スノー スマイル
by 遙か
冬は苦手だった
寒いのが苦手だからさ
タバコの煙と
寒くて吐く息の白さが似てんのが苦手だった
ずっとずっと苦手だった―――――
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'
「悟浄、支度は出来ましたか?」
パタパタと、スリッパの軽い足音を立てて。
ひょいっと、八戒が部屋の外から顔を覗かせた。
「早くして下さいね。遅くなっちゃいますよ?」
まあだエプロンを付けたマンマの八戒に言われてもさ。
あんま、説得力がナイな〜と思っても、口には出しませーん。
倍以上のグウの音も出せなくなる小言で返ってくんのが、判ってっからな。
「へーーーい。」
「本当に早く用意して下さいね? 10分後には出ますよ。」
「了解了解vv」
またパタパタという音と一緒に、八戒は俺の視界から消えた。
今日は大晦日。
んで、八戒と2人。二年詣でに行ってみよって前から約束してたんだ。
口で一々楽しみにしてるって言ってねぇけど。
八戒の態度・仕草とかで、八戒がすっげ楽しみにしてたのが判って。
俺も楽しみで、仕方ねぇんだ。
三蔵に言わせたら『何、浮かれてんだ。このバカは』ってさ。
チョー変な顔されんだろーな。ま、別にかまわネーけど〜。
俺の頭ん中での三蔵は『馬に蹴られて〜』だもんな。
部外者は無視無視。
こーゆーウキウキは、当事者じゃネーと判んねーもんな。
最愛の恋人と過ごす共有の、幸せなんてさv
八戒と会うまでは、季節なんてあっちーか、さみーか、で。
行事ってのは、周りが騒ぐイベントでしかなかった。
確かに、騒ぎの真ん中にいるってのに。
騒ぐ自分を醒めた目で見てる俺がいて…無視してた。
物足りなさを認めねぇで、いた。
ガキ、だったよなあ〜。
けど、そん時があったから。
今の俺は八戒で満たされてんのが、判るんだよな。
八戒が本気で怒んのも。
心底心配そーな顔すんのも。
自然なカンジにふんわりと笑ってくれんのも。
全部、俺の為v
俺がいっから、俺に向けてくれる。
そーそー、悲しませて泣かすんは絶対ヤリたくねーけど。
ベッドん中で啼かすのは、OKだね。
とと、ヤバイ。
八戒の足音が近付いてきた。
俺は慌ててコートを羽織って、部屋を出た。
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'
真夜中だというのに、流石に大晦日の夜は人出でごった返していました。
どこから知恵を仕入れてきたのか『今年は二年参りしよーぜ』と。
悟浄が言い出したのは、昨日の事でした。
あんな子供みたいにキラキラした目で言われたら、断れませんよ。
どんなに外が寒くてもね。
大掃除は粗方済んでいたので、お節料理を早めに作り終わらせて。
夜に出掛ける時間を作りました。
三蔵に言わせたら『何、バカを甘やかしてんだ。図に乗るぞ』ですね。
でもね、三蔵。
本当は、僕が甘やかして貰っているんですよ。
見た目にそう見えなくてもですけど、そうなんです。
僕は駄目な人間…あ、妖怪ですから。
自分の為に何かをするという事も出来ないし。
他人に対しても同じなんです。
そんな僕の唯一の例外が、悟浄なんですよ。
悟浄という螺子を巻いて貰って、初めて動く人形が僕という感じでしょうか。
例えが一寸何ですが、三蔵に悟空が必要なのと同じ事です。
大まかに言いますと。
僕は悟浄が、好きです。
悟浄の顔を見ながら。声を聞きながら。
触れ合う体温を感じながら、過ごす暮らしが大切です。
ささやかではありません。
何を引き換えにしても良い位に、大切な事です。僕にとっても。
理解して下さいなんて、言いませんよ。
寧ろ、しなくていいかもです。
悟浄に関しては、僕の心は狭いもので独り占めしておきたいんです。
悟浄には内緒ですけどね。
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'
「八戒八戒、タコ焼き買おうぜ。」
「お詣りの後にですね。」
「えーーっ、今買おうぜぇ。」
「お詣りが先ですよ、悟浄。」
「―――ハイ。」
「焼きそばも食べますか?」
「ウンウン。」
「では、しっかりとお詣りして来ましょうね。」
「おぅ。」
少しずつ足元に注意しながら、悟浄と八戒は参拝の人々の列の中。
小声で話し続けていました。
人出は多かったのですが、列はスムーズに流れて。
無事、お詣りを済ませて列から解放された所で。
除夜の鐘の音が、2人の耳に聞こえてきました。
「今年も終わりですね。」
「ナンか、すっげ早かったけどさ、イー年だったよな。」
「ええ、良い年でした。」
「八戒がいてくれたからな。」
悟浄の言葉に八戒が、悟浄の顔を見ると。
誇らしげな笑顔で、八戒へと悟浄は手を伸ばしてきました。
その手に、そっと手を重ねると。
ぎゅっと、握られて。
八戒の手は、悟浄のコートのポケットの中に招き入れられました。
「来年もこりずにヨロシクな。」
「僕こそ宜しくお願いしますね。」
「まっかせとけってv」
「任せましたよ。」
繋いだ手から伝わり合ってゆく温もりが
想い合う気持ちをふわりと、包んでゆく
今年最後の鐘のもが鳴り響いた後
一呼吸置いて、幸せな笑顔でお互いを見つめる
年明けの言葉を口にしながら
2人で………
2006.1.8 UP
★ コメント ★
あけましておめでとうございますv
今年も宜しくお願いしますvv
―――で、書き上げたのが悟浄と八戒の二年詣りの話です
松の内にアップしたかったんですけどね…えへへ
毎度BGMはバンプの【スノースマイル】です
寒いのを理由にして、好きな人の手を自分のコートのポケットに
招き入れる…まあ、なんて悟浄的なんでしょうか(笑)
と、いう腐女子的ネタで書きました〜♪
誰か同意して下さい(笑)
モドル