2002年12月のログ


01 Dec 00:39:55
・カズ@R32

こんばんは。
ようやくVIPER600ESPが取り付けできたのですがArmにするときに、「ポッ」と一回鳴って少しするとまた「ポッ」となります。同様に、Disarmの時も「ポッポッ」となった後少しして「ポッ」となります。これはなんでなのでしょうか?分かる方お教え下さい。よろしくお願いします。では

01 Dec 01:06:00
・terasima <ken5331@athena.ocn.ne.jp>

はじめまして、terasimaと申します。
ウインダムのMCV-21型に乗っています。
バイパーの550を取り付けしたのですが、エンジンスターターがかかりません。イグニッションがオンになりセルが回るのですが、キュっとなって止まってしまいます。セルが回りきっていないように思えます。配線も問題ないとは思うのですが、トヨタ車の場合なにか不都合等ありますか??考えられることがありましたらよろしくお願いします。

01 Dec 01:07:41
・terasima <ken5331@athena.ocn.ne.jp>

はじめまして、terasimaと申します。
ウインダムのMCV-21型に乗っています。
バイパーの550を取り付けしたのですが、エンジンスターターがかかりません。イグニッションがオンになりセルが回るのですが、キュっとなって止まってしまいます。セルが回りきっていないように思えます。配線も問題ないとは思うのですが、トヨタ車の場合なにか不都合等ありますか??考えられることがありましたらよろしくお願いします。

01 Dec 01:49:59
・とくさん

ミリオンさん>
ご回答ありがとうございます。
そういえば、そんな機能ありましたね(汗)
でも、その機能必要なさそうですね。(笑)

ウチのはランクル80なのですが、車屋さんによると最近盗難が流行ってるらしく、メインキーのシリンダ台座が欠品との事でした。
修理に出してもすぐに治せないのが痛いっ..

01 Dec 12:59:07
・terasima

J&Yさん返答ありがとうございます。
エンジン回転数は登録してあるのですが駄目でした。
出来なかったためバイパーの設定はいまは電圧にてチェックになっています。
その為タコメーターの線は今は接続していません


01 Dec 14:25:55
・okaryo

HORNETの725Tを購入しました。DIYにて取り付けを考えております。FD3S型RX-7(純正キーレスエントリーなし)のドアロック方式について知りたいのですが、以下の方式のどれに当てはまるのか教えて頂けますか。

 3線式(+)パルスコントロールドアロックリレー方式
 3線式(-)パルスコントロールドアロックリレー方式
 ドアロックモーター直結極性反転方式
 後付けドアロックモーター
 電動バキュームシステム
 1線式ドアロックシステム
 1線(+)多重方式
 1線(-)多重方式

01 Dec 15:06:07
・70

都内のお店でクリフォードのコンセプト200を取りつけてもらいましたが、数回に1度程度の頻度でエンジンを切った瞬間に一瞬チュリップ音が鳴る時があります。
何度かお店に見てもらったのですが、一向に改善しません。
どなたか原因、対策方法がお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか。
宜しくお願いします。

01 Dec 16:52:12
・hiro

ブーメランα2000の本国のHPアドレス知っている方いましたら教えてください。

01 Dec 21:09:07
・魯

hiroさんこんにちは、

「製品一覧表」からリンクしてありますよ・・・・・
って、確認したら何やらとんでもない状態になってますね。
沢山ウィンドウが開いて表示されるのはエロ系。
どうしたんでしょう。

01 Dec 22:12:22
・と〜りすがり http://www.alphaok.com/

アルファテクノロジー
ここですよ

02 Dec 00:21:34
・INO

やっぱり「VOICESHIELD」というトーキングアラームをご存知の方は居られないようですね。残念…。

02 Dec 01:39:18
・ETマン <yhashiy@k5.dion.ne.jp>

セキュリティをDIYでと考えている者です。選定にあたり、どなたかアビタル、またはクリフォードのチュリップ音が聞けるホームページか映画(ビデオ)をご存じの方おられませんか?当方の周りには取り付け業者やカーオーディオショップも無いため、情報源がありません。宜しくお願いします。

02 Dec 12:25:46
・参考

ETマンさん
プロテクタさんのページにあるボ-ディングランプのデモを行っている映像の音はクリフォードのAG4などチャープオンです。(と思う、私はAG4を使ってます)
機能として、バッテリ(リモコン)残量を知らせる機能がついているクリフォードのチャープオンはピアノの高音をならしたような音です。バッテリが少なくなるとチャープ音の音程がさがります。
絶対音感がないので詳細は説明できません。


02 Dec 18:30:32
・エテスマ

いつも楽しく拝見させていただいてます。久しぶりに投稿させていただきます。
terasimaさん
>エンジン回転数は登録してあるのですが駄目でした。
信号学習は出来ているのですか?
>イグニッションがオンになりセルが回るのですが、キュっとなって止まってしまいます。
IG廻り確認して下さい。IG1、IG2とあるかと思います。その場合でもマニュアルに記載されてるはずです。よくお読み下さい。

02 Dec 23:44:19
・720

はじめまして、私は、ホーネット720Tつけてますがもしリモコンの電池がなくなってきたら、音が変わったりするのでしょうか?教えてください。

03 Dec 00:18:36
・AUTO

はじめまして。RS750LCDでいまいち納得のいかないことがあって
困っています。同じような症状の方おりませんか?
 
  OFF・ACC・RUN・START
IG1 × × ○ ○
IG2 × ○ ○ ○

という車両でIG1,2に配線したところアーム/ディスアームでACCに通電。
IG2をはずしたところ、このような現象は回避できたのですが、たまにACC
が入ってしいます。マニュアルではどちらも××○○ということです。
リモスタはIG2とIG3必要なのですが、このままではつなげません。
IG1はKEY〜IGコネクタの間に割り込ませています。
それがいけないのでしょうか?それとも自分のRS750LCDがおかしいので
しょうか?それと全然関係ないのですが、箱開けると中につなぎ換えのSWが1つ
ありますが、これはなんなのでしょうか。すみませんが教えてください。

03 Dec 00:31:32
・LUPO

70さんへ
>エンジンを切った瞬間に一瞬チュリップ音が鳴る時があります
これはオートアーミングキャンセルではないでしょうか?
本来は、ドアクローズ後30秒ほどで自動的に警戒状態に入る機能を給油時等に
回避するために、エンジンを切ったあとすぐにキーをスターターがかかる一歩手前
までひねったあとにOFFにするとキュっと音が鳴り、一時的にオートアーミング
を無効にします。
オートアーミングを自動に設定しなくてもこの操作を行うと確認音がします
一度エンジンを切ったあと再度キーをひねり戻すという動作をして同様の音が
するようであれば、何らかの原因(キースイッチのチャタリング?)でオート
アーミングキャンセルになっているのではないでしょうか?
的外れな回答でしたら申し訳ございません、、、

03 Dec 00:36:35
・どっちの防止ショー

どうもはじめまして。
リモコンエンジンスターターとアンサーバック機能付きが欲しくて、
某ショップでのFORCE F-2000購入を、ほぼ決めてました。
しかしインターネットで情報収集してるうちに、ブーメラン α2000もいいかなぁ?と思って、大変迷ってます。
どちらがお奨めですか?どなたか、アドバイスお願いします。

03 Dec 01:14:25
・ETマン

参考さん
早速、プロテクタさんのページ開いてみます。
どうも有り難うございました。
アビタルのチュリップ音が聞けるホームページやビデオ映画については、どなたかご存じありませんか?よろしくお願いします。

03 Dec 12:44:24
・あるふぁーど

>>RS750LCD

個人輸入ですか?
面倒でも自分のためですから、インストールマニュアルと取扱いマニュアルを辞書で調べながら熟読することをお勧めします。
接続は良く理解して、車両の配線図も入手、検討を重ねることも重要です。
また、接続したら直ぐに利用可能な機能とセッティングを要する機能があるのもマニュアルに記述があります。
英文とはいっても辞書があれば難しい単語ではありません。
結果、後々まで新たな取り付けをするときの知識になります。

@RS750LCD使用者

03 Dec 15:20:01
・魯

720さんこんにちは、

変わるというのは何の音でしょう?
720Tはリモコンからは音は出ませんよね?
私は720Tを持っているわけじゃないので正確なことはいえませんが、
多くの製品ではサイレンから出る音はリモコンの電池とは無関係です。

03 Dec 15:30:38
・魯

どっちの防止ショーさんこんにちは、

何故迷っているのか書かないとアドバイスはできませんよ。
F2000とα2000は機能的には似たようなものです。一番の違いは
販売形態ではないでしょうか?F2000はショップで取り付け販売。
α2000は通信販売が一般的でした。最近はα2000も取り付け業者が
増えているようですが。

03 Dec 17:06:34
・参考

ETマンさん
念の為に付け加えるとクリフォードでもG4前のシリーズはアーム時に2回ピッピ(キュッキュッかな)の様な音でした。Disarm時は1回
G4シリーズで尚且つリモコンバッテリの残が少なくなるとチャープ音程を下げて知らせる機能がついている装置のチャープ音はピアノの様な音です。

03 Dec 17:35:50
・どっちの防止ショー

魯さん、どうもすみません。

>F2000とα2000は機能的には似たようなものです。
確かにそうです。値段もほぼ同じみたいです。
自分は埼玉に住んでます。
F2000のショップは近くにちらほらあります。東京の某ショップは安くて比較的近い場所でもあるし(それでも車で2時間弱位)、魅力的です。
α2000のショップは近くに無く、東京でもかなり遠い所になってしまいます。

設定や感度調整が楽で、誤作動が少なく、使いやすい方がいいです。
どちらも変わらないのであればF2000にしようと思ってます。
皆さんのいろいろな意見を聞いてみたいのです。、宜しくお願いします。

03 Dec 17:40:10
・どっちの防止ショー

魯さん、どうもすみません。

>F2000とα2000は機能的には似たようなものです。
確かにそうです。値段もほぼ同じみたいです。
自分は埼玉に住んでます。
F2000のショップは近くにちらほらあります。東京の某ショップは安くて比較的近い場所でもあるし(それでも車で2時間弱位)、魅力的です。
α2000のショップは近くに無く、東京でもかなり遠い所になってしまいます。

設定や感度調整が楽で、誤作動が少なく、使いやすい方がいいです。
どちらも変わらないのであればF2000にしようと思ってます。
皆さんのいろいろな意見を聞いてみたいのです。、宜しくお願いします。

03 Dec 21:40:45
・どっちの防止ショー

↓何故か書込みがダブってしまいました。
深くお詫びしますm(__)m

03 Dec 22:11:46
・720

魯さん

03 Dec 22:18:56
・720

魯さん,ありがとうごいます。
もし、セキュリティを、解除する時にリモコン電池なくなったらどうしたらいいでしょ?
自分だけの強制解除スイッチを、作ったほうがいいでしょうか?

03 Dec 23:34:21
・Key

どっちの防止ショーさん
埼玉のどのあたりでしょう?
以前、α2000を取り付け込みでドライバースタンドで
やってもらいました。近くの店で聞いてみたらどうで
しょう。ちなみに、先日見たらα2002がおいてありま
した。


04 Dec 07:06:19
・.

720さん
>もし、セキュリティを、解除する時にリモコン電池なくなったらどうしたらいいでしょ?
ホーネット720のユーザガイドにヒントになるものは書かれていないでしょうか?リモコンなしで解除する方法をここに書くとなると悪意のある第3者にも情報が伝わることになるので書き込みはないかもしれません。
セキュリティ装置によって解除方法を認識した上で窃盗する人もいるとのことです。

04 Dec 10:17:09
・魯

720さんこんにちは、

リモコンの電池は完全になくなる前に少しずつ到達距離が
短くなります。発光ダイオードがついていれば、それも暗く
なってくる筈です。そうなったら替え電池を用意しておきましょう。

04 Dec 11:55:03
・70

LUPOさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。

インストーラーにも同様のことを言われましたが、決してエンジン切った直後に逆に回すことはしていません。
普通に切っているだけです。
一度配線を全てやり直してくれましたが症状が改善しないので、本体の不具合かな?
キーを抜いて30秒経ってもセキュリティーはONにならないので、オートアーミング機能は入っていないと思います。

04 Dec 12:45:11
・どっちの防止ショー

Keyさんはじめまして。
情報ありがとうございます。

Keyさんも埼玉の人なのですか?
私は、春日部・岩槻地区に住んでます。
'ドライバースタンド,!?初耳です。
オートバックスやイエローハットなんかと同じような感じのお店ですか?
新しくα2002が出たというのでネットで調べてますが、
詳しい事は分からず終い・・・

04 Dec 13:19:48
・魯 http://www.j-e-s.co.jp

どっちの防止ショーさんこんにちは、

α2002は日本ではVORTEXという名前で販売されているようです。
国内販売元の公式のWebサイトは↑だそうですが、まだ中身が
ありません。メーカーのサイトは12/1頃の書き込みを見てください。

04 Dec 14:42:44
・hiro

魯サン とーりすがりさん 先日はアルファテクノロジーのHPの件有難うございました。アルファテクノロジーは韓国の企業??? アメリカだと思ってました。

話し変わりまして質問があります。
α2000をDIYで取り付けました。しかしスタートカットがうまく働いてくれません。
スタートカットリレーを噛ませている場所はキーシリンダー側と本体ハーネスの間に入れています。
症状はセキュリティーONの状態から鍵でエンジンをかけるとセルモーターは回るが点火まで行きません。
セキュリティーONの状態からリモコンでエンジンスタートするとエンジンかかるが、車に乗って鍵をIGまでひねるとエンジン止まります。

スターターカットのリレーの配線はインストールガイド通りに作りました。
インストールガイド英語と日本語で微妙に配線図が違うのですが、両方試しましたがだめでした。

配線図にあるカットする配線というのはスタート線(白線)でいいのでしょうか?
皆様お助けください。

04 Dec 15:37:53
・こんた

教えてください
現行エスティマに 550ESP を取り付け中です
キーシリンダーの IG1 と IG2 の線は何色でしょうか
よろしくお願いします

04 Dec 15:53:21
・よこやり

>スターターカットのリレーの配線はインストールガイド通りに作りました。
怪しいですね。

>セキュリティーONの状態からリモコンでエンジンスタートするとエンジンかかるが、車に乗って鍵をIGまでひねるとエンジン止まります。
この動きからすると、スターターカットのリレーの配線をSTとIG逆に接続しているとしか思えない。

04 Dec 16:32:16
・yaggy <onga@uranus.dti.ne.jp>

こん〇〇は、hiroさん。
私もα2000をDIYで取り付けるため情報を収集中でお力になれるかどうか解りませんが、気になった点がありました。
>症状はセキュリティーONの状態から鍵でエンジンをかけるとセルモーターは回るが点火まで行きません。
配線が正常であれば、セルモーターが回るわけがないのですが。
>配線図にあるカットする配線というのはスタート線(白線)でいいのでしょうか?
カットするのは、車両側のスタート線でキーシリンダーからセルモーターの間ではないのでしょうか?

