直線上に配置
筑前煮 肉じゃが ひじきの炒煮 豚の角煮 ぶり大根 栗ごはん 麦とろごはん 切り干し大根


材料(4人分)
とりもも肉......1枚
干ししいたけ....4枚
れんこん.....小1節
ニンジン.....1/2本
コンニャク.....1/2枚
おばあちゃんの筑前煮 アイコン作り方
1:干しシイタケは水につけてもどし、軸を除いて四つ切りにする蓮根は2センチ弱厚さのいちょう切りに、ニンジンは一口大の乱切りにする。コンニャクは塩少々をふってもみ、一口大にちぎるとり肉は余分な脂を除き2〜3センチ角に切る。
2:鍋に油大さじ1を熱し、鶏肉を炒める。色が変わり八分どおり炒めたら1:の残りを加えて炒め合わせる。
3:全体に油がまわったら、水1カップ1/2を加える。煮たってきたらアクを取り、火を少し弱めて砂糖大さじ1を加える。2〜3分煮立ったら酒大さじ2を加え5〜6分煮、さらに醤油大さじ2を加え5〜6分煮る。最後に強火にして煮汁が1/4量くらいまで煮詰める。

材料(4人分)
牛ロ−ス薄切り肉.....250グラム
じゃがいも.........4個
タマネギ..........1個
さやいんげん........8本
おばあちゃんの肉じゃが アイコン作り方
1:牛肉は3〜4センチ幅に切る。ジャガイモは皮をむいて四つ切りに、たまねぎは2センチ幅のくし形に切る。いんげんは長さを3つに切り、塩少々を加えた熱湯でゆでる。
2:鍋に油大さじ1と1/2を熱し、牛肉を入れて炒める。色が変わったら、じゃがいも、たまねぎを加えて、炒め合わせる。全体に油がまわったら、水3/4カップ、酒1/4カップを注ぎふたをして5〜6分蒸し煮にする。
3:牛肉を引き上げて上にかぶせるように肉を一番上におきふたをして5〜6分、ジャガイモがやわらかくなるまで煮る。砂糖大さじ2を加えて2〜3分煮、いんげん、醤油大さじ2と1/2を加えて強火にし、煮詰めながら全体にかわめる。

材料(4人分)
ちくわ................2本
ニンジン...............1/4本
ゴボウ...............1/2本
ひじき(乾燥)..........40グラム
いりゴマ(白)..........少々
おばあちゃんのひじきのいり煮 アイコン作り方
1:ひじきはたっぷりの水でもどし、長いものは食べやすい長さに切る。ちくわは縦半分に切ってから1センチ厚さの斜め切りにする。ニンジンは4センチ長さの棒状に切り、ゴボウは太めのささがきにして水にさらす。
2:鍋にごま油大さじ1と1/2を熱し1:の材料を炒める。水1/2カップを加えてふたをして10分ほど蒸し煮にする。
3:ふたをとってみりん大さじ3、醤油大さじ3の順に加え、強火で煮詰めながらからめる。器に盛り、ごまをふる。

材料(4人分)
豚バラかたまり肉.........500グラム
ショウガの薄切り.........2枚〜3枚
塩、酒、みりん、醤油、練り辛子
おばあちゃんの豚の角煮 アイコン作り方
1:豚肉は4等分に切って塩を全体にふり、20〜30分ほどおき、塩を洗い落とします。
2:鍋にたっぷりの水としょうがを入れて火にかけ、煮立ったら豚肉をいれ、煮立てないように火を弱め、1時間ほどゆでる。ゆで汁につけたままさます。
3:2:の肉を取り出して、別の鍋に脂身を下にして火にかけ、焼き色をつける。出てきた脂をペ−パ−タオルなどで除き、酒、水各1カップを注いで20分〜30分煮る。みりん大さじ2、醤油大さじ2の順に加え、さらに15分〜20分煮る。煮汁が多く残っていたら、強火にして煮詰めながらからめます。
4:食べやすい厚さに切り分けて器に盛り、からしをのせる。

