
クリフォードのAG4では、ドアトリガ配線とドームライト点灯配線が共通配線と
なってるため、多少工夫しないとディスアーム時にドームライトを点灯できません。
しかしながら、VIPERではドームライト点灯配線とドアトリガ配線が別のようです
から、そのようなデメリットは一切無いと思います。
hirorinさんのお車の配線図をじっくり眺めれば解決策は有ると思います。
最悪、そのような配線が無かった場合には、各ドアのカーテシーSWから全て
配線を引き回して、ダイオードでまとめてドアトリガ入力につなげば良いです。

また、ユーザー設定の2-10「Door Sensor Bypass Chirp on/off」をONにすると
どうなのでしょうか?うまくすれば、

>室内灯を点けっぱなしで降りてしまいます。
>そうとは知らない僕はセキュリティONにしてしまうんです。

のような時には、ウォーニング(チャープ音)を出してくれるのでは?

10 Apr 21:52:29
・閻魔大王

初めまして友達に教えてもらいここに来ました。
過去ログの方拝見させて頂きました。皆さんがんばって自分で取り付けを行っているのですね。過去ログにプロテクタの事が書いてありましたが僕も、ここに友達の車にセキュリティーをつける時について行きました。始めは良心的なお店だと思っていましたが取り付けた後のアフターは最悪ですね。久しぶりに友達と訪ねてみるとランクルにセキュリティーを付けているのを見ていると社長らしい人が見ないでくれると不機嫌そうな顔をして言って来ました。セキュリティーなのでそれはしょうがないと私も分かりましたが用件は何ですか?と言われ設定の仕方を聞きに来ましたと言うと用件を聞いてくれるような素振りだったので用件を話そうとしたら電話が掛かって来て終わったら少しお待ちくださいと言ったまま違うお客さんの所に行ってしまい30〜40分は帰ってこないので言いに行くと忘れてましたと言われましたまだあります1つ目はバッテリーが上がった事がわからずセキュリティーが誤作動を起こした時も渡した時にはそんなことはなかったから分かりませんとか言われたそうです2つ目は調子が悪いから調整してほしいと持って行った時もまだやりかたが分からないんですかと言われたそうです。私も当初はここで付けようと思っていたのですがこんな付ける時はいい顔してつけてしまえば厄介払いしてくるようなショップに高いお金を出して取り付けてもらう必要があるのですか?
過去ログにショップ選びも重要みたいなことが書いてありましたが本当にそのとうりだと思います。僕も友達とその店にいきましたが本当に腹立たしい思いをしました。今は自分で取り付けをするかどうか迷っています皆さんもショップを選ぶ時は慎重に選ぶようにした方がいいですよ。買うときはいい顔するもんだとおもいますが・・・愚痴になってしまいましたがこの様な思いをしたかた誰かいませんか
また、よいショップをお知りの方教えてください

10 Apr 23:09:57
・Tom <hot-tom@zdnetmail.ne.jp>

久しぶりの書き込みです。ずっとROMはしてました。さて、閻魔大王さんの体験ですが本店のほうでしょうか、イーストのほうでしょうか?私もプロテクタの客であり、また本店の人たちとは友人でもあります。私の場合はインストール後のマイナートラブルから親しくなりました。とても親身にとことん面倒を見てもらったのでこのようなことがあったのかと思い驚いています。一友人として社長に今後訪れる皆さんが不快な思いをしないよう細心の気遣いを促しておきます。

10 Apr 23:32:04
・ゆうや

閻魔大王さんと同じような体験を関東の某ショップでしました。(一年程前)
あえてショップ名は公表しません。有名ショップなので・・・
私の場合は誤報がひどく何度も足を運び改善してもらおうとしたのですが、最終的に「うちではこれ以上何もできません、代金返金しますから他で付けてください」
と言われました。

11 Apr 00:15:42
・KAZ

?? さん、kobaさん、 はじめまして、私もGP3000を取り付けました。

>1.ショックセンサー作動時(警報)30秒サイレン駆動と記載されているが
>12秒しか鳴らない。
>2.リモコンでチャープ音をOFFからONにした場合、2秒程度サイレンが鳴ってしまう

>3.リモコンのメロディON、OFFの次の設定で(4beep)パッシブと表示
>されるがパニックモードになってしまう。(取説記載なし仕様外)
>4. その次の設定(5beep)でLPGと表示されるけど反応なし(同上)

1、動作確認はまだやってませんので不明

2、2秒間ホールドして、チャープOFFからONにした場合、2回サイレンが鳴ったと思います。

3、3秒間ホールドして、最初は、パニックモードになってましたが、現在は、リモコンには、SOUND(ON,OFF)の表示がでます。

4、なにか、設定ありますか?

日本語説明書は、チャープ、メロディも、2秒ホールドになってたと思います。

それではまた何かありましたらご報告いたします。












11 Apr 00:22:52
・閻魔大王

TOMさん、ゆうやさん有難うございます
私もここで付けようと検討していた為どうしても些細な事でも気がかりでなりません。全然分からない事でもしもトラブルが起きてしまったらどうしようなど
考えればきりがないのですが、値段や周りの状況から考えると近くでアフターのしっかりとした所がないものかと思ってしまいますTOMさんの質問で本店か?という質問では愛知県豊田市だったと思います。間違っていたらすみません
ゆうやさんは結局外してよそのショップでお付けになったのですか?
ゆうやさんがもし、よそのショップで付けたと過程してそのショップさんのアフターはいかがですか?もしよろしければ教えて下さい。
また、TOMさんはそこの社長さんと中がよろしいと言う事なのですが
もしよろしかったら僕が付けると決めたら一緒にいてもらえませんか
付ける予定などはまだ未定ですがTOMさんにメールを送りますので宜しくお願いします。TOMさんのトラブルはなんだったのですか?