5極リレーの86には、キーシリンダーのIG1
5極リレーの85には、α2000の9ピンのオレンジ線
(ソケットにダイオードがなければ、85と86はどちらでもOK)
5極リレーの30には、α2000の白のスタート線
車両のスタート線をカットして、キーシリンダー側を5極リレーの87aに
セルモーター側をα2000の白のスタート線へ
インストールガイドによるとこうなると思います。

04 Dec 23:02:22
・Key

どっちの防止ショーさんこんにちは

> Keyさんも埼玉の人なのですか?
> 私は、春日部・岩槻地区に住んでます。
>
川崎在住ですが、実家が入間地区なので。

> 'ドライバースタンド,!?初耳です。
> オートバックスやイエローハットなんかと同じような感じのお店ですか?
>
同じようなお店です。http://www.driverstand.co.jp/から店舗が調べ
られますが、そちらのほうにはお店がないようですね。
ちなみに、ふじみ野店、入間店の両方で取り付けてもらっています。

> 新しくα2002が出たというのでネットで調べてますが、
先週の土曜日に、ふじみ野店にはα2002がディスプレイされていまし
た。(α2000はありませんでした)。
機能的にはα2000と違いはないようです。リモコンが小さく、デザイ
ンが変?になっていました(受信機も変わっていたような気がします)。

04 Dec 23:53:40
・Key

どっちの防止ショーさんこんにちは

> Keyさんも埼玉の人なのですか?
> 私は、春日部・岩槻地区に住んでます。
>
川崎在住ですが、実家が入間地区なので。

> 'ドライバースタンド,!?初耳です。
> オートバックスやイエローハットなんかと同じような感じのお店ですか?
>
同じようなお店です。http://www.driverstand.co.jp/から店舗が調べ
られますが、そちらのほうにはお店がないようですね。
ちなみに、ふじみ野店、入間店の両方で取り付けてもらっています。

> 新しくα2002が出たというのでネットで調べてますが、
先週の土曜日に、ふじみ野店にはα2002がディスプレイされていまし
た。(α2000はありませんでした)。
機能的にはα2000と違いはないようです。リモコンが小さく、デザイ
ンが変?になっていました(受信機も変わっていたような気がします)。

05 Dec 00:00:14
・B4大好き http://www.dab.hi-ho.ne.jp/legendary_man/stolen-car1.htm

クリフォード専用の掲示板を始めましたので、クリフォードユーザーの皆さん、情報交換しましょう!なお、最新版の盗難情報も掲載中です。

05 Dec 00:48:19
・AUTO

あるふぁーどさん、こんばんわ。
RS750lcdは個人輸入です。
のらりくらりと机上で各機能の設定と確認をとりすべてOKです。
まぁ〜いろいろあって3ヶ月ほどかかりました。実車に取付けてから
しばらくはサイレン切って再設定、感度調整と行なっています。
当然、配線図も入手確認済みです。おっしゃるとおり,再確認してみます。

接近ドアロックに期待してTX買ったのですが、7〜10mはなれないと
使えないそうなので失敗しました。ページャーも慣れるとおっきく感じますが、
機能的にはなかなか気に入ってます。でも、多機能リモコンが一番勝手がいいで
すね。


05 Dec 10:33:46
・どっちの防止ショー

魯さん、Keyさんこんにちは。
情報ありがとうございます。

魯さん紹介のHP見ました。
Keyさんのおっしゃるとおり、
機能的にはα2000とほぼ同じ!?かも。
リモコンも、あまりのセンスの無さにビックリ!!
興醒めしてしまいました。

06 Dec 13:01:27
・fumi

fumiといいます
 質問があります
 今度 オメガのピエゾセンサ−を 装着予定なんですが
 取り付けの際 注意することはありますか
 直接 ボディの取り付けは いけないと 聞いてますが
 ボディと センサの間に緩衝材を 入れるのでしょうか?
 厚手の両面テ−プ でいいのですか
 よろしく おねがいします

06 Dec 16:06:05
・とあるクリフォードSHOP代表(笑)

70さん、こんにちは。
LUPOさんが言われている事で多分間違いないと思います。
お車はLC70?何ですかね?
要はIGs/wでoff/on/offをすると今回に限りアーム時に作動する機能、
もしくはオートアーミング機能キャンセルする機能です。
多分、キースイッチ内での微妙な接点の接触による誤動作だと思われます。
(キースイッチは必ず使う物なので、結構ガタが内部に出ます)
新しい車ですと、まず問題はないのですが5・6年以上経過した車にインストールすると稀にこの減少が起こります。(あくまでも、私の経験上ですが)
キースイッチを交換すれば、OKだと思うんですが個々車等の個体差も有るので一度テストをしてみないと断言は出来ませんが。
まぁキースイッチを点検してもらうのが、一番解決の早道だと思います。

07 Dec 10:23:50
・坂口敬

はじめまして私はバイパー550をつけています。パッシブアーミング機能について質問です。エンジンを切って30秒後に自動的にアームされるのですが、エンジンを切ってからすぐに外に出ないとアームされてしまいサイレン発砲してしまいます。どこかでみたのですが、エンジンを切ってドアを開けて最後のドアが閉まってからアームする方法バイパー550では無理ですか?それとも設定で可能でしょうか?
くだらない質問ですいませんが、諸兄殿よろしくお願いします。

07 Dec 10:37:03
・KEIGO

fumiさん、
ピエゾセンサーを取り付ける際のコツです。
外板そのもの(裏とか)に付けるのではなく、外板に直接繋がっている
内側の鉄板に付けるとよいです。
フェンダーでもドアパネルでも、外に面していない所を選ぶのと、音や
振動がこもりそうなところ(ウーファーのような効果が出て誤動作する)
も避けます。感度の調整は厚さの違う両面テープを何種類か試すのと、
センサー自体をビニールテープ等でグルグル巻きにして微調整しました。
センサーの防水対策も必要ですね。
外板に直接付けてしまうと、雨程度でも鳴ってしまいます。また、音が
こもる所だと爆音車に反応します。

4カ所にピエゾ(オメガではありませんが)を設置して2年ほど運用して
いますが、拳で軽く「コツン」くらいで鳴りますし、隣に停めた車のドア
当てでも確実に反応します。でも雷・爆音車・台風等の外的要因で誤動作
したことは一度もありません。
満足できる状態で快適に運用しています。ピエゾ、うまく使えばホント
にお勧めです。ただ、専門店では「誤動作するので」と設置を断られる
ケースが多いようです。ちゃんと設置できれば振動センサーよりはるかに
誤動作が少ないと思うのですが。

07 Dec 15:41:21
・fumi

KEIGO さん
 fumiです
ご教授 ありがとうございます
 うまく 取りつけできましたら 報告します

07 Dec 19:07:05
・ワゴンR

はじめまして、ホーネットのセキュリティを、付ける予定で、ライトフラッシュつなげようと思っているのですが、車種によってポジションランプに、もとからリレーがついている車には、直結でいけるらしいが、ワゴンRは、リレーがついているのでしょうか。後ポジの黒の線でいいのでしょうか。

07 Dec 21:52:34
・70

とあるクリフォードSHOP代表(笑)さま

>お車はLC70?何ですかね?

車はゲレンデヴァーゲンです。

>多分、キースイッチ内での微妙な接点の接触による誤動作だと思われます。
>(まぁキースイッチを点検してもらうのが、一番解決の早道だと思います。)

既に買ってから5年ほど経っていますので、セキュリティー本体の不良の可能性は薄いく、キーS/Wの交換が必要と言う事ですね。

有難うございました。

08 Dec 12:29:44
・あたらしもの

いろいろでてきますね。
-----------------------------------
月額1980円で、24時間車両盗難防止サービス---GPSとPHSで

日本セキュリティーアンドサービス、富士通、総合警備保障、あいおい損害保険など8社は、自動車盗難防止システム「Keep−eye」(キープアイ)を開発し、2003年3月から販売を開始する、と発表した。オペレーターが24時間・365日、車両の状態を常時監視する。

新サービスは、車両の常時監視だけでなく、国内で初めて、GPS(全世界測位システム)とPHSによるダブル位置検索システムを搭載した。遠隔操作によるドアロック開錠や、ロードアシスタントサービスの提供、各種情報サービスなどを行う。

緊急時には、顧客の連絡先(5カ所まで登録が可能)にオペレーターが連絡し、顧客の要請に応じて警備会社が現場に急行するほか、状況に応じて警察に連絡するといった対応を行う。

料金は、車載端末代に5万5000円が必要だが、月額利用料は1980円からと、低額に抑えた。同サービスを受けることで、あいおい損保の自動車保険(車両保険)が5%割り引きとなる。

・綜合警備保障
http://www.sok.co.jp/
・あいおい損害保険ホームページ
http://www.ioi-sonpo.co.jp/index.asp

08 Dec 18:32:37
・720

魯さん、こんにちは、最近ホーネット720Tを、つけたのですがなんか感度が悪いと思うんですが、ちなみに取付けた場所は、バルクヘットにある、車版のした辺りに、取付けて、スピーカーの方向は、走行側に角度を、合わせてます。感度がよくなる方法は、ありますか。感度は、警告16、サイレンは、6にしてます。ちなみに、ワゴンRです。よろしくお願いします。

08 Dec 18:56:23
・G-funk

はじめまして、今、バイパー550ESPを取り付けています。車は,平成7年式のモンデオワゴン(純正キーレスなし)です。ドアロック方式を知りたいので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

08 Dec 18:56:54
・G-funk

はじめまして、今、バイパー550ESPを取り付けています。車は,平成7年式のモンデオワゴン(純正キーレスなし)です。ドアロック方式を知りたいので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

09 Dec 00:07:04
・魯

720さんこんにちは、

感度が悪いってどの程度なのでしょうか?
ちょっと叩いた程度で反応するようだと爆音車にも反応して
しまうので、感度はあまり高くない方がいいですよ。

09 Dec 02:50:32
・tommys

720さん

向きが走行側ってどっち向き?
一体型ホーネットは、スピーカー下向きに付けなきゃダメですよ

09 Dec 16:49:25
・Goofy

720さん

私もホーネット720Tを付けています。
確かに感度は悪い気がします。最近は振動にはあまり反応しない割には
隣の車がエンジンをかけると誤作動しているようです。
警告5サイレン5にしていますがまだ少し誤作動しています。こんなものだと諦めています。スピーカーは確かに下向きにと取り説にも書いてあったと思います。

09 Dec 18:41:47
・悪事停止

管理人様。皆様。セキュリティの導入しようと考えている者ですが
こちらのBBS大変参考にさせて頂いております。
そこで、詳しいみなさんに教えて頂きたい事があります。
CRIMESTOPPER社のサイトを見て、CS-2011RS SeriesU(だと思う!?)の写真が紹介されていて購入を検討しておりますが、インストールマニュアルを見るとSeriesVと言う、リモコンの新しくなったタイプのマニュアルを発見しました。
ショップ・オークション等で問い合わせたのですが何方もご存知無く、幻の機種!?なのかネットで検索しても、SeriesVの写真等は見つけられません。
こちらの方々なら何かご存知ないかと思い書き込みさせて頂きました。
情報をお持ちの方、勝手ながらレポート頂ければと思っています。

09 Dec 21:14:04
・720

魯さん、感度は、16でドアを、強く閉めたらじゃかん反応する程度です。あとタイヤとか思いっきり蹴っても反応せづ、本体周辺たたいら反応しました。故障では、ないとおもうんですが。こんなもんでしょうか?よろしくお願いします。

09 Dec 22:04:15
・720

tommysさん、ご報告ありがとうございます。走行側と言うのは、車が前に進む側です。下向きは、やりました。だけど感度は、変わりませんでした。もしかして、取付けのコテ−は、スピーカーを、ぶら下げるように取付けなければならないと言う事ですか?取付けのコテ−は、水平方向に取付けてます。

09 Dec 22:21:54
・720

・Goofy さん、ご報告ありがとうございます。前に、父の車がありますが何も反応しません。感度は、5にしてはりますが、どのぐらいの衝撃で反応しますか?コテ−取付けが、水平?垂直?どちらの方向でつけていますか?取付ける場所だめなのでしょうか?でもネットで調べたところ、同じ車種で、ホーネット718M取り付けした人から聞いた場所で、敏感なぐらい反応するするらしいです。

09 Dec 23:38:51
・718C改

720さん こんにちは
私は718C使ってますけど、720もセンサー組み込み一体型ですから構造的には同様と思いますが、ちょっと感度が悪いようですね。
取り付けステーの方向はあまり関係無いと思いますよ、私は取り付けステーに加えて汎用L型ステーを介してボデーに付けてますが問題無いですから。
スピーカー面を基本は下向き、あるいは若干傾けて(15度〜30度以下)付けるのが良いはずなので、その通りに付けても感度が悪いとは本体がおかしいのかな?
ワゴンRなら本体どこにつけても車体の振動を良くひろえそうですけど?


10 Dec 01:17:49
・tommys

720さん
ステーの取り付けは、水平でも垂直でもOKですよ・・・
スピーカーは下向き
トウボード(バルクヘッド)で通常はよいのですが、以前妻のヴィッツに719Mをつけていた時に、ストラットに取り付けていました。感度良好でした。
ストラットもしくはインナーフェンダーに取り付け場所を変えてみたらいかがでしょう?

10 Dec 09:13:15
・真実一路

みなさんが多くのアドバイスをされているのに水をさすようで申し訳ないのですが・・・・・。
アメリカ版のホーネット718T、719T、720Tと日本版のMシリーズはセンサーの判断回路の仕組みが全く違います。
細かく言うとMシリーズとその前のJシリーズとも仕組みが違います。
更に更に、720Tはボイス機能が内蔵で基板のつくりが他の製品と全く異なり、
どのシリーズとも比較できません。
結論としては、720Tは感度が鈍いです。
ところが微振動ノイズに関する誤作動に関してはホーネットのセンサーに共通で同じように反応します。
センサーはどんな場合でも同じように振動を検知しますが、その振動が伝わる車のボディ構造が車種によって違う訳で、全く同じ車でないと参考に出来ないのが実際です。
これはエンジンルーム取付けのシステムの永遠の課題で、解決は難しいでしょう。

10 Dec 10:04:59
・どーも

ステップワゴン から アルファードに乗り換えるのですが
今使っている クライムストッパーのリモコンスターター付きの
移植を考えています
ステップワゴン では苦労しながら DIY 出来たのですが
アルファードには純正イモビライザが付いているので
リモコンエンジンスターターがネックになるように思います
いろいろ調べてみると DEI の 555F でチップを使うことなくバイパスできるようですが

http://www.directed.com/guides/pdfs/N555H_4-02.pdf

にあるホンダ用の 555H と同様にキーから学習させるものでしょうか
上記サイトにはなぜか 555F のガイドは無く行き詰まっています

どなたか情報お持ちでしたらよろしくお願いします

10 Dec 10:38:14
・あるふぁーど

>>ステップワゴン から アルファードに乗り換えるのですが

あら、お仲間が増えた・・

>>DEI の 555F でチップを使うことなくバイパスできるようですが

555Uですよ。

それと、、
>>クライムストッパーのリモコンスターター付き
これがどの機種か判りませんが、スターター機能を使うときにトリガー出力(-)が必要です。
詳しいことは記述しませんが、先の555Uインストールマニュアルとアルファードの配線図を検討してください。

インストール自体はそれほど難しいことは無いと思いますが、、
これを使うということはセキュリティを脆弱にしますので、十分検討して設置する必要もありますね。


10 Dec 10:44:27
・Goofy

水平取付けで感度は5ですが、確かにタイヤとか思いっきり蹴っても反応しないし、
本体周辺たたけば反応する程度ですが、
車上荒らしに運転席側の窓ガラスを割られた時は反応したみたいでした。
そのおかげで何も盗られなかったので良かったです。

いたずら防止にスキャナーを付けていますがショックセンサーにはあまり期待していません。
私も全くの素人ですのであまり参考にならないかもしれませんね。


10 Dec 10:46:34
・どーも

ステップワゴン から アルファードに乗り換えるのですが
今使っている クライムストッパーのリモコンスターター付きの
移植を考えています
ステップワゴン では苦労しながら DIY 出来たのですが
アルファードには純正イモビライザが付いているので
リモコンエンジンスターターがネックになるように思います
いろいろ調べてみると DEI の 555F でチップを使うことなくバイパスできるようですが

http://www.directed.com/guides/pdfs/N555H_4-02.pdf

にあるホンダ用の 555H と同様にキーから学習させるものでしょうか
上記サイトにはなぜか 555F のガイドは無く行き詰まっています

どなたか情報お持ちでしたらよろしくお願いします

10 Dec 11:04:03
・どーも

すみません ↓
リロードしたら再投稿してしまいました
管理者様削除願います

あるふぁーど さん
ご返答ありがとうございました

http://www.pickups.co.jp/option.htm

上記のページを参考にさせていただきましたが
555U ですと イモビチップが人質になってしまうようですが
555F だと 555H のようにチップ情報を記憶できるみたいです

エスティマで 555F を利用して成功された方が居られたので
アルファードでも可能かどうか知りたかったところです

同じステップワゴンからの乗り換えのようで
また質問させていただくこともあるかと思いますので
今後ともよろしくお願いします

10 Dec 13:30:49
・あるふぁーど

>>同じステップワゴンからの乗り換えのようで

違います。今はアルファードですけどね。

それから、、アルファードは多重通信とセーフティ回路が入り交じってますので、うっかりドアロックとか各種SWを外すとリセット動作させないと動かなくなりますので慌てないように・・
あと、イグニッションキー周りの配線も色々対策がしてあって(防犯か?)
十分に車両配線図で検討してください。
各リレーなんかもオープン接点は無いと考えた方がイイでしょう。
(-)落とししてありますので、回路焼損させることも・・・

ご注意!