材料(4人分)
ぶりのあら...........600グラム
大根..............1/2本
ショウガのせん切り.....10グラム
酒、塩、みりん、しょうゆ
おばあちゃんのぶり大根 アイコン作り方
1:ぶりはざるに並べて塩を全体にふりかけ、15〜20分ほどおく。大根は皮をむいて食べやすい大きさの乱切りにする。
2:鍋にたっぷりの水と大根を入れて火にかける。沸騰してから4〜5分ほどゆで、ぶりを加える。再び煮立ったらざるに上げる。ぶりだけを水にとり、表面アクやうろこを取り除く。
3:ぶりと酒1と1/2カップを入れて火にかけ、煮立ってから2〜3分煮て大根を入れみりん1/3カップ、醤油1/3カップを順に加え、強火で15〜20分煮る。
4:器に盛り、ショウガをのせる。

材料(4人分)
米...............3合
栗...............500〜600グラム
黒すりごま..........大さじ4
だし汁.............550cc
塩、醤油、酒、みりん
おばあちゃんの栗ごはん アイコン作り方
1:米はといでザルに上げ、水けをとる。炊飯器の内釜に入れ、だし汁を注ぎ入れて30分ほどおく。
2:栗はぬるま湯に10分ほどつけ、鬼皮を柔らかくしてざるに上げる。包丁で底のザラザラした部分を切り落とし、底のほうから包丁を入れて、先端に向かって縦に鬼皮をむく。さらに渋皮を少し厚めにむいて完全に取り除き2〜3つに切る。塩少々入れた水に5〜6分さらし、水けをきる。
3:炊飯器の内釜に醤油大さじ3、酒、みりん各大さじ1、塩小さじ1/4と黒すりごまを加えてよく混ぜる。栗を米の上に全体に広げて炊きあげる。

材料(4人分)
麦ご飯
米................2合
麦................1合
やまといも...........1本(700グラム)
だし汁..............3カップ
酒、醤油、みりん、塩
おばあちゃんの麦とろご飯 アイコン作り方
1:米と麦は合わせてとぎ、ざるにあげて30分ほどおく。炊飯器の内釜に入れて3合の目盛りに合わせて水を入れ、炊く。
2:鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら酒、醤油各大さじ2、みりん大さじ1、塩小さじ1と1/2弱を入れて調味する。火からおろし、人肌くらいの温度にさます。
3:やまといもはざっと洗い、下の方の皮を10センチほどむく。おろし金で皮をむいた部分をすりおろしてすり鉢にいれる。残りも皮をむいておろす。
4:さらにすりこ木で、空気を含ませるようにして勢いよくすり混ぜる。きめが細かくなりふわふわっとすれば完了。
5:2:のだし汁を少しずつ加え、そのつどすりこ木ですり混ぜながら溶きのばす。徐々に量を増やしていきます。
材料(4人分)
切り干し大根(もどしたもの)........350グラム
        (乾燥したもななら).....80グラム
厚揚げ.....................1枚
だし汁.....................1と1/2カップ
サラダ油、みりん、砂糖、醤油
参考乾燥した切り干し大根のもどし方
1,切り干し大根は洗ってボ−ルに入れ、たっぷりの水に浸す。
2,水けを含んでふっくらし2倍になるまで20分ほどおく。(もどしすぎるとうま味が逃げますので注意)
3,ザルにあけて水けをきり、さらにしっかり絞る。
おばあちゃんの切り干し大根 アイコン作り方
1:もどした切り干し大根は、食べやすい長さに切ります。厚揚げは熱湯に入れてさっとゆでてザルに上げ、油ぬきをする。縦半分に切ってから、厚さ8mmに切る。
2:鍋にサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、切り干し大根を加えて炒める。油が回ったら、厚揚げを加えてさっと炒め、だし汁を加える。煮立ったら、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、醤油大さじ2〜3を加えて混ぜる。ふたをして弱火にして、途中上下を混ぜながら10分〜12分煮て火を止める。


直線上に配置