![]() |
![]() |
![]() して挑戦してみては! |
![]() 空き缶,鍋,割りばし,バット,新聞紙,カッタ−ナイフ,軍手,竹ぐし |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 油が温まったら処理剤をふりかけ、完全に溶けるまで割りばしでよく混ぜます。 |
![]() |
![]() 固定しやすくするため結び目をつくり結び目の所をL字にしておきます。 |
![]() |
![]() クレヨンが完全に溶けるまで、割りばしでよくかき混ぜてください。色は好みで調整 しましょう。 |
![]() |
![]() 固まりますので、芯の結び目をキャンドルの真ん中に竹串で底まで押し込みます。 やけどに注意してね! |
![]() |
![]() で固定して固めます。完全に固まったら、芯を5oほど残して切ります。 |
![]() |
好きな匂いをつける場合は エッセンシャルオイルを加えて 香りをつけましょう。 火をともすとほのかにに香ります。 作り方3のあとで2〜3滴加えます |
いろんな色を少しずつ入れてストライプのきれいなキャンドルもできます。 |
![]() |