10 Dec 23:02:44
・デントレスキュー湘南 <dentrescue@jcom.home.ne.jp> http://members.jcom.home.ne.jp/dentrescue/

はじめまして。カーシールドエッチングってご存知ですか?神奈川で代理店をしている者です。
カーシールドエッチングとは・・・
自動車の窓ガラスに車体番号を刻印して盗難防止するシステムです。車両窃盗団は車を盗んでも、盗んだ車を現金化する必要があります。エッチング施工車は簡単に現金化出来ない状態になっています。車体番号を偽造したとしても、ガラスに刻印された番号と違いがあり、怪しまれることになります。ガラスを交換するにしても交換費用として30万円〜40万円以上の費用がかかってしまいます。その為、リスクを恐れた窃盗団はカーシールドエッチング施工車を見て敬遠しターゲットを変更します。自動車の指紋である、乗り物識別番号(VIN)は愛車のガラスにさりげなくエッチングされ永久に、あなたの愛車を守ります。車検対応!!
こちらのホームページでは、電気系のセキュリティを主に掲載されているようですが、このような盗難防止方法もあります。アメリカでは、かなりの実績の出ているセキュリティーです。
長々と書いてしまいましたが、管理者の方、HPご覧の皆様、興味のある方は一度ご連絡下さい。上記HPにはまだ掲載していませんが、一度ご覧下さい。

10 Dec 23:26:36
・720

tommysさん、 ストラットもしくはインナーフェンダーとは、どこの事ですか?なんせ素人なもんで。
>Goofyさん、前に走行側のことの角度のことですが、ホーネット720Tで検索して、作業レポートって書いてあるHPを、見たらかいありました。

11 Dec 00:18:40
・tommys

720さん
どちらも、ボンネットの中なんですが、ストラットとは、フロントサスペンションの取り付け部、(バネとショックがついているところ)。
インナーフェンダーとは、その名のとおりフロントフェンダーの内側(ボンネット内)の鉄板ですよ・・・

11 Dec 01:22:24
・ぼん

はじめまして。いつも参考にさせていただいています。
ホーネット725Tを使っているのですが、汎用のエンジンスタータを取り付け
たいと考えています。マニュアルを見るとバイパスセンサー入力あたりを使
うのかな、と思いますが、具体的にどのように配線するのか教えて頂けない
でしょうか?(エンジンスタータを使っても発砲しないようになりますか?)
一般的なエンジンスタータにはセキュリティと連動するような出力(?)が
あるのでしょうか?

11 Dec 01:27:28
・raku

>カーシールドエッチング
海外に持ってかれちゃうなら意味なしでは?

11 Dec 10:22:12
・モブ

>カーシールドエッチング

車台番号が判ったら意味ないですよね。工賃も自分でやるから度外視だし、自動車メーカーも部品を売りまくってるし・・・。

米国は車検がないから日本と一緒にならないのでは?

11 Dec 15:33:56
・フィット

みなさん初めまして、私はフィットにDIYでマトリックスRS2をインストールしたのですが、最近リアハッチを開けても発砲しないことに気づきまして、改善しようと思っていじっていたのですが、作業中にセキュリティのキーレスを操作すると運転席しか反応しなくなってしましました・・・純正のキーレスは生かしてあったので、試してみたのですがこちらは運転席どころかまったく反応しません。ドアロック関連はいじっていないのに、何が原因なのかさっぱりわかりません・・・・助けてください・・・突然の事なので不安で仕方ありません、いきなり長文ですみませんが、何か良きアドバイスをお願い致します。

11 Dec 15:49:14
・フィット

みなさん初めまして、私はフィットにDIYでマトリックスRS2をインストールしたのですが、最近リアハッチを開けても発砲しないことに気づきまして、改善しようと思っていじっていたのですが、作業中にセキュリティのキーレスを操作すると運転席しか反応しなくなってしましました・・・純正のキーレスは生かしてあったので、試してみたのですがこちらは運転席どころかまったく反応しません。ドアロック関連はいじっていないのに、何が原因なのかさっぱりわかりません・・・・助けてください・・・突然の事なので不安で仕方ありません、いきなり長文ですみませんが、何か良きアドバイスをお願い致します。

11 Dec 15:50:54
・フィット

二重カキコしてしまいました・・・すみません・・・。

11 Dec 17:00:20
・フィット

ディーラー行ってきたところ、原因がわかりました!ヒューズが飛んでいました。お騒がせ致しました・・・・色々ありがとうございました。失礼しました。

11 Dec 20:43:28
・あたらしもの

車上荒らしは逃さない!通信機能も装備---オムロンが車両異常監視警報器を新発売

オムロン12月中旬より車両異常監視警報器『カーモニ100/200』を新発売する。オムロンが独自に開発した音圧センサにより、車両あらし(ドア開、窓の破壊、当て逃げ等)を確実に察知する。価格はオープン価格。

この新開発音圧センサは、ドア開、窓の割れ、当て逃げの状態を音と圧力の変化としてセンシングし、独自のアルゴリズムを構築することによって認識精度を高めたもの。これにより、従来の振動、衝撃センサなどを使用したものに比べ、センサの誤動作を軽減し、確実に車の異常を察知することができるという。

カーモニ100は異常を察知すると同時に音と光で威嚇し、周囲に異常を知らせるスタンドアローンタイプ。一方、カーモニ200はこれに通信機能が加わり、威嚇と同時に手持ちのリモコンに異常情報を通報するタイプ。

■車両異常監視装置 カーモニ100/200
 型式  :3S7A-K100
 標準価格:オープン価格
 発売日 :2002年12月中旬

 型式  :3S7A-F100
 標準価格:オープン価格
 発売日 :2003年3月初旬



11 Dec 21:55:32
・ピーちゃん

ブーメランα2000をつけている方に質問です。よろしくお願いします。
走行中でもショックセンサーのランプはショックに応じて緑や赤に光りますか?


12 Dec 00:19:07
・Key

ピーちゃんさん、こんばんわ。

>走行中でもショックセンサーのランプはショックに応じて緑や赤に光ります
>か?
>
光ります。もちろん、セキュはOFFになっているので発報はしません。

12 Dec 09:45:37
・ぴーち

ピーちゃんさん、こんにちわ。

気になるのなら、セキュリティonに連動させるラインを使えばいいんじゃないですか?

12 Dec 09:46:04
・REG4-P <runa13413@msn.com>

始めまして。
α2000をBHレガシィに取り付けようとしてるのですが、
ドアピン(-)の信号はどこから取ればよいでしょうか?
テスターで探してみたところ、アクセルペダルの上の集中カプラーの
中にそれらしきものを発見したのですが、バックドアだけ検出しません。

まったく資料がなく困っています。
ご教授お願いします(できればメールにて詳しく教えていただけると幸いです)


12 Dec 14:17:18
・@

テスタで探したのであれば一番確実ではないでしょうか?もちろん配線図と合っていればなおのこと良い ということです。
次にバックドアの検出についてのワイヤについての問いあわせですが、配線図を購入するか、ディ-ラーに行って問い合わせをしたらどうでしょうか?
BHレガシィのりさんが入れば答えてくれるかもしれませんが・・・・・
配線図をみてオリジナルの防御を施すのも楽しいですよ。

12 Dec 14:52:10
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

BHも2種類あるんですが、2LのNA以外だとバックゲートまで
検出できる線はありません。バックゲートは集中カプラでドア
信号の隣になりますのでテスターで確認してみてください。
で、ドアとバックゲートをダイオードで1つにまとめてα2000に
つなぎます。

12 Dec 21:31:49
・720

ホーネットにプロガードと言うダミーランプを、付けようとしていますが、取り付けられるでしょうか?セキュリティを、onにしたらつくようにしたいのですが。消費電源は、4mA  Wフラッシュ時20mA  これは、ヒューズから取るタイプです。よろしくおねがいします。

12 Dec 23:25:47
・ピーちゃん

Keyさん、ぴーちさん ショックセンサーの件ありがとうございました。

もうひとつお聞きしたいことがあるのですが、
α2000でリモコンでエンジンスタートしたときにハザードが
点滅しないようにするにはハザードの配線をつながいように
するしかないでしょうか?
できればリモコンでロックの時は生かしたいのですが
よろしくお願いします。

13 Dec 00:40:24
・地獄のスナフキン

・皆さんはじめまして。今度アコードユーロRを買ったんですが、以前窓ガラスぶち割られてオーディオ&ナビとられちゃったことがあったので、セキュリティーを入れたいと思っています。候補はブーメランα2000なんですけど(リモコンスターターが欲しいので)オーディオ&ナビ程度なら自分で取り付けできるのですが、セキュリティーとなると・・・しり込みしてしまいます。しかも、車種別配線図なんかないしスターター用の車種別配線もないので心配です。
・皆さんはご自身でインストールされているみたいですが、がんばればできるはんちゅうなんですかね?取り付けたことがある先輩方、どうでしょう?こんな僕でも取り付けできますかね?

13 Dec 06:00:20
・TOWERBAR

たったいまクリフォードマトリックス2をベンツの旧々Eクラス(124クラス)ワゴンに取り付けました(?)。約11時間、その大半はドアロックの線を普通につないでもロック(アンロック)しない原因究明でした。が、結局とりあえずはあきらめて組上げたのですが、今まで友人の旧Eクラス(210クラス)ワゴンや旧Cクラス(W202)ではこんなことは全くなく4時間ほどで出来上がってたんですけど、同じベンツ(エアポンプで開閉するする)でも配線方法が違うのでしょうか?断線も見当たらず、ポンプも鍵ではキッチリ作動するのですが、リモコンでとなるとポンプがウンともスンとも言わずARMINGされてしまう・・・・どなたかW124モデルでの取り付け経験者の方、付属にリレーなど必要だったのか教えていただけないでしょうか?なんだか悔しくて寝れませんw(現在午前6時、起きっ放しです(鬱))

13 Dec 10:06:22
・シノハラ

並行品のバイパー800ESPを自分で取りつけて使用しています。
取りつけて約3ヶ月になりますが、今まで誤作動もなく満足しているのですが
わからない事があるので質問させていただきました。

車に乗りこもうとディスアームすると車内のLEDが点滅していたので、また
508Dの警告が鳴ったのかなと思いましたが、点滅回数がいつもと違います。

5回点滅と3回点滅を繰り返すのですが、取説によると5回はショックセンサー
の警告、3回はドアトリガーとなっています。ショックセンサーの警告が鳴った
としても聞き逃す事はあるかもしれませんが、ドアトリガーは即警報が鳴るよう
に設定しているので、これを聞き逃す事はまずないと思うのです。

車もいつもと変わらず、車内に侵入された形跡もありません。
一体どういう事なのか、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?    

13 Dec 10:39:17
・REG4-P

バックゲートのみ、信号が独立しているということですね。 
納得です。
魯さん、@さん
ありがとうございました

13 Dec 11:23:33
・@

地獄のスナフキンさんへ
>こんな僕・・・
だれでも頑張ればできます。
ただし、スムーズに行くかどうか?的確にできるかどうか?価値あるつけ方ができるかどうかは正直いいまして施工者の技術とセンスによります。
極端な話、すべての配線をむき出しのままでも動作するようになりますよ。ただ、使用してゆく上で、接触不良になったり取り除くことが容易になってしまうと効果は半減、いや場合によってはとりやすくなったり、車を壊すことになります。
ただ、車の配線図は入手して的確な接続を行うことが必要と思います。
ドアロックはなしでもいいですが、イモビライザ機能は確実に取り付ける必要があります。
けっして、あなたには無理だと言ってるわけではありません。腰をすえてじっくり行ってください。

13 Dec 11:37:13
・葦

TOWERBARさん

答えはVIPERの500あたりのマニュアルに書いてありますよ。

13 Dec 11:37:38
・ター坊

いつも拝見させてもらってます。
>TOWERBARさん
ベンツEクラス(W124)でも年式により、配線方法が異なります。バキューム式配線で動作可能な年式もあれば、動作不可の年式の物もあります。もっと詳しい車両情報が有った方が、皆さんのお力が借りられるのではと思います。
でも、せっかくですから大ヒントです。
ある部分のある線へアースコントロール方式で配線すると動作するはずです。またはある部分のある線へアースコントロール方式で配線する時にARMドアロック線にある値の抵抗を入れて配線します。DISARMドアアンロック線に抵抗はいりません。

13 Dec 14:58:43
・Goofy

95年式Ford マスタングGクーペ に720Tを付けています。
キーレスを付けたかったので452Tを買って付けようとしたのですが聞いたところ、ReversalRestのようです。DLS+2リレー(ReversalRest用オプション)が必要です。と言われました。
ReversalRestとはなんでしょうか?配線図はディーラーで貰ったのですがなかなか分らず困っています。 

ロック、アンロックのプラス,マイナスの4本配線がありますが
車のロック、アンロックにつながっている配線にプラス配線を2本つなげてマイナス2本はアースするわけじゃないですよね?リレーが必要だとどういう感じに配線するのでしょうか?
おおまかでいいので教えてください。

13 Dec 23:15:07
・Key

ピーちゃんさん今晩は。

>α2000でリモコンでエンジンスタートしたときにハザードが
>点滅しないようにするにはハザードの配線をつながいように
>するしかないでしょうか?
>
α2000との配線は一系統なので、そのまま配線するなら
どちらかを生かしておくというのは無理だと思います。
私的には、リモートエンジンスタートのときのチャープ音
のほうを消したいですが....。

14 Dec 01:31:16
・魯

ピーちゃんさん、Keyさんこんにちは、

リモートスタート時のハザードを止めるのは簡単な応用問題です。
ハザードを止めたければハザードのラインを切ってしまえば
よいのです。リモートスタート時のみ切りたければIGでリレーを
コントロールすれば良いでしょう。これだとリモートスタート
した後の解除ではハザードがつかなくなりますけどね。
チャープ音でも似たようなことはできますが、IGがオンになると
サイレンが止まってしまうのが難点です。IGだけでなく発電機の
出力も使ってエンジンの回転まで確認すれば少しはマシかな。


14 Dec 08:38:02
・Zeta

>悪事停止さん

 この度新型キューブ&カロHDDカーナビを購入しセキュリティ取り付けをと考え、先行して購入しました。(まだ納車されてないのです><)
 CRIMESTOPPER社のCS-2011RS SeriesUを注文したのですが届いたのはSeriesVでした。SeriesUが手元に無いので比較は出来ませんが、CRIMESTOPPER社のHP上にある写真などと比較すると、リモコンはほぼ同じに見えます。LEDの位置だけ若干違います。あと結線図も少し違う様です。(2本程度?)
 自宅にてAC−DCコンバータ使用し仮組み・動作確認してみました。同時にDEI社のオプション品(508Dフィールドセンサー・507Tチルトセンサー・515Rバックアップサイレン)も接続・動作確認してみました。動作は良好(オプション品含む)まずは一安心です。リモコンの性能等は他社製品を使用したこと無いので(今回が初めてのセキュリティ取り付け)分かりません。
 オプション含めて4万弱で手に入りました。金額的にも満足しています。あとはページャーシステムを増設したいところです。
 私は電気の仕事が本職なので結線に関しては問題ないのですが、防犯(本体の設置場所・配線隠し・センサー調整などなど)に関しては無知なのでこれから試行錯誤して頑張ってみようと思います。

14 Dec 22:18:16
・悪事停止 <car_security@hotmail.com>

Zetaさん。レポート有難う御座います。

僕も購入を考えていて、こちらやネットで色々調べている所です。
購入は個人輸入ですか?ショップやオークション等でしょうか?
個人的なレス!?になってしまうかもしれないのでアドレスを載せておきました。
新車のキューブへのインストール頑張って下さい!
また、組み込みに際しコツや使い勝手などのレポートお待ちしています。

15 Dec 09:56:18
・こっぴぃ〜

みなさま、おはようございます。
いつも勉強させていただいています。
今、クリフォードのMATRIXを使用していて、問題なく使用しているのですが、一つだけご存知の方がみえましたら教えていただきたいのです。
マルチレベルセキュリティーなのですが、ARMとDISARMを分ければ出来るようなのですが、その際にオプションのレーダーマスター何とかというのが必要のようです(英語のマニュアルしかないので解読間違いでしたらスミマセン)。が、DEIのHPでも検索でも見つけれませんでした。
近々、国内でもMATRIXシリーズの販売が始まりそうらしいのですが、いつごろかも分かりませんし、○藤電気さんでしょうから高そうです・・・。
私の想像ですと、クリフォードの5ボタンリモコンのようなものかと思うのですが、どこかで紹介されていないでしょうか?

15 Dec 12:20:43
・CE

クリフネットウイザードについて情報提供をお願いします。
DIYの為に手に入れたクリフネットウイザードプロV1.3ですがCDのパッケージに Now Available on WindowsCE と書かれているのですが、実際に使用しているかたいますか?どうやってインストールすればいいのでしょうか?
他の部分には For Windows95/98/CE とかかれているので間違いなく動作はするようです。ワイヤリングの前にコンピュータの知識を必要としてしましました。どなたかよろしくお願いします。
Clifford(DIE)関連にはクリフネットウイザードに関してはCEに関する記述はありません。

15 Dec 16:33:19
・VOICEMAN

クリフネットウイザードですが
95-98-MEまでは動くようですよ 2000はだめみたいです
なのでお使いの
PCのOSが上記範囲内であれば問題ないのでは???