11 Apr 00:30:52
・FU

くーたんさん
>トランクリリースのオレンジが余っていてもったいないので
たぶん15Aの出力です。

>オートアンロックは期待しないほうがいいみたいですね
やっぱりそうですよね。たまーにうまくいくだけですもんね。

教えてほしいのですが
コミニケーションモジュールって窓にきちんと貼りましたか?
よろしかったらお聞かせください。

11 Apr 07:37:30
・盗難経験者

・閻魔大王さん はじめまして
話題のショップですが、私の場合は最高でしたよ 
カキコみましたが 意外な内容でした。アフターフォーローも万全でした
それがきっかけで一年以上の付きあいが始まりましたし 信頼のおける
ショップだと思います。まだ開発途上の部分もあるかもしれませんが
私からもショップの方に申し入れしておきます。
ただ 現在大変な混み具合で、丸腰の100等を数台預かっているようなので、神経質になっておられるのかもしれませんね(^.^)

とっても信頼できるショップなので再度相談されてみてはどうですか?

11 Apr 08:08:42
・hiro

DYI好きさんありがとうございます。上手く行くか解りませんがチャレンジしてみます。上手く行くと良いなぁ〜・・・(笑)
ちなみにですが、ウォーニング(チャープ音)は鳴りません。それって車自体の機能としてと言う事ですか?

11 Apr 08:20:47
・Tom <hot-tom@zdnetmail.ne.jp>

閻魔大王さんへ。
いいですよ、いつでも相談に乗ります。時間が合えば立ち会います。
心配はまったくありません。盗難経験者さん、来月気を付けて来て下さい。
またオフ会で盛り上がりましょう(笑)

11 Apr 08:52:24
・DIY好き

>hirorinさんへ

> 上手く行くか解りませんがチャレンジしてみます。上手く行くと良いなぁ〜・・・(笑)

少なくとも、「最悪・・・・」と書いた方法ではうまく行くはずです。

> ちなみにですが、ウォーニング(チャープ音)は鳴りません。
> それって車自体の機能としてと言う事ですか?

車自体ではなく、VIPERの機能です。VIPERの英文インストールマニュアルを
よーく読めば書いてありますよ。

11 Apr 10:12:26
・くーたん

FUさん
まいどです(^^

>コミニケーションモジュールって窓にきちんと貼りましたか?
別に窓たたいて呼んでもらうほど車内にいないので
某所へ隠蔽してあります。ただし、温度センサーも兼ねているようなので
他の補器類等からの温度変化の影響を受けないようなところへ設置してあります。
たぶん車外からは判別不能かと・・・
大体私の場合はフィールドセンサー設置しているので窓コンコンやる前に
発報します(^^;

窓に貼るとセキュリティー装置の判別の基準にされそうなので
アンテナ等も解体、隠蔽を考えています。
その他、アウトプット系のモジュールは可能な限り他ブランドの
ものを取り付ける予定です。


11 Apr 12:56:42
・ぽすと

>のりおER34さん
>魯さん
ご返答ありがとうございました。
結局、少数派ホーネットユーザーになってしまいました・・(^^;
また、おしかりを受けそうですが、ネットオークションで719Mが格安?(¥27,000)で販売されているのを見つけてしまい、散々迷った挙げ句・・かっ買っちゃいました・・(ご忠告を無視してすいません・・)
今更「安物(高価ですけど・・)買いの銭失い」でなければ・・などと思ったりしています・・
活躍(活躍しすぎの誤作動は困りもんですが)してくれることを祈りつつご報告まで・・
ps.また取り付け報告します

11 Apr 19:10:23
・閻魔大王

TOMさん、盗難経験者さんありがとうございます。また、分からない事などがありましたらメールorこの掲示板に書かせて頂きます今後とも宜しくお願いします

11 Apr 20:47:13
・盗難経験者

閻魔大王さん 了解しましたよ
ご遠慮なくどうぞ

11 Apr 22:10:37
・魯

くーたんさんこんにちは、

>フィールドセンサーをショックセンサーに割り込ませる際の
>ダイオードは容量は気にしなくて大丈夫ですかね

特に気にしなくてもいいとは思いますが、小信号用だと駄目かも。
一般的には1Aの整流用を使います。

11 Apr 22:28:28
・のりおER34

>ポストさん
ネットオークションで27,000円?ひょっとして、僕と同じ方から落札されたのかな?四国のショップではありませんか?
僕自身、ホーネットで十分満足しています。TERRAを追加してからは、本当に
安心してクルマを駐車しておけるようになりました。
あとは、しっかりとした取り付けですね。ここの掲示板に出てくるようなセットアップの
トラブルや、マニュアルが分かりづらいといったようなことは、まずないと思います。
面倒だとは思いますが、配線隠し等々がんばってください。あと、LEDを購入されるのでしたら、
629Tはやめて、KS400シリーズをおすすめします。629Tは、TERRAを
追加したときに、セキュOFF時にも点滅し続けるなどの不具合が生じます。
また何かありましたら、私の分かる範囲でお答えします。

11 Apr 23:27:40
・ツアーステージ <katu161@hotmail.com>

クリフォードを装着してくれるショップを探しています
埼玉県(および近県)で。
戻る