![]() | 【車輌】 ベンツ S500 2000年12月 GF-220175 【機種】 carrozzeria AVIC-HRZ99GU GEX-P06DTV 三菱電機 EP-737B (ETC) 【取付KIT】 OFFICE-K TV MOUNT KIT (マウントKIT) ジャストフィット KJ-G100DE (金具のみ流用) pb BIF-C01−MB1 (CANバスアダプター) RHA50 (スピーカーライン用2Ωレジスター) NAVC SPC-500 (スピーカーケーブル) |
![]() | 取付前、純正デッキの状態です。 小画面のCD純正ナビ・・・確かに換えたくなりますね。 |
![]() | S500(W220)ベンツは取付KITメーカー(pb)でもAVインストールKITの設定が無く、『取付不可』となっている車種でした。 しかし、お客様がパネルKITをお持込され、今回存在を初めて知ることとなりました。 気合の要る仕事です CANバス信号車のため、CANバスアダプターを使用し、ACC・イルミ・車速・バックを取り出しますが、『当車両(マイナー前)は車速が弱い為、車速信号変換アダプター(PC-101)が必要な機種があります』との記載がありました。 他所から、トランク内純正ナビユニット黄色コネクター(26P)10番緑線から車速取り出し可能との情報もあり、接続したところ問題ありませんでした。 +Bは純正オーディオコネクター(赤黄)、アンテナコントロールも同(水色)に接続しました。 純正システムがBOSSシステム(11スピーカー)ですので、ナビのスピーカー線をトランク内アンプ部まで引き、アンプをスルーした状態で接続しました。 また純正スピーカーの抵抗値が低いため、レジスター2Ωを追加しました。 木目パネルKITの取付要領書に『金属枠だけでの取付では重みに耐えたれない場合がある』と記載があったので、ナビ背面に取付ステーを作成し取り付けました。 木目も純正の質感とほぼ近く綺麗に収まりました。 ※誤記もありえますので、各配線は御確認ください。責任は負いかねます。 |
![]() |
|
![]() | フロントガラスがGPSを通さない特殊ガラスでしたので、上部の可透部にブラケットを使用し、GPSアンテナを設置しました。 |