15 Dec 18:47:50
・とあるSHOP代表

こっぴぃ〜さん、こんばんは。
マルチレベルセキュリティーの件ですが、おっしゃる様にリモコンの割り当てを、VIPERのように変えてあげれば可能なはずです。
実際、MATRIXを付けた事が無いので100%では、ありませんが!?
基本的にマトリックスシリーズは、側のみクリフォード、中身はVIPERという
商品です。マニュアルにリモコンのボタン割り当ての変更登録方法が書いて有る筈ですので、良くお読みになって変更してみて下さい。
P・S
正直、こんな商品はクリフォードの名前で売って欲しく有りません・・・
来年早々、MATRIX T Uが国内販売になります・・・

15 Dec 22:17:21
・こっぴぃ〜

>とあるショップ代表さん
ありがとうございます、リモコンを割り当てようとしたのですが、ARM ONLYとDISARM ONLY、あともう一つ、今手元にマニュアルが無いのでちょっと忘れましたが、マニュアルのその部分には*がついていて、やったのですが出来ませんでした。もう一度、明日試してみたいと思います。
箱を開けたときはかなりビビリました、「こ、これってなんかバイパーの本体に似ている気がする・・・」これが第一印象でした。向こうは合併、吸収した会社のイメージを使うのが好きですね、今のジャ○ーの○タイプ(FFのヤツ)の中身がモンデ○、見たいな感じ・・・。
やはり国内販売始まるのですね、行きつけのお店で、「コレ、おもしろいでしょ?バイパーがクリフォードのリモコンで動くの」って話をしていたら、「あぁ、それ今度研修があるってFAXきてたよ」って話をしていたのですが、そんなに早く始まるんですね。最近、クリフォードで自走で盗られるようになった、ってのはこれのことでしょうかね?

15 Dec 22:28:37
・とみ <tomiint@yahoo.co.jp>

みなさんこんにちは。
この度、ブーメラン2002を取りつけてますが、さっぱりわかりませんので、
どなたか詳しい方、ご教授下さい。一応、電気屋なんですけど・・・(^^;
症状としては、スタータ機能が使えない(IG出力が来ない。もちろんメーター不点灯)
ハザードのアンサーはある。ショックセンサーも働く。
アクチュエータの配線は、まだしていない。
ホーンは、純正以外のを使用。リモコンは、スタータ&キーレス以外の機能はOK。
(但し、初期設定なるもののやり方をマニュアルどおりにやってもチャープ音無し。ホーンの出力は、アナログテスターで2〜3Vが一瞬来る。)
説明書に載っている(ジャンパー線以外の)MTの設定の仕方がわからない。
たまに、アフターアイドルを勝手にする。

以上の点を踏まえて、お聞きしたいのは
1.スタータ機能を使えるようにするには?
2.MT,ATの設定があるが、検出が無いのになんの為???(実は入力がある?)
3.スタータ機能を動作させない為の安全装置は何がある?
と、3点です。何卒、詳しい皆様方、ご教授下さいますようお願い致します。

15 Dec 22:35:32
・REG-P

BHレガシィにα2000装着中です
すべての結線は終了したのですが、セキュリティーが正常に動作しません。
1.セキュリティーのON/OFFにドアのロック/アンロックが連動しない
2.エンジンスターターが動作しない。
以下の配線があっているかどうか確認願えますでしょうか?
1.ドアピン信号が(+)しかなかったため、セキュリティーの(+)センサーに結線
2.キー有り無し信号はキーを挿すと(+)信号が出る線に結線
3.ドアロック入力はアース結線
4.ルームランプ、スターターカット、タコメーター(ジェネレーターを使用)は結線してません。

ここで質問なのですが、
レガシィの場合、ドアピン信号は(+)でしょうか(-)でしょうか?
ドアロックシステムは(+)でしょうか(-)でしょうか?

乱文で申し訳ないのですが、どなたかご教授願います。

15 Dec 22:39:01
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:40:22
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:42:08
・魯

とみさんこんにちは、

α2002のマニュアル類はみたことがないので詳細はわかりませんが、
基本的な所だけ。

MTの場合、ギアが入ってるとまずいのでニュートラルの検出をする
必要があります。とは言ってもスイッチ等で直接検出するのは一般的には
無理です。そこで巧妙なことをしています。

まず、エンジンキーを切ってもエンジンは停止しないでアイドリングを
続けます。これで車が止まっていればニュートラルになっている筈です。
この後、ドアが開いて閉まれば運転手は車から降りたはずです。従って、
次にドアが開くまではニュートラルの状態は保たれている筈です。

従って、
・アフターアイドリング中に車を降りる。
・リモートスタートするまでドアは開けない。
これがリモートスターとの為の必須条件です。


15 Dec 22:44:14
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:50:38
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:54:54
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:57:02
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 22:58:21
・REG4-P

↓の書き込みに追加です。
現在、ドアロック/アンロックの本体側の線が常時12Vきています。
これっておかしいですよね?
リレーがおかしいのでしょうか?

15 Dec 23:02:07
・魯

REG-Pさんこんにちは、

>レガシィの場合、ドアピン信号は(+)でしょうか(-)でしょうか?

(-)です。(+)というのは何か別の線だと思われます。


>ドアロックシステムは(+)でしょうか(-)でしょうか?

意味がわかりません。根本的にドアロックを理解していないのでは
ないでしょうか?α2000でスバル車のドアロックをしようとすると
絶対に外付けのリレーが必要になります。今、手元にインストール
ガイドがないので詳しいことはわかりませんが、下手なことをすると
車のリレーやスイッチを焼損しちゃいますよ。

15 Dec 23:22:02
・REG4-P <runa13413@msn.com>

魯さんどうもすみません。
ドアピン信号はDラーに聞いたところ、(+)しかないといわれました。
ドアを開くと12Vで閉めると0Vの線です。
その線を本体のドアピン(-)に接続すると
初期設定すらできない状態だったので
仕方なく(+)につないだのですが・・・
もし、(-)の信号を拾う線があるようでしたら
メールにて詳しい場所を教えていただけないでしょうか?

ドアロックは別途モジュール(リレー?)をつなげています。
リレーまでの信号は正常なのですが本体側だと常時12Vがきています。

宜しくお願いします。

16 Dec 10:07:40
・魯

REG4-Pさんこんちには、

うーん、困ったディーラーですね。
配線図をコピーしてもらって自分で読んだほうがいいです。

>ドアロックは別途モジュール(リレー?)をつなげています。

それは何者ですか?自分で理解していない物を使うのは危険ですよ。

16 Dec 10:07:47
・とみ <tomitegra@yahoo.co.jp>

魯さん>はじめまして&ありがとうございます。

>・アフターアイドリング中に車を降りる。
>・リモートスタートするまでドアは開けない。
>これがリモートスターとの為の必須条件です。

そうでしたか・・・(^^;;;;;
あ、あともう何点かよろしいですか?
今回の件の場合、既にリモコンは正式に認識してると思ってよいですか?
あと、ショックセンサーをフレーム中央に取り付け、感度を最大にしましたが、
かなり強くしないと反応しません。。。これを改善するにはどうしたら良いと
思われますか?また、追加センサー等はあるのでしょうか???

16 Dec 12:12:30
・魯@管理人

具体的な接続場所の記述がある書き込みを一つ削除しました。
本体の位置を探す手がかりになってしまいますので。

実際にはちょっと調べればわかることですが、あまりに簡単に
わかる情報が出ているのもマズイという判断です。

16 Dec 12:33:49
・REG4-P

ひろさん、はじめまして。
ドアピンの信号はぜんぜん違うところからとってました。
ありがとうございます。

あわせて、もう少し教えてほしいのですがよろしいでしょうか?
1.信号9Pの赤/黒はアースですか?常時12Vですか?
2.ドアロック/アンロックはB101(24極)からでよいでしょうか?
3.キ−センサーはB74(2極)でいいでしょうか?
4.ジェネレーターはどこから取ればよろしいでしょうか?

以上の4点をご教授願います。




16 Dec 12:34:59
・葦

REG4-Pさん

>ドアピン信号はDラーに聞いたところ、(+)しかないといわれました。

そんな嘘つきなディーラーはさっさと見限って、自分で配線図集でも買っ
てテスターで調べた方がいいですよ。
少し遠回りだけど、仕組みを理解するという意味ではこれが一番。

16 Dec 12:47:33
・REG4-P <runa13413@msn.com>

みなさま、申し訳ありません。
ホントに初心者なもんで。
2こ下の書き込みは直接メールにて返答していただきたいのですが。
昨日も朝の7時から夜中の2時までテスターとにらめっこしていたのですが
結局わかりませんでした。

16 Dec 12:48:20
・ひろ

魯@管理人様
申し訳ありません。以後気をつけます。

16 Dec 12:55:04
・ひろ

魯@管理人様
申し訳ありません。以後気をつけます。

16 Dec 13:09:34
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

>2.ドアロック/アンロックはB101(24極)からでよいでしょうか?

「とにかくつなげば動く」と思っていませんか?
それは非常に危険です。最低限どういう原理でドアロックが動いて
いるのか理解してから作業しましょう。少なくとも

>>ドアロックは別途モジュール(リレー?)をつなげています。
>
>それは何者ですか?

これを理解していないのでは車を壊す為に作業しているような
ものです。

あと、それより更に前の段階として一体どんな取り付けマニュアルを
見ているのでしょうか?ドアロックの方式さえわかればあとはα2000の
英文マニュアルどうりにすればいい筈です。

とにかく試行錯誤は車やセキュリティ装置を壊す可能性があるので
やめた方がいいですよ。

16 Dec 13:14:49
・魯

ひろさんこんにちは、

ディーラーに行けば教えて貰える情報なのですが、やはり
インターネット上だけで手軽にわかってしまうヒントはここでは
避けたいと思っています。BHのMLや掲示板ではごく普通に
流れている情報ですが、見ている人の範囲も違いますしね。

ということで、よろしくお願いいたします。

16 Dec 13:21:52
・レーダー吉 <copen@iris.eonet.ne.jp>

nature-techで購入したDRL−2というレーダーセンサーを購入したのですが、いまひとつ外側のレーダーの反応距離がおもうようにでません。
勿論ボリュームはMAXにしているのですが窓近くでも中々反応してくれません。このモデルの前モデルタイプを持っている人のを接続して試してみるとよく反応します。98年まで生産されていたタイプで一説によると鉄板まで通るとその人はいうのですが・・・一寸大げさ(笑) でもよく反応しました。ちなみに愛車はUVガラスなのですが良く飛ぶレーダーセンサーはないものでしょうか?知っておられる方紹介して下さい。
・・・ああ前期モデルが欲しい。

16 Dec 13:56:25
・REG4-P

魯@管理人さま
頭の中を整理してみました。
1.ドアロックモジュールは本体を購入したところで一緒に入手した、
 オプションのものです。3極と5極のカプラーがささっているやつです。
 3極の青と緑は本体(信号9P)の青と緑にそれぞれつなぎ、
 赤は常時12V(5極紫)へ、
 5極のうち紫は常時12V、残りの4本はカットしたロック(アンロック線) の電気のくるほう、こないほうにそれぞれつながっています。

先ほどの質問2.3は確認のために聞いたものです。
宜しくお願いします。

2.ドアロック(アンロック)の信号はロック(アンロック)したときに12Vが
 一瞬流れる線をテスターで確認して、つないでいます。

16 Dec 15:50:14
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

そのドアロックモジュールはきっとアクチュエイターを直接コントロール
するための物ですね。私はそんなものがあるとは知りませんでした。
もしそれから12Vが常時出力されているのなら、そのモジュールが
壊れているのでしょうね。

あと、それをB101につないだのでは運転席しかコントロールできません。
普通に使っている分にはそれでもいいかもしませんが、以下のような
場合は問題です。
 セキュリティ解除→運転席以外のドア/リヤゲートを開ける→
 閉める→セキュリティオン
これだと開けたドアはロックされません。

キ−センサーはB74でいいですが、これはドアロックとは無関係だと
思いますよ。

16 Dec 16:18:45
・REG4-P

魯さん
ご返答ありがとうございます。

常時12Vの件はもう一度調べてみます。

>そのドアロックモジュールはきっとアクチュエイターを直接コントロール
するための物ですね。私はそんなものがあるとは知りませんでした。

魯さんは(というか一般的には)そういうドアロックモジュールは使用しないのですか?もしくは違う配線のしかたがあるようでしたら
教えていただけますでしょうか?

>あと、それをB101につないだのでは運転席しかコントロールできません。
通常は違うところにつなぐということですね。う〜ん・・・

16 Dec 17:27:39
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

購入したショップの説明も悪いし、ディーラー駄目だし、非常に運が
悪かったのですね。

ドアロックはリレーが二個入ったモジュールがDEIから出ていますが、
多分それとは別物じゃないかな。お持ちの物も中はリレー2個だと
思いますけどね。

私はその手のモジュールは高価なので汎用のリレーを使っています。
ドアロックの方法は「レガシィ ロック魯」で検索すれば色々と出て
くると思います。

16 Dec 17:32:49
・魯

とみさんこんにちは、

ハザードのアンサーバックがあるならリモコンはちゃんと登録
されていると思いますよ。

ショックセンサーは追加できる筈です。
私はα2000ではやったことないけど、誰かやっていた筈。
センサーはどのメーカーの物でも調整ネジがついている物なら大抵は
使えます。注意点としては線をまとめるならダイオードを入れておいた
方が無難です。


16 Dec 19:34:17
・未来

とみさんこんにちは。

私の場合、α2000ですが、各種追加センサー付けてます。

純正ショックセンサーを取っ払い、
強弱独立調整式のモノを二つ付けてます。
コネクタだけは純正を使ってますけどね。
ダイオードは入れたほうがイイでしょう。
他のセンサーは内緒です(笑)

過去ログ見てると、増設用コネクタを製作されてる方もいらっしゃってるようです。

こちらの掲示板の過去ログを調べると、ほとんどの解答が載ってます。
他の質問されてる方もそうですが、一度過去ログを調べると勉強になりますよ。
各種ドアロックの制御方法も載ってましたからね。

17 Dec 00:08:35
・CE

VOICEMAN さん
レス有難うございます、CEが電源オンで使えるので便利かなと。
そうですね、9Xで動作するならMeで動作するはずですね。
2000については、9Xで動作していたものでもドライバー関連はまず無理ですよね。
Cliffordのページにも Soon とかかれたままもうかれこれ・・・
時間たちすぎですね。

17 Dec 08:39:24
・GMC

こんにちは。リモコン電池について質問です。
某オークションで購入した、OPELという物を使用しています。
そこで、電池を購入したいのですがどこで購入できるのか
ご存知の方がおられたら教えて頂けませんでしょうか?
仕様は、12V−27Aなのですが、WEB上でも探せませんでした。
バイパー等は12V−23Aを使用しているようですが、
27Aに23Aはやはり危険かと思いまして...。
リモコンの反応が鈍くて困っていますので、どうか宜しくお願いします。


17 Dec 09:52:25
・葦

GMCさん

27Aは見ないですねえ。秋月電子でも扱ってないみたいだし。

> 27Aに23Aはやはり危険かと思いまして...。

別に危険ではありませんが、23Aの方が太いのでスペース的に無理でしょう。
オークションの出品者に相談するのがいいのでは?

17 Dec 10:39:21
・GMC

葦さん、早速のお返事ありがとうございます。
そうですよね。23Aは太いですよね。
出品業者に連絡してみたのですが、
たっ高い!と、思わず言ってしまったくらいの金額でした。
これは、あきらめモードですかねぇ。
まだ、何とか使えてますので粘り強く探してみます。

17 Dec 12:27:17
・もぐたん

いつも参考にさせてもらってます。
さて、この度愛車レガシィワゴンにセキュリティ導入して各ドアの半ドア信号を
コラム下のコネクタより分岐させたのですが、リアのハッチの信号だけが
見つかりません。 多分メーターパネルの半ドア警告灯に表示されるので
ここまでは信号が来てると思うのですが…。
レガシィに青コネクタから信号出しをされた方で、リアハッチの信号線をご存知の方が
いらっしゃいましたらご指南下さいますよう宜しくお願い致します。

17 Dec 12:46:10
・魯

もぐたんさんこんにちは、

答えはちょっと前の書き込みにあります。

17 Dec 12:48:35
・もぐたん

いつも参考にさせてもらってます。
この度愛車レガシィワゴンにセキュリティを設置し、各ドアの半ドア信号を取り出したのですが、
リアハッチの信号線だけ見つかりません。
メーターパネルに警告灯があるので一緒のコネクタにあると思うのですが。
どなたかリアハッチの信号線が運転席付近で取れるのをご存知の方がいらっしゃいましたら
何卒ご指南下さいますよう宜しくお願い致します。


17 Dec 12:49:18
・魯 http://www.koodinternational.com/pages/battery.html

GMCさん、葦さんこんにちは、

27Aなんていう電池もあるのですね。
「たっ高い!」って幾らだったのでしょう?
ちょっと探してみたけど、海外なら売ってますね。例えば↑のURL。
日本まで送ってくれるかどうかわかりませんが、2ポンドというから
約400円ですかねぇ。

17 Dec 16:46:48
・中国通

27A電池、確かに日本に流通している量は皆無でしょうね。
ちなみに秋葉原で取れるか聞いて見たところ、1000個買ってくれるんなら取るよって言われました。さすがに1000個はねぇ〜。

17 Dec 17:03:40
・みやちゃん <atauya-takako@kit.hi-ho.ne.jp>

急に必要になって、振動センサータイプの簡易警報装置をホームセンターで5000円くらいで買いました。ヒューズボックス内の15Aヒューズ(ルームランプ用等)の交換で配線が取れると説明書に書いてありますが、当方の11年前の古い車、マツダ・ワゴン車(ボンゴ、ガソリン車)のルームランプのヒューズがどこにあるかわかりません。15Aヒューズを一つ一つ取って付けてみましたが、リモコンの初期設定ができませんでした。
どこに該当のヒューズがあるか教えてくれますか。

17 Dec 17:13:13
・ちびネズミ

みなさんこんにちわ。初めて書き込みします。少しわからない事があるので、どなたかご存知でしたら教えてください。最近、クライムストッパーのCS2011RSを購入したのですが、ショックセンサーって、どのへんに付けるのが普通なのですか?また、どのへんが一番よいのでしょうか?

17 Dec 17:16:26
・ちびネズミ

みなさんこんにちわ。初めて書き込みします。少しわからない事があるので、どなたかご存知でしたら教えてください。最近、クライムストッパーのCS2011RSを購入したのですが、ショックセンサーって、どのへんに付けるのが普通なのですか?また、どのへんが一番よいのでしょうか?

17 Dec 17:17:37
・ちびネズミ

みなさんこんにちわ。初めて書き込みします。少しわからない事があるので、どなたかご存知でしたら教えてください。最近、クライムストッパーのCS2011RSを購入したのですが、ショックセンサーって、どのへんに付けるのが普通なのですか?また、どのへんが一番よいのでしょうか?宜しくお願いします。

17 Dec 17:26:14
・葦

27A電池、日本でも売っていることろありますよ。

実はウチ。

でもウチのお客さん以外には分けてあげません。
意地悪でごめんね。

17 Dec 17:35:10
・葦

みやちゃんさん

ヒューズの場所は車の取説に書いてありますのでそれを見てください。
こんなところでそんなマイナー(失礼)な車のことを聞いたって、それは
無理ってものですよ。

17 Dec 18:43:39
・GMC <gmc_yukonxl@yahoo.co.jp>

魯さん、中国通さん、
だざわざ調べて頂きありがとうございます。
値段なのですが、1800円/1本と言われました。
この金額に対し自分なり判断して、高いと感じました。
12V−23Aですと、4本くらいは買える金額かと思います。

葦さん、何とかお願いできませんでしょうか?
よろしくお願いします。


17 Dec 19:03:18
・葦

GMCさん

この掲示板では身分を明かさずに発言させてもらってます。
よって、身元が割れそうな行為は避けさせていただきます。
あしからず。

17 Dec 19:37:31
・真実一路

GMCさんへ

いちばん有名なメーカーのGPの販売価格を調べたところ
27Aは23Aの3倍の値段です。
なので、4倍の1,800円というのはまあ、妥当だと思います。

17 Dec 20:29:34
・葦

きっと在庫がなくて輸入しなくてはならないから、その分の送料を乗せて
1800円なんでしょう。 個人輸入の代行のノリ。

ちなみにウチの仕入れは日本円にして1個150円程度。(送料別だけど)

17 Dec 21:12:07
・Jack Off

葦さん、他の方がせっかくフォロー入れているのに、なぜそのコメントが出てくるのですか?貴方が売ってあげる事が出来ないならば、それは構いませんが、金額の件のレスはかなり失礼です。相手が見えないネットだからこそ、相手の気持ちを考えて発言して頂きたいと思います。

17 Dec 22:24:08
・奥さんにも一個

こんばんは、ブーメランα2000について質問ですが、
リモコンを一個追加して登録しましたが、ドライバーコールは自分のリモコンしか
呼び出ししませんし、液晶画面の車の状態も、例えば奥さんのリモコンで
セキュONしても、自分のリモコンに状態が帰ってきませんし、何より、ショック
感じたときも自分のリモコンしか反応しません。
後から登録したリモコンはこんな物なのでしょうか?それとも自分の登録の仕方が
悪いのでしょうか?それともリモコンの初期不良!?
追加リモコンでセキュ&ドアのON、OFF、リモートエンジンスタートは出来ます。
ちょっと分かりずらい日本語で恐縮ですが、正常な場合は片方のリモコンにも
同じ状態が帰ってくるのか教えてください。

17 Dec 22:44:40
・TOWERBAR

すいません、超遅レスです

葦さんありがとうございます。



17 Dec 23:05:20
・魯 http://akizukidenshi.com/catalog/batt.html

電池の価格ですが色々ですねぇ。ちなみに↑では23Aが1個80円
です。以前は2個100円で売ってました。23Aもホーネット用のは
えらく高く売っていたように記憶しています。市場での価格
というのは需要と供給の関係で収束していくものですが、国内に
あまり出まわっていない物は高くなってしまいますね。

18 Dec 00:31:30
・ケータロー

ブルドックセキュリティーについて質問です。(誰か教えて下さい)ブルドックを装着しようとやったのですができなかったです。わかる方教えて下さい。(ブルドックは装着時間5分って書いてあったのに.....)

18 Dec 00:45:21
・魯

ケータローさんこんにちは、

ブルドックと言っても色々な種類がありますよ。何を購入したので
しょうか?「5分」というのはバッテリーにつなぐだけのタイプ
じゃないかな?

18 Dec 00:55:33
・やまさん

みなさん はじめまして。
さて、セキュリティーの購入を検討しているのですが・・・
CRIMESTOPPERのCS-2006とα2000で悩んでいます・・・
過去ログを見ても あまり差がないようですが・・・
どちらがおすすめなんでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ありません・・・
よろしくお願いします。

18 Dec 02:43:12
・maikee

この度、メルセデス98年式C240にViper800を取り付けようとおもっています。以前に96年式には取りつけた経験があるのですが、98年式に取り付ける時の注意点を教えて頂けませんか?
エレクトロキーなので、イグニッションへの配線とアーム時のドアロック配線はしないつもりです。
なにしろ、エレクトロキーが、くせものと思っていますので・・・
ぶしつけな質問ですが、よろしくお願いします。

18 Dec 10:21:46
・ピーちゃん

魯さん おはようございます。
先日α2000のリモコンでエンジンスタートした時のハザードランプをつかなくするには?について質問した者です。その節はありがとうございました。

リモートスタート時のハザードを止めるのは簡単な応用問題です。
ハザードを止めたければハザードのラインを切ってしまえば
よいのです。リモートスタート時のみ切りたければIGでリレーを
コントロールすれば良いでしょう。これだとリモートスタート
した後の解除ではハザードがつかなくなりますけどね。

考えてみたのですが全く思いつきません。
具体的にどのように配線すればよろしいのでしょうか?
いきなりですいませんがよろしくお願いします。

18 Dec 10:45:42
・魯

ピーちゃんさんこんにちは、

残念ですが、配線方法が思いつかないのであれば諦めた方がいいです。

この手の改造というのはメーカーが保証しているものではありません。
また、車の配線というのは思わぬところでトリッキーなことをしている
こともあります。従って、「配線を考える→実装する→問題ないか
チェックする→問題あれば修正」という手順を踏むことになります。
自分で理解出来ていない場合、この手順の後半が不可能です。

18 Dec 10:53:33
・ピーちゃん

魯さん おはようございます。
下に質問した者です。
調べてみたのですが私の回路図だと
使用個数 2個 各ハザード線1個づつ
85 IG線
86 アース
30 α2000のハザード線
87 なし
87a 車体のハザード線へ

と解釈してみたのですが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。

18 Dec 10:54:54
・葦

ピーちゃんさん
α2000や車外品のエンジンスターターがどのような原理でエンジンを
かけているかを理解することがまずは必要です。
それが理解できれば「α2000によってエンジンがかかっている間だけ
リレーを動かす」にはどうすればいいかもわかってくるでしょう。
理解できないのであれば魯さんの言うとおり。
ご自分での作業はあきらめた方が無難です。


maikeeさん
ドアロックの配線をしないのであれば楽勝、楽勝。

18 Dec 11:47:40
・魯

ピーちゃんさんこんにちは、

なんだぁ、わかっているじゃないですか。
ただし、それだとリモートスタートするとセキュリティ解除で
アンサーバックが点灯しない等の不都合もありますが、それでも
良ければやってみてください。

18 Dec 12:38:11
・CR

初めまして、こんにちは。カーセキュリティーを検索して、このBBSにたどり着きました。よろしくお願いします。

皆様にお聞きしたいことがあります。これからカーセキュリティーの搭載を考えています。その中でセルオートのPR−1000を候補として検討しています。もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃるようでしたら、長所・短所をお教えいただけば幸いです。

カーセキュリティーは全くの初心者なので、今後ともよろしくお願いします。

18 Dec 15:12:03
・魯 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20021217/eve_____sya_____005.shtml

梅宮辰夫のベンツを盗んだ連中が捕まったそうです。
この手口はセキュリティを付けてても効果なしですね。
クリフォードのブラックジャックは別ですが。

18 Dec 15:18:45
・アコーディスト

いつも拝見させていただき、いろいろと勉強させていただいております。

ところで、車検証のウラには「車に車検証を携行すること」のようなことが記載されていますが、最近のHPをいろいろと見ていると、警察官から「車検証はコピーを車に載せて置いた方がよい」というようなことを言われたとの内容が記載されているのをしばしば見かけます。

確かに、車検証の盗難防止のためには、コピーをグローブボックスに入れて置いて、車検証自体は家に保管するのがよいと思いますが、このようにしても減点されたり、反則金をとられたりしないのでしょうか。

セキュリティシステムとはちょっと外れてますが、よろしくお願いします。

18 Dec 15:24:49
・ぎんぺー

みやちゃんさん、こんにちわ。

 ホームセンターで買ったセキュリティは動いてますか?
ヒューズの位置はわかりましたか?
 余計なお世話かもしれませんが、アースはちゃんととっていますか?
でないと動きませんよ。

18 Dec 17:25:41
・GMC

魯さん、Jack Offさん、フォローありがとうございます。
やはり、流通量が少なすぎるというのが問題のようですね。
しかし、なぜメーカーは27Aをチョイスしたのでしょうか?
リモコンのコンパクト化?それとも、海外では主流のためコスト低減?
なんで?なんで?と考えさせられますね。

葦さん、安いですね。でも、意見を尊重します。
こちらも、出すぎたまねをしました。

これからも、ゆっくり探して行こうと思っています。
貴重な情報ありがとうございました。


18 Dec 18:38:09
・葦

GMC さん

やはりリモコン自体をコンパクトにできるのがメリットなのでしょう。
しかし、性能が劣る(容量が小さい)くせに「27Aは23Aの3倍の値段」
っていうのはなんだかなあ、って感じですねえ。
ウチもしっかり3倍価格で買わされてます。(逆に言うと23Aは約50円
仕入れ)

ちなみに、27Aって海外でもマイナーだと思いますよ。
少なくともアメリカもののセキュリティーで使っているの見たことないです。
ウチの扱い商品の中でもたった一種類(韓国メーカー製)が採用している
だけですし。(もしかしたら韓国ではメジャーかも)

オークション出品者に「次回の仕入れの時に一緒に引いてくれればいい
から」って言ったらもう少し安くなるんじゃないですか?
まあ、日本での適正価格は5、6百円ってところだと思います。
業者だったらアフターサポートとして必ず必要になるんだから電池くらい
常に持ってろよ、って感じでもありますけど。

あるいは、この際だから魯さんがしらべてくださったイギリスの業者あた
りから少しまとめて個人輸入し、余った分をオークションで1個千円とか
で売ってみるとか。(きっと他にも困っている人いるでしょう。)

18 Dec 19:17:01
・ケータロー

魯さんこんばんは、ブルドックのモデルは3001というモデルなんですけど、バッテリーのプラスに直接、はさみ見たいのを挟んで、マイナスがわからないんです。緑のラインを、マイナス部分(金属のところ)に挟んだのですが、もぞもぞ時々言うだけで、できませんよろしくお願いします。

18 Dec 19:53:04
・BSC

はじめまして、BSCといいます。
先日550ESPをこの掲示板を参考に悪戦苦闘の末、無事装着できました。
ただ、ドアロック関係の配線だけが未完成です。
というのもアーム&ディアーム時にロック連動させるのではなく、
セキュリーティーON、OFFとは別でキーレスを使用したいんです。
AUXボタンによる出力でなんとかできないかs゚ノんでいるのですが、、、。
ドアロック方式はマイナスコントロールで
運転席側にもアクチュエーターは入っています。
どなたかお解かりの方、なにかヒントでもありましたら是非是非お願い致します。

19 Dec 00:16:37
・魯

ケータローさんこんにちは、

3001はマイナス側は本体の足の部分ですね。
従って、アースになっている金属部分に取り付ければマイナス側の
接続は不要の筈です。ただし、、、本体の足の部分って塗装されて
いたりして接触不良になることがあるので要注意です。

ブルドッグのサイトからインストールガイドがダウンロードできるので
それを見ればすぐにわかると思いますよ。

19 Dec 10:18:24
・葦

BSCさん

550には予備出力が2チャンネルあるんだから、素直にそれぞれをロックと
アンロックに割り振ればいいんじゃないですか?
予備出力はMAX200mAだからリレーがいるかもしれませんけど。

19 Dec 10:35:56
・魯

BSCさんこんにちは、

VALETモードでは駄目なのでしょうか?
セキュリティオンでドアロックしない状態って普通はないですよね。
もっともVIPERだとリモコンだけではVALETにならないから使いに
くいというのはありますが。


19 Dec 18:51:06
・ピーちゃん

魯さん 葦さんこんばんは 
昨日、α2000のリモコンでスタート時、ハザードの点滅をなくすには?で質問した
者です。今日配線し、うまくいきました。かなり満足してます。
その節はありがとうございました。

別件で質問なのですがいろんなセキュリティーについていると思いますがトランクリリース線のことです。乗っている車がレガシィBHなので使用していません。何か他に活用できたらっと思ったのですが、こんな感じでよく使われるみたいなのって
ありますか?

よろしくお願いします。

19 Dec 19:27:07
・葦

ピーちゃんさん

単純にイグニッションに連動してハザードのラインをカットするように
したのであれば、ドロボーにイグニッションをONにされると警報中でも
ハザードの点滅が止まることを留意しておいてください。 
まあ、サイレンが鳴りやむわけではないのでそれほど問題ではないと思い
ますが。

トランクリリース出力はあんまりそれ以外では使わないですねえ。
ウインドーロールアップやドアミラー格納もArmed(-)を使うのが普通だし。
別に無理して使うことないんじゃないですか?

19 Dec 22:28:14
・BSC

魯さん、 葦さん、はじめまして&アドバイスありがとう御座います。
せっかくお教え頂いた方法ですが、
VALET切り替えが面倒&外部出力はリアハッチオープンに
使いたいため、やっぱりおとなしくアーム時連動にしたいと思います。
この際、トヨタ車(マイナスコントロール)で全てのドアに
モーターが入っている車種ではドアロック信号線に
バイパー側のドアロック出力を割り込ますだけでOKと認識
しているのですが正しいでしょうか?(451Mリレーやモジュール無しでOK??)
何度もお手数おかけして申し訳ございません。

19 Dec 22:29:32
・とあるインストーラー

・魯さん>VIPERはリモコンでもバレーモードになりますよ

19 Dec 23:05:39
・魯

とあるインストーラーさんこんにちは、

あれ?VIPERもリモコンだけでVALETモードになるのですか?
ドアを開けたりしないと駄目だと思ってました。

19 Dec 23:47:49
・魯

ピーちゃんさんこんにちは、

トランクリリースですが、私が使って見たいと思っていることが
あります。それはアクチュエイターを付けてリアハッチを跳ね上げる
こと。荷物を持っている時など欲しい機能なんですよぉ。でも、もの
ぐさなのもので具体的行動は起こしていないんですけど(^^;。

20 Dec 00:20:22
・葦

BSCさん

「リアハッチオープン」をやっても、channel 4 outputの方はまだ
あまってるんでしょ?
それならそっちだけでもロック・アンロック制御できますよ。

20 Dec 01:21:39
・ばやん

はじめまして、ばやんと申します。この度 HORNET 720Tを購入し+(赤線)と−(黒線)のみ接続し感度調整をしていますが、なかなか警告すら鳴りません。
取付はエンジンルーム内助手席寄りの金属部分に直接付属のタッピングビスでステーを取り付けております。HORNET本体の向きも下向きから斜め、横と色々変えてみましたがあまり大差ありません。
フロントガラスを思い切り叩いたとき、助手席側のフロントタイヤを思い切り蹴った時に警告が鳴りますが他の場所では全然です。(感度を最大にした時です)
試しにボンネットを開けたままシステムを作動させHORNET 720T本体をコンコンと叩いても無反応です、強めに叩くと警告が鳴りました。そのままボンネットを閉めたとき初めて警報が鳴りました。(感度最大)
現状、ショックセンサーの誤報はあり得ないといった感じです。
警告、警報は鳴りますので故障はしてないと思うのですが、とにかく鈍いです。初めての取り付けのため何が原因であるか判断できません、、素人質問ですみませんがアドバイスお願いします。
ちなみに車はFIAT Panda1000cc小型ハッチバックです。


20 Dec 02:10:35
・Atsu

はじめまして、Atsuと申します。
近々Viperの購入を考えているのですが、516Lではスタータ使用時にしゃべるらしいのですが、これは社外品のスタータでもしゃべるのでしょうか? 
取り付けとは関係の無い質問ですみませんが教えて下さい。 お願いします。

20 Dec 05:35:03
・actboy

はじめまして。actboyと申します。
いきなり質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
現行マーチ(K-12)を所有しておりますが、キーレスだけでなくインテリ
ジェントキーが装備されているのですが、Hornet等のON/OFFをインテリ
ジェントキーの開閉でON/OFF出来ないでしょうか?
リモコンでON/OFFするとインテリジェントキーの魅力が半減してしまう
もので、なんとかならないかな・・・。
よろしくお願いいたします。

20 Dec 09:38:53
・B4大好き http://www.dab.hi-ho.ne.jp/legendary_man/stolen-car1.htm

皆さんがよく書き込みのあるクリフォードのチャープ音(チューリップ音)
が聞けるようにビデオファイルをアップしましたので、プロテクタさんでも
聞けますが、どんな音かご自分の耳で確認してみてください。

http://www.dab.hi-ho.ne.jp/legendary_man/stolen-car1.htm

20 Dec 09:51:18
・とあるインストーラー

魯さん>ああ、そうですね。ドアは開けますね。

20 Dec 17:55:24
・SMT <ADS11621@nifty.com>

RF3のステップワゴンにホーネットの716Mを説明書通りにルームランプの配線から電流をとってつけたのですがルームランプがついても警報が鳴らないのでどうしようかと思うのですが誰かわかりませんか。

20 Dec 18:19:44
・真実一路

SMTさん

残念ながらHONDA車はピラーから電源配線をとっても電流センサーは反応しません。
716Mはドアトリガーがあったかな?

21 Dec 00:53:12
・アルファードGへ550ESP

みなさんの勉強になる質問&レスありがとうございます。
初めて来ての質問で申し訳ないのですが
質問にお答え頂ける方、よろしくお願いします。
先日Viper550ESPを購入し、配線完了したのですが
基本設定をしようとバレーSW(黒いボタンSW)を
長押し(保持)3秒後にクリック音せず、設定できないのですが
本体の故障なのでしょうか?、
他の機能、ドアロック(セキュリティON)アンロック(OFF)などは
正常に作動しています。
あと 電源が常時12Vのみからようですが、
キーON、OFFの感知はどのような機能で感知しているのでしょうか?、
(さまざまな設定時にキーON、OFFするとありますが
本体への電源ON、OFFはできていないような気がしますが・・・)

ご存知の方、よろしくご回答の程よろしくお願い致します。


21 Dec 01:11:57
・raku

550ですよね?
まさかとは思いますが、エンジンスタータ関係は使わないので
配線してませんってな事ではないですか?

あそこのヘビーワイヤーゲージからIG線とってますので、
つないでない場合、当然ON、OFFの区別は出来ません。

21 Dec 08:06:53
・Koh

SMTさん、真実一路さん、初めまして〜!

私はステップワゴンのRF-1に乗っていまして、現在は
VIPER550ESPですが、以前ホーネットその前は国産の
セキュをつけてましたが、ルームランプの線から電流
の線とりまして、ちゃんと反応してましたよん〜。

21 Dec 08:10:54
・Koh

追加です。

SMTさん、もち間違ってたらすみません。
そのドアあけて反応するかどうかの動作チェックの時、
セキュをONにして、すぐにドア開けてませんか?
確かホーネットも(あんまり記憶が定かで無いので
違ってるかもしれませんが)、ONにしてから10秒
ぐらいしてからセキュリティの動作が始まるのでは
無かったかと思うのですが。。。

もしすぐに開けてらしゃったのであれば、セキュを
ONにして、少し待ってから試してみてください。

21 Dec 09:17:42
・葦

最近の車でルームランプにディレー回路が入っている車の中には電流(電圧)
センサーが反応しないものが多々あります。
つまり、メーカーや車種の問題ではなく、装備(ルームランプの形式)に
よる問題なのです。


21 Dec 20:47:52
・バズ <masa13vip@msn.com>

F−2000を愛用しているのですが、アンサーバック機能で車両側からの異常感知をすべてリモコンに送信するか警告のみ送信しないかを選択する設定と、 イグニッションONに連動してドアロックをするかしないかを選択するプログラミング方法を、知っている方いないでしょうか?
取り付けたショップ(正規代理店)に問い合わせたのですが、“その様な設定はありません”と言われてしまいました。
私はあると思っているのですが…

ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。


21 Dec 21:33:00
・ぎんぺー

 横レスですみません。
ルームランプにディレイ回路が入っている場合、ドアを閉め、ロックし、セキュをオンにした後ルームランプが消えた時点での電流変化に反応するのでは?
 もしくは、ドアをロックした時点でルームランプが消えませんか?
それとも、そんなこととは関係なく感知しないのでしょうか?

21 Dec 22:47:15
・どーも

質問です
DEI の 555F を入手したのですがマニュアルに
Check to make sure the 555F pellet can reach the front of the key cylinder. Leave the pellet hanging under the dash, away from the key cylinder.
とあります
ここでいう pellet とは何を指すのでしょうか
ご存知の方居られたらよろしくお願いします

22 Dec 00:49:11
・おたのもうす

ホンダフィットにホーネット718Mをつけたいのですがドアトリガー線 緑/赤は2本ともつけないといけないのでしょうか?また、イグニッション線は黒/黄 黄/黒どちらにつけないといけないのでしょうか?ここまでは調べましたがこれから先の付け方がわからないので教えてください!お願いします!

22 Dec 01:38:01
・REG4-P

先ほど どーにかこーにかα2000をBHレガシィ(MT)に取り付けしました。
色々とご教授下さった方々、ありがとうございました。

ただ、おかしいな?と思うことがあります。
1.ターボタイマー作動中、セキュリティーON(ドアロック)しようとするとサイレンが鳴る(1回)
2.ドアが開いていてもセキュリティーON/OFFができる

正常でしょうか?

22 Dec 10:39:08
・葦

ぎんぺーさん

電流(電圧)センサーっていうのは普通ルームランプなんかがついた際の
電圧降下をキャッチするようになっています。
よって、ランプが消えたときの電圧上昇には反応しないはずです。
また、あるていど急激な電圧降下にしか反応しないため、ルームランプが
パッとつくのではなくじわっとつくような車の場合はダメなことがあります。

22 Dec 10:43:06
・と

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hotimp_com?

22 Dec 15:09:04
・REG4-P

3つ↓の続きです。
どうやらドアピンがおかしいみたいです。
配線はドアとリアゲートの2つの線をダイオード(リングマークは車両側向き)でひとつにまとめ、本体の(-)入力線につないでいます。

通チェックすると
車両側(2つ)だとドア(リアゲート)が開くと12V,閉まると0Vです
ひとつにまとめたところでチェックしても同様です。
しかし、本体につなげた状態で(-)入力線は開け閉め関係なく常に12Vなんです。

これだと車両側につなげている2本を全て外しても、セキュリティーのON/OFF、エンジンスターターがドアを開いていてもできてしまいます。

ショップのほうに問い合わせしてもまともな返答が返ってこないので
どうか皆さん宜しくお願いします。

23 Dec 00:28:53
・7110

はじめまして
本日、α2000を買いに行ったのですが
現物を見たところ LEDがあまり目立たないような
印象でした(抑止力が弱い?)
お店の人は 外付けLEDは無いと言っていましたが
LED追加は不可能なんでしょうか?(セキュリティーと連動)

それと、α2000の製造元は何と言う会社なんでしょうか?
皆さん宜しくお願いします。

23 Dec 00:48:54
・魯

う〜ん、URLだけ書いて宣伝ですかぁ・・・・・
あまりいい印象を受けないんで却って損かと思うのですけどねぇ。

23 Dec 00:57:37
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

>通チェックすると
>車両側(2つ)だとドア(リアゲート)が開くと12V,閉まると0Vです

何を使ってチェックしたのでしょう?
普通は開くと0V、閉じると12Vですよ。

23 Dec 06:20:46
・REG4-P

>普通は開くと0V、閉じると12Vですよ。
失礼しました、そのとおりです。

23 Dec 11:47:23
・葦

REG4-Pさん

そもそもドアオープンセンサーはちゃんと働いているのですか?
(警備中にドアを開けたらサイレンが鳴りますか?)

ちなみに「ドアが開いていてもセキュリティーON/OFFができる」って
いうのは別におかしくないと思いますけど・・・

23 Dec 12:18:37
・REG4-P

葦さん 
ご返事有難うございます。

>そもそもドアオープンセンサーはちゃんと働いているのですか?
全く反応無しです。
振動センサーはちゃんと働いています。

宜しくお願いします。

23 Dec 12:21:31
・葦

REG4-Pさん

そもそもドアオープンセンサーはちゃんと働いているのですか?
(警備中にドアを開けたらサイレンが鳴りますか?)

ちなみに「ドアが開いていてもセキュリティーON/OFFができる」って
いうのは別におかしくないと思いますけど・・・

23 Dec 12:24:30
・葦

おっと失礼! 操作ミスしました。

REG4-Pさん

それならセキュリティー本体の初期不良じゃないですか?

23 Dec 12:40:07
・REG4-P

葦さん
ご返事有難うございます。

たとえばですが、ダイオードの向きが反対だとどうなります?

本体の初期不良かなと思い、問い合わせをしたのですが
ショップから「本体から常時12Vが出ているのは異常ではない」
という返事をいただきましたので、
ダイオードがくさいと思うのですが。

宜しくお願いします。

23 Dec 12:47:17
・クマ

ここを参考にさせていただきなんとか550ESPを取り付けることができまた。
車はイモビがないタイプの現行のエスティマです。
しかし最初は調子よく作動していましたが半年ぐらい経ってから
作動させていないときに、小さい音で「ウイーン、ウイーン」とか
「ピープ、ピープ」とか常になってしまうようになりました。
また監視を作動させるときも普通は「キュン」ですが音が崩れて
「ビー」とかなる始末です。またエンジンスタータを作動させる時も
発砲するようになりました。一度バッテリーを外しリセットさせてみたんですが
症状は変わりません。
近々配線を点検する予定ですが、どなたかポイントだけでも結構ですので
ご教授いただけますでしょうか。お手数ですがよろしくお願いします

23 Dec 13:03:56
・葦

REG4-Pさん

ダイオードがくさいと思うのであれば、ダイオードを外してセキュリティー
とドア4枚分の線を1対1でつないでみたり、ダイオードを交換したり
逆向きにしたりして実験してみればよろしいかと。

ある程度見当が付いているのであれば、その仮定にのっとって一つずつ潰し
ていくように検証していくのがセオリーです。

23 Dec 14:58:02
・AOG

7110さん

>お店の人は 外付けLEDは無いと言っていましたが
>LED追加は不可能なんでしょうか?(セキュリティーと連動)

LED追加は可能ですヨ。お店の人は多分、α2000専用の物は無いと言う
事を言いたかったと思います。方法は色々有ると思いますが、9pinの橙色が
警備中にGNDするのを利用するのが簡単です。私の場合この方法で、VARADの
LL104と超高輝度LEDとの組み合わせで利用してます。

>それと、α2000の製造元は何と言う会社なんでしょうか?
alpha technology社でURLは、http://www.alphaok.com/。

23 Dec 18:56:52
・7110

AOG さん
ご返事有難うございます

できるんですね!安心しました。

会社のHPを見たんですが、α2000の他に
α2002なんて商品もあるんですね〜・・・

ありがとうございました。



24 Dec 07:37:39
・REG4-P

葦さん
お返事ありがとうございます

>ダイオードがくさいと思うのであれば、ダイオードを外してセキュリティー
>とドア4枚分の線を1対1でつないでみたり、ダイオードを交換したり
>逆向きにしたりして実験してみればよろしいかと。

すべての方法を試してみました。
どうやら初期不良みたいです。
本体の(-)入力線から(+)12Vが常時でていますので。
車両側の結線をすべて(2本とも)外しても変わりませんので。

今日、ショップのほうに送り返すつもりです
いろいろとありがとうございました。


24 Dec 09:48:28
・ぴーち

REG4−Pさん、
 
「すべての方法を試してみました。
どうやら初期不良みたいです。
本体の(-)入力線から(+)12Vが常時でていますので。
車両側の結線をすべて(2本とも)外しても変わりませんので。」
車両からすべて外しているのに本体から12Vが出ているのですか?
本体に電源を内蔵してるんでしょうか?
もしかすると単なるアース不良じゃないですか?
まさかそんなことはないと思いますけど。

24 Dec 10:05:28
・REG4-P

ぴーちさん
ご返事ありがとうございます

>本体に電源を内蔵してるんでしょうか?
車両から外したのはドアピン入力(-)の2本だけで、
その他(電源6P、信号9P)はつながっています。
セキュリティーON/OFFやエンジンスタートはできる状態なので。
宜しくお願いします。

24 Dec 11:12:39
・魯

REG4-Pさんこんにちは、

>本体の(-)入力線から(+)12Vが常時でていますので。

それで正常です。
ドア開の検出はドア閉で0Vであることを検出しますが、
それ以外の時は0Vではまずいのです。だから本体からは
常に12Vを出してドアピンスイッチがアースに落ちた時に
0Vに変わるようにしてあります。

ただし、12Vと言ってもバッテリーに直結の12Vでは
ありません。Kオーム単位の抵抗を介して12V電源に
つながっています。テスターの内部抵抗はMオーム
クラスなのでKオーム単位の抵抗での電圧降下はあまり
見えず、12Vを表示します。

24 Dec 12:18:28
・REG4-P

魯さん
お返事ありがとうございます

>ドア開の検出はドア閉で0Vであることを検出しますが、
>それ以外の時は0Vではまずいのです。だから本体からは
>常に12Vを出してドアピンスイッチがアースに落ちた時に
>0Vに変わるようにしてあります。

ということはドアが閉まっているときは
字蚋側、本体側ともに12Vきているってことですよね?
ドアが開いても本体側から出ている12Vに変化はないということでしょうか?
となると根本的に信号を取る線が間違っているということでしょうか?
現在、B228からとっています。
ちなみにダイオードはアノードが字蚋側を向いています。

宜しくお願いします

24 Dec 14:01:47
・魯

REG4-Pさん、

セキュリティ装置を接続せずに測定すると車両側はドアを
開ければ0Vになるのですよね?そこにセキュリティ装置を
つなぐとドアを開けても12Vになってしまうというのは
ちょっと理解できない現象です。ダイオードを使わない
方法も試してみたんですよね?一番可能性が高いのは
車両側から引き出した所の接触が不良で非常に抵抗が
高くなっていることかな。

とにかく「セキュリティ装置から12Vが出ているのは異常」
という先入観を捨ててもう一度チェックしてはいかが
ですか?

24 Dec 14:05:23
・蛔

>バズさん

11と10でいけるんじゃないかと思います。
ショップに11と10の説明を求めてみては如何でしょう。

24 Dec 15:18:59
・あるふぁーど

あの〜、αー2000ですよね。

これ、トリガーラインの内部抵抗がかなり低いってことは知りませんよね。
それで、例えばディマー回路入りのルームランプがある車両でドアSWに直結した場合、車両側の電圧変異を簡単に拾います。

つまり、ドアSWからトリガーを採る場合は、車両側回路にダイオードを入れて整流します。
車両→ドアSWに流れる。
同じようにαー2000→ドアSWです。
それと安全回路でボンネットオープン検知のラインとボンネットオープントリガを一緒にして取り付ける場合も双方にダイオードを入れて回り込みを防止する必要があります。

最初の発言から見てると、どうも思い込みで配線していて接続個所が間違ってる。
接続ラインの接続不良がある。
そう感じましたけどね。もう一度、αー2000を接続せずに各トリガーに接続したラインのコネクタ部分まで導通確認と接続先の確認をしてはどうでしょうか?

そんな間違いだと思いますよ。

24 Dec 18:09:43
・葦

REG4-Pさん

いろんな話が出てきてそろそろ頭が混乱しているでしょう。

そこで助け船。
セキュリティー本体がおかしいかどうかを確認するとっておきの方法を
教えてあげましょう。

まず、セキュリティーのドアトリガー(-)の線をどこにも繋がない状態で
警備を開始。
つぎに、プラプラしているドアトリガーの線をおもむろに車の金属部に
1秒ほどタッチ!

これでサイレンが鳴り出せばセキュリティーは正常、鳴らなければ異常です。



クマさん

これはおそらくアース。
そうでなければ装置の故障。 でも、たぶんアース。

24 Dec 22:30:22
・まつ

REG4-Pさん

ダイオードの向きが間違ってるような。。。
ダイオードはカソードが字蚋側になるようにします。線の入っているほうがカソードです。
あとは、ダイオードもつけずに葦さんのおっしゃるようにテストしてみるのがよいかと思います。

24 Dec 22:47:44
・Cliffordのファン

えっと、もしもそんな話を聞いたならということでいいのですが、DEIがクリフォードを買収したことはご存知と思いますが、旧クリフォードにいたエンジニアがどこぞのカーアラームメーカーにスピンアウトしたという話はないでしょうか?
クリフォードコンセプトが活きてくるような新たなメーカーをWatchして行きたいと思います。

もしも知っていたらお願いします

25 Dec 01:15:50
・Xインストーラー

Cliffordのファンさん>どこから出てきたんですか?そんな話、ある程度以上
事情通以外話題にもしませんけど!業界の人っぽいですね

25 Dec 01:59:03
・魯 http://pub9.bravenet.com/forum/show.asp?usernum=704581859&cpv=1

Cliffordのファンさん、Xインストーラーさんこんにちは、

そう言った話は米国ではよくありますね。というか買収に
スピンアウトはつきものですね。私も情報は持っていませんが、
↑のサイトあたりウォッチしていれば何か出てくるかなぁ?

25 Dec 08:57:17
・真実一路

Cのメインエンジニアは3、4人DEIに移ったはずですよ。
でも、製品作りには全く反映されていないようですね。
ということは、他へ移った人にもあまり期待できないのでは・・・。

クリフォードのコンセプトと言っても、いろいろな角度から見る必要が
あると思いますけど、大きく影響をしているのはヨーロッパの基準である
”タッチアム”で、これがないと特にイギリスでは保険に加入できません。

だから、この規格に適合している製品ならばある程度コンセプトが似ているはず。
知っている限りでは、クリフォード、VISION、コードアラームもそうかな?
それ以外だと多分1、2ブランドしかないと思います。

25 Dec 11:56:26
・とあるSHOP代表

DEIには現在、CLIFFORDのエンジニアは一人も残っていないそうです。
来年、ラスベガスでG5が発表になるそうですが、ESP3も発表発売に
なるそうでG5の発売は年末位でしょうかね!?G5がVIPERに成り下がるので
有れば、私はCLIFFORDからは手を引くでしょうね・寂しいですが・・・

25 Dec 12:15:18
・とあるSHOP代表

追伸です。
コードアラームなんですが、実はDEIとは兄弟会社だそうです。
業界では有名な話ですが・・・
DEIの大親会社が有るんですが(投資関係)そこが買収しています。
本当はDEIの傘下に入る予定でしたが、アメリカの独禁法の絡みで
大親会社の傘下に入ったようです。(シェアが50%超える為)

25 Dec 12:28:53
・真実一路

DEIを前のオーナーから買ったのは確かに投資会社(ト○イ○○ト)ですけど、
コードアラームはオーディオボックスの傘下になったのでは???

勘違いならごめんなさい。

25 Dec 16:58:34
・魯 http://www.yano.co.jp/press/2002/021111.html

矢野経済研究所で「車両盗難防止装置の現状と今後の展望」なんて
やっているんですねぇ↑。「市場が小さい」なんていうのは昔話?
それにしてはユーザーの知識はまだまだですが・・・・

25 Dec 21:29:56
・一二〇

 ランクルプラド(120)にセキュリティを付けようと思っています。
クリフォード、コンセプト200(カタカナですみません(苦笑))を
ショップ(プロテクタ湘南)にて取り付けようと思っているのですが
何でもいいので情報を下さい。
セキュリティ(本体)、ショップについてetc・・・

25 Dec 21:50:04
・7110

こんにちは

α2000に外部LEDが取り付け可能だということを
知ってショップに購入しに行ったのですが・・・・
店員さんが「キーレスを実現するにはリレーが必要かな?」
と言って調べていたのですが分からないようでした・・・

私は以前、K9を自分で付けたことがあるのですが、α2000
から出ているキーレス用の線は ”3線のネガティブ or ポジティブ”
とかじゃないんでしょうか?

よろしくお願いします。


25 Dec 22:00:41
・Key

7110さん、こんばんは。

α2000のキーレス(リモートドアロック/アンロック)の線は、
ポジティブまたはネガティブの2線です。
私は、運転席のアクチュエータの線にそれぞれリレー1個で
組み込みました。車種によっては、ロック/アンロック線に
直接接続できるそうです。

25 Dec 22:16:14
・7110

Keyさん
ご返事有難うございます

ポジティブとネガティブで2本なんでしょうか?

それとも、ポジティブ2本、ネガティブ2本 となっているが出ているのでしょうか?(各線がアンロック、ロック)

ちなみに、私の車の配線図を見ると・・・
ロック用の線とアンロック用の線が別れていて、ロック時にはロック用の線を
GND(ネガティブ)に、アンロック時にはアンロック用の線をGNDに、
(ネガティブ)という構造になっています。

お手数ですが、よろしくお願いします。



25 Dec 22:26:35
・Key

7110さん。Keyです。

ポジティブ/ネガティブは黒のループワイヤを切ることで
切り替えして使います。
つまり、黒のループワイヤを切ったときはロック/アン
ロックの2線が、セキュのリモコンでそれぞれGNDになり
ます。

25 Dec 22:55:58
・7110

Keyさん

それならば そのまま接続できそうです。
土曜日にでも買いに行ってきます。

本当に助かりました。有難うございました。

25 Dec 23:59:54
・Key

7110さん、Keyです。

すみません、ポジティブ/ネガティブの切り替えは、黒のループ
ワイヤではなく、9PINの赤/黒線を+12V/GNDにつなぎかえること
で切り替えるの間違えでした。

26 Dec 00:32:15
・クマ

魯さん
本当にありがとうございます。

>これはおそらくアース。
>そうでなければ装置の故障。 でも、たぶんアース。
そうですね。まずがっちりアースとって見ます。
それといま思いますに配線の太さも考えず
同じ大きさのかみ込みクランプを使っているので
どっかが接触不良を起こしているのかもしれません。
結構今の車って配線の太さが極端で、太いやつは極端で
細い奴は糸のように細いんですね。
あまり配線切りたくなかったもんで不精していたような気がします。
そこへんもしっかり点検してみます。
また結果ご報告いたします。

26 Dec 01:21:53
・四輪駆動

はじめまして。
現在セキュリティを検討しているのですが、オメガ社のK9を
取り付け、使用した方いらっしゃいますでしょうか?
長所、短所(誤動作、等)教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

26 Dec 01:23:41
・魯

クマさん、

それは私じゃなく葦さんですよぉ〜

26 Dec 10:21:57
・Nob

四輪駆動さま、はじめまして
K9は前車で使用したことがありますが、オメガのショックセンサーは2段階それぞれ別に感度調整ができますので、比較的好みの感度に調整しやすいと思います。
難点は付属のリモコンの成型精度(?)がわるく、タイラップで巻かないと電池がポロッなんてことに・・・
現在のものは良くなっているかもしれませんが(^^;

26 Dec 11:32:56
・REG4-P

皆さん、ご返事ありがとうございます。
葦さんの初期不良の確認ですが
どうやら本体は大丈夫みたいです。

ただ、リアゲートを無視してダイオードもいれず
前4枚のドアのルームランプとドアピンの間の線に接続しても
ドアを開いたときサイレンが鳴りません。
この場合考えられるのはどのような不具合でしょうか?

宜しくお願いします。

26 Dec 13:03:14
・あるふぁーど

>>前4枚のドアのルームランプとドアピンの間の線に接続しても

だから、・・
下のほうにコメントしたように、、

>>これ、トリガーラインの内部抵抗がかなり低いってことは知りませんよね。
>>それで、例えばディマー回路入りのルームランプがある車両でドアSWに直結した場合、車両側の電圧変異を簡単に拾います。
>>つまり、ドアSWからトリガーを採る場合は、車両側回路にダイオードを入れて整流します。
>>車両→ドアSWに流れる。
>>同じようにαー2000→ドアSWです。
>>それと安全回路でボンネットオープン検知のラインとボンネットオープントリガを一緒にして取り付ける場合も双方にダイオードを入れて回り込みを防止する必要があります。

だと、思いますけどね〜

元、αー2000利用者


26 Dec 17:32:55
・カイル

非常につまらない質問なのですが、リレーの寿命はどの位なのでしょうか?使用頻度にもよるのでしょうが、バイパーのスターターキルをつなげるにあたってちょっと気になったもので・・・もしリレーが壊れたときは常時かからなくなるのでしょうか?それとも常時かかるのでしょうか?

基本的なことですが宜しくお願いします。

26 Dec 18:02:43
・真実一路

カイルさん こんにちは。

車載用リレーにもいろいろありますけど、セキュリティ用に使われている5ピン
タイプのリレーは、きちんとしたメーカーのものであれば、機械的寿命で
1,000万回、電気的寿命で10万回程度です。
機械的寿命というのは空打ちのことで、実際に使う再の寿命は10万回がメーカー
保証ということになります。

セキュリティがセット状態で1日に10回IGをONにしたとしても27年です。

バイパーがセットされていないときにはこのリレーは動きませんので、寿命は
ほとんど関係ないですね。

リレーが壊れたという話は聞いたことがありませんが、壊れ方には2種類あって
入りっぱなしで壊れる場合と、入らなくなる場合がありますけど、入りっぱなしで壊れる場合というのは、リレーの接点が大電流でショートした時くらいですから
まずありませんし、その時はいろんなところのヒューズが飛ぶと思います。

26 Dec 20:02:31
・カイル

>真実一路さん
こんにちは。レスありがとうございます。
寿命はけっこう長いのですね。安心しました。ある日突然「かかりません」じゃ格好悪いので・・・
キルリレーも気休め程度でしょうが無いよりあれば少しでも時間稼ぎになるという感じですかね。極力人気の少ないところに停めないようにこれからもしなきゃ!


26 Dec 20:31:39
・REG4-P

ご教授いただいた皆様へ

ダイオードの線が根元から折れていました。
どっち向けても動作するわけありませんよね。

新しいものを購入して取り付けたら普通に動作しました。

色々アホな質問してご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。

26 Dec 22:06:19
・魯

やってしまいましたバッテリーあがり。
マップランプが点けっぱなしだった(;_;)

んで、セキュリティがどうなったかですが、パッテリー充電後
非常に変な状態になりました。働くのは一部の機能のみ、
それ以外はまったく駄目。セキュリティ解除すらできず。
でも何故かアンロックはする。

結局のところセキュリティの電源を外して接続し直したら
正常に戻りました。

26 Dec 22:30:44
・よこやり

カイルさん

>ある日突然「かかりません」じゃ格好悪いので・・・
決して無いことではありませんよ
リレーの壊れ方には、復帰バネが役目を果たさなくなる場合も考えられ
これが発生するとリレーの稼動接点は、通常接触していないといけない接点側
に接触できない状態となり、STラインに割り込んだリレーはセルモーターへ
通電させる事が不可能となるからです。
気になるのであればリレーの二重化をお勧めします。

26 Dec 22:37:53
・クマ

>クマさん、
>それは私じゃなく葦さんですよぉ〜

す、すみませんでした。名前を間違えた葦様、魯様本当に申し訳ございませんでした。
それで今日点検してみましたら、やはりおっしゃるとおりアース不良でした。
アースを2系統に分けてテストしたらOKでした。ほんとに感謝です。
ありがとうございました。


27 Dec 01:40:51
・コブラ

指紋照合システムって未だ出ないの?
パソコンとかだと10000円出せば売ってるけどそれを流用して出来ないかな?

27 Dec 09:43:45
・アコーディスト

指紋照合システムよりも角膜照合システムの方がいいですね。
非接触型だし、手袋外さなくてもいいし、手荷物が多いときにも荷物をいちいち置いて照合しなくていいし、なによりも、ケガをしてバンソウコウ貼っているときにも照合が可能なシステムであることがいいですね。

角膜照合システムで右目でも左目でも照合できるようであれば、片目に眼帯していても照合できるし。

27 Dec 11:14:46
・魯

角膜で照合ですか?角膜って透明ですよね?照合できるのかなぁ?
目を使う照合って虹彩を見るのが主流だと思うのですが・・・

指紋にせよ目にせよ導入の障害になるのは一手間増えるという
ことではないでしょうか。トランスポンダタイプのイモビライザー
だとその手の面倒がないのがいいところです。そういった意味では
声紋認証の導入を検討しているメーカーもあるようです。

27 Dec 13:00:18
・アコーディスト

失礼しました。

「網膜照合」だったような気がします。

27 Dec 15:06:42
・魯

アコーディストさんこんにちは、

なるほど網膜で照合するというのもあるんですね。

27 Dec 17:14:51
・タムタム

はじめましてタムタムと申します。
いつも拝見させて頂いております。
VIPER600ESP2のド−ムライトスパ-ビジョンの配線で困っております。
ルームライトがGNDに落ちることによって、ONする場合、
H1/4をルームライトのGND側に割り込み配線し、H2/BをGNDに
配線すれば、よろしいのでしょうか。
この方法でよい場合、ド−ムライトスパ-ビジョンがONした場合に
ルームライトGND側につながっている、ドアトリガーがONしてしまい、
誤検出してしまうと思うのですが。
やっぱり5極リレーなどが必要なのでしょうか。
ド−ムライトスパ-ビジョン用のリレー内臓ということですが、
a接点リレーなのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

28 Dec 21:38:00
・サバーバン <progress1100@nifty.com>

はじめまして。現在、サバーバンにアバンガード4を取り付け中なのですがちょっと困っていることがあるので誰か教えてください。フューエルポンプインプット+とアウトプット+という配線があるのですがこれは車体のフューエルポンプ+線を切断し割りこませて繋げればいいのでしょうか?お分かりの方宜しくお願い致します。

29 Dec 03:38:35
・raku

アバンガードは取説も読んだことないので推測ですが、

>フューエルポンプインプット+とアウトプット+という配線
ARM中にポンプが回らないようにしたいんでしょうから、
その通り、割り込ますだけでいいんだと思います。

29 Dec 08:11:32
・@

サバーバンさん
ワイヤレスイモビライザーの取り付けですか?
そうでなくてもINPUT/OUTPUTと書かれているのですから切断して取り付ける必要があります。
困っている理由の記述がありませんがどうしましたか?

29 Dec 09:18:49
・VOICEMAN

車体のフューエルポンプ+線を切断し割りこませて繋げればいいのでしょうか?


バイパーで言うスターターキレリレーの配線と同じと思います 車体の配線の間に切断して割り込ませると言う意味では???

29 Dec 11:02:48
・とあるSHOP代表

ワイヤレスイモビライザーの基本はまず専用テスターにて確認しないと
正常作動しません。非常に怖いですよ。同じ型の車でもダメな物も有りますし、走行中、いきなりエンジンが止まりますよ。ま〜基本はフュ−エルカットなので、いきなりと言うよりもエンジンが吹けなくなってライン上のガスが無くなるまではエンジンはかかっていますが・・・
フューエルポンプインプット+ ← キー側 
アウトプット+ ← エンジン側(フューエルポンプ側)

29 Dec 11:27:28
・ボルボ

はじめまして。今ボルボ V70にα-2000を取り付けているのですが、9割方
配線を仮付けした時点で動作確認のためリモコンの登録を試してみたので
すが登録できませんでした。(ビープ音ならず、LEDも点きませんでした)
メイン電源のハーネスはすべて配線し、9p、6pカプラーも必要なところは全て
配線してあるつもりです。(ドアピンは仮に運転席側のみ繋いでます。)
登録が出来ないといった症状の場合どういった原因が考えられるのでしょう
か?何かアドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

29 Dec 22:11:21
・お久しぶり君

PG3500を取り付けて、今現在も大変重宝して、本当に気に入ってて、活躍中なんですが、最近リモコンの方がちょくちょく誤作動をするようになってきて、ドアロック解除をすると、エンジンスタートや、パニックモードになって、サイレンが鳴り響いたりしてしまいます。そんなんで、もしどなたかページャーリモコンを余らせてる方(余りいないですよね)、売ってやっても良いよ。と言う方是非、良い情報をお願い致します。まだまだ3500と付き合っていきたいもので。どうぞヨロシクお願い致します。

30 Dec 00:00:21
・foreチャン <wataru-1@hcn.zaq.ne.jp>

はじめまして、よろしくお願いします

30 Dec 00:03:59
・foreチャン <wataru-1@hcn.zaq.ne.jp>

どなたか、E46(330)のタコ線を教えてください

30 Dec 00:49:31
・7110

Keyさん

先日はありがとうございました。
購入しに行ったら・・売りきれていました
来年購入します・・・(ToT

ところでα2000は 異常時に本体のサイレンを鳴らさず
リモコンだけに通知する機能があるようですが(サイレントモード?)
このモードにするには面倒な操作が必要なんでしょうか?
リモコン一発で設定できるのでしょうか?

よろしくお願いします。



30 Dec 01:04:07
・gen

はじめまして。
今日バイパーの取り付けをしてまして、ドアロックのところで
つまづいてしましました。
バイパーのリモコンでシステムのON、OFFでのドアのロック、アンロックは出来るのですが、今度は純正のドアについているロックのスイッチでのロック、アンロックが出来なくなってしましました。
ロックの配線はドアのスイッチに青と緑の線を割り込ませました。
車は5年式のランクル80です。
分かる方おられましたら、教えていただけますか?

30 Dec 02:08:14
・Key

7110さん、Keyです。

>購入しに行ったら・・売りきれていました
>来年購入します・・・(ToT
>
どうもα2000は生産調整されているみたいで、輸入代理店でも
在庫がないようです。また、店頭でもα2002に切り替えている
ようです。

>ところでα2000は 異常時に本体のサイレンを鳴らさず
>リモコンだけに通知する機能があるようですが(サイレントモード?)
>このモードにするには面倒な操作が必要なんでしょうか?
>リモコン一発で設定できるのでしょうか?
>
リモコンのみでできますが、ボタン一発で切り替えることは
できませんので、面倒といえば面倒です。私は、センサーの
調整中のときのみサイレントモードを使っています。
また、どこかのHPではサイレントモードのときでもドアが開
けられたときはサイレンが鳴るようなことが書いてありまし
たが、サイレンは鳴りませんのでご注意ください。

あと、先日のレスでポジティブ/ネガティブの切り替え方法を間違っ
てお伝えしてしまったので、改めてお詫びします(正しくは、12/25
のコメントを見てください)。


30 Dec 07:20:43
・サバーバン

とあるSHOP代表さんVOICEMANさんrakuさんありがとうございます。参考になりました。とりあえず取り付けてみようと思います。

30 Dec 18:07:13
・7110

Keyさんへ
そうなんですよね〜・・・
α2000→Jazz 3000 or VOLTEX α2002(名前が間違えているかも)などの
広告がされていました。
α2002まで待とうかな。

ポジティブ/ネガティブの件 了解です
ありがとうございました。

30 Dec 21:13:57
・ぎんぺー

お久しぶり君さん、こんばんわ。

 一度リモコンを再登録してはいかがでしょう?

30 Dec 22:13:12
・antoku <pake2316@yahoo.ne.jp>

こんばんわ 安徳といいます 現在バイパ-800ESPを取付けてますがα2000を同時に取付けは出来るのでしようか?できなければ800ESPに取付けてる506T 508D 620tはα2000に取付け出来るのしようか?また配線わかる方 教えてもらえないでしょうか?

30 Dec 22:35:53
・バンブー

はじめまして、バンブーと言います。
自分の車はスカイラインR32でα2000をつけています。
ところで、わかる方がいれば教えていただきたいのですが、今日友人のレガシー(H12年式BH−5C型)にα2000を取り付けてあげようとしたのですが、セキュリティーは正常に動作するのですが問題が2つおきました。
1つ目は、エンジンをリモコンでスタートさせようとしてスターターは回るのですが、α2000本体でスターター稼働時間を最大に調整しても、エンジンがかかる前に、スターターが止まってしまい。3回とも失敗してしまいます。何か対策はないのでしょうか?バッテリー交換、アースを複数することは効果的ですか?

2つ目は、ドアのアンロック、ロックで配線したのですが、反応がありません。
レガシーは「マイナスアウトプット」「+12Vアウトプット」どちらなのでしょうか?それとも他の方式なのでしょうか?どのようにすれば確かめられるのでしょうか?
ちなみに、「+12Vアウトプット」の配線をすると9C(赤/黒)のヒューズが飛んでしまいます。

わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。


31 Dec 00:10:47
・ボルボ <kj@dd.iij4u.or.jp>

先日、α−2000のリモコンの登録に関して質問させていただいたのですが、
解決の兆しがみえないので、どなたか力をお貸しください。
今の状況は全ての配線を繋いだ時点でリモコンの登録の手順を踏んでも何ら
反応がありません。メイン電源の6Pカプラ、キーセンサー、ドアピン、アー
ス等、登録に関係してそうなところは調べたのですが、特に問題ありません
でした。ドアピンは各ドア分をダイオードを使いまとめてますが、ドアピン
かと疑い、6P青の線をアースに落としてみたのですがだめでした。
ただ一つ気になる点は、ドアロック、アンロックの信号線の電圧が0.5V程度
と少なめな点です。ドアロック、アンロックの接続はリモコンの登録に関係
しているのでしょうか?車種はボルボのV70です。よろしくお願いします。

31 Dec 00:41:31
・あるふぁーど

ボルボさんへ
ドアロック入力配線にダイオードを使用していますか?、
あとドアロックは正常に作動していますか?。
α−2000とは関係ありませんが
Viper550ESPなどドア開状態でしか基本設定登録ができません、
あと、ドアピンに使用したダイオードの向きなども
再確認してみてはどうでしょうか?。
思い込み等もありますので、配線図など参照し
もう一度すべての配線をチェックして見て下さい。
正常に作動する事を祈ります。

31 Dec 00:47:45
・VOICEMAN

バンブー さん!! ミッションの設定をしていないのでは???回転信号 or発電機の認識の設定違い ディプSWの4番の確認  それとレガシィーはドアロックパターンは助手席前面コンソール??内部のドアロックモジュールの白線をアースに落とすだけのタイプだったかな???(まちがっていたらすいません)

ボルボ さん  キーインサイン配線が登録時のキーのオンオフ動作と連動して12Vが本体側に入っているか?アンテナはしっかり接続されているか?それで駄目なら まず初期化からしてみては?

31 Dec 01:01:03
・ボルボ

あるふぁーどさん、こんばんは。

ドアロックの配線にはダイオードは使用していません。ドアロックについては
エンジンをかけた後、一定時間後に自動でドアロックされます。またそのカウン
トダウン中にドアを開けるとだドアロックされないので、ドアピンの接続も検出
しているようなんです。ダイオードの向きはカソード側を車両側に向けています。
どのドアを開けてもアースに落ちているのを確認しました。

>Viper550ESPなどドア開状態でしか基本設定登録ができません
α−2000もマニュアルにある手順だとドアを開ける必要があるようです。
あるふぁーどさんの言うとおり、もう一度登録の手順、配線をチェック
してみます。


31 Dec 01:03:36
・バンブー

VOICEMAN さん。回答ありがとうございます。
ミッションはATなので設定はとくにないと思います。
それと、スターターが回っているので配線はあっていると思うのですが、回っていても違うことってあるのですか?

>ディプSWの4番の確認

これはやっていなかったので確認してみます

>それとレガシィーはドアロックパターンは助手席前面コンソール??内部のドアロックモジュールの白線をアースに落とすだけのタイプだったかな???(まちがっていたらすいません)

この辺を、できましたらもう少し詳しく教えていただけませんか?
また、参考になるホームページ等存知でないでしょうか?

31 Dec 01:20:51
・ボルボ

・VOICEMAN さん

こんばんは。
今のところ、初期化も出来ない状態です。あとキーインサインは車両側の
キーセンサの線(キーを差すと12V出力)に繋いでいます。登録の手順
に関しては詳しくは書けませんが、マニュアルを見る限りではキーのON,
OFFという手順は無いと思うのですが、、、

31 Dec 01:36:53
・VOICEMAN

バンブー さん!!
回転信号と電圧でエンジンがまわっている確認を本体がするので
その配線間違い  または 車体の接続先違いの可能性ありです
助手席前面コンソール??内部に基盤があると思います 

ボルボ さん !!当方も登録方法は知っているのでここでは書きませんが  笑
そのリモコンは追加したリモコンですか?それとも付属?

31 Dec 02:40:50
・魯@怠惰な管理人

年賀状を書き終わったので、過去ログを一気に作ってみました。
うまく行っているかな?ちょっと不安。
あと、minoさんとB4大好きさんの掲示板にリンク張らせてもらいました。

31 Dec 02:42:39
・魯@怠惰な管理人

うーん、失敗、今度はうまく行ったかな?

31 Dec 03:21:13
・魯

そうそう、TANAKAさんから提案のあった1年まとめのファイルですが、
ディスクスペースが足らないので置けません(;_;)
「レンタルサーバにしようよ」という悪魔の囁きも聞こえてくるの
ですが、来年給料が上がったら考えます(^^;

31 Dec 09:30:55
・ぼるぼ

おはようございます、VOICEMANさん。

>ボルボ さん !!当方も登録方法は知っているのでここでは書きませんが  笑
>そのリモコンは追加したリモコンですか?それとも付属?

本体に付属のリモコンです。追加のリモコン等は使用してないです。

あと質問なんですが過去ログを読んでみると、「6Pのコネクタの青線に車両側配線を
繋いでない状態で、12V(5V?)の電圧がかかっているのが正常」という旨の記述
を見つけ、私も測定してみましたが、そのような電圧がかかっている様子は無かっ
たのですが、これの原因判る方いらっしゃいますでしょうか?

31 Dec 11:16:33
・あるふぁーど

あらら、、もう一人??

>>あるふぁーど

私じゃない(--;
おなじHMの人が出てきた・・

ほとんどロム@あるふぁーど<元、はりあー

31 Dec 11:36:44
・未来

ボルボさん

初期化やリモコン登録で、キーのON・OFF手順はありますよ。
初期化するとボタンキーロック機能が働きますので
コレを解除するのをお忘れなく。

私も知人等含めて5台ほど取り付けましたが、そのような症例の場合、
通信ユニットから本体につながれているコネクターの
接触不良の可能性もあります。
一度、お試し下さい。

31 Dec 14:37:10
・ボルボ

未来さん

初期化&登録の手順はマニュアルの通りにやっているのですが、
全然だめです。

通信ユニット→本体間の接触不良も考えたのですが、エンジン
をかけたとき等の動作をみる限りではちゃんと接続されています。
(LEDの点滅、オートドアロック等)
ただ登録&初期化の手順をマニュアル通りに進めても全く反応が
無い、という状況です。

31 Dec 16:48:03
・ボルボ

どうしても配線に間違いがあるとは思えなかったので、購入したところで
チェックしてもらったところ、コミュニケーションモジュールの初期不良
ということが判明しました。
どうやらバレットボタンの不良のようです。未来さん、VOICEMAN
さん、あるふぁーどさん(複数おられるようですが(^.^ ;)、お騒がせし
てすいませんでした。

31 Dec 19:17:17
・どーも

アルファードに AutoPage RS750LCD を取り付けているのですが
エンジンスターターがどうもうまく動きません
AM2 から電源を取ったのですが AM1 からも必要でしょうか
555U も取り付けています

あとパーキングライト出力をパワーリレーを使ってウインカーに接続したいのですが回路図見てみるとウインカーリレーから分岐してコンビネーションメーターと
各ウインカーに接続されているのように読めるので
メーター裏に直接電流を流してよいのでしょうか
ご存知の方アドバイスいただけると幸いです

31 Dec 19:42:47
・あるふぁーど

>>アルファードに AutoPage RS750LCD

現在、同じ車両で使用してます。
先ず、配線図を入手してください。
>>あとパーキングライト出力をパワーリレーを使ってウインカーに接続したいのです
この接続先が何処に必要か直ぐにわかります。
リレーは必要有りません。
ただし、単に接続すると危険がありますので、配線図で確認する必要があります。

エンジンスタートを行う場合、RS750LCDの初期設定が必要です。
これらはインストールマニュアルに正しく記載があります。

>>555U も取り付けています
これを正しく動作させるにはRS750LCD側からのトリガー信号が必要です。
RS750LCDを改造するか555Uのインストールに従って、必要なトリガー信号を入力するリレー回路を考える必要があります。

何れにしてもインストールマニュアルと車両の必要な個所の配線図を検討すれば判ることです。
自力で、配線できたのならこの辺りは理解できるでしょう。
また、理解しておかなければ、今後のトラブルで大きな事故につながることもありますし、セキュリティ絡みの故障で車両の故障なのか判断も出来ずに、場合によっては遠隔地で途方にくれることになります。

では・・頑張ってください。_(_^_)_

31 Dec 21:14:27
・どーも

早速のご返答ありがとうございます
同車種同セキュリティの利用心強い限りです

回路図入手済みですが電装に詳しくないので悩んでます
ウインカーの件ですが
FLASHリレーから分岐でメーターと各ウインカーに接続されているようで
前回の質問となります
ドB11-ドB10 ドB31-ドF10-ドH3 と単に分岐しているようなので
メーター側 ドB11, ドB31 以降に単に入力すればいいかと思うのですが
安直な判断で壊してしまうのも情けないので
よろしければアドバイス願います
あるふぁーどさんはパーキング接続されたのでしょうか
その場合 エB3以降に繋げばよろしいでしょうか

続いてリモートエンジンスタータの件ですが
555U の ブルーラインに 750LCD の H9/1 を繋いだだけではだめでしょうか
動いてないので根本的に勘違いしているのでしょうか

よろしくお願いします

31 Dec 22:07:27
・カズ坊

初めまして、カズ坊と申します。
α2000の件で教えていただければと思いカキコします。

ランエボ7にα2000の取り付けをしたのですが、ドア
ロック・アンロックが働きません。配線はアクセルペダル
右側のコネクター(購入先の資料を参考)に接続しました。
テスターで確認しての接続だったので間違いないとは思っ
たのですが、どこか間違ってるのでしょうか?

また普通に走ってる時、右折ウインカーを出すと点滅がす
ごく早くなってしまいました。左折時やハザード時は普通
の点滅速度です。改善したいのですが、どうすれば直るの
でしょうか?

電装系の作業は慣れてないうえに、セキュリティーの取り
付けは初めてだったもので、どうすればいいのか見当もつ
きません。みなさまのお知恵を拝借したく書き込みました。
よろしくお願いします。

31 Dec 23:16:48
・カズ坊さん

ウインカーの点滅が早いのは単に電球の玉切れしているのでは?。

31 Dec 23:24:19
・とし

魯さん、過去ログ有難う御座いました。過去ログを見ていてビックリしました。あるふぁーどさん(元はりあーさん)の書き込みにクリフォードのチルトセンサーで誤作動が無いとの言葉が・・・。この休みを利用して、温度補償チルトセンサーを実用段階までもっていこうと考えていたのですが、実験基板を目の前にしながらクリフォードのセンサーを買おうかなどと考えてしまいました。メーカー品は数作ってるだけあって、完成度は高いでしょうから。以前の書き込みではクリフォードも温度ドリフトがあるとの話がありましたよね? 実際のところ、温度補償り苣ったセンサーって販売されているのでしょうか?

31 Dec 23:27:17
・あるふぁーど

アルファードの左右ウインカー点灯は
右ドア付け根上部(メーター&アウターミラーコントロールパネル&
右エアコン噴出し口他パネルを外すと作業しやすい)の
集中コネクター配線から取り出せます、
色は配線図で調べて見て下さい(G-Yと・・・思い出せません)
入力は+12Vです。ご存知かと思いますがリレーORダイオードを
使用して下さい。
スモール点灯はコラム下のコネクター(Y)に(−)接続だったかな?。
あと スターターは ST1とST2がありますので
ST2にも12V出るようにしなければならないと思います。
参考になれば幸いです。 あるふぁーど2号

31 Dec 23:29:47
・カズ坊

早速のレスありがとうございます。

確かにウインカーを作動させたときに右リアのランプだけ点いて
ないため玉切れかとも思ったのですが、ハザード時やアンサーバ
ック時にはちゃんと点いていたものですから他に原因があるのか
と思いまして・・・

引き続きドアロックの方の情報についてよろしくお願いします。


31 Dec 23:36:40
・あるふぁーど2号

・どーもさん
ただいま配線図から確認しました。
ドB11とドB31で正解です。 下記の配線がこの配線のようです。
( W-G & G-Y )です。  あるふぁーど2号
戻る